Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

3月1日のツイート

$
0
0

RT @hayakawa2600: 区役所や公立図書館で「お客様」と呼ばれると、こういう扱いをしたほうがトラブルが少ないんだろうな、と内心思いつつも、やはりちょっととまどう

posted at 18:00:29

RT @kero2pyon3: デマです。 戦前から乾杯は乾杯。 画像は昭和8年4月9日の東京朝日新聞。 出典 「東京大学総合研究博物館画像アーカイヴス 日本の新聞広告3000(明治24年-昭和20年)」より umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DBijutus/Shinb… twitter.com/daisuke_f369/s… pic.twitter.com/DyRhWHfZyi

posted at 17:10:29

RT @kyodonohate: 「デマは罰せられると示せた」 産経新聞社に記事削除と賠償命令 元宮古島市議巡る記事、名誉棄損 | 2023/2/28 - 共同通信 nordot.app/10032514376878…

posted at 17:10:02

RT @renya_mutaguchi: 「仁義を切って」「鉛筆なめなめ」は通じない? 「おっさんビジネス用語」の使い方と落とし穴 www.iza.ne.jp/article/202302… @iza_editより 今は「なるはや」は口語で、文語だと「ASAP」になっている印象。

posted at 17:08:19

魔の交差点で「人身事故」が消えた 大阪府警が踏み切った奥の手 www.sankei.com/article/202302… Sankei_newsから

posted at 17:08:07

RT @Tsurigane_mushi: 男害オタはすぐ「現実とフィクションの区別はついてますぅ」「フィクションから影響を受ける人なんていません」と逃げを打つが、この児○性犯罪者のように「ポルノが小○性愛などの性加害欲求を決定づけるトリガーになる」ことは事実として少なくない このことからは絶対に目を背けてはいけない

posted at 17:04:57

RT @Tsurigane_mushi: 「あるとき、本屋でポルノコミックを手に取った。男の子に対する性×害のストーリーのもの。自分はこれに強烈に魅力を感じ『自分が求めていたものは、これだ』と確信を持った」 「その性的な在り方をアイデンティティにしてしまっていた」 児○性犯罪者による加害の告白記事 www.fnn.jp/articles/-/145…

posted at 17:04:47

RT @segawashin: まあ、こういうことだよね。畜産の環境負荷が相対的に大きいのは間違いないし。そういう食習慣へのカウンターとなり得るヴェジタリアンを鼻で嗤ってた手合いが、更なる代替の昆虫食に悲鳴上げてるのは滑稽というか。 / “ざざむし。の人 on Twitter: "そもそも強制してない…” htn.to/39AUuA5JGW

posted at 17:04:35

RT @nekton27: 正確な報道は↓ "小松島西高校の食物科に所属する生徒たちが考案したオリジナルメニュー「グリラスかぼちゃコロッケ」が、校内の集団給食室にて同じく食物科生徒たちによって作られ、在校生約170名に対して、食べるか否かを選ぶことの出来るメニューとして提供されました。" prtimes.jp/main/html/rd/p…

posted at 17:04:27

RT @nekton27: 強制してないと言うと必ずと言ってよいほど例の給食の話を強制のソースにしてくる人が現れるので、ミスリードさせない報道や広報の重要性がよくわかる。 一斉に取材してるから各社同じこと聞いてたんじゃないかと思うんだけど、記者によって変わるんだろうか。

posted at 17:04:24

RT @nekton27: そもそも強制してないんだけど、虫を食べたくない人は永遠に食べなくて済むように食材を育む環境を守れるような生活を心がければ良いの。 環境を守るとは選択肢を作る企業を責め潰すことではなく、食品ロスを減らし、海に連なる身近な自然の在り方を見直しetc.できるところから行動すればいいんです。

posted at 17:03:57

RT @update_osaka: ごきげんさんなまち、大阪へ。居心地のいい先進都市、大阪へ。 谷口真由美さん@obachanmayumi、北野たえこさん@taecom123 の決意表明をダイジェストにまとめました。ぜひご覧ください。そして春に向けた大阪での活動にご注目ください✨ #アップデートおおさか pic.twitter.com/cCE3m1UR5N

