RT @yuukim: 北村義浩氏 「流行が収まっているときでもPCRは感度が良すぎて大体1%くらい陽性がでてしまう、偽陽性がほとんど」 もうお手上げだなこれ。。
posted at 11:25:23
RT @toubennbenn: 安倍さんの国後択捉放棄論(二島返還)の話を、官房長官会見から即座に拾ってくるスプートニク。 そんな国後択捉放棄(二島返還)すら、「いや全部ロシアだから」とロ側主張でしっかりくぎを刺して記事を結ぶ。 安倍さんが一人でお花畑の中をかけてかけてかけぬけていったのでありました。 twitter.com/sputnik_jp/sta…
posted at 11:23:08
RT @sputnik_jp: 安倍元首相、南クリル2島返還への転換認める発言 日本政府「コメントすることは差し控えたい」 dlvr.it/SG4YMh
posted at 11:22:55
RT @nogawam: 田母神俊雄被告の有罪確定へ 公選法違反事件:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASLDN…
posted at 11:22:00
RT @hayakawa2600: 「当時は美談だった」ものが「これはひどい」事例として読めるのだが、【当時の価値観を現在の価値観から裁くな】理論がマヌケなのは、実は当時もこれを「美談」とするのは無理があったという観察をネグレクトするところ。遺族への弔問挨拶集を読むと「さぞ力をお落としでしょう」とか言うのダメとある twitter.com/hayakawa2600/s…
posted at 11:21:55
RT @hayakawa2600: 「大空の母」なる称号が与えられた住原モトさんの場合(『主婦之友』昭和18年3月号)、愛児五人は飛行兵となり、 二男は夜間飛行演習中に墜落死 三男は吉林省で墜落死 四男は練習生を乗せての訓練飛行中に墜落死 五男はビルマ北部国境攻撃に機長として出動中に倒れ戦死 …記事の時点で生存は長男のみ
posted at 11:20:49
RT @hayakawa2600: 「日本の伝統的家族を破壊した」のは、普通に考えて「戦争」…… pic.twitter.com/TOOutCZXw9
posted at 11:20:48
RT @yuko_shibata_: 恐ろしい話。「国家権力が特定の調査報道記者の取材を『労働時間』を理由に妨害することも可能」。こうしたことの結果、「新聞社が急速にふつうの会社と化している」「それに違和感を抱かずサラリーマン化」。読売新聞の包括連携協定に対する一部マスコミ人の反応を見ても、メンタリティの変化が如実。 twitter.com/SamejimaH/stat…
posted at 11:19:19
RT @jibunwomitumeru: ブールの締め忘れで水道代を教員が支払う必要があるなら、ア◯ノマスクとかの経費とか、オリンピックの出費が何倍になったのとか、給付金にクーポンとか言って過剰にかかる事務費用を担当者、いや導入を決定した政治家に払わせろや(怒)
posted at 11:19:12
RT @feedback515: これは……実に巧妙な手口だ……この手があったか…… ほかのことには無能なくせに、弾圧の手法に関してはいくらでも出てくるらしい。さすがニッポンだ🙄 twitter.com/SamejimaH/stat…
posted at 11:18:55
RT @SamejimaH: 労基署が朝日新聞社に調査に入る。朝日は当局の指導を受けて記者の時間外労働や休日を厳しく制限し、休日のパソコンの開閉まで細かくチェックする。取材現場で起きている信じがたい現実。これでは権力監視や調査報道どころじゃない。読者の知らない内情をお伝えします。 samejimahiroshi.com/masukomi-webki…
posted at 11:18:50
RT @nikkei: 新型コロナ、体内に数カ月滞留か? 後遺症と関連探る www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 11:15:33
RT @livedoornews: 【永遠の5歳児】『いないいないばあっ!』の「ワンワン」演じる声優・チョーが語る番組愛 news.livedoor.com/article/detail… 1996年から25年以上にわたり、声だけでなくワンワンそのものを演じている。赤ちゃんが喜んでくれることを常に考え、今後も続けるために体のメンテナンスも怠らないという。 pic.twitter.com/hSfxuVl3GR
posted at 11:12:03
RT @mlaass1: ふるさと納税、本当にゴミ制度なので早く無くなって欲しい。やらないと純粋に損するのでやらざるを得ないが、なんで自分の住んでない自治体に納税して現物支給されないといけないんだ…普通に所得税減税してくれ。
posted at 11:11:16
RT @20170211febhei: ニューヨーク・タイムズのアジア副編集長、49歳で亡くなる。 モデルナのブースターを接種、それをソーシャルメディアに投稿した後、1日も経たないうちに心臓発作を起こした。 thenationalpulse.com/2021/12/26/ny-…
posted at 11:08:57
RT @mdfujita: #新型コロナウイルス肺炎 12/25 陜西省西安市では4回目の全員PCR検査開始ししていますが、すでに155例の感染者が発表され昨日の数字にカウントされました。12/9から累計で西安市で485例になります。(全員PCR検査では、隔離されていない人からの感染者捕捉がゼロになるまで継続されます。) pic.twitter.com/yV6EmbJMJ1
posted at 11:08:44
RT @mappink: 住まいがない人へのワクチン接種会で話した野宿男性を見かけて話しかけた。接種後は副反応がひどく公園で寝ていたら人から「家で寝なさい」「ばかなのか」と注意されたそう。「2回目は怖くて打てなかった」というのも、そんな体験をしたらそう思うと思う。安心して打つには、課題がたくさんあるなぁ😰
posted at 09:47:28
RT @sakamotoharuya: 世の中に貢献した社会科学研究の例として、ジェンダー研究、マイノリティ研究はもっと強調されてよいのではないか。ハードサイエンスの手法を取らず、運動的側面が多分にあったとしても、そういう学問が世の中を良い方向に変えることもあるはず。方法論的洗練が研究の社会貢献性を規定する全てではない
posted at 09:47:04
RT @sakamotoharuya: 人間を斉一的に見るのは、あくまで仮定だが、その仮定を置くことで平均的人間像からこぼれ落ちてしまう人々の存在はノイズ扱いされるか、無視されてしまう。そういった異質かつ小さき声を丁寧に拾い上げ、問題を可視化することも、社会科学の重要な任務ではないか、と思う
posted at 09:46:55
RT @sakamotoharuya: 経済学や政治学側から見ると、社会学は弱者やマイノリティに寄り添いがちだと思う。それは反照戦略を取っているからこそ、ではないかと思う。そして、それは社会を良い方向に向かわせる社会学ならではの利点とも思う。社会学がなければ、社会科学はもっと「強者」の学問になっているだろう
posted at 09:46:52
RT @mainichijpnews: 警視庁、フロッピーディスク2枚紛失 38人の個人情報入り mainichi.jp/20211227/k00/0…
posted at 09:18:04
RT @gloomynews: 時事◆片山さつき議員敗訴 文春「口利き」報道めぐり―東京地裁www.jiji.com/jc/article?k=2… 「自民党の片山さつき参院議員(62)が国税当局に口利きしたとする週刊文春の疑惑報道」「記事の重要部分について「真実と信じる相当の理由があり、意見や論評の域を逸脱したとも言えない」と判断」
posted at 09:17:08
RT @kentaro666: デップはピエロ恐怖症だったのか。>ジョニー・デップも悩まされる「ピエロ恐怖症」が欧米で拡大中 www.tokyo-sports.co.jp/entame/386948/
posted at 09:15:49
RT @triangle24: #報道1930 米軍基地の兵士の検査体制が、日本と韓国で全然違う 韓国は出国前、入国時、隔離終了時と3回やっているが、日本は検査がない pic.twitter.com/3OciPUMWFT
posted at 09:00:15
RT @yamino_zimu: たくさんの反応があり驚いてます😳 わたしが打ったワクチンはファイザーです。 想像を超えるというのは、2回目の副反応と同等のものを想像していましたが何倍も酷かったです😭接種後12時間後に体が震えだしそこから一気に39度を超える発熱、吐き気、倦怠感、関節痛、頭痛に約二日間苦しみました!
posted at 08:58:37
RT @yamino_zimu: ワクチン3回目摂取したのですが、想像を超えた副反応でした。。 #医療事務の愚痴
posted at 08:58:36
RT @Tokyomc6: 会社やってる友人と久々に飲んだけど、政府補償融資のジャブジャブはやっぱ凄いと。 友人は設備や採用などに使う想定で借りてるけど、ほっといたら潰れる筈だった企業や飲食で借りまくって、自分の給料めちゃ上げて、ひたすら豪遊の上、返済始まる3年後倒産させるつもりの中小経営者多いと言ってた。
posted at 08:57:16
RT @product1954: 立憲・階猛氏「入院させれば命は失われなかった。やっていることは拷問に他ならない」 自民・葉梨氏「職員の一生懸命さは伝わってきたが体制が弱い面もあった」 葉梨議員(@874ibaraki)は自分の妻や娘が同じ目にあって死んでも「体制が弱い面があった」と納得するんですね nordot.app/84709146261171…
posted at 08:56:02
RT @toubennbenn: 話し戻して、菅義偉さんにアベノマスクを使えと、安倍さんがかわいそうだと迫った櫻井よしこさん。 その時に、彼女自身が「何回も使って」いるといってアベノマスクを取り出したのですけど・・・ 明らかに「新品」でした・・・ (本当に何なんでしょうね、この人たち) pic.twitter.com/bVLqgKuMVA
posted at 08:55:51
RT @tchiezinha: 木村嘉代子氏、人には一方的にメールを送りつけて「期限までに回答がなければ実名で『回答なし』と発表します」と言っておきながら、自分宛の公開質問状は無視してんのか。凄いな(褒めてない)。 twitter.com/yamtom/status/…
posted at 08:55:20
RT @yamtom: 「広河隆一氏とデイズジャパン経営陣の人権侵害を忘れない会」の山口です。12月13日に「『セクハラ報道と検証を考える会』についての公開質問状」を送付しました。25日の回答期限が過ぎましたが、ご回答いただいておりませんので、木村さん宛に再度のお願いを送付しました。 @Kayoko_Kimura_ @scshmjp
posted at 08:55:14
RT @himakane1: ゴムマリで遊ぶ子どもの話。可愛らしい絵の一方、文は戦争そのものです。アジア解放じゃなくて、資源獲得っていうのが明瞭。 そして日本の家庭。1944年の正月をこんな豊かに迎えた家庭がどれだけあったか。結局、統治のプロパガンダですよね。そして表には節約や勤労をさけんでいたのだから。 pic.twitter.com/tO6sgRcUyv
posted at 08:53:00