RT @kenichioshima: これは朝日の独自記事だけど、憂慮する経産役人がリークした情報をもとにしたんじゃないかなぁと。事実上オワコンになってる原発の追加的費用を国民負担にし続けたら、原発止めるにやめられなくなるということにもなり、国民にとってはもちろん事業者にとっても無間地獄のようなものになる。 twitter.com/kenichioshima/…
posted at 19:15:53
RT @kenichioshima: GXとやらで原発延命策。安全対策は当然事業者負担のはずなのに、またしても国民負担。→安全対策費を公的支援 原発再稼働、新電力利用者も負担 経産省検討:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1… #
posted at 19:15:45
菅直人さんが福島原発の事故現場に駆けつけたら、事故対応の邪魔になったとかいうデマを流すやつ、ごまんとおるもんな。🙄 twitter.com/mipoko611/stat…
posted at 19:14:09
RT @mipoko611: それはその通りなんですが、例えばこれが民主党政権で菅直人さんとかが総理だったら、素早く現地に行ってやる気を見せただろうけど、それを日本人社会全般が喝采するかというと、意外とそうでもないのかもと思うのです。安倍政権下の日本を思い出すと。トップに求めてるのは「天皇」や「殿」の役割で、 twitter.com/mas__yamazaki/…
posted at 19:12:35
RT @kmovie: しかしヴィーガンだったり有機農法だったりとか、デモだったり性差別問題に声をあげる行為などに対してSNSでは異常な叩きに発展するケースがあまりに多いと感じる。嗜虐心が刺激されるのかもしれないけど、少数者への圧力は、まわりまわって自分の生きづらさにも繋がることを理解した方がいいと思う。
posted at 19:12:00
RT @lautream: こういう「マイノリティが権利を主張したいなら清廉潔白、清楚で下ネタ・ジョークは一切言わず声は小さくして隅っこで大人しくしろ。そうでないと同情・共感できない」てやつこそ差別だよな。 pic.twitter.com/rliUMUeLCy
posted at 19:11:55
RT @SEN1227: 最近は「カミングアウトを聞いたらこっちが自動的にアウティングのリスクを負うことになって迷惑」とかいうゴミのような言説が流行りらしいが、そんなデリカシーの欠如したやつに個人的なカミングアウトする人は居ないから安心しろよとしか思わん
posted at 19:11:20
RT @tagagen: そもそもカミングアウトというのは、本人が選択して決めたことなので、それを第三者がとやかく言う筋合いのものではない。ピリオド。 …というのが、41年前にカミングアウトしてオープンリーゲイでいようと決めた自分の考えで、それは今でも変わっていない😑
posted at 19:11:18
RT @Taklnce1: トランス差別はシス女性を傷つける パワーリフティング競技のシス女性選手がトランスジェンダーの女性であると頻繁に疑われ「ズルをしている」など非難の声が向けられることに対して 「自分は肩幅が広く平均的なシス女性とは骨格が異なるが、そもそも全ての人の肉体は性別二元制に当て嵌まらない」 twitter.com/PinkNews/statu…
posted at 19:11:13
RT @kia_ruruten: 「ラクダが死ぬ暑さ」これはもう日本の夏を表す慣用句にしていいのでは。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
posted at 19:09:13
RT @numagasa: 私自身は菜食ベースを志しつつ、外食や頂きもので肉や魚が出れば美味しく頂く、という雑な方向性ではある(いわゆるフレキシタリアン)が、雑なりに継続はできているし、健康面でも別に問題なく快調。代替肉ではIKEAのプラントボールが好き。もうちょっと価格下がると助かるが www.ikea.com/jp/ja/p/huvudr…
posted at 19:08:42
RT @numagasa: まぁビタミンB12問題に関しては、現時点でもニュートリショナルイーストみたいなB12不足を補う商品が普通に売っていたりするので、もし完全に動物食をやめた場合でもそこまで困らないのかもしれない。粉チーズみたいな味わいで、料理にふりかけて食べたりとか色々 amzn.to/44XOKJk
posted at 19:08:33
RT @numagasa: 全体としては健康面でもメリットの多い菜食の弱点として知られるビタミンB12(植物食から取りづらくサプリなどで補う人もいる)だが、最近の研究で一部の藻類がビタミンB12を蓄積できると判明。今後ビーガン的な食生活がより一般に広まるなかで重要な役割を果たすかもしれない www.theguardian.com/lifeandstyle/2…
posted at 19:08:24
RT @numagasa: 環境には配慮したいけど栄養面が不安な人はNetflix『ゲームチェンジャー スポーツ栄養学の真実』とか見てみては。超マッチョガイが実は野菜ばっかり食べてる話など、菜食の効能を科学的に紹介しつつ、マッチョさを煽るビジネスと結びついた「肉食神話」にも切り込む。面白いよ www.netflix.com/jp/title/81157…
posted at 19:08:14
RT @numagasa: 5万5500人の食事を調査した結果、ヴィーガンは肉を食べる人よりも、温室効果ガスの排出量が75%少ないと判明。土地、水、生物多様性への負荷も大幅に少ない。100%ヴィーガンは難しくとも、気候危機や環境問題に個人がとれる対策として「肉を減らす」はやはり有効という結論。 www.nytimes.com/2023/07/21/cli…
posted at 19:07:06
RT @yuandundun: 『悪魔の飽食』騒動以降、味をしめた右派界隈で「証拠写真を検証する」というパターンが流行するのだが、検証ってこのレベルなんだよな(そもそも膨大な資料によって事実が検証されるのであって写真だけを証拠にするわけがない)。 twitter.com/yuandundun/sta…
posted at 19:05:26
RT @yuandundun: 小林よしのりもピースおおさかを攻撃してたの思い出した。展示されてた重慶爆撃犠牲者の写真を「爆死ではなくパニックによる圧死→だから日本軍は無罪→ニセ写真」というインチキ解釈。爆死だろうが圧死だろうが、日本軍の爆撃による犠牲者なのは一ミリも変わらない。 pic.twitter.com/j0G4qi0Cms
posted at 19:04:56
RT @MdgPuff: 原子力市民委員会のレポートはとってもわかりやすいです。要点は↓ ・今回IAEAは、IAEA安全基準の全項目についてレビューしていない ・IAEA安全基準は原子力施設の安全性に重きがおかれており、海の生態系や漁業への影響は評価していない ・政府・東電が提出した資料に基づき、海洋放出決定を追認した twitter.com/Shimazono/stat…
posted at 19:04:11
RT @Shimazono: これは原子力市民委員会の見解をご覧ください。 ccnejapan.com/?p=13899 総量は示せないのでごまかしている状況かと。なぜ示せないかというと、今後、デブリの周辺でどれほどの汚染水が生じるか予測ができない。また、予測できないほど大きな量になるからではないでしょうか。 twitter.com/NorichikaHorie…
posted at 19:04:03
RT @NorichikaHorie: ALPS処理水の問題は、濃度ではなくベクレル単位での排出量の総量で議論しないといけないが、検索してもなかなか辿り着けない。どなたか教えてください。ちなみに事故前の年間処理量はこちらの図からわかる。これと比べてどうなるか。それも年間ではなく、最終的な見込みを。www.cn.emb-japan.go.jp/files/10019310… pic.twitter.com/JBoCt4dED2
posted at 19:03:55
RT @kyodonohate: 単なる繁忙は規制外と認めず 万博工事の残業巡り厚労相 | 2023/7/28 - 共同通信 nordot.app/10574927237428…
posted at 19:02:47
RT @kyodonohate: 日本国際博覧会協会が、万博工事に従事する建設労働者を残業時間規制の対象外とするよう政府に要望していることが分かった。 万博、残業規制適用外に 展示館建設停滞で協会要望 | 2023/7/27 - 共同通信 nordot.app/10572833448249…
posted at 19:02:43
RT @Sui_A: でも日本でも、「本名である能年玲奈を名乗る事は許さない」という、どうかしている組織の行動が平気で容認されて罰も受けてないわけですからね。アカウント名どころの話ではありませんわな。芸能界のしきたり的にどうのこうのなんて許していい話ではなかったけど、今も続いてるんですよなアレ。
posted at 19:02:16
RT @TomoMachi: 高度成長期の日本の国民負担率は24%(今の半分)でした。しかも富裕層の税率が70%(今の倍)だったし、消費税も存在しなかったので、庶民はほとんど税金を払っていませんでした。それが消費し貯金し子供を産んで国を栄えさせ、世界が驚く経済成長を可能にしたんですけどね。
posted at 19:01:46
RT @ShinHori1: → いつ刑事が週刊誌に売るかわかったものではないということになる。 世間の人間が警察による聴取に協力するのは警察の仕事に必要な範囲で事実関係を知ってもらうためであり、週刊誌に売って晒してもらうためではないだろう。
posted at 18:57:27
RT @ShinHori1: 明日の文春による元捜査担当官の記者会見、こんなのが通用するなら守秘義務もプライバシーもあったものではなく、刑事が任意に疑った人間をメディアで犯人呼ばわりして、当事者限定のはずの取調べ中の発言もタクシーの中の私的会話も流出させ放題ということになるし、一般人も警察に協力した時の話を→
posted at 18:57:25
RT @mt3678mt: 顧問は悪事を見逃す役割か? 「ビッグモーターに37人の出向者を出した損保ジャパンの顧問職は「国土交通省と警察庁の天下り指定席」。警察庁長官だった片桐裕氏をはじめ、宿利正史氏、藤田耕三氏、本田勝氏ら歴代の国交省事務次官や同省局長クラスが、顧問に就任している。」 news.livedoor.com/article/detail…
posted at 18:56:43
RT @yohei_tsushima: 相互フォローの人に教えてもらいました。 万博協会が作った「持続可能性に配慮した調達コード」には「長時間労働の禁止」という項目があり、こう書いてあります。 「サプライヤー等は、調達物品等の製造・流通等において、違法な長時間労働をさせてはならない」 www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/… pic.twitter.com/unjoSE1VJv
posted at 18:55:08
RT @bluesnow_yuki: #今の若者には通じないテレビの常識 「CH争い」 最悪、死亡事件にまで発展し、弟が姉を射殺した事件まで (◎_◎;) (1980年2月、福島県) 但し、最近でも稀に起きている模様。 pic.twitter.com/1CJz0FJEgw
posted at 18:54:56
RT @tanosensei: 「ナチスは良いこともしたのか?」と問われたら「悪いこと70:良いこと30」みたいな答えが思い浮かぶとして、本を読んでその割合が「95:5」に変わったとかじゃダメなんですよ。その「5」がどう「95」と連関しているのかが分かれば、その「5」だって単純に「良いこと」とは言えないでしょということ。
posted at 18:53:01
RT @Yutorispielraum: ラディカルフェミニストとして、長く日本のアカデミアにおけるフェミニズム研究を牽引してこられた江原由美子さんが『トランスジェンダー入門』の書評を執筆してくださいました! ぜひ、いま皆さんに読んで欲しい文章です。本書の第1章の解説にもなっています。嬉しい。 shinsho-plus.shueisha.co.jp/review/23913
posted at 18:52:45
コミュニティノートの書き手は、平均的にリテラシーが低く、 このような行動は、ネトウヨ層と重なる部分が大きい。 「関東大震災では朝鮮人が暴動を起こしたというデマが流れた」と書いたら 「暴動があったのは事実だ」と当時のデマ新聞を送り付けてきたんだよ(実話)。🤣 twitter.com/yunishio/statu…
posted at 18:52:35
コミュニティノートは、書き手を選ぶんだよ。😅 「うわ、雨が降り始めた!」って言ったら、 「気象庁は晴れの予報を出してます」って、ソース付きのクソリプをなすり付けられるんだ。😆 twitter.com/emil418/status…
posted at 18:47:21
RT @tossact: フォントどうにかしようよ・・・こんなことでまったく →「オー」と「ゼロ」誤入力 放射性廃棄物を過小評価 #47NEWS www.47news.jp/9645173.html @47news_officialより
posted at 15:21:19
RT @mizutayou1: 「平手打ちされ、殺すぞと脅迫されて性行為を強要された。その後、同意書を書かされた」 とあるけど、これで同意書があっても無駄じゃないかとピエンしてる男性の方、大丈夫ですか。犯罪ですよ。 脅して書かされた契約書は有効だと思っているんか。 だいじょうぶ??? twitter.com/24newseveryday…
posted at 15:00:46
RT @24newseveryday: 山中の車内で女子大生を性的暴行、行為の「同意書」も書かせる 容疑で男逮捕 newseveryday.jp/2023/07/27/%e5…
posted at 15:00:31
RT @emil418: コミュニティノートさんへ 共産党が暴力革命しようとしてる証拠、何かあったの? twitter.com/emil418/status… pic.twitter.com/EZ5c0vF8EK
posted at 15:00:23
RT @kazemado: @emil418 ノートで、公安調査庁は「暴力革命の可能性を否定することなく現在に至る」としていますが何十年も調査してその可能性を肯定することができず現在に至っていますね。 与党側の方の願望の具現化が公安調査庁という組織です
posted at 15:00:17
RT @emil418: 戦前、日本共産党を非合法化し特高警察が小林多喜二をはじめとする党員を虐殺した、そして侵略戦争に突き進んでいった。 共産党を日本からなくすということは、こういう歴史を繰り返すことになるんだと。 なくしてしまえと言う議論はそういう議論なんだと。 #民主主義 youtu.be/hNzEi6VnZcU pic.twitter.com/IzIjLXe1hY
posted at 15:00:05
RT @Angama_Market: カナダのコロナウイルス長期障害に関する記事 ・カナダの医療システムは既に沸点に到達しており、医療者は燃え尽きて離職し、患者は残されている ・世界で約4億人が長期障害を抱えていると推計され、医療システムへの負担は計り知れない Globalnews.ca globalnews.ca/news/9837722/l…
posted at 14:59:39
RT @kumagamilab: 本書の木村英子さんの章を読むと、障害者施設職員が虐待者になっていく過程が描かれていて戦慄をおぼえる。地域の目があること、入所者の意見表明・アドボカシーが必要であることを改めて感じた。www.amazon.co.jp/%E7%94%9F%E3%8…
posted at 14:57:13
RT @yfuruse: 「したくないからしない」は個人の勝手 「周囲に子どもや高齢者や妊婦さんがいるから、念のためにマスクしよう」が個人の判断 もちろん「別にあいつらが感染して死んでも知らん」とノーマスクで咳をしまくるのも個人の判断だが、責任を問われる可能性はある。 twitter.com/yfuruse/status…
posted at 12:57:39
RT @Simon_Sin: まあぶっちゃけ、凍土の線虫が温暖化で溶けて動き出すんなら凍土の中のウイルス(人類が免疫を持ってないかもう免疫を失った種類の)が溶けて再び感染力を持つようになるのも時間の問題なわけで twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 12:56:53
RT @nhk_news: 4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
posted at 12:56:51
RT @akisumitomo: 「共産党はなくなってもええ」発言をした番組では、馬場維新代表は、「国民民主党には連合というバックがついているが、維新にはどんな企業や組織も、そんなバックはついていない」とも発言していた。これもファクトチェックだな。たいていの人はすぐに「維新のバック」を簡単に想起するのではないか。
posted at 12:56:01
RT @nogawam: 「特需」が経済復興に寄与したことはよく語られますし、日本人も直接参加した掃海作業についてもそれなりに知られていると思いますが、これはあまりにもないがしろにされてきた歴史です。/日本に無差別爆撃の出撃基地だった自覚はあるか 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR7V…
posted at 12:33:22
RT @momotro018: 「物価が高い」って結局は「税金が高い」だけだからな。それを「税収過去最高」とか浮かれてるカルト自公政府は頭おかしいんだよ。さらに消費税の輸出戻し税・還付金見込み10兆円。消費税が上がった分 法人税は10回も下げられてきた。完全に政府による人災なんだよ、自己責任で済ませるのはヤメロ💢 twitter.com/Beckhamuuuu7/s…
posted at 12:33:13
RT @kazukazu881: 「飲み物に薬物を入れて強姦した山口敬之」は事実相当性があるけど、「クソ野郎」と表現してはいけないって、どんな表現の自由の国?日本には薬物を混入させて強姦することは「クソ野郎のすること」という社会通念はないという司法判断ということだよな。 twitter.com/doatease2313/s…
posted at 12:32:58
RT @gloomynews: 女性検事「間違いあったと思っていない」 13年前の「正義の検事」が“冤罪”事件で謝罪拒む (AERA dot.) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aed19… 「この事件を担当し、逮捕、起訴にゴーサインを出した東京地検の担当検事は、塚部貴子検事だった」
posted at 12:31:38