RT @sarutora: 「当たりハーフ」だとか「残念ハーフ」とか、ひどすぎ。しかし「我々は全員がマイノリティーであって」という佐々木俊尚のまとめ方はどうなんだ… times.abema.tv/articles/-/100…
posted at 15:18:19
RT @yunishio: 逆の印象を持っている。 たとえば、JSFさんという軍事ブロガーは、ネジ1本が落ちるくらいは事故クラスCで無視してよいと主張している。 小学校の校庭に重さ7.7kgの窓枠が脱落しても無視してよいというのが、彼の見解。 twitter.com/17BICYCLE/stat…
posted at 15:17:04
『原神』 甘雨さんだけが、他のキャラと違って急斜面を普通に歩くっていうの、本当かな?🙄 「中のヤギが思わず出てきちゃった」というコメントあり。🤭 youtu.be/zjTjvTpFJsA
posted at 15:16:29
RT @yunishio: クラスB、Cの事故を無視していいんなら、わざわざクラス分けなんかしないし、そもそも記録する必要すらないわけで。JSFさんはそこが理解できてないんだよなあ。 被害額でクラス分けされるので、事故の深刻さ、緊急性と必ずしも一致しないことも理解できていない。 twitter.com/Secondaeg/stat…
posted at 15:09:40
RT @Secondaeg: 「日本で10指に入る」と自称する #カタログミリオタ 神聖三文字氏 ものづくりをする事への自覚責任を持たぬが故に吐ける言説 オスプレイBCランク事故は無視しても良い という考え方は、工業製品、特に乗り物の開発においてはでは致命的な思想 人命軽視でもある
posted at 15:09:27
RT @asahi: 妻はうなだれ、夫は首をかしげた 森友問題、二審も有罪の籠池夫妻 www.asahi.com/articles/ASQ4L…
posted at 15:07:33
RT @itm_business: タピオカブームは終焉しても、ゴンチャの店がどんどん増えている理由 www.itmedia.co.jp/business/artic… pic.twitter.com/UNmnEvsHsg
posted at 15:07:05
RT @iza_edit: 【意見が噴出】「使用済みマスク」がトレンド入り 売買にネット「正気でない」「昔からこの手の問題はあった」 www.iza.ne.jp/article/202204… ツイッターで「使用済みマスク」というワードがトレンドに登場。フジテレビ系情報番組「めざまし8」で取り上げられたことがきっかけとみられる。
posted at 14:54:55
RT @WATARU99462046: 昨日、父親が亡くなりました 元気だったのですが、 3回目のワクチン接種後から 嘘みたいに 急激に体調が悪化して 何度か意識がなくなったり 戻ったりを繰り返して 昨日亡くなりました ワクチンとの因果関係不明ですが 悔しくて眠れないです
posted at 14:53:32
RT @Narodovlastiye: 「維新」は「一切税金を使わない」と豪語したカジノの建設予定地には、約800億円もの税を「投資」だと嘯いて注ぎ込む決定を強行しながら、行政が最優先で取り組むべき生存権の保障には、寧ろ生活保護給付の「廃止」ありきで、パソナに委託料を上乗せするような連中。こんなものは行政でなく詐欺。
posted at 14:50:59
RT @37_2_le_matin: 今こそ読むべき言葉だな 5年経って状況は悪化するのみ twitter.com/hokusyu82/stat…
posted at 14:50:42
RT @tanutinn: 吉野家の公式謝罪(18日)「人権・ジェンダー問題の観点からも到底許容できるものではありません…講座受講者と主催者の皆様、吉野家をご愛用いただいているお客様に対して多大なるご迷惑とご不快な思いをさせたことに対し、深くお詫び申し上げます」 news.yahoo.co.jp/articles/bb528…
posted at 14:48:08
RT @sofimari21: 画像はドイツカラーだけど ロシア人のバレエ教室の窓割ったり、ロシア料理店に何かかけたり、ロシア語看板の撤去求めたりする人達もこれ ホロコーストのユダヤ人かわいそうかわいそうって言いながらアウシュヴィッツに旅行したりして悲しんでるのに、自分のやることはナチってことに気づいてない pic.twitter.com/a57zRcRtLZ
posted at 14:47:45
RT @nikkan_gendai: 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が15日、共同通信の単独インタビューに答え、契約紙に一斉に掲載されていましたが、その中身に愕然です。専門家トップなのに、評論家のような無責任発言のオンパレードだったからです。www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 14:41:39
RT @shiikazuo: プーチンはもともと共産主義? 全く違います。 18世紀以来、帝政ロシアは覇権主義を続け、フィンランド、ポーランド、バルト三国、ウクライナなどを飲み込んでいきました。 19世紀に、帝政ロシアの覇権主義に対して、最も厳しい批判を続けたのがマルクス。 プーチンは、帝政ロシアの末裔なのです。
posted at 14:41:29
RT @takahiroanno: これは昨日代官山にあって衝撃を受けた犬のおしっこ棒(水洗) pic.twitter.com/sMwnXpqCVC
posted at 14:40:32
RT @Booskachan_Ver2: これはそのとおりで「ジェノサイド」という言葉が、定義を離れて安易に使われすぎているんだ。 重大な戦争犯罪であるが、それは「ジェノサイド」の要件とは直接関係ないのである。 (・ω・) twitter.com/ReutersJapan/s…
posted at 14:39:21
RT @ReutersJapan: ジェノサイドには厳格な法的定義がある。ホロコースト以来、国際人道法に明記されているが、裁判で立証されたことはほとんどない。 pic.twitter.com/0hAiuFg8DZ
posted at 14:39:12
RT @trailights: 【定期】差別者を批判する文脈で、疾患・病気に結びつけて相手をあげつらうことは、比喩的な使い方であっても止めてください。別の差別につながります。病気は「劣っている」でも「愚か」でもありません。差別を批判すれば、十分その愚かさは伝わります。
posted at 14:38:28
RT @jun_makino: Intel とか IBM とかみてて感心するのは、国の予算のプロジェクトであろうがなんであろうができそうにないとなったらパシパシ切るところではある。これは決して悪いことではなくて、むしろ必要なことだと思う。
posted at 14:38:08
JSFさんいわく「損害額が少ないので無視していい事故」ってやつですね。🙄 twitter.com/Booskachan_Ver…
posted at 14:37:55
RT @Booskachan_Ver2: これが「ありふれたこと」であれば、米軍はURを出して設計変更させなければいけないのです。 アメリカ人の頭の上に落ちていないから、やらないのだと思います。 (・ω・) オスプレイ部品落下は設計上の問題 普天間所属機21年事故 米軍報告「ありふれたこと」 ryukyushimpo.jp/news/entry-150…
posted at 14:35:44
RT @maeQ: 社会学を馬鹿にする一方で、俗流社会学的な話には飛びつく……ああ、そうか。これ、歴史学が散々やられてきたことが、こっちに広がってきた感じなんだな。そうか、私がなんでこれに嫌なものを感じてしまうか、理由がわかった。
posted at 14:35:10
RT @uchida_kawasaki: 辛過ぎる 「万引き犯を確保している」インスタントラーメン3袋を、所持していたレジ袋に…警備員が目撃、所持金8円の78歳を逮捕(HBCニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b8b4f…
posted at 12:34:47
RT @nabeteru1Q78: それでは明治憲法の世界になってしまう。直接的に表現の自由の問題ではないことを表現の自由の射程に無理に含めようとするから、そうなってしまうと推測。 明治憲法第29条 日本臣民ハ法律ノ範囲内ニ於テ言論著作印行集会及結社ノ自由ヲ有ス twitter.com/MIKITO_777/sta…
posted at 12:33:13
RT @shunbousikou: 表現の自由を守るオタク 作家「創作のためそっち行きたい」 サイゲ「ガイドライン守って」 作家「OK」 サイゲ「守ってねーじゃん」 はOKで 日経「広告のためそっち行きたい」 国連「ガイドライン守って」 日経「OK」 国連「守ってねーじゃん」 がNGの謎 両方、縛る科学的根拠も具体的基準も無いのに
posted at 12:32:54
RT @renya_mutaguchi: NHKがウクライナ避難民インタビューで「字幕改変」か 大学教授が指摘(NEWSポストセブン) news.yahoo.co.jp/articles/87fa4… 『私たちの勝利を願います。勝利を。ウクライナに栄光あれ』 ↓ 「今は大変だけど平和になるように祈っている」 穏当で視聴者ウケする表現に変えたのか。
posted at 12:32:10
RT @sayuri_t_h: この伊東正明さんという人のことかな。 wasedaneo.jp/service/certif… 早稲田大学 @waseda_univ はちゃんと調査して今後講師を呼ぶ時は モラルに欠ける人はやめた方がいい。 吉野家も早稲田も滅茶苦茶印象悪くなった。 twitter.com/kyokosakaino/s… pic.twitter.com/FgtDAPzVWi
posted at 12:30:38
RT @lematin: 吉野家の幹部が講師を務めた早稲田大学の講座で性差別発言を乱発したとのこと。謝罪で済む問題ではないと思います。 www.facebook.com/10000252285466…
posted at 12:30:20
RT @nogawam: 「法規制されたら唯々諾々と従う! それまではいかなる批判も受け付けない!」だそうです。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
posted at 12:28:34
RT @TrinityNYC: 吉野家を使う女性客を増やしたいそうだが、生娘だのシャブ漬けだのと、あの会社丸ごと不潔なイメージ定着で、ますます吉野家には入りたくなくなったよな。 これがキッカケか。大した敏腕ですことw 上の記事によると、テイクアウトだと男女比半々なんだって。私ならテイクアウトもボイコットだな。 pic.twitter.com/JiCFBxQH9z
posted at 12:27:59
RT @TrinityNYC: この人らしいよ。伊東とかいう。敏腕らしいよ。 この人、年頃の娘いるのかな。自分の実の娘やその同級生をみながら、「生娘」の「シャブ漬け」とかいう発想を得てるんだろうか。気持ち悪すぎてゾッとする。 agenda-note.com/career/detail/…
posted at 12:27:56
RT @TrinityNYC: 生娘シャブ漬けマーケティング戦略。 この先、吉野家、という店名/文字列を見ただけで、不潔で汚らしいイメージが永遠に湧くと思う。もはや条件反射な。リバース無理。 世の中に牛丼出す店は吉野家だけじゃないんだから、あえて不潔なイメージ充満する店に寄る必要はない。
posted at 12:27:23
RT @TrinityNYC: もうさ、社会の隅々まで、この調子だよ。 これが「日本の普通」なんだよ。 常務取締役で、早稲田大学で、このレベルだから。 こういう感覚に慣れすぎてて、社内でも、校内でも、これが普通になってるから何が問題なのかわからないんだ。だらしない。 吉野家と聞いたら、もう「不潔感」しかないね🤮🤮🤮 twitter.com/kyokosakaino/s…
posted at 12:27:18
RT @kyokosakaino: これ、吉野家が謝罪文出す案件では pic.twitter.com/ic6rt6SS6I
posted at 12:27:12
RT @_imyour_koki: 韓国、あくまでも個人的な肌感覚でしかないが今年の2月辺りを境に一気にコロナに対する警戒感が下がった。感染者の急増が寧ろ逆に働いたのかしら。(=コロナ急増→ウイルスの身近化→安心感ないし諦め?)
posted at 12:26:07
『SPY×FAMILY』の海外の反応を見ると、アーニャがadorableだという反応がめちゃくちゃ多く、『フルハウス』のようなファミリードラマだと誤解されてるっぽい。 このあとダミアンとの関係でadorableだけでない一面を見せるようになるので、また印象が変わっていくんだろう。😅 youtube.com/results?search…
posted at 10:06:56
RT @bernie_jrt: 「アイヌは民族じゃなく部族だ!」 「民族と部族の違いとは?」 「‥ポテンシャルがどうとか、なんか聞いた様な気が…」 出直して来い 笑 twitter.com/shakyyyn/statu…
posted at 10:00:18
あと、西村康稔さんが言及されている坪倉誠さん研究は2020年10月に発表されたものと思いますが、 オミクロン株がまだ知られていなかったので、坪倉さんはそれについて何も語っていないです。 むしろ近日は対策の見直しを提言されています。 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1385… twitter.com/nishy03/status…
posted at 09:51:38
RT @HironobuSUZUKI: で、さあ、誰か本当に贈った人はいるの?まずはソコをクリアにしないと。 twitter.com/MSNJapan/statu…
posted at 09:33:07
RT @HironobuSUZUKI: 前線に送られる兵士の中に14歳の少年兵が写っているとの説明。ちなみに国際刑事裁判所規程では18歳未満の児童の自国軍隊への徴募及び敵対行為への直接的参加のための利用を戦争犯罪である。 twitter.com/divaD1996/stat…
posted at 09:31:35
RT @nikkeistyle: 本物の新型コロナウイルスでマスクの着用効果を実験!予想されていた結果はもちろん、別の効果が期待されることもわかりました。最近、再びコロナ感染者数が増大しているため、注意していきましょう。 #NIKKEISTYLE #ヘルスUP style.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 09:22:50
RT @shuichiotsu: ・研究はLancet Public Health掲載 www.thelancet.com/journals/lanpu… ・図はEric Topol医師の投稿から引用させて頂いた twitter.com/EricTopol/stat… マスクの着用が、経済的な点でも損失を小さくするというのは興味深い知見 もちろん入院を減らし、医療費も低減したことは歓迎される マスクの効果、侮れない
posted at 09:22:41
RT @shuichiotsu: マスク着用につき費用対効果やコストの点から検討した最新研究 計算モデルを用い算出 結果、費用対効果は高いと判明 コストに関しては下図の赤がマスク不使用、青がマスク使用 着用で、左から、入院が減り、医療費や生産性の損失を抑えるとわかった つまり経済的な損失を低減できることがわかった pic.twitter.com/H8kyDvflxK
posted at 09:22:38
飛沫の飛散をほぼ0%にすると言ってるだけで、感染確率が0%になるわけじゃないですよ。😅 →「1mの距離で15分会話した場合の感染確率を60%からほぼ0まで低下させられます。」 twitter.com/nishy03/status…
posted at 09:22:12
RT @nishy03: 私の大臣在任中にもシミュレーションをお願いし公表した、スパコン富岳を用いた飛沫感染研究のチーム(理研/神戸大 坪倉誠先生)からオミクロン株に関する研究成果が公表されました。マスク着用で飛沫の飛散距離を減らせ、1mの距離で15分会話した場合の感染確率を60%からほぼ0まで低下させられます。 pic.twitter.com/5gJj1Xphe7
posted at 09:18:49
RT @ekgn2nd: 法に触れ twitter.com/MIKITO_777/sta… pic.twitter.com/48hKapsfhB
posted at 09:02:25
治安維持法があれば表現の自由を尊重しなくてもいいよ…という主張、自由を否定する主張になっている。🙄 →「表現の自由は法に触れない限り尊重されます。」 twitter.com/MIKITO_777/sta…
posted at 09:01:53
RT @mas__yamazaki: 私も支援者に加わりました。関東大震災発生後に朝鮮人やそれと疑われた人が大勢殺された歴史的事実を消そうとする動きに対抗するには、新たな事実をどんどん周知拡散していくことが有効だと思います。 森達也第一回劇映画監督作品 映画「福田村事件」(仮)製作費の支援募集 a-port.asahi.com/projects/fukud…
posted at 08:54:30
RT @SetunaMatatabi: 車まで運んだんだけど、チャイルドシートに乗せたら、お母さん泣き出しちゃって… 「本当にごめんなさい…ごめんなさい」 ってめちゃ謝るのよ…。 どんだけ大変な思いしてきたのかと思うと私も泣けてきて(何で) 2人で少し泣いた。
posted at 08:14:15