RT @otsune: 三か月のあいだに事件事故を起こしてのちに有罪になったら、いつ辞職しようが繰り上げ当選になるみたいな対処法もありそうだけど。 そうするとでっちあげ冤罪とか転び公務執行妨害みたいな裏技で議員自治の妨害が可能になっちゃうのか。
posted at 16:50:58
RT @otsune: とにかく何でもいいから都議として三か月間は居座ればライバル政党の繰り上げ当選を阻止できるから、無免許人身事故というほぼ辞職しないと収まらない詰んだ不祥事でも時間稼ぎするインセンティブがあったのね。 これルールの穴ではあるんだな。
posted at 16:50:55
RT @sivaprod: 中堅デベロッパーに勤めてる甥っ子のボヤキ。先の選挙にてなぜか”信濃町”に数日間出勤させられ自民党と公明党の投票依頼電話作戦に従事させられたそうだ。もちろん無償かつ自発的な”ボランティア”という名目。日本中そんな会社だらけなんやろね。
posted at 16:49:27
RT @NazologyInfo: タコをMRIにのせて種ごとの脳構造の違いを調査 nazology.net/archives/100365 豪クイーンズランド大は生息域の異なるタコのMRIスキャンを実施。結果深海のタコは脳が単純で単独行動を好み、サンゴ礁のタコは脳が大きく霊長類に近い性質を持っていて社会性があることが示されました。 pic.twitter.com/SRgwOQ2mn0
posted at 16:47:38
RT @nichinichibijou: 「何もかも批判ばかりする報道は時代に合ってない」 「優しさや多様性を大切にするお笑いにヒントが」 ……うわーなにこれ、しんど…これが報道の言うことですかね…「多様性」って言葉をこんな欺瞞に使わないでほしい。権力に媚びたいなら堂々と媚びてりゃいいのに。どこまでも姑息
posted at 16:46:21
RT @hayakawa2600: ドンズバなケースがあった pic.twitter.com/CFuyGltwEL
posted at 16:44:32
RT @hayakawa2600: こういうのを信じてしまう土壌があるから、「メキシコ国境に展開した25万人の人民解放軍」とかも信じてしまえるのではないか説twitter.com/hayakawa2600/s…
posted at 16:44:27
RT @C4Dbeginner: なんでワクチン接種率が同じなのにこんなに差が出るんだろう 民間の防御は差はないというか、日本の酒場や飲食店の混雑を見たら世界中が「なんでこれで減るんだ…」と首をひねると思うが twitter.com/geiger_warning…
posted at 16:44:15
RT @geiger_warning: 【臨時】韓国の新規コロナ感染者 過去最多の4116人😿 ワクチン接種率日本より高いから重症化しないはずなんですが、感染者の絶対数が多くなると、どうしても死亡数は増えてしまいます。とても心配です😿 pic.twitter.com/4AdzD0qP85
posted at 16:44:10
RT @nishio: 老人がたむろしてる集会場の中で話してないだけで、若者同士でDiscordサーバ立てたりVR空間に入ったりして昔よりももっとたくさんやりとりしてるよ、老人がそれを観測できてないだけ twitter.com/terrakei07/sta…
posted at 16:43:13
RT @daina_welfare: 税金の無駄ってこう言うことじゃないんですかね 自衛隊機の部品代「言い値」で調達か? 価格高騰最大6年で10倍に チェック部門なく「民間ならあり得ない」:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/144442
posted at 16:08:01
RT @Simon_Sin: 一昔前の軍オタは「日本軍は貧乏で精神主義で教条主義的で硬直化してるどうしょうもない連中だけどそれでも好き」というひねた連中だったけど最近の若い軍オタのなかには「精強無比な無敵皇軍は連合軍の物量に屈したに過ぎない」とか信じてる奴がいるらしく大丈夫かオイと思った twitter.com/yajicco/status…
posted at 16:02:20
RT @yajicco: 日本軍好きの人はそのダメさ加減とか悲劇を含めて愛しているからなあ…。「皇軍無敵最強イエーイ」みたいのは真摯でないのよね twitter.com/dongame6/statu…
posted at 16:02:17
RT @kochizufan: これだけ議論されてるのに何が問題なのかわからん奴がいるのか こんな服があることや、こんな服を個人で好んで着る奴がいる事になんの問題があるのか この服で燃やしたいなら、公共広告で何の必然もなくこの服着た女性が胸や体型強調して写ってれば非難されるかもだが、でもなきゃ何の問題もないやろ twitter.com/azukiglg/statu…
posted at 16:02:00
RT @TomoMachi: 天皇制と自衛隊に賛成し、消費税を減らし、富裕層や大企業に増税し、非正規雇用を規制して、賃金を先進国並みに上げろ、と私は主張しています。すると、なぜか自称「保守」の人に攻撃されるんですが、これ、高度成長期の日本、つまり「失われた30年」が始まる前の自民党がやっていた政策なんですけよ。
posted at 16:00:10
RT @hayakawa2600: 先年の「余命」事件で脳裏に去来していたのは、ブラジル勝ち組の悲劇でした
posted at 15:49:25
RT @hayakawa2600: これもなぁ……多重に悲惨な事件:「1950年代にはお忍びでやってきた皇族に成りすました男女が信奉者に貢がせる「偽宮事件」など奇妙な事件も起きている」
posted at 15:49:24
RT @hayakawa2600: これ悲惨なんだよなあ……:「対立を利用した詐欺事件も多発した。騙されたのは主に“勝ち組”だ。「日本が勝ったから円の価値が上がる」とすでに紙クズになっていた旧円を売りつける「円売り詐欺」や、「大東亜共栄圏の土地を売ってやる」と架空の土地を売る詐欺……」president.jp/articles/-/52069
posted at 15:49:11
RT @ryseto: こんな感じ(中国語だけど最近のMacやiPhone は翻訳機能が最初からついているので簡単に読める)→ mp.weixin.qq.com/s/QnNApL_8P4Ar…
posted at 15:48:34
RT @ryseto: 温州市の市街地でこのレベルの対応が行われるのは2020年3月以降初めて。市内に見つかったのは接触者で現時点では陽性者数はまだ0。徹底したかもしれない対策。
posted at 15:48:29
RT @ryseto: 他の省で見つかった無症状感染者の濃厚接触者が研究所近くのショッピングモールを利用したということで、その日そのショッピングモールを利用した人全員をPCR検査するらしい。その結果が陰性でも1週間のセルフ健康観察と公共交通機関を利用しないようにとの通告。
posted at 15:48:22
RT @kentaro666: 新しい資本主義その3「炭鉱で働く子供」。 pic.twitter.com/7FB0XqYmop
posted at 15:48:13
RT @kentaro666: 新しい資本主義その2「冨岡製糸工場」。 pic.twitter.com/edVFXLzB3Y
posted at 15:48:11
RT @kentaro666: 新しい資本主義その1「蟹工船」。 pic.twitter.com/GmeoiYkyYX
posted at 15:48:07
RT @kazugoto: 《何もかも批判ばかりする報道は時代に合ってないかも》とか、芸人を参考にするとか、マジで我が国の病巣たる「ポストモダン的男性の知」を全力で体現しようとしていて笑えない。ちなみにこのテレビ局は大阪維新翼賛で知られているようで。 twitter.com/AsahiPodcast/s…
posted at 15:47:54
RT @lituum: 伊方原発 8 四国中央中幹線 50万V 2回線 3号機用 急峻な山肌にある送電塔 地盤は軟弱な山土が多い。南海トラフ巨大地震でひとたまりも無く倒壊。規制委員会は民生用電源だから規制対象外と。特別な補強はない。全外部電源停止は当然のこと。後は非常用電源で大丈夫の異次元世界。#危うい原発 pic.twitter.com/QxqR3783A0
posted at 15:35:51
RT @k2gtr: あとCOP26でも軍事部門での化石燃料消費って話題にされてないよね?先進国ほど軍事にカネを注ぎ込んでるし、そこで消費される化石燃料、排出されるCO2って相当なものになると思うんだけど。 軍事機密保護と情報公開をどう擦り合わせるかは難しいにしても、何とかならんもんなの?
posted at 15:35:38
RT @k2gtr: 複数の可能性を考えながら技術開発してリスクを分散させることも必要なのではないか。 あとEV化で気がかりなのは大規模災害などで電気が供給できなくなったとき。HV車を持っていれば、燃料だけで電気が使い続けられる。家庭用発電機や灯油ストーブも役立つ。 極端な電気一本化は災害時が怖い。
posted at 15:35:29
RT @k2gtr: 必要になる。充電池の寿命が1500回の充放電として、2年も経たずに電池寿命が来て交換が必要になる。現状、ライフサイクルで考えてバッテリーEVのトラックは現実的じゃない。ダイムラーは平行してFCVを研究しているという。 こちらも「水素の生産/保存」という課題はある。トヨタ社長が言うように、→
posted at 15:35:22
RT @k2gtr: EVを無条件に賞賛するのもどうかなと思っている。CO2排出は個人の自家用車よりトラックが多い。その大型トラックをEV化できるのか?Nスペではライフサイクルにも少し触れていたが、こちらの記事にあるように大型トラックで航続距離200キロやそこらでは毎日2-3回の充電が→ car.motor-fan.jp/article/10018575
posted at 15:35:19
RT @k2gtr: #NHKスペシャル で取り上げられた「EVシフト」。 気候変動阻止のために化石燃料の使用を減らしていくことは必須課題、 でも日本との比較でチラッと紹介された、国ぐるみでEVシフトに取り組むフランスの電源は7割が原子力。これって「持続可能な社会」に繋がるのか? www.nhk.jp/p/special/ts/2…
posted at 15:35:11
RT @squaremania: 北村紗衣氏の「呉座氏との論争などなかった」という旨のツイートへの反論として「呉座氏とではないが網野善彦に関する論争はあった」みたいな詐術的詭弁が炸裂してて度肝を抜かれた。 北村紗衣氏の「指摘」に応える:呉座勇一氏の日文研「解職」訴訟から考える⑥ agora-web.jp/archives/20539…
posted at 15:34:33
RT @DARTHREIDER: ″批判″という言葉の名誉回復をそろそろしないといけないですね。なぜかネガティブワードとしてメディアが使い始めた。批判的思考とは思考の第一歩だと思います。″考える″のはじめの一歩。メディアには常に考えて欲しいものです。 twitter.com/asahipodcast/s…
posted at 15:34:19
RT @I_hate_camp: 連合「共産が前に出過ぎた」 そうじゃなくておまえらが後退し過ぎなんだよ。連合の方針見てたら、戦前の産業報國会を目指してるとしか思えん。 立民惨敗は「共産との共闘」要因…連合の衆院選総括素案「多くの有権者困惑させた」(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/24a54…
posted at 15:02:19
RT @muka_jcptakada: 国際問題にもなっている極めて不透明な事件ですが、このコメントは、力関係を利用した性加害というものに対してあまりにも不見識です。 news.nicovideo.jp/watch/nw10168519
posted at 14:30:23
RT @unamuhiduki: @kizuna2_gundam @tetlapunpun @SamuraiRyuzi ジブリでアニメ化しようドワンゴ川上が宮崎吾朗に提案・企画したことがありますね>高崎山のベンツ newspicks.com/news/1068949/b…
posted at 13:04:46
RT @tetlapunpun: 一発でSSR出た。 pic.twitter.com/meSxHOOlFA
posted at 13:03:44
RT @yu_ichikawa: ミソジニー概念の理解を絶望的に拒む人はそもそも男の話しかちゃんと聞かないので、理解をしてる男が男に話してほしいんだけどそーゆー人は往々にして自分の居心地のいい場所にいて、わざわざそんな場所に出てこないというか参戦してほしい時にしてくれることは少ない。
posted at 13:02:38
RT @nasukoB: 「竹蔵(中抜き)だけ外しても竹蔵的なやつはいるのだ」というのはその通りだが、しかしその指摘は、竹蔵(中抜き)を外す理由には全く当たらない。
posted at 12:59:11
RT @toshouken: 炎上必至!窃盗団のリーダーという設定の温泉むすめ。 pic.twitter.com/34OL93hwcT
posted at 12:58:23
RT @nauru_japan: Q. 日本人観光客は年間何人来ますか? A. 3人
posted at 12:57:03
RT @Booskachan_Ver2: 中国の極超音速飛翔体が話題ですが、スクラムジェット・エンジン開発の中心人物だったLihong Chen教授は、女性技術者なんです。 中国の航空宇宙技術分野では、かなり女性の活躍が目立つんです。 (・ω・) www.nextbigfuture.com/2017/04/china-…
posted at 12:56:08
RT @Rieizo: タイトルが怖すぎて身震いしちゃった pic.twitter.com/CQMzk8uoFS
posted at 12:49:05
RT @yamtom: この人、「パパラッチが見てくれていて感謝」とか何言ってるんだろう。 【今井佐緒里さんのコメント】デイリーメールを見て暗澹たる気持ちになった。世界一の観光都市パリですら、あんな無防備に一人で歩く人は見たことがない。治安はNYのほうがずっと... news.yahoo.co.jp/profile/author…
posted at 12:48:11
RT @jun_makino: BF があれば使いやすいというわけではないのでこの心配は不要だったことが明らかになった気も。 twitter.com/kaityo256/stat…
posted at 12:47:19
RT @kaityo256: この「あまり『使いやすいスパコン』でプログラマを甘やかすのはどうだろうか?」発言、すごくえらいひと(京の責任者とか)の前で言ったんだよね。緊張してちびるかと思った。 qiita.com/kaityo256/item…
posted at 12:46:49
高度成長期とか、ロックフェラー・センター買収に続くジャパンバッシングとかが無かった設定の世界観で書かれたラノベかな。🙄 twitter.com/nogawam/status…
posted at 12:40:43
RT @nogawam: 今年の4月に出てた。行き着くところまで行き着いた感。これでもまたなにも言わないのかね、りふれ派クラスタは。 pic.twitter.com/1GxKvDQ4Xp
posted at 12:37:57
RT @goodbyetokyo21: 今PayPalにログインしたら、身に覚えのない資金移動がされていてすぐにサポートにtel。すると日本政府の新しい方針とかで、今後100万円以下のPayPal残高は何も申請しなければ自動で指定の銀行口座に移動させられるらしい。今回はそのテストという話だった。勝手に申し訳ないと、平謝りされた。 #paypal
posted at 12:35:25