posted at 17:03:25

RT @BrandonKHill: 誰でも必ず咲くことのできる場所はあるって思う。今の場所にこだわる必要は無い。自分の一番輝ける所を見つけよう。ちなみに "NO MUSIC, NO LIFE." は元々日本で作られたキャッチコピー。日本進出のきっかけは札幌にあった偽店舗。その辺の経緯も含めこの記事に書きました。 blog.btrax.com/jp/us-brands-i…

posted at 17:02:48

RT @BrandonKHill: アメリカではすでに消滅してしまったタワーレコード。そのドキュメンタリー映画最後のシーン。創設者のロス・ソロモンが来日し「タワーレコードがまだある!」と感激。そして多くの社員から拍手で迎えられるシーンがすごく感動的。本国では無くなっちゃったけど日本では愛され続けてるブランドだよね。 pic.twitter.com/W7zf7h0x7I

posted at 16:54:50

RT @tsuda: 戦線の拡大に伴い、議論の先鋭化も政治的な色彩を帯びて進んでいるわけだけど、まず最初に立ち返るべきは「その勢力と本当に呉越同舟していいんですか?」ということだと思う。立ち位置を社会運動にするのか政治運動にするのかという話。でも、鼻つまんで後者選ぶと後で苦しむことになると思いますよ。

posted at 16:53:19

RT @tsuda: トランスジェンダー差別と公共スペースを巡る議論は近年ツイッターで先鋭化しつつも続いてきたわけだけど、今再び政治も巻き込む形で戦線が拡大している背景にはLGBT理解増進法制定に現実味が出てきたことがある。だから従前人権を抑圧してきた勢力が急にアライ面して人権を語るような現象が起きてる。

posted at 16:53:12

RT @Booskachan_Ver2: 当該部分は 「したがって、彼らの目的は、大部分が治安上の理由によるものでした。 原材料を供給する国、例えばマレー、インドネシア、タイ、フィリピンなどの国々。彼らは準備と奇襲を利して、それらの拠点をすべて占領しました」 なので、資源のための侵略戦争だと言っています。 (・ω・) twitter.com/okada_2019/sta…

posted at 16:52:21

RT @atsumilaw: 【速報】農業アイドル事件第4訴訟、記者会見の名誉毀損が認められました!Hプロジェクトに対するものが385万円、佐々木社長個人に対するものが165万円です。応援いただいた皆様、本当にありがとうございました!

posted at 11:57:04

RT @Sankei_news: ロイター記者に成り済まし中国の民主活動家に接触 デモ情報を収集 www.sankei.com/article/202303… ロイターによると、昨年11月下旬から、記者2人をかたるテレグラムとインスタグラムのアカウントが出現。民主活動家らにメッセージを送り、同月に続発したデモに関連する情報を聞き出そうとした。

posted at 11:55:52

RT @ReutersJapan: シベリアの永久凍土から約3500年前のヒグマ、ほぼ完全な形で出土 youtu.be/-4QwpYnVnCY pic.twitter.com/jUDnsXEvMP

posted at 11:55:38

RT @oishiakiko: >れいわ 大石・櫛渕両共同代表 「牛歩戦術」を展開 >大石氏は「この愚か者めが」などと叫んで予算案に反対の意思 >議院運営委員会は、今後の理事会で2人の言動について協議する方針 え?なに。 「愚か者めが」もNGやった? 新年度予算案 衆院通過 年度内に成立へ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

posted at 11:53:34

RT @kawauchihiroshi: 議長は全会一致で選出されるのが慣例。 野党は「反社会的な団体との関係を指摘される議長は認められない」との理由で解任決議案を提出するべき。 twitter.com/tbsradio_news/…

posted at 11:49:24

RT @tbsradio_news: 旧統一教会との関係が指摘される細田博之衆院議長は28日、記者の「我々には説明しないのか」との質問には答えず国会を後にしました。細田氏は、先月非公開の場で行われた与野党の代表とのやりとり以降、説明を行っていません。 pic.twitter.com/ryCTSlDpOe

posted at 11:49:21

@bombonaa29 通報しました。🙂

posted at 11:47:52

RT @dantyutei: このナメクジがいけなかったのは「生」だったこと。同じ条件なら、ほとんどの豚肉も鶏肉もサバもホッケも危険。一方、加熱をしっかりすれば、毒物質や物理的障壁(硬さやトゲなど)がない限り、ほとんどの動物は食べようと思えば食べられる。 twitter.com/hirox246/statu…

posted at 11:44:01

RT @zarame_senbee: 岡田晴恵先生を吉本芸人がバッシングしていた番組の内容が詳しく書かれていますが、はっきり言って読むに堪えない内容です。これが平然と流されている在阪のテレビ局(これは読売テレビ)は「腐ってる」という表現では全然足りない、下水道の汚物を固めたような存在です。 twitter.com/zarame_senbee/…

posted at 11:39:06

RT @zarame_senbee: めっちゃ詳しく書いてあった🥺 www.excite.co.jp/news/article/L…

posted at 11:39:02

RT @zarame_senbee: そういや吉本芸人にテレビで公開誹謗中傷されてたっけ…🥺 あんな内容が放送できるってだけでも日本のテレビって異常よな…

posted at 11:38:59

RT @zarame_senbee: この人、テレビで数少ないまともなこと言う人だと思ってたけど(だから?)すっかり見なくなったなぁ…🥺 “コロナの女王”岡田晴恵が繰り返す警鐘 薄れゆく世間の関心に「絶対に忘れてはいけない」 www.msn.com/ja-jp/news/opi…

posted at 11:38:58

RT @nogawam: この「証言」が行われた時点ではマッカーサーは大統領選出馬という政治的な野心を抱いていて、「対日戦勝利の立役者」という自分の最大の政治的リソースに傷をつけるような真似をするはずがない。なんてことは伊藤さんなら当然承知しているわけで、知的誠実さを完全に放棄してしまっている。

posted at 11:38:32

RT @Albert_kokinji: 日本には「韓国人は併合を喜んで受け入れた」というクソな言説があるが、そんな事は全く無く、武力で勝る日本に対して民衆が力を合わせて抗い、独立を勝ち取ろうとした。そのひとつが、104年前の今日起きた3.1独立運動であった。 twitter.com/Albert_kokinji…

posted at 11:38:23

RT @madonomori: パッチの適用でWindows 11が起動不能に、サードパーティー製UIカスタムアプリが原因/大規模アップデート「KB5022913」を試す際は注意 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1482… pic.twitter.com/pJ7MaVquUk

posted at 11:35:17

RT @nogawam: 「治安」と訳すべきところを「安全保障」とすというインチキはよく知られていると思うが、普通に読めばマッカーサーが対日経済制裁を「成功例」として振り返っていることは読み落としようがないくらい明白で、歴史修正主義者の否認力にはほんと驚かされる。

posted at 11:33:59

RT @jdroku: @mitakacchi 違わない。反対した事実は変わらない。 pic.twitter.com/7qMgAUQ6q1

posted at 11:33:46

RT @mitakacchi: @jdroku 違います。条例案は高齢者のみを対象としたもの。我々としては中等度難聴者も対象とすべきで、制度で狭間、分断を生じさてはならないとの立場です。その結果、多摩初の補聴器助成となったものです。

posted at 11:33:43

RT @jdroku: え!!!!! 三鷹市議会公明党さんそりゃないわ!!!!! あなた方補聴器購入費助成の条例提案にハッキリと反対したじゃないか!!!!! 私は傍聴しててハッキリと聞いたぞ!!!!! pic.twitter.com/YG0ffYUxFi

posted at 11:20:39

これって、要するに、林芳正さんの判断ではなく、世耕弘成さんらが見送りを決めて林さんに欠席を要請したということだよね。🙄 林外相、G20欠席 予算審議優先、省内ため息(時事通信) Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/fb6a5…

posted at 11:18:43

RT @Fullgen: いまの国際情勢を考えれば外務大臣はほとんど海外を飛び回っていてもいいくらい。議長国であればなおさらです。我々国民民主党は「外相は行くべき」と主張していたのですが‥。国会改革を進めなければなりません。 林外相、G20欠席 予算審議優先、省内ため息(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/fb6a5…

posted at 11:15:23

RT @nogawam: 伊藤隆って直接自分の手を汚して実証史家としての評判に傷をつけるようなことはあまりしないんだけど、これに関しては渡部昇一、小堀桂一郎と鼎談をしちゃっていて(『正論』2012年7月号)、育鵬社の教科書にコラムとして載せようとした(が検定ではねられた)ことをゲロっている。

posted at 11:11:32

RT @nogawam: 歴史修正主義というのは常識を積極的に捨て去らなければ実践できない、ということをよく示すのがこの「マッカーサー証言」ネタ。マッカーサーの遺族から訴訟起こされても不思議じゃないレベル。 twitter.com/okada_2019/sta…

posted at 11:04:14

RT @nnp_tokyohoudou: 政府が新型コロナウイルス対策として全国の世帯に配布した布マスク「#アベノマスク」に関する行政文書で、業者に発注した枚数や #単価 の情報を開示しないのは不当として、神戸学院大の上脇博之教授が国に開示を求めた訴訟の判決で大阪地裁は28日、開示を命じた。www.nishinippon.co.jp/item/o/1060190 #西日本新聞

posted at 11:03:25

RT @pom_pom_pee: 維新が障害者のことなんか考えるわけないわな。/ 維新代表「介助費は自己負担で」 れいわの参院議員、特別扱いは「大問題」 - 産経ニュース www.sankei.com/article/201907…

posted at 11:03:17

RT @msmsaito: これ、見てる。岸田氏、ヘラヘラした顔で答弁してる。沖縄が捨て石になるんじゃないかと真剣に聞いてるのに逃げて何も答えない。とてもお粗末だ。 twitter.com/waka__chang/st…

posted at 11:02:30

RT @waka__chang: 杉尾秀哉さん(立憲)、台湾有事、南西諸島の軍備について質問中。 日本が巻き込まれる。住民の被害、避難について政府はシュミレーションしているのか。 2023年3月1日 参議院 予算委員会 www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php www.youtube.com/live/xSNrgl8Ky… *NHK、ラジオ第1で国会中継 #国会を見よう

posted at 11:02:28

RT @momotro018: アメリカの言い値で1発5億円を400発って‥‥💢 マッハ1も出ないうえ発射権が完全にアメリカ依託、日本はアメリカの言いなりのただの発射台扱いのものを合計2113億円でお買い上げかよ💢 インボイスで増される税収とトントンだよ、国民はATMじゃねえぞボケが💢 #五公五民 #自民党全員落選運動 #一揆 pic.twitter.com/ru6nq9tySY

posted at 11:00:42

@kismo_twit @justiceforjapa2 はい。日本軍による「戦闘詳報(捷報)」などの公文書、従軍兵士による日記や証言、南京市民や在南京外国人の証言などが、資料集に再録されていますね。

posted at 10:59:02

ああ、日本。 …という見慣れた感じ。新鮮な驚きが全くない。I knew it. 😩 ウクライナの避難学生 日本語学校と学費支払いでトラブルに | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

posted at 09:50:20

RT @yfuruse: 以上3点が注意事項 そこから出る結論は決まっているでしょう。5類化の後は、いま以上にマスクをきちんと着用することです。陽性だけど、上司に頼み込まれたので出勤する人が隣にいるかもしれない。 様子をみてゆるめていけばいい。

posted at 09:31:44

RT @yfuruse: 3)何度も感染するのはヤバイ 海外の状況をみると、複数回の感染をすると本当に調子が悪くなるみたいだ。死亡リスク2倍感染リスク3倍という研究もある。 かかるのは一回でいい。何度も感染するのはやめとけ→

posted at 09:31:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles