Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

7月29日のツイート

$
0
0

RT @Trapelus: 【今井絵理子】資産1億円は「軍用地」 恋に生かせなかった〝手堅い〟財テク(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/22kvhhhJQ1

posted at 17:19:01

RT @yajiuma_jiji: ドラえもんで「ゾウとおじさん」のリメイクが。 原作ファンには有名な下のシーンも流れたが、何やら「テレ朝だから改変が」とか「印象操作か?」とか頭わいてる人がちらほら。 『のび太達と当時の人とのギャップ』をわかりやすく書いてるだけ。 藤子・F・不二雄先生が悪いのか? #ドラえもん pic.twitter.com/OdHZcEMRHx

posted at 17:18:17

RT @dLaDOKEHA5roRPs: 曽祖父は終戦の玉音放送が終わると立ち上がり「さぁ!これで〇〇(長男)が帰って来るぞ!」と手を叩いたそうです。 (祖父が帰ることは有りませんでしたが) twitter.com/nogawam/status…

posted at 16:37:16

RT @lautrea: 枝野しかいないじゃん。 pic.twitter.com/DuPok0gQaB

posted at 16:36:09

RT @Simon_Sin: 『プレミアムフライデーの経済効果は5000億円超』とか触れ回ってた新日本監査法人の研究所はどう落とし前つけてくれんだおいと思ったら研究所自体がもう無くなってた。書き逃げとは卑怯だぞ新日本監査法人 #daycatch pic.twitter.com/0nERBfNS82

posted at 16:26:33

RT @tcy79: 現実的、というのが実際には自民党であることという意味なので現実路線を取ることは自民党になることを意味する。でも 現実的であることを求める人は自民党に投票するだけ。現実的であるという幻想から覚めないと民進党は終わる。

posted at 16:26:22

RT @TheEconomist: According to recent surveys, California lost nearly 40% of its agricultural workforce between 2002 and 2014 econ.st/2uGlBE9

posted at 16:26:12

RT @P_DSJ: 毎回、オリンピック開催地で施設建設の遅れなどが本邦インターネットでは他国を嘲笑する為の娯楽として供されて来たが、それの方が今の本邦の国によるオリンピックを口実にした徴発徴用体制作りより、遥かにマシだったと言うオチじゃねーのー?

posted at 16:24:11

民主党政権のときの松本龍さんと同じ発想だな。政策を、「頑張った」ことに対してのご褒美だと思っている。こういう考えの乏しい方は、政治家に向いてないよ。 twitter.com/gloomynews/sta…

posted at 16:23:37

RT @gloomynews: 日刊ゲンダイ◆山本大臣またトンデモ発言 「稼がない地方は応援しない」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… 「過疎化など自力で解決し難い問題を抱える地方には何とも冷酷な発言だ」「諮問会議で竹中平蔵氏らと同じ空気を吸う中で、弱者切り捨ての思想が身についたのだろう」

posted at 16:19:45

RT @nogawam: 無くて当然のものが無い、ってはなしじゃなくてあって当然のものを無いと言い張ってる問題、だからね。 twitter.com/takuramix/stat…

posted at 16:19:25

戦後最長の政権になんなんとし、衆参両院で2/3議席を占有し、つい最近まで支持率60%以上もあったのに、それで実行できないんなら、たんに本人にやる気がないか能力がないだけなんじゃね。 twitter.com/takuramix/stat…

posted at 16:19:02

RT @edonowest: 衆参両院で3分の2を押さえているながらそんな泣き言を言われましてもね twitter.com/takuramix/stat…

posted at 16:16:03

RT @tcv2catnap: 野田聖子が、家族の事で初めて曽野綾子の言説に違和感を感じたと、この前書いてた。気づきがあった事は良かったが、前都知事もそうだが、政治家のこの浮世離れって、凄いねw

posted at 16:14:37

RT @NOSUKE0607: 山尾しおりさんへの不信が高まっている理由はまさにこれだろう。 「時と場合によって信念とは違う行動を採る」 このイメージ。 twitter.com/matsuikei/stat…

posted at 16:13:34

RT @matsuikei: 仮に山尾さんが林さんを応援したのが、 1)浮き世のしがらみ 2)政策を評価してのことではない のだとしたら、それこそ痛恨の一打だったのではないでしょうかね?その事は氏の正当性を表すのではなく、時と場合によっては信念とは違う行動を採るということを意味してますから。

posted at 16:13:30

RT @MasuzoeYoichi: 近刊の『暴政』(スナイダー著、慶応大学出版会)を読了。ナチス研究者仲間として、アメリカの現状を「ファシズム前夜の感じ」とする認識を共有する。一読を勧める。「ポスト真実」の今の日本社会についても、1930年代を想起させるものが多く、危機感を感じる。自由を守るには個人の努力が不可欠。

posted at 16:12:05

RT @komoriku_n: ちなみにNUMOが示したイメージだと処分施設は300メートルより深い安定した岩盤中に建設。広さは約10キロ平方キロメートルと成田空港の規模を見込む。成田空港!!→核リポート)原発ごみ処分地、日本にある?迷走する国:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK65…

posted at 16:11:11

RT @squaremania: 「重国籍は違法だー」(<違法じゃない)から始まったこの騒動なんだかんだでやっと「国会議員が首相が重国籍でも問題ない……ただ蓮舫氏の説明責任ガー」ってとこまできたのにデンマーク大使館のツイートきっかけで「重国籍は違法だー」が息を吹き返すの"振り出しに戻る"感がすごい。

posted at 16:10:40

RT @oricquen: あの時代は、こんなのを放映しても多少批判がある程度で済んだんだよな / “「真鍮入り竹刀で尻叩き」80年代に受験戦争時代の学習塾「体罰」にネット民ら戦慄|ニフティニュース” htn.to/a4xqWA

posted at 16:10:21

RT @okaguchik: 警察関係者は、刑法犯を犯しても、懲戒という行政的処分で済まされ、しかも匿名報道。これは、身分によって制裁の内容が異なる「身分刑法」である。今の日本は、フランス革命以前の刑事司法に逆戻りしたかのようである。 news.yahoo.co.jp/profile/author…

posted at 16:08:54

RT @mas__yamazaki: 重要な法案が国会で可決されたあとで、「安倍首相が記者会見で持ち出した母子のパネルはウソでした」「南スーダンで戦闘がないというのはウソでした」などの事実が明らかになる。本当なら、話が違うと国会決議を白紙に戻し、一から審議をやり直さないといけない。今の日本では、ウソをついたもの勝ち。 pic.twitter.com/U68rH3Tddv

posted at 16:07:33

RT @mas__yamazaki: 布施さんの指摘は、問題の核心だと思う。重要な公的文書の廃棄や隠蔽も重要な問題だが、それと違う次元で重要なのは、文書の隠蔽により、南スーダンの治安状況や自衛隊が置かれる環境の説明が歪められたまま、国会で重要な法案の審議が行われた事実。 twitter.com/yujinfuse/stat…

posted at 16:07:22

RT @yujinfuse: 特別防衛監察でわかったこと。私の開示請求が適法に処理されていれば、昨年9月には日報が開示されていたという事実。その時点であれが開示されて、それに基づいた議論が国会で行われていれば、新任務付与という政策判断は変わっていたかも。後から公表したからいいでしょ、なんて軽い問題じゃない。

posted at 16:07:14

RT @value_investors: もしあの東◯本大◯災と原◯事故が、某政権で起きてたら、 書類は破棄される 公文書ほぼ黒塗り 首相は外遊しだす 閣僚や官僚は「記憶にございません」と言う 閣議決定で原発事故はなかったことにされる メディアは報道しない自由を実行する 大変なことになってたんじゃないでしょうかねぇ

posted at 16:06:36

うーん。隣との傾きを視覚的に知らせる意図ならアリだと思うけどなあ。 twitter.com/dankogai/statu…

posted at 16:06:22

RT @dankogai: グラフがやばい。内容以上に📊を使うべきところなのに📉を使ってるところが twitter.com/tmaita77/statu…

posted at 16:04:04

RT @mokumura: 北朝鮮のICBMミサイルテストに続いて、イランも人工衛星と称してロケットを宇宙に撃ち放している。イランのロケット発射は今までで、最も高度な技術を駆使した実験の様子。北朝鮮もイランもトランプ政権と議会の混乱・麻痺状態に乗じての攪乱。www.csmonitor.com/World/Middle-E… pic.twitter.com/hCPjsv31B9

posted at 16:01:33

RT @kentaro666: 韓国では駐車場の車間が極端に狭く、よく擦らないなあと思っていたら、多くの車のドアにスポンジが貼ってあるのに気が付いた。聞いたら、やはりドアを開けるときに隣の車にぶつけるかららしい。 pic.twitter.com/va5P3AKWRL

posted at 16:00:42

RT @koichi_kawakami: 少し古い記事ですが。 ”フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集は日本のマスコミをはるかに超える内容だ。欧米世界で日本が「どう見られているか」を知る手がかりとなる。” ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-135…

posted at 15:50:25

RT @arapanman: #クロ現プラス 熊谷晋一郎さん「役に立つか立たないかという基準と、生存の基準っていうのは、徹底的に切り離す必要がある。この当たり前のことの確認が、優生思想にあるいはヘイトクライムに屈しない為には必要不可欠な態度だと私は考えています」…その当たり前のことを理解しない著名人がいたね。 pic.twitter.com/oq8XbyxMt5

posted at 15:49:13

RT @arapanman: #クロ現プラス 事件から2か月の間に書き込まれた事件関連の書き込み440万件を分析した結果、被告に強く賛同するものは約100件でほとんど目につかなかったのが、まとめサイトに次々とまとめられ、多いものでは18万回閲覧された。その結果仲間が沢山いると思った人達が差別意識を解放したと。 pic.twitter.com/gOuHErDXvF

posted at 15:47:58

RT @arapanman: #ハートネット かしわ哲さん「生産性には内的なモノもある。例えば一緒にいるとホッとするとかだって凄い生産性。我々みんな損得勘定だけで付き合ってるわけじゃない。むしろ生産性のないところで本当の友情は生まれてくる」…自分の親が介護状態になった時に生産性ないから消えてくれとはならない。 pic.twitter.com/kGkenUCGOX

posted at 15:47:53

RT @ssk_ryo: 怒ってるね、昨夜の自分(^_^;):「残業代ゼロ」法案に関する日経新聞のトンチンカンな記事について(佐々木亮) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/sasakir…

posted at 15:45:58

RT @rider1cyclone: ルパン三世 【TV第1シリーズ】(1971年) この作品も早すぎたのでしょう、再放送を重ねる毎に人気になり、最も人気のあるTV第2シリーズ(1977年)へと続きます。 チャーリーコーセーさんの歌がこれまたカッコいい♬ @retoro_mode pic.twitter.com/OrZZx3KD3N

posted at 15:42:39

RT @gloomynews: 河北新報◆<秋田豪雨>龍角散、知事出演CM放送中止に ゴルフ問題影響か www.kahoku.co.jp/tohokunews/201… 「龍角散(東京)は28日までに、佐竹敬久秋田県知事が出演するテレビCMの放送を中止」「大雨被害がある中、CMをご覧いただくことが適切かどうかを判断した」

posted at 15:40:48

ひょんぎくん。/「彼女にもならない人に対して『一人の人間として接する』ことができない人が多い」という話に意見が殺到「モテない人の典型」 - Togetterまとめ togetter.com/li/1134608 togetter_jpから

posted at 15:39:35

保護者『先生達は働いてないから知らないかもしれませんが仕事ってそう簡単に休めないんですよ』ちょっと何言ってるかわかりませんね… - Togetterまとめ togetter.com/li/1134344 togetter_jpから

posted at 15:34:20

発達障害のピアニスト・野田あすかさんの特集→最後の中居くんの一言が、発達障害を理解する上で非常に大事なことだった 金スマ - Togetterまとめ togetter.com/li/1134632 togetter_jpから

posted at 15:32:01

RT @CordwainersCat: まとめを更新しました。@_nagashimam.さんのコメントを不完全ですが、本文に取り込みました。@tataryさんとの会話を追加しました。「太陽系や銀河系はなぜ回転してるのか?(角運動量はどこから来たのか?)」togetter.com/li/1134317#c39…

posted at 15:27:24

RT @slow_slow_slow_: オリンピック、強制労働に木材供出に貴金属供出などと言われているが、実は知財供出に向けた動きも進行中。 (東京大学科所長会議資料) pic.twitter.com/gt2luEil2u

posted at 15:22:05

着弾地点が分からなかったが、北海道の手前か。完全に実験を目的とした発射で、いつも日本がぎゃあぎゃあうるさいからEEZのぎりぎり手前に落とすつもりがちょびっとオーバーランしちゃった感じだな。 twitter.com/ryo512bb/statu…

posted at 15:20:38

RT @ryo512bb: とりあえずパトリオット発動 北朝鮮、ICBM発射 飛行時間・高度は最高に www.nikkei.com/article/DGXLAS…

posted at 15:17:20

RT @ametuchihoshiso: だいたいコンビニのエロ本って東京五輪のときにはカバーつけられて売られるらしいじゃん?wエロは大事なんだ日本はエロに寛容なんだとという人々ここぞとばかりに戦えば???wwいち個人の、コンビニへの訴えじゃなくて、国によるエロの弾圧だよ???w

posted at 15:16:39

RT @segawashin: いや、これはわりと疑問なんだけど、当時の日本人で第二次大戦の負け戦を予感してた人は実は結構多い一方で、逆に「こうやって勝つ」という状況をリアルに想像してた人ってどんだけ居たんでしょうね。神風が吹く系のアレじゃ無くて、米中両国を降伏させるまでの具体的な道筋というか。

posted at 15:16:31

RT @segawashin: これ、作劇としては脳筋な軍人が動物園の動物虐殺しようっていう状況に入れるナンセンスな突っ込みだし、「戦争知らない子供たち」であるのび太だって、パパは疎開先で苦労してるしのび助おじさんはビルマで死線さまよってるから、「戦争に勝ってバンジャイ」な価値観が宿ってるはずも無いんだよな。 twitter.com/yoji_yamano/st…

posted at 15:16:06

RT @wanpakutenshi: サンデー毎日(8.6号)から 沖縄で反基地運動に奮闘する、 民族派右翼団体「花瑛塾」の活動を紹介。 (ルポ・安田浩一氏) 右翼としては異端だが、彼らは自分たちこそ"正道"だと訴える。 カッコエエな… pic.twitter.com/kFlvqkVnE9

posted at 15:14:16

RT @gloomynews: 読売◆ビットコイン消失、ロシア国籍の男が関与か headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-… 「ブルガリアの取引所を運営するロシア国籍の男が、同社からハッキングで流出した巨額のBTCを不正に得ていた可能性のあることが、米司法当局の捜査で明らかになった」

posted at 15:13:09

RT @gloomynews: AFP◆クリミア半島全域で停電、ロシアからの送電停止で www.afpbb.com/articles/-/313… 「ロシアのエネルギー省によれば、クリミアへの送電が停止したのはクラスノダールの送電所で過熱により緊急システムが作動したためだという」

posted at 15:11:58


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles