Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

7月24日のツイート

$
0
0

RT @wakaba211: 「戸籍を棄て、まさに文字通りの『非国民』になることを選んだ徴兵忌避者は、全体主義へ傾くばかりの戦時国家のなかにあって個人主義を貫徹した一例といえよう」「戸籍と無国籍」 「天皇の軍隊」への入隊を受け容れられない人間がいた。著者は苦役からの逃避と書いているが私は思想信条ゆえと思いたい

posted at 09:49:39

RT @wakaba211: 明治政府が発した徴兵令に民衆が一揆で抵抗したのは知っていたが、それが収まった後も個人として徴兵は受け入れられないと、逃亡・失踪宣言・戸籍抹消、この世にいない者として徴兵対象外となる40歳まで身を隠して見事本懐を遂げた人物が1934年にも1249人いたとは天晴れ。「戸籍と無戸籍」

posted at 09:49:29

RT @wakaba211: 「戸籍と無戸籍」遠藤正敬 買って読んでいる。目から鱗、「戸籍」につきまとう陰湿さの正体が見えた感じ。“日本における戸籍とは天皇からみた「臣民籍」にほかならない““「日本人」にとって戸籍は暗黙裡に、法的な「義務」としてよりも道徳的な「義務」として存在し続けている“ 戸籍は臣民道徳。

posted at 09:49:16

RT @yamtom: 道徳教育フォーラムで、同じ登壇者の女性のことを「可愛いねえ」みたいに何度か言って、まともに同等の登壇者と見ていない感じがよ〜く出ていた自民の馳議員。あの場が圧倒的男性だらけのJCだから合わせてそうしていたのか、いつもああいう人なのか知らないが、いづれにせよ問題を感じましたよ。

posted at 09:48:49

RT @Galaxy_breaker: NHKがストーカーにあわないためには異性とつきあわないのが一番だといったらしい。ネットで炎上しないためには「道のまんなかで叫んでも大丈夫なことしか書き込まない」ともNHKは言っていた。そのうち「死なないためには生まれてこないことです」と言い出すのではないか。NHKから目が離せない

posted at 09:02:09

RT @Erscheinung35: いよいよどんな擁護もしようがないレベルの政治問題が噴出しまくった挙げ句、政権絶対擁護国営放送が日曜日の朝の政治討論番組で取り上げたテーマが「ヒアリヤバイ」だったのほんとすごいな。受信料…

posted at 09:02:00

RT @chirashi_uraura: マッドマックスはじめ、前述した映画は色んなレイヤーで見ることができるから、そりゃ確かに一消費者単位なら『カーチェイス凄い以上』とか『ロボットカッコいいから男の映画』で終わってもいいけど、本邦って映画監督や映画雑誌のライターですら、その程度の見方しかできてないよね。

posted at 09:01:47

RT @chirashi_uraura: マッドマックスにフェミニズム要素を入れるな!って批判した海外のミソジニストがマシに思えるような惨状を呈していたけど、日本のフェミニズムの理解というか、人文系教養が壊滅的過ぎて、映画に何が描いてあるかすら理解できなくなってんじゃないか。

posted at 09:01:29

RT @chirashi_uraura: パシリムの時も日本の映画監督が『男の為の映画!』みたいな事を上映会で言い放ったし、マッドマックスFRの時も、フェミニズム学者が監修して女性が『私達は物じゃない!』と逃げ出す話なのに『マッドマックスは男の為の映画だろうどこがフェミなんだ!』と吹き上がってるのがいたし。

posted at 09:01:20

RT @chirashi_uraura: なんか、マッドマックスFRの時も思ったけど、もう日本人には海外の娯楽映画すらハイコンテクスト過ぎて理解できなくなってる感じがする。 twitter.com/nagisa_fj/stat…

posted at 09:01:17

RT @kimuratomo: 「自衛隊が違憲だとの議論があるから改憲だ」というなら、現行の自衛隊の存在を違憲としてしまった、先の「安保法制」否「戦争法制」を廃止すればいい。改憲よりも、よっぽど簡単に解決する。え?日本を取り巻く安全保障環境が危機?一層深刻?そんなことないだろう、稲田氏でも務まる程度の危機だろ。

posted at 08:59:26

RT @Yonge_Finch: ネトウヨが「日本の家電が競争力を失ったのは民主党政権の円高政策のせい」だって。あの時ダメージが大きすぎて立ち直れないんだって(笑) サムスンはパクリの粗悪品ってずっと言ってたのはネトウヨだよね(笑) サムスン、LGは日本企業のふりをしてるとか言って。

posted at 08:59:02

RT @mojimoji_x: 「警察は平気で嘘をつきます。 大事なことなのでもう一回。 警察は平気で嘘をつきます。」 kotokotonittei.hatenadiary.jp/entry/2017/07/…

posted at 08:58:07

RT @masa_mynews: 30代以下の人に何のアラートも出していない国の不作為や重要な予防を無視してる医師会に対しては、ホントに許せない思い。自覚症状がないから、40歳で人間ドック受けて発覚しても後の祭り。治す方法がない病なのに、この国の政治家や医師たちは、国民の健康など何も考えてないんだな、と確信した。 twitter.com/masa_mynews/st…

posted at 08:17:56

RT @masa_mynews: 不治の病である緑内障は40歳以上の5%という莫大な患者がいるのに、国が30代以下の人に何のアラートも出してない。「もっと早く分かってれば進行止められましたよ」とか言われ、この不作為に驚く。30代で一度は絶対、眼底検査うけてください。 www.ntg40.jp/twenty/ pic.twitter.com/2Rqfx2cLs7

posted at 08:17:49

RT @renya_mutaguchi: うなぎは誰が買っているのか…うなぎの購入性向をさぐる(不破雷蔵) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/fuwarai… 老人がライフスタイルを変えられないのは普通。それを老害のワガママとするところが昔の量産型2ちゃんねらーらしく、筆者もライフスタイルを変えられない一人

posted at 08:17:14

RT @buichi_terasawa: サイコガンと腕の長さ違っているの分かりますか?実はサイコガンは抜くと銃身が伸びるのです。アニメの設定図には描いておきました。 pic.twitter.com/RnR0cuKWA4

posted at 08:15:14

野球の実力と、ゴミ拾いはまったく関係がない。/ 駅前でゴミ拾いをしている高校生にどうして拾っているのか聞いてみた→帰ってきた答えは… - Togetterまとめ togetter.com/li/1132816 via togetter_jp

posted at 08:13:33

RT @sangituyama: 原発と米軍基地、なんと露骨な twitter.com/snown0_0n/stat…

posted at 08:06:43

RT @gloomynews: 時事◆「検閲なきロシアを」=ネット規制反対でデモ-モスクワ www.jiji.com/jc/article?k=2… 「ロシア下院は21日、インターネットの仮想プライベートネットワーク(VPN)の使用を禁じたり、匿名でのインターネット交流サイト(SNS)利用をできなくしたりする法案を可決」

posted at 08:04:57

大手居酒屋チェーン店の店長だったいとこが過労死して一ヶ月経った tjgig.com/karoushi_mycou…

posted at 07:54:45

RT @guardian: Snooty, world's oldest known manatee, dies aged 69 in 'heartbreaking accident' trib.al/cNY0iiI

posted at 07:46:08

RT @katukawa: やらせが発覚したのはこの会議です。北太平洋まぐろ類国際科学小委員会(ISC)主催の「ISC太平洋クロマグロに関するステークホルダー会合」 漁業者の生の声を聞くための国際組織の会議で、準備した原稿を読ませていたのです。 www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusa…

posted at 07:41:42

RT @katukawa: 今月号のウェッジによると、水産庁が原稿を作成していたことを認めたそうです。去年のWCPFCでは「日本は科学をマニピュレート(恣意的操作)するな」と非難されたのですが、今年は会議をマニピュレートするなと非難されそうですね。 pic.twitter.com/1GzT7EuSjM

posted at 07:41:30

RT @katukawa: 日本が主導した現状の規制が国際的に認められないなかで、批判を浴びています。現状を擁護するために、会議を開いて、漁業者に「資源は回復しているし、更なる規制は不要」というやらせコメントをしゃべらせたところ、やらせが発覚して、更に窮地に… uminchumogi.blog111.fc2.com/blog-entry-463…

posted at 07:37:02

RT @garasangarasan: 水産庁と静岡県水産職の両方の内定をもらった時、現場に出たいと思い水産庁内定辞退しに謝りに行ったら「水産の世界で生きていけると思うなよ」と水産職採用担当の課長補佐に恫喝された。 そいつが、前の宮原正典水産庁次官、現・水研機構理事長。出世したねぇ宮原さん。今でもあのセリフ覚えてるよ。 twitter.com/smasuda/status…

posted at 07:36:26

RT @katukawa: EU、ニュージー、濠州、島嶼国、米国、台湾、環境NGOが、懸念を表明し、日本がフルボッコ。唯一、韓国のみが助け船を出そうとしてくれたという流れです。日本がこれまで主導してきたNC(北小委員会)という枠組みも、批判を浴びています。

posted at 07:34:14

RT @katukawa: 458 NCの議長(水産庁)はメキシコがいないのでミーティングの開催が難しいと難色 459 EUが、メキシコはNCのメンバーでも、WCPFCのメンバーでもないので、無問題と指摘 460 座長はNCの提案がコンセンサスが得られないことを認め、他の締約国にもオープンに議論をすると発言

posted at 07:34:09

RT @katukawa: 455 座長(水産庁)は、これまでの議論に感謝し、NCに持ち帰り協議をすると述べる。 456 EUは、NCの密室体質を批判。 457 FSMはこの会議中にNCは追加のミーティングを開催して、もっとマシな案を出すように提案

posted at 07:33:24

RT @katukawa: 451 環境NGOが、漁獲規制の進展の無さに深刻な懸念を表明 452 水産庁が、現在の規制でも、現行の低い目標は実現できると重ねて主張 453 島嶼国が、楽観的な仮定をおいているから回復するように見えるだけと指摘。 454 日本は資源は減っていないと強調

posted at 07:33:12

RT @katukawa: 447 台湾は他国の懸念を共有。台湾漁船はメバチを狙って操業しているとにげる。 448 トンガがEUの介入を歓迎 449 日本が、次回までに漁業者とのコミュニケーションを頑張ることを約束 450 PEWから、過去に初期資源の20%を目標にするように主張

posted at 07:33:04

RT @katukawa: 444 日本は他国の懸念を認める。日本は漁業の種類も多く、漁船の数も多くて大変だなどと言い訳が並ぶ。 445 韓国は他国の懸念を認めつつ,「赤ちゃん歩きでも、全く歩かないよりはマシ」と日本に助け船 446 EUから、赤ちゃん歩きというより、カニ歩きという指摘。

posted at 07:32:43

RT @katukawa: 440 EUから日本が主導する北小委員会(NC)への懸念の表明 441 島嶼国が強い懸念を表明。 442 米国も懸念を共有。米国は初期値の20%まで回復させる目標を推奨。(現在の日本提案は初期値の6.7%が回復目標) 443 濠州も他国の懸念を共有

posted at 07:32:38

RT @katukawa: 432 水産庁が管理の内容を説明 433 EUが極度な失望(extreme disappointment)を表明 434 水産庁が言い訳 435 ニュージーと濠州が管理への懸念を表明 436 水産庁が言い訳 437 水産庁から更に詳しく説明 438 ニュージー緊急ルールが甘すぎる

posted at 07:32:30

RT @katukawa: こちらが、西太平洋のマグロ類の管理機関WCPFCの年次会合レポート。2016年12月に開かれた最新の会議です。P61からクロマグロに関する議論。これを読むと日本主導のクロマグロ管理の世界的な評価が良く分かります。 www.wcpfc.int/system/files/W…

posted at 07:32:27

RT @hhasegawa: 最近よく見る昆虫学者のインタヴューを読んでいたら、日本人によるウナギの乱獲や水の大量消費の話に続き、なぜか自然征服型の西洋と循環システムの日本というアレが登場し、「科学者の選ぶ最悪の哲学」を実感した。 / “もう、人間と自然は共…” htn.to/xcX3CD

posted at 07:31:38

RT @renhanamama: @owKdIrjRAd5qmMw @kazumyagu @arapanman @yoox5135 横浜では4月からこの白い服きた日本会議系の団体がマナー教室として学校に介入しはじめました。 挨拶は40度と子どもに求め命令口調。すぐにでもやめさせたい( ;∀;) pic.twitter.com/CsqmAGqW1U

posted at 07:29:18

RT @nanking_daigaku: 【慰安婦】韓国は何度も賠償を蒸し返す泥棒国家という嘘。いま請求しているのは個人。国家ではない。個人請求権はある、と日本政府が何度も答弁している。日本は一度も賠償していないのだから「何度も蒸し返している」わけではない

posted at 07:28:45

RT @booskanoriri: 池田信夫氏による蓮舫氏に対する排外差別に用いられた台湾当局発行の「喪失国籍許可証」の件。 - 誰かの妄想・はてな版 (id:scopedog) d.hatena.ne.jp/scopedog/20170…

posted at 07:28:20

RT @higetosi: ネトウヨを支えているのは時代の空気。信念があるわけじゃなく、ただ承認欲求があるだけだから、政権が終わると同時に空気のように消えるだろう。 わたしたちは、その前になぜこれだけのウヨが跋扈したか、またなぜ極右政権を国民が許したのか速やかに検証する必要がある。

posted at 07:24:54

RT @kentaro_s1980: MRサンデー これが事実なら全くのアウトですね。 日本獣医師連盟 北村直人委員長 「2007年2月に加計孝太郎さんに…会った。」 学校設立の動機… 「自分の息子が鹿児島の獣医師学科に入学してると… 父さんが作ってやるよと。… いきなり『安倍晋三さんです』という言葉が出たんで…」 pic.twitter.com/cTmB50mW0A

posted at 07:24:42

RT @HON5437: 敬愛する青山繁晴先生が、加戸守行元愛媛県知事の報道とNHKについて衝撃的な事を話しているようです。あまりに驚いてしまったので検証をしました。#加計学園 pic.twitter.com/oDE0jrkiCc

posted at 07:19:38

RT @WataruFuruba: @tabbata 区別付いてないの、あんたやんか。 弱者は死ぬ って定義した段階で死ねつってるのと一緒やで。

posted at 07:16:12

RT @shirogane_ex: @tabbata 「弱者は死ぬ。」の後には「弱者は死ぬのが自然の摂理なのにお前はなぜ生かされているんだ、死ね。」がやってくるので結局は同じ根っこなんじゃないかと思います。

posted at 07:16:09

RT @Shu_niwaka: 社会は「弱者は死ぬ」ではいけないんだよ。アホンダラ。 twitter.com/tabbata/status…

posted at 07:15:14

RT @nakano0316: 林市政がイヤで子供を私学に入れる人も多いんだよなぁ。199ベクレル(当時)の牛乳飲ませるし、いじめを「おごりおごられる関係」って言うし、教科書は育鵬社だし

posted at 07:14:56

RT @sangituyama: というわけで、横浜市長選で現職側についてる社民党と民進党の半分は、いまからでも考え直したほうがいいよ。国政が泥沼のさらに泥沼になる最終盤に、菅官房長官と並んで街宣したくないでしょ。 twitter.com/sangituyama/st…

posted at 07:14:45

RT @mizuhofukushima: 宮城県の観光PRの動画がひどい。「お蜜の使命は、殿方に涼しいおもてなしをすることです」という出だしからしてひどい。政治も一緒で、この観光PRは人口の半分の女性を無視している。安倍総理の「あんな人たち」という言い方に通ずるものがある。一部に向けて一部の人たちのためにやっている。

posted at 07:14:01

RT @captain_more: 20代なのに自民に投票とか、死にたがってるとしか思えんな。やはりニコ動とか2ちゃんまとめサイトの影響はデカいってことか。

posted at 07:13:23

RT @azusa_sato11: 極端な逸脱行為に及んでしまうケースに対し法規制を行うことは非常に重要だ。これはストーカーの問題だけでなく、DVやヘイトスピーチにも当てはまる。法規制を行うと同時に「感情」が「行為」として表出する前の段階でのケアの機会、体制を創出せねば。その意味で私は重要な経験をしたと考えている。

posted at 07:13:11


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073