RT @pen_pen2020: 東京は311当日も停電してないし、その後の計画停電でも東京都心部は対象外だった。 震災から10年以上経つと適当なこと言う人増えるなあ。 twitter.com/HasegawaTaizo2…
posted at 13:27:48
RT @kenichioshima: 火力発電については老朽化というのに原発では高経年化という。原発再稼働を原発活用という。汚染された土壌(汚染土)を除去土壌という。言葉をかえると印象ががらりと変わりますね。
posted at 11:01:19
RT @Hyolmes: #MBS(毎日放送)ラジオの番組『上泉雄一のええなぁ!』2月21日放送で、コメンテーターの上念司氏が、朝鮮学校を「スパイ養成的なところ」などと発言。関係者が抗議したが、スカスカでテキトーな「お詫び」(しかも即削除)でさらに抗議を招いてる。 #BPO 案件 #ヘイトラジオ www.mbs1179.com/uwa/ pic.twitter.com/zLnpMU6iGt
posted at 10:48:12
RT @yuko_shibata_: 彼女は不本意な形で他界していた。男性が寡占を占める議会活動の中で、彼らに反対の論陣を張って標的にされていた。事実関係はよくわからないが彼女が苦しんでいたのは確かだろう。もうググっても彼女の記事は出てこない。でも私は彼女のことを忘れない。ハラスメントは命に関わる問題でもあると思う。
posted at 10:47:41
RT @yuko_shibata_: 私が熊本で記者をしていた時、市民の立場に立ち活動していた女性議員がいた。指摘は的確で論理的。行政の肩を持つ多数派の男性議員達に嫌がらせをされていたが彼女は譲らなかった。すごいな ! と当時20代の私は力強く感じていた。その後私は異動し退社、海外に移った。記事で偶然彼女の訃報を知った。
posted at 10:47:40
RT @yuko_shibata_: 男性有権者や同僚の男性議員の、あまりのレベルの低さに愕然とする。ジェンダーと人権概念を教える有権者教育の必要性を訴えたい。学校教育にも取り入れるべきでは。新聞がこうした記事を掲載するのも必須だと思う。逆に言うと、これまでずっと何十年も、女性議員の苦しみは無視されてきたということ。 twitter.com/kurokanannp/st…
posted at 10:47:37
RT @kurokanannp: これもよかった!九州3県の女性議員から生々しいハラスメント被害の声。 同僚議員、有権者、家族…同性からもあるのがつらい。 あと議会のやじ自体、必要ですか? 支援者に触られ、同僚からはポルノ誌…福岡、佐賀、長崎の女性議員アンケート【ハラスメント被害詳報】 www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1064…
posted at 10:47:34
RT @yuko_shibata_: 上記の動画で語ってくれた黒田加那氏が働く西日本新聞社。国際女性デーに、自社の取り組みが遅れている、と率直に語る記事掲載。女性管理職が民間企業の平均以下。性別分業を追認してしまう記事を多々掲載。自らを検証するこうした誠実な姿勢が信頼感を生む。他社も続くべき。 www.nishinippon.co.jp/item/n/888001/
posted at 10:46:45
RT @yuko_shibata_: 林香里氏「先日も、朝日新聞社の役員人事が紙面に掲載されていましたが、ほとんど男性」。これについても女性記者の方々が以下で社内の落差を指摘。「新聞社の実態はどうなんだ」 ▼ 自らはアップデートせず、きれいごとを書く新聞 2:03:04 ▼ 試行錯誤している様子を、社外にシェアすべき 2:05:47
posted at 10:45:59
RT @yuko_shibata_: 新聞社自体がそう。無償でケア労働をする専業主婦の存在前提で、1か月前に辞令。現役女性記者がはっきり問題を語ってくれています。 ▼ 専業主婦の存在が前提の働き方 15:44 ▼ 世間と社内のスタンダードに大きな乖離 16:58 ▼ 家族がいるのに、1か月前に転勤内示 20:39 www.youtube.com/watch?v=UKJIA_…
posted at 10:45:51
RT @yuko_shibata_: 「日本社会には、あらゆるところに性別役割の埋め込みが」「辞令を受ける当人ではない誰かが、その生活を支えることを前提にした制度は問題」「平気でする会社、役所、大学がまだまだある」「いまだに性別役割の考えに基づいた『見えない世話役=女性』への期待が、システムの中に埋め込まれている」 twitter.com/akatachikako/s…
posted at 10:45:00
RT @akatachikako: 「文系、理系を問わず、新しい研究プロジェクトを始める時は、女性研究者の採用計画などダイバーシティープランも示さないと予算や評価が得られないようになってきた」 「世界では、ダイバーシティーのある研究チームの方が論文の引用回数が多いなど、研究実績と正の相関関係も示されている」
posted at 10:44:33
RT @akatachikako: めっちゃ重要な記事なので、24時間誰でも読めるようにしたでー。 (3月12日 2:57まで) ■岐路に立たされ続ける女性 東大副学長が問う、埋め込まれた性別役割:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR36… #
posted at 10:44:27
『呪術廻戦』は渋谷あたりから読み続けるのが苦痛になってきたなあ。作者が書きたいことを書いてるのは分かるけど、読者に読ませるということを忘れてないか?と思います。🤔
posted at 10:44:01
RT @LoveIsSma1: 米国は多くの人がマスクを嫌って他の感染対策も日本に比べたら雑、だから政府は政府としてやれることは全部全力でやる、ってことだったんだと思います。小中高へのコロナ対策費は1900億ドル(20兆円強)、そのう7分の1くらいは空気清浄機や換気システムの改善に使われたようです。 #学校園に空気清浄機を twitter.com/MBMotoaka_rolf…
posted at 10:37:42
RT @japancountrysi1: この人のおっしゃる通り。ちなみにアメリカのボストンの地下鉄ではマスク推奨です。先週時点でCDCが地下鉄に広告も出してます。アメリカはやることをやったますし、準備もあります。 twitter.com/mbmotoaka_rolf… pic.twitter.com/8SGJeymawA
posted at 10:37:27
RT @MBMotoaka_rolfe: 政府としてやるべき事は全てやってあるんだよね。 成功しかたどうかは別として。 でも学校のマスク解除は最後だったし、マスク推奨の中には未接種者とハイリスク、妊婦が入るわけさ。基本的な科学、医学に則った上でなんだよね。 国の質の違い分かるかな? 日本のヤバさ分かるかな?
posted at 10:37:10
RT @MBMotoaka_rolfe: なんかさ、アメリカは勝手にマスク義務化解除されたと思ってる人多いみたいだけど アメリカは1年間もリモート登校、出勤させて、 ワクチン作って、薬も作って、test to treatの体制整えて、ハイリスクには検査と薬直ぐ出せる環境にしたし、学校にも空気清浄機取り入れる為に予算組んで
posted at 10:37:07
RT @deadletterjp: 「作品を焼く人間は許さん」とかいう逆恨みから始まり「タコ部屋に貧困女性を押し込めて生活保護を不正受給させて儲けている貧困ビジネス」と喚きまくっていた事実をスルーして、「暇空茜は偶然会計に疑問を持っただけ」などとほざく輩がいまさら良識派を気取るなって。普通に同じ穴のムジナだろ。
posted at 10:27:31
RT @deadletterjp: 「“偶然”見つけた不正経理の疑惑を確認するために役所に資料請求しただけ」に至っては単なる無知では済まされない「歴史修正・改ざん」。「ミリタリー界隈」とやらはこういう手合いの吹き溜まりってことね?bit.ly/3SZwGdb
posted at 10:27:08
RT @kyodonohate: 札幌の強制不妊、16日判決 高裁3件目、除斥期間が争点 | 2023/3/11 - 共同通信 nordot.app/10070804206420…
posted at 09:59:28
RT @nogawam: 興味深いのはトランスヘイターたちが「実在の投稿を無許可で使ったのか?」と思った、という点です。いかにも自分たちが書きそうなことだとは思ったんですね。こんなふうに自分で“自白”したヘイターもいます。 twitter.com/nogawam/status…
posted at 09:58:56
RT @nogawam: 特定個人の糾弾ではなく一般への啓発が目的なのだから、「実在するアカウントの特定の投稿とは一致しないよう」にするのは当然です。「実在の投稿を無許可で使ったのか?」というクレームをヘイターがつけたので大学側が「ちがう」と説明したわけです。
posted at 09:58:52
RT @nogawam: これも“差別が認知を歪ませる”の好例です。実在するアカウントの特定の投稿とは一致しないように架空の差別投稿を考案した、という説明を「ありもしない差別を捏造した」と解釈したわけです。
posted at 09:58:49
RT @nogawam: 「勝手に実在の投稿を使ったのか?」という問い合わせへの返答を「ありもしない差別を捏造した!」と歪曲して騒いでるんです、これ。“これってわたしたちの投稿みたいじゃん”と思ったから問い合わせたくせに。 twitter.com/robot_pillton/…
posted at 09:57:34
RT @nogawam: (1)動画に出てくるツイート風投稿は無断使用ではないか、とといあわせる (2)実在するツイートとは一致しないようにつくった架空の投稿、との返答がくる (3)「ありもしない差別を捏造した!」と噴き上がる というカラ騒ぎです、これ。 twitter.com/petrol0110/sta…
posted at 09:55:36
RT @nogawam: トランスジェンダーへの差別、大学生がミニドラマに 甲南大生「SNSでの攻撃、残酷さ描いた」|神戸|神戸新聞NEXT www.kobe-np.co.jp/news/kobe/2022… @kobeshinbunより
posted at 09:54:54
RT @asigaranyanko: スペイン風邪の第2波が収束に向かった時期の第一大戦休戦のニュースに、マスクを投げ捨て踏みにじって祝ったサンフランシスコ住民は、その後の第3波で感染者数が爆上がりしてもマスクをしようとはしなかった。何でそうなるのかわからなかったが、今ならわかる気がする。 twitter.com/itsukoh0702/st…
posted at 09:54:33
RT @aono: 続き)高市議員にはまずこちらの記事をお読みいただきまして、今後は嘘をつかないようにお願いしたいですね。 #高市早苗は平気で嘘をつく 旧姓使用、ネックは口座開設 マネロン懸念、対応ばらつき digital.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 09:52:55
RT @aono: すごいタグが流行っていますが、「ほとんどが旧姓使用可能になっているので、社会生活上、何か不便を感じるということはほぼない」という彼女の主張は嘘です。 #高市早苗は平気で嘘をつく #旧姓で銀行口座とクレカを作って世界旅行してみろ times.abema.tv/articles/-/863…
posted at 09:52:48
RT @tbs_houtoku: こんばんは。 今週3月11日(土)の #報道特集 前半の特集は 『高市大臣と行政文書…元総務官僚が証言』 連日、国会で取り上げられている 放送法めぐる行政文書の問題。 当時、総務省では何が起こっていたのか? 元総務官僚が証言する、 官邸への”忖度”の実態とは? 是非、ご覧ください。 pic.twitter.com/DicE6du4PC
posted at 09:51:23
RT @Luckychan0105: 高市大臣 3月8日国会答弁 「礒崎さんという名前は"今年3月"になって初めて聞きました」 ●高市氏と礒崎氏は元々同じ派閥(町村派) ●この夏は 礒崎陽輔さん ほんまにお世話になりました ●主人と礒崎さんが割と似ている 高市氏は まさか記憶を『捏造』したのでしょうか… #高市早苗は平気で嘘をつく twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/afHOUd9qKj
posted at 09:47:29
RT @Yomiuri_Online: 「総資産28兆円」米シリコンバレー銀行、経営破綻…リーマン以来最大 www.yomiuri.co.jp/economy/202303… #経済
posted at 09:41:13
RT @ShoheiHaraguchi: トランス女性ヘイトにつながるものになっていました。これをさらに歪曲して候補者が全員男性だったとか当選してしまったとかいうデマを撒き散らした日本語圏の人びとは、果たして、メキシコのトラスカラ州の人権状況に本当に関わろうとしたことがあったでしょうか?
posted at 09:25:33
RT @ShoheiHaraguchi: 一方、日本語圏のデマの発端となったスペイン語記事は、実際に男女同数要件の不充足を問われて性別を自己申告で変更した人びとは男女合計20人だったのに、スペインの記者が自国議会に提出されようとしていたトランス法案に反対するため情報を男性のみの、しかも不正確な人数にフォーカスすることで、
posted at 09:25:10
RT @ShoheiHaraguchi: また選管7人委員会のうち、消極的受理に反対票を投じて後の告発の動きにもかかわったひとりの委員は反対理由として「女性の権利もLGBTQ+の権利も損なう」と現地メディアに対して答えていました。つまり告発者は反トランスではありませんし、性自認を問題視する人びとでもありません。
posted at 09:24:58
RT @ShoheiHaraguchi: Q. 告発なくしては不正は質されなかった。発端のスペイン語記事や日本語圏の反応も、不正確だとしても告発では? A. 告発には大きな拍手を送られるべきです。が、告発はデマと同一視できません。 告発したベルデ・エコロヒスタ・デ・メヒコ党はトランス女性候補1人を他の男女とともに擁立。続 twitter.com/frroots/status…
posted at 09:24:50
RT @mojimoji_x: だから、元の能川さんのツイートも含めて、「ルールの別の解釈」なんか示してないし、そもそもルールの解釈の話をしてない。「現行法で違法性のない行為」について「法改正してでも違法にすべきか」と「違法かどうか」は別の話。 一連のツイートについてのあなたの読解が根本的におかしい、という話。 twitter.com/yue4545/status…
posted at 09:22:15
RT @mojimoji_x: こういう立論する人たち、既にある法の解釈だけが法だと思ってて、どうやって立法の議論するつもりなのか毎度不思議になります。 twitter.com/yue4545/status…
posted at 09:21:51
RT @yorinobu2: 先程の投稿は勘違い。これはADCCではない。マットの色からするとJBJJFの大会かな。相手選手、最終的には負けてるけど、これだけの体格差でギャビ選手の抑え込みを解除して関節技トライしてるから、相当強い人ですよね。元ツイートは、正々堂々と絶対王者に挑んだ相手選手にも失礼です。
posted at 09:15:41
RT @yorinobu2: ギャビ選手はシス女性かつブラジリアン柔術と総合格闘技で何度も世界の頂点に立っている人なのに、たびたびこうやってトランスヘイトに使われるんですよね。何重にも失礼ですよね。 twitter.com/takelance1/sta…
posted at 09:15:29
RT @takelance1: こちら両方ともシス女性なのに、片方をトランス女性であるというデマ トランスヘイトの為にシス女性を利用し醜悪極まりない twitter.com/joseletemuniz/…
posted at 09:02:54
RT @yamtom: 旧統一教会系『世界日報』記事。この米国での右派の動きもいち早く報道するところがいかにも『世界日報』。米国でのDEIバッシングの動きも、本当にヤバいことになってきてる。 米大学で廃止の動き 左派的多様性プログラム 白人への差別を助長 www.worldtimes.co.jp/global/north-a…
posted at 09:01:20