Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

12月27日のツイート

$
0
0

RT @69subaru360sdx: @yunishio 良くも悪しくも、これが日本人向けのマーケティングと言う事かもしれませんね。

posted at 12:05:41

RT @freeze210929: 「モンスター」は「ペアレント」や「ペイシェント」にはつくが,「ティーチャー」「ドクター」にはつかない。ここにすでに陰謀がある。

posted at 12:03:49

児童買春を勧誘しているようなツイートだなあ。🙄 「顔面偏差値が高すぎる新疆の小学生たち🤗 …新疆ツアーにご意向のある方は、ぜひご登録を!」 twitter.com/ChnConsul_osak…

posted at 11:38:13

RT @kochizufan: よく自国民少数民族をモノ扱いするようなセリフ、国背負ったアカウントで発信できるな… twitter.com/chnconsul_osak…

posted at 11:34:54

RT @honnoinosisi555: 「ある国民が本質的に勤勉であったり怠惰であったりするのではなく、それぞれの社会にどのような非労働に対する制裁装置がしつらえてあるかによって、人びとの行動様式はさまざまに変化する」(『日本人をやめる方法』P151) 関連書:『「日本人論」再考』(講談社)↓ amzn.to/3yV8A9r

posted at 11:26:53

RT @honnoinosisi555: 「日本礼賛論は、いわゆる「日本的集団主義」や「日本的コンセンサス」といわれるものが、日本の大衆が下から自主的に選択したものではなく、支配層が上からあおっている公認イデオロギーの産物であるという側面を見落としている。」(杉本良夫『日本人をやめる方法』ちくま文庫、P121) pic.twitter.com/FAbH5MsM9U

posted at 11:26:49

RT @dogu_fm: 南京否定論者である原田実は百田尚樹と同じ穴のムジナです pipponan.fc2web.com/oldshiko_07/ol… 魚拓 >「歴史改竄ファンタジー」を書店が貶言として用いるのはただ大人げないだけなのに、それをもてはやす人がここまで出るとは思わなかった。 archive.ph/6Jeh2

posted at 11:25:00

RT @j_seiji_m: 【悲報】日経「ごめん、このままだと台湾にも韓国にも1人あたり名目GDP抜かれるけど、どうする?」:なんJ政治ネタまとめ #GDP #1人当たりGDP #名目GDP #日本経済研究センター #経済成長 j-seiji.blog.jp/archives/12629…

posted at 11:24:16

RT @papi188920: 岡山の「鼻ぐり塚」は異様なところだ。700万頭以上の牛の鼻ぐり(鼻輪)が積みあげられ、供養されている。屠殺されて食べられてしまった牛たちの唯一の形見。昭和初年に円墳の上に築かれ、いまではこんな奇観を呈している。色とりどりで美しくもあり、不思議でもあり、無惨でもある。★ pic.twitter.com/kilARKzmqY

posted at 11:17:36

RT @SakaiToshiyuki0: 言うまでもないのかもしれませんが、権力批判をやめてしまうジャーナリズムを全力で批判しなければならない理由は、独裁政治が本格的に始まる前に、必ずやられるのがジャーナリズムだから、です…

posted at 11:17:17

RT @Narodovlastiye: ここに来て「アベノミクスの方向を変えるべきではない」と盛んに主張している安倍元首相ですが、統計改竄で粉飾されていた虚妄にしがみつくサマは醜悪としか言いようがありません。首相ぶって発言する前に、虚偽答弁の責任を取って国政から退き、きちんと「桜」問題にせよ法の裁きを受けるべきです。

posted at 11:17:07

RT @saoirse1369: NHK、狂いようが凄まじい。6千超に急増したこども食堂について「幅広い世代の交流の場に」「町づくりの一環として作られている」とさも良い事のように報じている。急増の背景に斬り込むことや本来なら政府のすべきことだというコメントも無し。 #nhknews

posted at 11:16:21

RT @jijicom: 南アフリカでアパルトヘイト(人種隔離)撤廃に向けた運動を推進したデズモンド・ツツ元大主教が死去しました。90歳でした。南ア大統領府が26日、発表しました。(ロイター時事) www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 10:02:53

RT @Pass_Case: 雪の琵琶湖線、河瀬駅で抑止中。 膝半分まで雪に埋もれ、車内からの冷たい視線を感じながらホーム先端まで行きました。 pic.twitter.com/oLV9AIpgVY

posted at 10:00:58

RT @Asinkaisoku: 河瀬で再び運転見合わせ pic.twitter.com/IqyFrgR00K

posted at 10:00:52

【独自】懲役と禁錮を一元化へ…「拘禁刑」創設、115年ぶりに刑の種類を変更 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20211…

posted at 09:55:05

RT @gloomynews: 東京新聞◆日本の難民認定率は1%の狭き門 母国の政情悪化で帰れず…そのまま生活困窮も www.tokyo-np.co.jp/article/151201 「迫害の恐れがあって帰れなくても、難民に認定されれば職種の制限なく働ける「定住者」の在留資格が得られる。しかし認定率は昨年で1.2%と、20〜50%の欧米に比べハードルが高い」

posted at 09:44:41

RT @fumio_takano: 久しぶりにネット広告に変わった物件をオススメされた。蔵ですよ蔵。家の真ん中に蔵。もう事件とトリックのニオイがしますよ。っていうか、トリックのニオイしかしないというか。 pic.twitter.com/B4XppjiTPG

posted at 09:31:29

RT @freeze210929: 名古屋入管開示資料。「別途決裁」に「省略」って,公文書として許されるのか? pic.twitter.com/5DnDZ3Wmmp

posted at 09:29:35

RT @ogatti21: 「大学で退室するのに許可がいるの?」的なコメントを頂いておりますので補足しますが、許可は要りませんし、私も一時退室を許してきました。ただ、それを「公言」しないと、部屋から出にくいのです。今回の論点は許可するしないではなく、「公言」の有無です。

posted at 09:28:49

RT @ogatti21: 「講義中にトイレに行きたくなる可能性があるので、途中退室を許可して下さい。」とお願いされたことがあって、以降「全ての」学生の一時退室を許可してみた。すると、結果的にパニック障害や感覚過敏の配慮にもなったのです。個別の配慮を全体に広げれば、多くの人が恩恵を受けると思うんですよね。

posted at 09:28:33

RT @Kosecci: @MUGI1208 ワタクシ仕方ないので「週報や日報見ないと分からない大事な事」をそこにしか載せないことにしまして。

posted at 09:13:00

RT @sienamao: @MUGI1208 日報に時間計上を作業ごとに書く意味がいまいち理解できなくて、ある時から適当に時間つけました。朝会、夕会も1時間づつ取る現場だったので仕事時間が実質6時間くらいで無駄を無くしたいと上司に掛け合ったけど無駄だった〜😅上司からのメッセには5分以内に返答とか謎ルールもあったし…

posted at 09:12:52

RT @miu_fx: @MUGI1208 毎月プロジェクト毎工程ごとWbS毎に実績出して、見積との差異を評価→生産性指標だす→見積時の指標にするまで、回せば有効なんですよね。昔いた会社はやっていて、プロジェクト独自の指標値あってうまく使っていました。

posted at 09:12:17

RT @MUGI1208: 弊社、勤怠以外に日報をつけないといけないのだけど、作業ごとに時間かかないといけないし、管理職も特に見てないし、月末になったらまとめて入れてたりするし、曖昧かつ不正確な記録しか残らないし、仕事は毎朝朝会で共有してるから、日報もうやめたい。いらない。消し去りたい。

posted at 09:12:02

RT @bot_trane: 米国メディアと違って事前提出していた質問はまったく別の内容で、それには答えたけどロイターには答えなかった。共同の記者は「先ほどの質問と併せてお答えください」と言うべきだったのに、同時通訳をイヤホンで聞いてても理解ができなかったらしい。

posted at 09:09:31

RT @bot_trane: 4月にアメリカで行われた菅義偉首相とジョー・バイデン大統領の会談後の共同会見で、ロイター通信の記者が「オリンピック開催を進めるのは無責任ではないか」と首相に尋ねると、それには答えぬまま共同通信の記者を指名した。(2021/6)

posted at 09:09:30

RT @ReutersJapan: イスラエルのカエサリア沖で発見された沈没船の船体から、3世紀中頃に作られたとみられる指輪が。 pic.twitter.com/VTeKcfCPJH

posted at 09:06:31

RT @weekly_SPA: 闘病中のアントニオ猪木が魂の独白「すべてを晒し、復活していく姿を見せたかった」 nikkan-spa.jp/1802392 『俺のプロレス Vol.03 半世紀の証言』で、猪木が独占取材に応じ、病気のこと、自らが設立し2022年には50周年を迎える新日本プロレスのことなどについて語っている。

posted at 09:03:45

RT @croftsnemoto: RTしたこれのマンガ、まあそうなるよなと。知念らを筆頭とする声のデカい医クラがいかに最新情報を得られていないか、ということを如実に描写している。のがあまりにもの日本の悲劇。 twitter.com/nocturnospirit…

posted at 09:00:47

RT @nocturnospirito: 他の国ではドライブスルーでPCR検査できるぐらい大規模検査しても医療崩壊なんか起きてないけど日本では検査だけで医療崩壊が起きちゃう ニポンすごい マジですごい twitter.com/exception1104h…

posted at 09:00:40

RT @reme_kun: 東急ハンズは元々は大量生産・大量消費社会のアンチテーゼをコンセプトに生み出された店舗で、当初は各コーナーには元職人を雇って「プロがDIYをサポートしてくれる」ことを売りにしていたけど、いつの間にかロフトとかと大差ないデカい雑貨屋になっていった。

posted at 08:59:52

RT @croftsnemoto: 「共産党がコミケをつぶそうとしている」...すごい、デマもここまでくるとご立派(ほめてない) twitter.com/miyabi39mama/s…

posted at 08:59:06

RT @thorlog: 「いじめられる側にも責任があると思います」と発言した保護者に「ありません。悪いのは100%いじめる側です」と言い切った小学校の教師のことを今でも尊敬してる。

posted at 08:58:34

RT @kinekofu: 女性の性知識が乏しいからピルも堕胎薬も許さないけど、性同意年齢の13才は立派な大人で性知識もあるのでオッケーですと男性達が言うことに対して、素直に「頭おかしいの?矛盾に気が付かない??」って女性は思ってますよ?あと男性の性知識が乏しい事の指摘がないのが不思議ですね。

posted at 08:58:10

RT @feedback515: 「北方領土」問題ってのはもうなくなったんかのう🙄あれはロシア領ということで決着?個人的にはそれで構わないと思うけど、日本の愛国者が考える「領土問題」とは、「ひとつ譲歩すると次々に領土が奪われる」ではなかったの?それなら、次は北海道が狙われるんじゃないの、ロシアに。なぜ黙ってるの🤣

posted at 08:57:48

RT @BB46_Maryland: 一つ分かっていることは、極めて感染拡大速度が速く、何らかの理由で重症化率が低くても、医療は圧倒されるという事です。 既に合衆国で医療が圧倒される兆候が報じられています。 合衆国の初例報告は、12/1です。当初甘い見込みが報じられましたが、史上最高の感染拡大を起こしています。

posted at 08:57:30

RT @BB46_Maryland: ο株の毒性がδ株より低いかもしれないという学術報告が出始めていますが、まだ合意が得られていません。 ο株の初例報告は、11/24のため、感染から治癒まで、感染から死亡までの症例はこれからやっと集まるところです。 まだ殆ど分かっていないというのが実情です。

posted at 08:57:26

RT @BB46_Maryland: ワクチンについては、相当程度有効性が下がっていることが分かっています。3rd Shotによって1カ月程度実用有効性が得られるようですが、2ヶ月目には失活するという報告があります。 医療従事者などは、Surgeの来週1~2週間前に3rd Shotを打つと良いかもしれません。 知見はまだ極めて不足です。

posted at 08:57:22

RT @emigrl: …というか黙らせる以前に、被害者自身が運動を守ろうとして自己検閲してずっと黙り続けた果てにどうしようもなくなってようやく声をあげたのに、いまさら「運動を守るため」とか言われてもっていうパターンが多い。

posted at 08:56:03

RT @emigrl: わたしはまあ、運動内でDVや性暴力が起きるのは運動外でもそこら中で起きているのと同じだと思うから、とくに運動家だからとは思わないんだけど、「運動を守るため」を口実に被害者を黙らせようとするのは許せないよね。家庭や世間体を守るとかと同じパターンだけど。…

posted at 08:55:56

RT @PeacePhilosophy: このアカウントの人が発信している内容は大変深刻なものです。社会運動内の性暴力・ジェンダー差別・権力の乱用が起こる背景には、運動家が「自分たちは正義」「自分たちが被害者」との自負を持っているため、自分が加害者になる・なり得るとは夢にも思っていないことがあると思います。注目。 twitter.com/AshiHigaisya/s…

posted at 08:55:42

RT @AshiHigaisya: こういう発言を抑え込もうとするおじさまたちの思考ってどうなっているんだろうね。被害受けたよーって言っているだけじゃん。それすら抑えるって、なになに?泣き寝入りしろって?沖縄が置かれている状態の縮図が私のこの状態とも言えるんだけど。おじさまたちは何にそんなに怯えてるの?

posted at 08:55:40

RT @koichi_kawakami: ↓ どういうCt値のばらつきを持った検体(群)かで一致率など容易に変わります。~90%の一致率は、たまたまそうなっただけ。それよりも検出限界がCt値30程度であることが重要で問題なのです。感染者を多く見逃してしまいます。// #空港検疫を感度のわるい抗原検査から感度のよいPCR検査に戻して下さい

posted at 08:54:39

RT @koichi_kawakami: ↓ こちらの図は基本的に前の図と同じものです。 唾液では55検体中21検体(38%)が偽陰性(赤丸部分)、即ち抗原定量で見逃されます。鼻咽頭ぬぐい液では40検体中8検体が偽陰性(20%)になっています。PCRとの一致率は62%、80%です。先ほどの~90%とだいぶ違いますよね。↓ twitter.com/koichi_kawakam…

posted at 08:54:24

RT @koichi_kawakami: ↓ このデータはさまざまなCt値の検体について、PCR(RT-qPCR)と抗原定量法で解析したものです。横軸がCt値です。 丸がそれぞれの検体です。このグラフを読むと、Ct値30以上の検体は抗原定量法では検出できないことが示されています。↓ twitter.com/koichi_kawakam…

posted at 08:53:38

RT @koichi_kawakami: ↓ その場合、一致率は80%になります。 さらに、その5検体のCt値が20、22、23、36、35だとしたら抗原定量では、35、36を検出できない。なので一致率は60%になります。 このように、Ct値を無視した一致率は無意味なのです。 したがって、Ct値を考慮した解析、グラフが必要になります。↓

posted at 08:53:26

RT @koichi_kawakami: ↓ 例えば5人の感染者がいて、その人たちからの検体のCt値が 20、22、23、26、29だったとします。PCRでも抗原定量でも検出できます。なので一致率は100%になります。 20、22、23、26、35だとしたら、PCRでは全部検出できるけど、抗原定量ではそのうち4つ、20、22、23、26しか検出できません。↓

posted at 08:53:24

RT @koichi_kawakami: (承前) ここでの問題点は、 ①たった20~30の検体しか調べていないこと ②それぞれの検体のCt値を考慮していないこと ③検出限界を真摯に検討していないこと です。 さて一致率の実態とはどういうものでしょう?↓ #空港検疫を感度のわるい抗原検査から感度のよいPCR検査に戻して下さい

posted at 08:53:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles