@3jinohahaa どこか誤解をされているのでは?
posted at 10:11:54
RT @AmonDaisuke: 「原因があって結果がある。災害関連死とやらの原因も結果も電力会社の責にある。それも理解できないのが理系カルトなのだろう」理解できないのではなくポジショントークのために知的誠実さを放棄しているのだと思う / “隅田金属日誌(墨田金…” htn.to/2Cn9jg
posted at 10:07:57
RT @kenichioshima: 訂正:もし、賠償だけでなく事故費用全てをあらかじめ用意しておくべきとするなら、東京電力だけで考えると16.5円/kWh、電力会社全体だと12.3円/kWhとなる。同時期の火力は9.9円/kWh、一般水力3.9円/kWhだから、原発が最も高かったということになる。
posted at 10:05:15
RT @kenichioshima: 訂正:原発のコストの実績値、資源エネ庁が言うように、福島原発事故のコストをあらかじめ徴収すべきだったとして、もし東京電力だけでまかなっていたら、12.9円/kWh、電力全体では11.1円の発電コストになる
posted at 10:05:02
RT @mojimoji_x: 線量が同じでも、非密閉の線源は、密閉型の1000倍くらい厳しく管理することが求められてるはずなんで。
posted at 10:04:14
RT @mojimoji_x: 東電の出してる資料でも、敷地境界付近は軒並み1μSV/hだし、20km圏内はそれより高くて15μSVくらいのところもある。これめちゃくちゃにひどい汚染ですよ。で、問題は線量だけではなく、それだけの線量を出してる線源が非密閉の形で有る=内部被曝に繋がりうる、ということ。 twitter.com/hiros12345/sta…
posted at 10:04:06
RT @gurugurian: そしてその多くは日本国籍を失った(一方的に奪われた)ため恩給を受けられなくなった旧植民地(台湾・朝鮮)出身の人々。 twitter.com/ecdecdecd/stat…
posted at 09:41:16
RT @ecdecdecd: 僕は10歳の時に手足を失って道端で四つん這いになって物乞いをする傷痍軍人を見ています。日本でもかつてあったことです。 twitter.com/saisaise/statu…
posted at 09:41:09
RT @adisomak: デモが終わった後、ある人に「大丈夫だった?」ってきいたら、「うん、大丈夫」って言ってたけど、よく聞いたら襲撃してきた右翼にメガネを飛ばされ、シャツのボタンをちぎられ、パーカーのチャックが壊され、「蹴られまくったよ」って言ってて、ぜんぜん大丈夫じゃないじゃんーって泣けた。
posted at 09:36:07
RT @adisomak: 昨日の吉祥寺で久々に会えた人もいて嬉しかった。ある人は「ここが基本だよね」って言ってて、ほんとにその通りって思った。日本という国家のあらゆる問題が、天皇制に凝縮されてるといってもいいと思う。「菊タブー」とかで天皇に関して自由に物を言えず、意見表明すればボコられ、絶対変じゃん。
posted at 09:36:04
RT @mokumura: 米国マクドナルドにはあまり知られていないが「シニア・コーヒー」があって、そう注文すると、顔でシニアか確かめて、85セントのコーヒーを半額の43セントにしてくれる。米国のシニア割引はだいたい55歳以上の様 @yunishio
posted at 09:06:45
マクドナルドの評価が意外に高いんだな。/ 2010年版 買いたいコーヒーNo.1が決定!! | ORICON STYLE www.oricon.co.jp/trend/special/…
posted at 08:51:06
人はなぜスタバにいくのか。それは100ml当たり単価が最も安いコーヒーチェーンだからである。 - キャズムを超えろ! d.hatena.ne.jp/wa-ren/2016112…
posted at 08:50:29
RT @Rage022: 気にくわない連中だからといって(正直言うと俺も気にくわない)、右翼に先導車のフロントガラス割られてプラカードを奪われて参加者が泣きながらデモするような事態に、「よそでやれ」「迷惑」とかよく言えるよな。主義主張は関係ない。どう見てもコレ異常事態でしょうよ。
posted at 08:43:10
RT @asaoka_akiko: #報道特集 教え子が駆けつけ警護の任務を担うかもしれない青森の高校教員の酒田さん(知人)。 「(この地域は)ほんとに貧しいんですよ。バス代を出すお金がなくて13、4キロの距離を自転車で通ってくる生徒がいる」。それでも今年の高校1、2年生で自衛隊を目指す子はガクッと減ったという。 pic.twitter.com/6DfEdQl6ik
posted at 07:46:13
RT @wanpakutennshi: #報道特集 駆けつけ警護 派遣部隊の地元は 地元の教師。 「毎年一定数はいる入隊希望者。しかし、今年は変化があった。1、2年生に関してははガクっと減った。全然違う。秋に希望とったときには、ほとんどいなくなっている。 …教え子が戦場に行くとか責任も感じるし、本当につらい」 pic.twitter.com/3nZSiozEL7
posted at 07:45:48
RT @CybershotTad: #報道特集 青森で駆け付け警護に反対する高校教員。「青森は全国でいちばん県民所得が低い。バス代が出せず長距離を自転車で通う教え子もいる。進学率が低く自衛隊へ進む卒業生が多い」。経済的徴兵。しかし安保法制以降は入隊志望者が減り、この秋にはほぼいなくなったという。 pic.twitter.com/1grAFK4Tt8
posted at 07:45:40
RT @yao_ryuryu0903: 暇やったからゴルフボール真っ二つにしたら、なんか産まれた。 pic.twitter.com/yLJOXs7gUX
posted at 07:38:43
本気度。→「一口でいうなら、手抜きがない。お飾りの大人向けの全集と違って、あくまで読まれることを想定して作られていて、手が込んでいる。…子供向きだからこそいい加減なものは作れないという意気込みを感じる」/ 講談社少年少女日本文学全集 blog.livedoor.jp/yatanavi/archi…
posted at 07:36:02
鳩山由紀夫さん、流石やね。記事はバカにするような書きぶりだけど、かれは政権交代後を見すえているよ。自民支持者ならこういう人物をこそ畏れなければいけない。/ 鳩山由紀夫氏が重慶爆撃を謝罪 中国人も「さすが宇宙人」│NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20161…
posted at 07:32:05
欲しい。けど置くとこない…。/ らぴさんの家にカビゴンが来たよ! - Togetterまとめ togetter.com/li/1050627
posted at 07:21:02
RT @ohne_ende: 「反天皇デモは迷惑」「そんな恐ろしい主張など誰もついてこれない」「デモに対する誤解を引き起こす」などと言う人達の「派兵反対」「高江や辺野古と連帯」をどうして信じられようか?参加できなくてもせめて連帯の意思を表明すべきところじゃないのか?
posted at 07:17:31
あの一連の事件も奈良だったか。こういうのはおそらく当人に罪の意識がないので取り締まるのが難しい。 →ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA… twitter.com/yunishio/statu…
posted at 07:15:55
@upascir ですね。あの方は震災直後、わりと頻繁に安全言説を吐いてこられた方で、いまもTogetterに多くの痕跡を残していますね。ただ、何となくよく見かけるアイコンだなと感じたくらいで、ここまで知識のない方だとは思いませんでした。
posted at 07:11:24
だれが「鉛が入っていれば、どんな放射線でも防げる」なんて言うてんやろ?オレには聞こえない声が聞こえる能力者の方なのかな。 twitter.com/simesaba0141/s…
posted at 07:03:37
茨城県沖で震度3。 typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/ear…
posted at 07:02:41
RT @CECHR_UoD: Over half of Japan's largest coral reef dead newsonjapan.com/html/newsdesk/… HT @DanielPAldrich #coralbleaching #Okinawa pic.twitter.com/JGRqPYWJYS
posted at 07:01:51
遠くのほうで大きめの地震が。茨城あたり?
posted at 07:00:31
タイベックはただのポリエステル。鉛じゃないんだから放射線なんか防げない(もし防げたらノーベル賞ものだよ!)。あれは放射性を帯びた粉塵が身体に直接付着することを防ぐためのもの。 →www.tyvek.co.jp/pap/information/ twitter.com/simesaba0141/s…
posted at 06:59:37
@goushuouji 内蔵のボタン型電池が切れてるので交換するといいです。
posted at 05:08:16
RT @sivaprod: 男の子もセーラー服。 pic.twitter.com/OZcRPtuyJf
posted at 05:06:48
RT @sivaprod: もうちょっとしゅっとしたクルマが走ってた時代だと思ってたんだがなあ。 pic.twitter.com/u0Lvb02BvY
posted at 05:06:44
RT @sivaprod: 古い写真整理してたら自分の幼少時が自分でイメージしてたよりもっと昔だったのでビックリした。 pic.twitter.com/0IRhbx0lVT
posted at 05:06:40
RT @ichii_tadafumi: もんじゅの事故調査で 不審な死に方をした西村成生(しげお)さん。 全身に殴られたようなアザがあったそうです。 しかし警察は自殺と断定。 ムラに異を唱えた私もこうなるのだろうか。 s.ameblo.jp/syuukitano/ent… twitter.com/ichii_tadafumi…
posted at 05:05:26
RT @gloomynews: 朝日◆産業医科大病院、また点滴袋に穴 監視カメラは作動せず www.asahi.com/articles/ASJCN… 「10月の事件を受けて、病院はナースステーションに監視カメラを設置した。だが、当時は保安点検のため9階は停電中で、カメラは作動していなかった」
posted at 05:05:12
RT @hyoulou: @hyoulou 「悲惨な経験…を話したとしても…いまでも世界のあちこちで悲惨な戦争が続いていますから、それをテレビやなんかで見れば、戦争がどんなに悲惨な状況を生み出すか、はっきりと分かるはずですが…にもかかわらず、戦争は起きる、国は戦争を始めるんです」(高畑・前掲5頁)
posted at 05:04:54
RT @hyoulou: 「『火垂るの墓』が完成すると…「これは反戦映画ではない」と主張しました。…『火垂るの墓』…も、戦争がもたらした惨禍と悲劇を描いています。しかし、そういった体験をいくら語ってみても、将来の戦争を防ぐためには大して役に立たないだろう…。」(高畑勲『君が戦争を欲しないならば』4頁)
posted at 05:04:51
RT @ryota1981: 『吉祥寺で反天皇デモは迷惑』というツイートがあったが、そう言わせるのが宮内庁=警察の策略です。何と武蔵野署は事前に市議や周辺の小中学校に『デモに注意を』と文書を流したからですblog.livedoor.jp/go_wild/archiv… 右翼よりデモが迷惑で問題だと思わせるため。分断に乗らない事
posted at 05:04:20
RT @gloomynews: 今年の米大統領選はトランプ勝利となったが、全米の票カウントは今も続いている。現在のところヒラリー票は62,523,126票(48%)、トランプ票は61,201,031票(47%)。約132万票もヒラリー票が多い。
posted at 05:03:46
防護服は放射線を防げないのだが…。 放射線と放射性物質がごっちゃになってる事例。 twitter.com/simesaba0141/s…
posted at 05:02:29
RT @cochonrouge: 吉祥寺で反天皇デモやるな、のひでえところは、右翼の妨害と、それを放置してる警察の問題を無視して、反天皇デモの人間disってる点が根本的におかしいんだけどな
posted at 04:57:24
RT @uematsuseiji: @asunokaori 明日香さん、天皇制デモを皇居でやるべきだという論理は、反原発デモは東電前でやるべきだ、という論理と同じですよ。原発と同じように、天皇制も私たちの暮らしに影響を及ぼしている以上、反原発デモも反天皇制デモも吉祥寺で行われて良いはずです。民主主義を尊重するなら。
posted at 04:55:07
RT @orandger: 右翼は右翼で暴力振るう、警察は止めはするけど、暴行、傷害、器物損壊、窃盗等々は放置。目の前で行われているのに。天皇制に反対する者への危害は刑法違反でも放置。そりゃそうですよね、警察自身が反天皇制運動への人権侵害を行なってるんだから。これが天皇制のある社会。民主主義なんて無い。
posted at 04:51:13
RT @gaitifujiyama: 会社が回らないからと言って、嘘申告して海外から労働者を騙して連れてくることが法に問われなければ、一体何の為の法なのだ?立法、行政、そして司法。その全てに等しく重い責任があるはずだ twitter.com/arapanman/stat…
posted at 04:49:53
昨年か一昨年か前にもあったけど、信仰者が油をかけたんだろうね。/ 奈良 興福寺 国宝の仏像などに液体 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
posted at 04:46:31
RT @nhk_news: ビールなどの酒税 10年後に一本化の案 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
posted at 04:42:55