7月19日のツイート
RT @chocolat_psyder: 金集めもやればいい。 票集めもいいでしょう。 麻生さんのパーティの何が一番ダメって、テレワークとかオンライン飲み会とかZOOM会議とか、この数ヵ月みんなが社会のために工夫してきた事を全否定して「ホテルの大広間で金屏風」を平然とやったこと。私は無能です、と宣言してるようなものだよ。 pic.twitter.com/rs10eqx2I0 posted at...
View Article7月20日のツイート
RT @nonno0588: 【創作】雨の日の男と女の話 1/4 pic.twitter.com/6oHxrpgQhk posted at 09:30:58 RT @hamemen: すでに入居時期がおくれていたので、さらに遅れそう。 ↑ 原子力規制委員会の移転が気になるのは、移転を機に、原発事故前の公文書が消えてしまう恐れがあるからです。 posted at 09:26:04 RT...
View Article7月21日のツイート
RT @gloomynews: シリア・ダマスカスで防空システム発動、イスラエル機が空爆との情報。 twitter.com/AmichaiStein1/… posted at 04:16:34 RT @kharaguchi:...
View Article7月22日のツイート
RT @TOKYOMEGAFORCE: @yunishio >「田母神閣下の落選で一部の自衛官たちの士気は確実に下がると思います。衆院・東京12区の選挙民の民度 >ここに関してはこれから先、大規模な災害が発生しても心情的には積極的に自衛隊として動きたくありませんね。こんなわからず屋の国民相手に我々は命を張れませんよ」 news.livedoor.com/article/detail… posted...
View Article7月23日のツイート
RT @maromiso1: オーストリアの職場で同じ会議に出た学生が喉が少し痛くなり、相談センターに電話するとすぐPCR検査となり、結果が出るまで会議のメンバーと職場で近くにいた人は自宅待機になりました。結果は陰性でしたが、少しでも不安な人をすぐ検査できる体制は社会から不安を取り除く為に大切だと実感しました。 posted at 05:47:20 RT @r_2525:...
View Article7月24日のツイート
RT @kunikoasagi: リスクゼロにならないからこそ、「万が一のことがあるかもしれませんが、その時は、東京は全力であなたの健康を守ります」という強いメッセージが必要だし、そのメッセージを裏付ける体制が必要。ってオリンピックやりたいひとほど言うべきなのに、なんかそうでもないのが本当に不思議。 posted at 04:19:40 RT @kunikoasagi:...
View Article7月25日のツイート
あかんやろ!😱 →「二日酔いのまま」 twitter.com/rekishiclub/st… posted at 05:56:39 RT @rekishiclub: 東京オリンピック開会式、ブルーインパルスによって東京の空に五輪が描かれました。 開会式前日の東京は土砂降りの雨で、隊員たちは開会式は中止と早合点し、深夜1時まで酒を飲みそのまま新橋に宿泊してしまいました。...
View Article7月27日のツイート
RT @mofo_everywhere: 化粧、恋愛、結婚、出産。 これらをやらない女性が理由を説明しないといけない内は、これらが自由な選択ではなく半ば強制されている圧力があるという事だよ。 だって逆に、それらをやっている女性に理由なんて尋ねないだろ。女はやって当然だと見なされてる。”選ぶ自由”なんてあって無いようなものだ。 posted at 22:40:35 RT @Maxi_AT:...
View Article7月28日のツイート
RT @coconut61100990: 【悲報】HPVウィルス専門家の峰先生、古い知識で『インフルエンザウィルスを、空気感染すると信じてる人パラパラいます』と、インフルエンザウィルス研究の第一人者の柏木征三郎先生を、パラパラいる人に分類してしまう。 pic.twitter.com/0BanoRx3nw posted at 23:57:35 医師会に…というより、事実に棄却されてるよな。🙄...
View Article7月29日のツイート
RT @kissan39: 吉村知事さん、報道ランナーで延々と喋り続ける。同じことを。 MCが、「重症病床使用率70%以上で非常事態とされてますが、70%以上って危機的状態でしょう」って指摘され、慌てふためく。 大阪市で休業補償10日10万を出します松井発言に、また延々と喋りだす。最後に決めるのは、吉村知事ですって本人が posted at 22:37:26 今般の...
View Article7月30日のツイート
RT @tbs_news: 【速報】「アベノミクスは戦後最長の景気回復」は幻に 「アベノミクス景気は戦後最長ではなかった」ことが判明。内閣府の研究会が2018年の10月から「景気後退局面」入りを認定。 posted at 23:57:42 RT @cgCl7oZUnAgcN4n:...
View Article7月31日のツイート
RT @koichi_kawakami: どなたかも書いておられましたが。押谷氏は、英語と日本語で全く異なる説明をされているみたいですね。 twitter.com/karyn_nishi/st… posted at 23:53:22 RT @No_covid2020: あれ? 尾身先生? どーいうことよ‼️ twitter.com/mainichi/statu… posted at...
View Article8月1日のツイート
RT @Mightyjack1: @kawamura758 名古屋は検査キャパが足りず、県が検査を引き受けると言っても名古屋は拒否。 で、何が「コロナ全力対応」だよ。 こんな仲間内の感動ごっこで政策決定してるのか? この市長こそリコールされるべきだ。 名古屋市のPCR検査は限界…県が引き受け呼びかけるも市は応じずnews.yahoo.co.jp/articles/0c3b7… posted at...
View Article8月2日のツイート
@N9432 @tcv2catnap そうかも?🤭 posted at 23:15:34 RT @I_hate_camp: ここに10軒が並ぶ商店街があったとしよう。 米屋で1万円の売り上げがあったので隣の肉屋で買い物をしようとしたとする。消費税があるから9000円しか買い物が出来ない。この調子で各店が隣の店で買い物リレーをしていくと10店目は3800円しか売れない。...
View Article8月3日のツイート
RT @msmmsmc: こっちでした comic-days.com/episode/108341… posted at 22:20:59 RT @msmmsmc: 良じゃん pic.twitter.com/3uBpZvs8Mi posted at 22:20:57 RT @segawashin:...
View Article8月4日のツイート
@sundrops2015 @akisumitomo PCR/抗原検査をすれば感染の有無はほぼ分かりますよ。検査しなければ、まったく分からないです(インフル等の他の病気と区別がつかない)。 posted at 23:58:24 RT @sayawudon:...
View Article8月5日のツイート
RT @gloomynews: レバノン・ベイルート港湾爆発事件。「内務省が押収した」硝酸アンモニウム2700トンが保管されていたところが爆発との情報。誰から押収??とりあえず爆発についてイスラエル政府は関与を否定。www.haaretz.com/middle-east-ne… posted at 05:52:56 RT @gloomynews: 日経◆ コロナ軽症者の受け皿整わず...
View Article8月6日のツイート
それを俗の言葉で「知らない」と呼ぶのでは。🙂 →「検査しても無意味、偽陽性・偽陰性…ぐらいは知ってる。」 twitter.com/takekan/status… posted at 09:57:38 RT @yuukim: >検査しても無意味、偽陽性、偽陰性、手を洗うしか無い >一橋大学経済学部准教授(実験経済学)←Caltechポスドク←ミシガン大学経済学博士(Michigan...
View Article8月7日のツイート
RT @maomaoshitai: 『ドラえもん』の「階級ワッペン」は、野比大将の滅茶苦茶な命令に翻弄された骨川一等兵の叫び「昔の軍隊はこんなふうに無茶な命令で無茶な戦争を始めたんだね」は屈指の名言です。 posted at 13:06:03 RT @gloomynews: 東京新聞◆政治経験なしアラフォー主婦に注目 夫を拘束され「独裁者」の対抗馬に ベラルーシ大統領選...
View Article8月8日のツイート
RT @finishko: わたしは、2006年、フィリピンにある韓国人経営の英語学校にいたときに、みんな(韓国人フィリピン人)の前で話す機会があった。そこで日本軍の話に触れたら、その後1週間くらいいろんな人がわたしに声をかけに来て、日本人はみんな日本軍がしたことを知らないのかと思っていた、と言われてびっくりした twitter.com/yorinobu2/stat… posted at...
View Article