Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

12月26日のツイート

$
0
0

RT @jenya_jp: 実は、この取材を受けた後、とても凹みました。思い出せば思い出すほど、不公平だった子供の頃、羨ましかった海外の子供たち、その環境で私たち兄弟を育てた両親の気持ち...考えるだけで涙が止まらなくなる。 だからこそ今の生活に感謝を忘れない twitter.com/asahi_globe/st…

posted at 09:59:54

RT @asahi_globe: 国が情報を統制し、人々に国外の様子を教えない。ある意味幸せ。それがソ連のコンセプトの一つだった。 「進撃の巨人」と同じ。外に別の世界があるなんて…(ジェーニャ @jenya_jp ) ✅ソ連は娯楽少なく…声優ジェーニャ「アニメは二つ。チェブラーシカとヌー・パガジー」 globe.asahi.com/article/14510121 pic.twitter.com/jyScmuI6eh

posted at 09:59:46

RT @itm_business: 緑茶の「朝ボトル」を販売して、なぜ売り上げが1.8倍になったのか www.itmedia.co.jp/business/artic… pic.twitter.com/I63WxElMgn

posted at 09:43:52

RT @lk1K4wqWWG6z693: @unSZXthf09A80Ut 58にもなってデタラメ吹聴して恥ずかしくないの? 伊藤は確かに慎重派だったが最終的には暗殺前に併合を受け入れていたし、既定路線だった併合が暗殺で多少促進された側面はあるが、あくまで既定路線に過ぎない 安重根側も伊藤を倒せばという事実誤認的な動機はあるが、決して暗殺が決定打ではない

posted at 09:35:29

RT @YahooNewsTopics: 【日大の職員に「縁故採用」規定】 news.yahoo.co.jp/pickup/6413474 日本大学が大卒職員の採用に関し、「大学の長等」の推薦書がないと応募できないなどと募集要項で規定していることが分かった。日大関係者は前理事長らが「息のかかった人間を登用するために、こうした規定を上手に利用していた」と指摘。

posted at 09:27:51

RT @atu_nakamura: 5年前に新しい制度「児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付事業」ができたことで、状況は劇的に改善したようです。 「施設出身の女性」が大卒→正社員になれたワケ 25歳が伝える「応援してもらえる自分になって」 | 貧困に喘ぐ女性の現実 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/476…

posted at 09:25:53

RT @ticwa_ticwa: 生理辛くてピルを処方された時はかなり衝撃だったし、当時のパートナーに「ピルもらってきた」と伝えたら開口一番「え、ビッチじゃん。中出しできるってこと?」と言われたあのショックは今でも覚えてるよ。 性教育の敗北というやつですね。

posted at 09:18:22

『刑事コロンボ』のもともとの趣旨ってのが、貧しくて学のなさそうなイタリア移民系の刑事がエリートWASPを知恵で追い詰めるってやつなので、犯人の目から見ればうさんくさそうに見えるのは当然なんだよね。🙂 twitter.com/sucombut/statu…

posted at 09:18:02

RT @manomano_farm: 【農家から切実なお願い】 カットされた白菜は 内側から使ってください! 内側から使ってください! 内側から使ってください! その方が鮮度が長持ちします! 内側から食べることで外葉に栄養や旨味がとどまるので、最後まで新鮮に美味しく食べられるのです。 ぜひ内側からお召し上がりください! pic.twitter.com/q1vRjCeT00

posted at 09:08:32

RT @book_lighthouse: また、書店員にも「ひとりの人間」として保障されている「表現の自由」があります。そして著者の意向とは異なる文言がPOPに書いてあることなんて日常茶飯事です。むしろ丁寧に読み込んでもらえて自分の思ってもいなかったことまで発見してもらえて、著者は嬉しいかもしれませんよ。

posted at 09:07:51

RT @book_lighthouse: 本を選ばない本屋は本屋じゃないので。 (ちなみにこのような議論において「何でも置いてある=選り好みしない本屋」として頻繁に出されるAmazonも実際には仕入れる本を選んでいますし、もちろんどの本屋にも入荷してない=選ばなかった本があります) twitter.com/tatmasa/status…

posted at 09:07:43

RT @book_lighthouse: 「思想が強いこと」が本屋が潰れる原因になるのなら、思想の強い本や音楽や映画やそのほかもろもろありとあらゆる「作られたもの」もまた思想の強さで衰退することになりますが、そうはなっていません。書店が潰れてくのは社会全体として貧困が進んでるからです。みんなごはん食べるのに精一杯なので。 twitter.com/taru39/status/…

posted at 09:07:08

RT @_imyour_koki: PCR検査体験記 IN韓国⑤  韓国の場合、留学生であっても無料かつ迅速な先制検査を受けることができます。事前予約も必要無しです。必要なのは身分証明証(外国人登録証)のみ。検査結果も翌朝にはメールで送られてくるので便利です。以上、PCR検査体験記IN韓国でした。

posted at 09:05:39

RT @_imyour_koki: PCR検査体験記 IN韓国④ 10名ずつ中に呼ばれ(30分ほど待ちました)外国人登録証並びに個人情報(電話番号etc)の確認を口頭で行います。それが済むと係員から検査セットを手渡しされ検査場へと向かいます。検査自体は10秒もかかりません。※ちなみに鼻グリグリ式です。 pic.twitter.com/6zUeDiF99r

posted at 09:05:37

RT @_imyour_koki: PCR検査体験記 IN韓国③ 次に掲示されているQRコード(写真無し)を読み取って「電子問診票」を事前に作成及び提出します。待機場所は簡易テントが用意されておりヒーターも設置されていました。(当日の気温は零下14℃、体感気温は零下20℃) pic.twitter.com/Ohpk3i50aQ

posted at 09:05:34

RT @_imyour_koki: PCR検査体験記 IN韓国② 私が利用した冠岳区保健所の場合、最初に待機番号券の発給を受けました。 待機番号589 午前10時46分(発給時間) 待機人数129名と表記されています。 pic.twitter.com/OlEcC3cND0

posted at 09:05:31

RT @_imyour_koki: PCR検査体験記 IN韓国① 先ず、検査を受けたい場合は近隣の選別診療所(保健所や公園に設置されていることが多い)を訪問します。ソウルの場合、各区毎に設置されていますので事前にNAVER等で場所を調べておくとよいでしょう。私は最寄りの冠岳区保健所(以下写真)を利用しました。 pic.twitter.com/6QEcmO2dBw

posted at 09:05:26

RT @sato__michiko: わたしも賛同しました。弾劾裁判は法曹資格それ自体を剥奪するものであり、他の裁判官へ及ぼす萎縮効果も大きく、到底容認できません twitter.com/michikokameish…

posted at 09:04:36

RT @MichikoKameishi: 岡口裁判官を弾劾裁判で辞めさせることに反対する弁護士は900名を超えました→okaguchi.net 佐藤倫子弁護士 @sato__michiko のコメントです。 弾劾裁判の弁護団を支援するクラウドファンディングも始まりました→ www.call4.jp/info.php?type=… pic.twitter.com/cw6N30fSqQ

posted at 09:04:31

RT @zinofrancescatt: @manabinomirai 書店員の意地とプライドにこういう反応しかできない物書きがいることがショックだよ。

posted at 09:04:01

RT @manabinomirai: @zinofrancescatt まったくその通り。 ジュンク堂でも、全ての本を並べることはできないから、どの本を注文するかは、店員の腕の見せどころで、みなさん、それにプライドももってましたね。 清風堂も、この店長の親父さんにはお世話になってました。昔の書店はどこもこんな感じでしたね。

posted at 09:03:30

RT @zinofrancescatt: それはちがう。どんな大規模書店であってもすべての刊行物を仕入れて販売することはできない。つまり書店は必ずセレクトショップだ。どんな書籍・雑誌を仕入れ、それを店頭でどう扱うかこそが書店員の腕の見せどころであって、書店の役割とはその腕前を発揮することにほかならない。 twitter.com/karasawananbok…

posted at 09:03:09

RT @syuwanurse: 私、許せないって怒りで震えた授業がある。看護学校で助産師の母性の授業の話。講師が言った「障害者が自分の手で育てられないのに子どもを産むのはどうかと思う。ヘルパーを使うのは税金を使っている」それって私達人間全てに言えますよ?誰の支援もなしに一人で育てられる人いたら挙手して。います?

posted at 08:59:07

RT @shamilsh: 91~93年の間、世界では大きなテロがなかったが、これはKBGが壊滅状態だったからで、95年頃まずは国内の敵対者粛正を、やがて海外でも活動を再開したとのこと。 shamilsh.hatenadiary.org/entry/2019/11/…

posted at 08:57:57

RT @kmiura: @BB45_Colorado はい。不明な点がまだまだある状況です。なおかつ病態が非常に多面的で後遺症といわれている方も本態ではないかとも私は思っているので、単純に毒性が半分とか安心してはいけないだろうと私は考えます。

posted at 08:55:32

RT @BB45_Colorado: "知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "いいえ、デルタと比較すると重症化リスクは半分くらいですが、 もともとデルタの重症化リスクがオリジナルのウイルスの2倍以上なので、 オミクロンは去年日本で流行していたオリジナルウイルスと同等か、それよりも強い病毒性があり archive.ph/Jdv1W

posted at 08:55:27

RT @sivaprod: 安倍晋三は沖縄の市民を恫喝するために軍艦差し向けたんですよ。忘れちゃいけない。ryukyushimpo.jp/editorial/pren…

posted at 03:01:37

RT @KenAkamatsu: 海賊版サイトに広告は「著作権侵害ほう助」、代理店2社に1100万円の賠償命令www.yomiuri.co.jp/national/20211… ★今までストリーミング型のマンガ海賊版サイトについては対策に手詰まり感があり、資金源となっていた広告代理店側に幇助の責任があるとされたのは大きい。(ブロッキング導入は避けたいので)

posted at 03:00:09

RT @bengo4topics: 「漫画村」に広告掲載料を払ったのは、著作権法違反の「ほう助」にあたるとして、漫画家の赤松健さんが、広告代理店2社を相手取り、損害賠償をもとめた裁判で、東京地裁は満額にあたる計1100万円の支払いを命じました。 www.bengo4.com/c_23/n_13947/ 赤松さんは「すごく画期的な判決だ」と話しています。 pic.twitter.com/DzZOiEyHPV

posted at 03:00:02

RT @mamegomahyphen: 本屋大賞なんて店員の主観で好き勝手に推薦しまくっているのに、 あたかも「歴史書」の様な体裁で売られている本に 「間違った事も書いてある読み物です」 と但し書きを掲示して売る事の何が問題なのか、 ちょっとよくわからない😔 twitter.com/karasawananbok…

posted at 02:43:30

RT @morilyn1123: これが南ア死者数の推移。急増してるのでは… pic.twitter.com/X8upIQRBEN

posted at 02:43:17

RT @morilyn1123: 南アフリカでは陽性者と接触しても無症状の場合は隔離や検査は不要、接触者の追跡調査も取りやめ…とのこと。既感染が多く接種率が低い、65歳以上が人口6%の国ならこれで良いのかも…と言いたいところですが、11月下旬に10人ちょっとだった死者数が7-80人まで増加してますが… jp.reuters.com/article/health…

posted at 02:43:14

RT @BB45_Colorado: 日本の増加率は米英と同じかそれを超える。 折角1ppmまで戻していたのにもうおじゃん。 成人式の頃には、10ppmまで増加する可能性がある。1月末前後に危険域の100ppmまで増えるか? ourworldindata.org/explorers/coro… pic.twitter.com/Tq2vmM9xr4

posted at 02:40:25

RT @BB45_Colorado: 世界は燃え上がりつつある。 ourworldindata.org/explorers/coro… pic.twitter.com/kNIg7OglER

posted at 02:40:06

RT @BB45_Colorado: Vaccine連呼だったCNNが、Test, Test, Testと連呼しはじめた。 pic.twitter.com/CEh9kaaqfH

posted at 02:39:53

RT @T1Vt6VE5URY1nu0: @BB45_Colorado mRNAワクチンも時間稼ぎに過ぎず、ワクチンのおかげで出来た時間の余裕を、治療薬の開発と検査隔離治療体制の確立に使うべきだったのに… 「ワクチン万能論」に先進国中が染まって、コロナ対策が雑で疎かになってしまったのが残念すぎるもう手遅れだ… もちろん日本も…

posted at 02:39:40

RT @sarutora: 入管がやろうとしてるのは「不幸な事件でした。そこで……拷問器具を新しくします」みたいなこと。「安全な最新型拷問器具にすると言っているのに野党が反対している」のような話に持っていこうとしてるようだが、いや拷問して帰国させようとすること自体をやめろという話。 twitter.com/NishiyamaAtsuk…

posted at 02:38:39

RT @NishiyamaAtsuko: 「指宿昭一弁護士は衆院議員への開示に『遅すぎたが一歩前進。真相解明の幕開けであり幕引きではない』」 見せたからいいだろうと年明けから入管法改正案の再提出が始まるのだろう。 私は流されない。 名古屋入管のスリランカ人女性死亡、監視カメラ映像を国会議員に開示 www.nikkansports.com/general/news/2…

posted at 02:38:35

RT @koichi_kawakami: >PCRの機械って長持ちだよ。 そう。それに、プライマーを設計するだけでよいので、ゲノムの配列がわかった新規病原体に、ほとんど即日で対応できます。 #空港検疫を感度のわるい抗原検査から感度のよいPCR検査に戻して下さい twitter.com/RatHamHam/stat…

posted at 00:21:29

RT @RatHamHam: PCRの機械って長持ちだよ。一回導入すれば、今後どんな感染症だって使えるよ! #空港検疫を感度のわるい抗原検査から感度のよいPCR検査に戻して下さい twitter.com/mdfujita/statu…

posted at 00:21:27

RT @mdfujita: あれ? まだ抗原検査しているのですか? 中国の空港はPCR検査オンリー。 スクリーニングもPCR検査のみ。 #空港検疫を感度のわるい抗原検査から感度のよいPCR検査に戻して下さい #上海清零 pic.twitter.com/wpfEmfjy3i

posted at 00:21:22

RT @narcissina: ちなみに化粧色は様々な鳥で報告されています。ヒゲワシが酸化鉄を塗りつけたり、ライチョウが土を塗りつけたり、サギが粉綿羽を塗りつけたりします。しかし、トキと同じ変化をする鳥は1種もいません! スゴイぞトキ! (4/9) www.journals.uchicago.edu/doi/abs/10.108…

posted at 00:20:53

RT @narcissina: トキは喉や首から剥がれた皮膚(フケのようなもの)を塗りつける事によって黒く染まります。 なんと、これは世界で唯一トキだけで確認されている特殊な生態です。この時期の佐渡ではゴシゴシ羽を染めるトキが見られますが、実は世界で唯一の変な行動なのです。(3/) twitter.com/i/status/12406…

posted at 00:20:37

RT @narcissina: トキの羽は毎年12月下旬ごろから2月頃にかけて墨をつけるように徐々に黒くなります。この羽毛の色の変化は「化粧色」と呼ばれます。 普通の鳥は年に1、2回程度羽が抜け替わる「換羽」によって色が変わりますが、トキはまさに化粧のように羽に物質を塗りつけることで色が変わります。(2/) pic.twitter.com/LZX1yglIEy

posted at 00:20:33

RT @narcissina: 今週、佐渡では「トキが繁殖にむけて黒くなった!」というニュースが流れました。トキの羽色変化は本当にスゴいことなので今年も解説します。 (1/) pic.twitter.com/8MIGPM4dhQ

posted at 00:20:28

RT @dermapython: 【悲報】手を洗う木下喬弘先生、威勢の良さが無くなる 「つべこべ言わずに打て」とまで言ってたのに、「そういうリスク認知なら仕方ないですね」ですって pic.twitter.com/Hrm176LMWI

posted at 00:19:25

RT @lpdtmewdg8: いわゆる医クラと呼ばれ人たちは、僕はてっきり今後の展望を知った上で煽りに煽り知名度や自分の懐を増やしたいだけかと思っていたけど、どうやらそれは違った模様です。何も知らずにコロナに乗じて煽りに煽っていただけ、が僕の中の結論です。

posted at 00:18:35

RT @shitamachikko: ここ最近あれだけ「PCRは本当に必要な人にだけ」と騒いでいた医クラ芸人どもが一斉に防疫限界論と感染拡大の許容を唱え始めた… てめぇら、マジで医師免許返上しろ! #鬼畜緊縮財務省脳

posted at 00:17:55

RT @tueda2: 米軍基地に外出禁止命令を、と言う医クラの皆さん、言わんとすることは分かるが米兵が皆基地の中に住んでいる訳ではない、日本人労働者も通勤している、という観点が無さそう。 コロナで滅びた国は無いが、アメリカ軍が居なくて消えそうな国は今まさに存在することを忘れてはいけない

posted at 00:16:52

RT @kasumikasumin25: この幼稚な論理未満にその通りとか反ワクはなぜこれが分からないんだというリプが沢山ついていて驚く。日本人はいつからそんなに思考力がなくなったんだ。思考停止というより思考放棄。医クラの一部の頭の悪さにはもう驚きもしないけど。 twitter.com/inParis2212297…

posted at 00:14:22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles