RT @katukawa: なので、こういうことを言う建築会社には、五輪の施設の建築に関わる資格がありません。 www.nikkei.com/article/DGXLZO…
posted at 10:26:19
RT @katukawa: オリンピック憲章には「人権への配慮」がうたわれており、奴隷労働が関わった木材や水産物は使わないことになっている。にもかかわらず、死人まで出る過酷な違法労働で競技場を建築している現状は、五輪の理念に大きく反している。
posted at 10:26:16
RT @karusa_sonzai: 「なんで理系の学問なのに薬学部には女子が多いの? 化学って料理に似てるからかな?😊」みたいなweb記事、ほんとにあったんですけどふざけるなよ 女子が理系苦手ってのはデマだし、薬剤師を目指す子が多いのは日本では数少ない女性がまともに働ける職場だからだよ 看護師もそうだ
posted at 10:25:26
RT @senjuin1010: この坊さんすごい。その話ができるってことは葬式までのタイトなスケジュールの間にきちんと遺族に聞き取りをして状況を把握したんだろうし、(おそらく遺族の了承を得て)説法というタイミングで堂々と言っている。この胆力はなかなか得られるものじゃないと思う。 twitter.com/kuzenzetugono9…
posted at 10:15:13
RT @yuukim: 「山火事で放射性物質が拡散する恐れ」自体をデマ扱いしてたのに、実際に何倍にもなったデータが出てくると「10倍に増えたって微々たるもの、考えるに値しない」とか言ってんだから、最初から科学とは程遠い政治的な何かなのだろうと
posted at 10:14:03
RT @yuukim: 自分の頭で考えられたら困る御用学者と思考停止でニセ科学批判に勤しみたい人たちが好きそうな記事だ twitter.com/Carnot_1824/st…
posted at 10:14:00
RT @Carnot_1824: つまり科学的な考え方を修得しているかどうかではなく、答えを暗記していることが大事だと。 / “自分の頭で考えちゃダメ! 専門家が教えるニセ科学にだまされない方法 水素水、ホメオパシー…効果は? (withnews)…” htn.to/qMqA5Z #味わい深い
posted at 10:13:12
RT @ef2818: 私は今、外資系企業と仕事しているんだけど、カウンターパートの連中って多分2倍以上の金を貰っていてしかも、我々よりもはるかに内容が雑なんだよね。これを言い換えると、大したことをしてないのにアメリカ人は極めて生産性が高いってことになるわけなんだな。
posted at 10:12:32
RT @nabeteru1Q78: NHKがどんどんぶっこ抜く。 / 他49コメント b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk… “文科省 おととし京産大に「獣医学部新設認めぬ」 | NHKニュース” htn.to/TkTtMPdE
posted at 10:12:17
RT @oceanchildhigh: 山尾さん驚いた。九仞の功を一簣に虧く痛恨の判断ミス。今回の横浜市長選はよくある相乗り選挙とはワケがちがう。ご自分の理念を曲げてあの日本会議候補を応援するほど義理ある方面から頼まれたか、民進のカオスに翻弄されたか、それは知らんけど一瞬でもヌカ床に漬けた野菜はもうサラダには無理だよね
posted at 10:11:51
RT @kinkuma0327: しかし、デンマークは重国籍者に寛容だという駐日デンマーク大使館のツイートにキレている本邦のネット愛国者たちを見ていると、自分たちのやっていることに、多少なりとも後ろめたさがあるんじゃないかな、とも思うわけです。そういう意識があるからこそ、余計に腹が立つんじゃないかな、と。
posted at 10:11:33
RT @booskanoriri: 「南京陥落後の毎日や朝日グラフのなごやかな南京市内の写真は何なんだよ。」 それこそプロパガンダ写真に決まってるじゃん・・・。 ポコちゃんはアホだなあ。 (´・ω・`) twitter.com/25hikioto/stat…
posted at 10:10:54
RT @SociYu: 「人に迷惑かけていい」40年前のドラマにいま、共感 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017… 40年前にこんなドラマがあったなんて驚き。障がい者の性の問題や、親の思いにも触れられているという。見てみたい。
posted at 10:09:51
RT @yuroti_sensei: 「教師に残業代は出ず、そのかわり給特法により給料月額4%の教職調整額しか支給されない」 と言うより、 「月に100時間残業しても残業代として8000円しか支給されない」 と表現したほうが深刻さが伝わると思う。 世論を味方につけたいなら、一般の人たちに伝わる工夫をするべき。
posted at 10:08:49
災害が起きたとき、軍や警察がもっとも警戒し最初に摘発するのがこうした煽動者の存在だなんだよね。 twitter.com/seiken_aho_/st…
posted at 10:08:27
RT @forlesen: 殺戮を愛する日本社会の民よ…… twitter.com/seiken_aho_-/s… pic.twitter.com/1SKCEXK4BH
posted at 10:06:15
RT @yuroyoro: 「IT業界にいるんだったらサイトくらい作れるよね?友達なんだしタダでお願いね?サーバー代?よくわかんないし友達からお金取るの?」を国家事業クラスでやってるのが東京オリンピックのボランティア募集と資材無償提供
posted at 10:05:21
RT @BB45_Colorado: 輸送、酷暑、経費 東京五輪に立ちはだかる三つの課題:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK7M… ←築地を潰す前提になっているじゃん。
posted at 10:05:11
RT @kentarotakahash: 「誰が見つけた」など意味はありません。あるとしたら「しがらみ」として。林は自民公明が推薦。小沢さんの自由党は伊藤支援。何よりも政策的に、菅とともにカジ ノ推進、育鵬社の教科書採択、待機児童数の算出方法を変えて隠れ待機児童数をワーストにした林のそれが、山尾の主張と相容れますか? twitter.com/takadakhoichi/…
posted at 10:05:03
RT @kentarotakahash: 蓮舫辞任が伝えられてから何時間か、「山尾代表」を期待するツイートが相当数あったけれど、ピタリと止まった。「山尾代表」とツイートしていた人達ほど、林街宣への参加にショックを受け、抗議している。
posted at 10:04:24
RT @my_fc1: さすが電機労連。労使協調路線=闘わない労働組合。組合員のために会社と対峙しない、そりゃー加入率減少するよ。www.asahi.com/articles/ASK71…
posted at 09:52:41
RT @tcv2catnap: やはりその線が濃厚だね。補助金不正だけにしないと、佐川まで一直線だから。
posted at 09:52:29
RT @my_fc1: 籠池氏の事情聴取。財務局の背任は堅そうだが、籠池氏の刑事責任はゴミの量を誤魔化してれば詐欺が成立するくらいで結構微妙。検察は財務局には手をつけたくないだろうから、籠池も国有地購入に関しては不起訴だろう。結局、保育園補助金の不正受給あたりでお茶を濁すのでは。
posted at 09:52:23
RT @asahi: 退位日、9月中にも決定 政府、発表前倒しを検討 t.asahi.com/nmdh
posted at 09:51:41
RT @keiki22: これ、とても嘘ついてるように見えないんだよなぁ。しかも、これ僕の独占じゃないです。日本テレビ系列以外の民放さんが持ってます。きっといつかテレビにも出てくるでしょう。 pic.twitter.com/kkP9o3VgsK
posted at 09:51:36
RT @GPart2: @wochakai あることは、よく経緯を見てきた人たちなら、よく知るところ。それでも運動の核や神輿にしてしまったものだから、やつらの暴走する姿に気づいていても批判の声を上げるどころか、問題を見ないように、つまりないことにしてしまって、見苦しいところを美しい話で塗りつぶしてきた、という話じゃないの。
posted at 09:50:27
RT @GPart2: @wochakai それと反原連のときの様子については部外者なので何も言えないが、反差別や反ヘイトの運動においては、よく野間周辺のやつらが「運動へのフリーライド」がなんちゃらと批判するのを目にするけれど、野間周辺こそが手柄はすべて自分たちのものにするやり方で「歴史修正」も辞さない運動の乗っ取り屋で
posted at 09:50:25
RT @GPart2: @wochakai のも、あかん話なんだけれども、いつしか自分たちが善人で正義の使徒みたいな勘違いをしてしまって、自らの言動すべてを肯定しちゃうようになったから、世間の差別やヘイトについて関心も知識もほとんどない多くの人たちから、奇異なものを見る目で批判されるようになっているんだよ。
posted at 09:50:23
RT @GPart2: @wochakai いや、当初のしばき隊スタイルによるカウンターに参加する者は自らを悪者、あかんたれ、チンピラ風情という評も甘受してやるという者たちが集まったので、そもそもが世間から見れば「おかしい」連中ということなんだよ。それが状況は変化し、レイヤーも変わってきたのに、いつまでも同じスタイルでやる
posted at 09:50:21
RT @ganko_na_yogore: 今井絵理子に関しては不倫してることよりも政治家をやってることのほうが遥かにヤバいだろ
posted at 09:49:27
RT @sivaprod: 「性欲の対象にならない女を人間扱いしないような男とセックスしたいと思うような女性がいるかどうか」ってことに思いが至らないのはまるで自分の尻尾を飲み込む蛇みたいだ。
posted at 09:49:07
RT @makaidaibouken4: 爆発とか描き慣れないときに練習してた方法です。 pic.twitter.com/qeVxC6cT9F
posted at 09:48:13
RT @KNZ48: この間広告屋さんとウンウンしていたことだけれど、戦後を支えたとされる家族的会社経営のメンバーになれなかったという恨みを自認のコアにしている人が政権支持のコアなのだと思う。失われた生得権というローワーミドルクラスの神話を生きる層。どこからかそれを取り戻せると希望的観測に生きる層。
posted at 09:47:40
RT @furukawa1917: トランプを支持していた一部のLGBTたちが「トランプはLGBTの権利を擁護するというから支持したのにだまされた」と怒っているらしいが、いくらなんでもこれはだまされるほうがアホといわれても仕方ないのではないか。 pic.twitter.com/up1t3BHtQk
posted at 09:46:38
RT @tori7810: 女が相手だと友達や知り合いという概念が消失しセックスするか敵になるかしかなくなってしまう人、つまり女を人間として見れてないのだろうな。世界の半分が敵orセックスってジェームズボンドじゃないんだからさ〜
posted at 09:45:39
RT @tori7810: エマ・ワトソンのあのスピーチは先のRTにもあるように男性に対しても「私たちは仲間だ」という承認を発してるんだけど、女からの承認はセックス以外認めない目に入らない人たちにはそれが感知できない。差し出された手を見ることもできない。あまりに不幸な話であることよ。
posted at 09:45:35
RT @togemaru_k: 籠池夫妻、きょうの逮捕はなかった。本人は「ほとんど黙秘」を貫いた、との報道。朝の見出しはこんな感じで、読売だけ「逮捕へ」だった。 twitter.com/togemaru_k/sta…
posted at 09:44:14
RT @yagainstfascism: 報ステ。稲田辞任を受け、野党は来週の集中審議には、稲田の代わりに防衛大臣を兼務することになる大臣の出席と、参考人としての稲田の出席を要求、与党は「大臣が自ら責任を取ったのだから、これで幕引きにしたい考え」。「集中審議の開催には応じても、稲田は出さないという方針」。おいおい…。 pic.twitter.com/L2t3xyr5TO
posted at 09:43:01
RT @minaduki_jin: 「キモイ男にも人権がある」という主張をしている男が、それに続けて、「だから女を生贄に与えろ」と言っているのを見てしまった。「女を手に入れる」のは、基本的人権で、生贄にされるのを拒否する女は男の人権を侵害しているということらしい。バカの発言だけど、無視できない有害さ。
posted at 09:35:23
RT @emigrl: しばらく休止中なんだけど、シアトルではJKPOPというクラブイベントがあってですね、JKというはもちろん女子高生ではなくて、日本と韓国のポップ・ミュージックをアジア系のDJが流してるの。それのおかげで、わたしの周辺にはPerfumeファンは結構多い。
posted at 09:35:10
RT @fuku_musuko: @desler @levinassien まず、76年のモントリオール大会はオイルショックの影響をまともに受け大幅な赤字、それを恐らく意図的に含めたことが平均値を高めている。その反省を踏まえた84年のロスアンゼルス大会は税金を全く使うことなく大幅な黒字となってます。
posted at 09:32:51
RT @Simon_Sin: 鰻屋さんがこういう事を言っているのでやっぱりもうウナギは法律で規制するしか絶滅を回避する方法はないのではないだろうか。ウナギ資源なんか知ったことか自分が儲かればいいんだっていうスタンスじゃ将来的に持続的な鰻食文化は残せないよね twitter.com/poohojisama/st…
posted at 09:31:04
RT @umehasaitakaa: @ATF97 ちなみに森議員の言う「加計には丁寧な相談」「京産大は門前払い」の資料です。 国家戦略特区WG 京都府・京都産業大学ヒアリング(議事要旨) 2016(平成28)年10月17日 www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki… 配布資料 www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki… pic.twitter.com/PPy7dSVZ9n
posted at 09:30:22
RT @ATF97: 文科省震撼! 加計「裏口入学」 京産大「門前払い」の実態バレる 同じ時期の2つの文書、文科省対応に「天と地ほどの差」があることが明らかに。松野大臣が認めた加計「事前相談」 京産大「手続きさえも」不可。 この「差」はなんなのか。 pic.twitter.com/8STiw8760k
posted at 09:29:04
RT @C4Dbeginner: 「ムシスカン」はこの短編の前から登場するポピュラーなひみつ道具なんですけど、「薬をのみすぎて…」と意識朦朧になるのび太をしずかちゃんが洗面所に連れていってのどに指を突っ込んで薬を吐かせるとか、表面的には子供向けの体裁だけど完全に自殺の話として描いてる。そういう漫画家だったんですね
posted at 09:26:20
RT @C4Dbeginner: 藤子不二雄がこの短編で何を描いているのかというと、のび太は恋愛主義者なんだけど、しずかちゃんはヒューマニストであると書いてるんですよね。しずかちゃんはのび太が好きだから恋愛感情で助けにくるんじゃないんですよ。「友だちだもの」という理性で吐き気をこらえて嫌悪感の中を突っ込んでくる。
posted at 09:21:58
RT @C4Dbeginner: 藤子不二雄がすごいなと思うのは、のび太を助け出して薬を吐かせたあとにしずかちゃんが言うセリフが「あなたが好き」とかではないんですよね。「友だちだもの」という。そして激しく怒る。しずかちゃんはのび太が自殺しようとしたと誤解しているんですけど、そのことについて見たこともないほど怒る。 pic.twitter.com/ygJ9FttNhT
posted at 09:21:53
RT @C4Dbeginner: 「ムシスカン」によって化学的に合成された生理的嫌悪感で、当のドラえもんはおろか、実の母親までがのび太から逃げ出す。その中で、ただ1人しずかちゃんだけが嫌悪感による吐き気をこらえながら、のび太を助けるためにガスの中に突っ込んでくる。 pic.twitter.com/dhACYXTDD8
posted at 09:21:51
RT @C4Dbeginner: いきなり話が飛びますけど、ドラえもんの32巻に「しずちゃんさようなら」という名作があるんですよね。こんなダメな自分ではしずかちゃんを不幸にしてしまうと悲観したのび太が、しずかちゃんに嫌われるためにさんざんロクでもないことをした上に、ついには秘密道具の「ムシスカン」を服薬する話。 pic.twitter.com/YjldGNPzje
posted at 09:21:45