Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

3月29日のツイート

$
0
0

RT @kentaro666: 「漂流教室」担当編集の白井勝也氏によると、連載第1回は小学校が校舎ごとタイムスリップ、跡地に巨大クレーターができた場面で終わる掲載号が発売されたその日のうちに、全ての映画会社から映画化の電話が鳴ったが、連載が進むにつれて作品のスケールが明らかになり、全社が断念したと言う。

posted at 12:30:55

RT @maruyasu_shiba: #日本専売公社#塩 が登場。某区役所からの引取依頼ですが単純に36年以上モノです。塩は賞味期限がないからこその、この歴史的な出会いです。専売公社なんて今の子には分からないかもですが、塩の大事さと一緒に是非お伝えください 2号記載 #賞味期限切れ #食品ロス #訳あり pic.twitter.com/1iYyyverFo

posted at 12:30:20

RT @ransedoukoukai: これは東京の松陰神社内にあった立て看板なのですが、そもそもここの御神体が…… pic.twitter.com/7xNE4nYu5W

posted at 12:30:04

RT @real_phi_at: ホット一息出来そうな本1冊も無いんですが… pic.twitter.com/s62GiqHM3d

posted at 12:28:39

RT @RyuichiYoneyama: 認知症の高齢男性が線路に侵入してはねられて死亡した事件で、遺族がJRから高額な賠償を請求され家族が720万円の賠償を命じられた一審判決を覆し患者の全面勝訴(賠償ゼロ)とした最高裁判決の解説です。 司法は固定したものではなく、法解釈によって常に動いていきます。 news.yahoo.co.jp/articles/97240…

posted at 12:26:48

RT @nae_auth: 誰かの三十年前の学歴を、これから友達になる時に気にする人もいる。滝にでも打たれたらいい。

posted at 12:26:29

RT @Georgian_GTK: @AstghikHovhann4 ジョージア語もhe/sheの区別はないので、グーグルで試してみたら同じようになりました🤔 pic.twitter.com/Jlcyz1wH96

posted at 12:24:18

RT @AstghikHovhann4: アルメニア語にはhe/sheの区別はないですが、Google translateで翻訳しようとすると以下のようにジェンダーバイアスが出てきます。 数日前からアルメニア人の中で話題になっていましたが、さっき自分でやってみたらやっぱり同じ結果に。 pic.twitter.com/y0wqUQpymC

posted at 12:23:50

RT @HKomakine: 以前のアカウント(ネトウヨによる嫌がらせで凍結させられた)で「小人プロレスは人権派に潰された」が回ってきたから「それデマだよ」と指摘したら「そうなの!」と驚いてるブラジリアン柔術家がいて、私は逆に驚きました。 小人プロレスと都市伝説 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~ twitter.com/hkomakine/stat…

posted at 12:23:13

RT @HKomakine: 小人プロレスについては、小人症の方々はプロレスを仕事にしたい場合はしてもいいし、しなくてもいい。当然自由です。 問題は、職業選択の自由が障害のあるなし、で制限されてしまうことです。 誰かが言ってましたが、スーパーのレジ打ち、座ってやってもいいことにすれば沢山の障害者が働けます。

posted at 12:23:01

RT @HKomakine: めちゃくちゃ長いから後でゆっくり読みますが、「小人プロレスは人権派によって潰された」というのはデマだし、私も以前何度か指摘したことがあります。 小人プロレスと都市伝説 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~ washburn1975.hatenablog.com/entry/2021/03/…

posted at 12:22:59

RT @NYCenglessons: Jeff BezosやSteve Jobsが世界一の資産家になりたいとか世界を変えたいとか言って死ぬまで働くのはまあ本人の勝手ですが、雇われてる人には我慢大会をやるつもりはありません。中国のiPhone工場で自殺が多発したり、アメリカのAmazonの配送センターが暑すぎて倒れる人がいるなどというのは犯罪的です。

posted at 12:21:35

RT @hyonggi: 店員さんに、褒めるような口調で「色素薄いんですね!」とか言われるという事が何度かあったんだけど、他人の子供の色素がどうとか、安易に言うべきじゃないですよ、と思う。 妻がすごい落ち込んでたりした。

posted at 12:19:18

RT @hyonggi: 「美白」という言葉が話題になってますが、 「色素薄い」「色素薄い系」っていう言葉を「褒め言葉」として使う人が、結構自分より若い世代にもいる事にもやもやしたりします。 一番下の子(もうすぐ3歳)が、肌がすごく白くて紙の色もかなり茶色なんだけど、赤ちゃんの頃抱っこしてお店いったりすると

posted at 12:19:16

RT @UG18353762: ポイントは予防的にというとこ。人の病気と同じで、予防がベスト対策、早期対処がセカンドベスト。ひどくなってからの薬剤投与はコスパも悪いし効果も低いのは、農業でも人の病気でもよーく知れてること。薬剤削減が目標ではなく、予防と早期対処を目標にすれば自ずと量も減る。

posted at 12:18:04

RT @UG18353762: そこらへんを踏まえると、肥料は循環型メインにコスパを考慮して化学肥料で補うのが将来的に持続可能なのでしょう。農薬は、天然物とか合成とかは安全性にまっっったく関係しないのでそこらへんはガン無視で、コスパと環境影響を考慮してクリティカルな病害虫に対して予防的に使うようにする。

posted at 12:18:03

RT @UG18353762: じゃあ人肥なしの欧州は凶作にどう対応していたか?家畜です。家畜ふん尿を云々ではなく、収穫が多いときは家畜を増やし、収穫が少ないときは家畜を間引いて食料にしていた。日本が家畜の肉を食べる習慣がなかったのは、農業のレベルが当時としては高かったからのも一因。島国で海産物があったのも。

posted at 12:18:02

RT @UG18353762: 食わせなきゃいけない人口が多くなって、安定多収を追求しないといけなくなって初めて農薬が必要になる。粗放的に不安定低収を容認していた時代は、病害虫以前に天候次第だったし、そもそも肥料不足で天井が低かったわけです。

posted at 12:17:23

RT @UG18353762: 歴史が証明してるわけですよ。肥料を適切に使わない状態なら病害虫被害以前の問題なだけです。肥料も使いこなせない状態なら、サバクトビバッタとかバレイショ疫病とかで全滅するくらいまで行かないと病害虫を深刻に問題視しないし、問題視しても災害扱いです。

posted at 12:16:42

RT @UG18353762: 有機だろうと化学肥料だろうと、多くの人口を支えるために多収を求めると、農薬は必要になるのは、循環型農業の戦前の日本でも、化学肥料で爆発的に収量を増やした欧州でも同じ。 化学肥料を使うと農薬が…というのは、正しくは、適正施肥で多収になると隠れていた病害虫被害が顕在化するというだけ。

posted at 12:16:39

RT @UG18353762: その時代から、蝗害だのウンカの多発などに悩まされてきたという歴史的事実がある。鯨油を水田に注いでウンカをはたき落として防除してた。明治になって海外から虫を殺す成分を持つ菊の種子を導入して天然物農薬を生産するようになるわけで、化学肥料がなくても「農薬」は必要だったわけですね。

posted at 12:16:02

RT @UG18353762: そもそも日本は数百年前から世界で屈指の人口密集地域で、それを可能にしてたのが効率的食糧生産=集約的農業だった。石や空気から肥料を作る技術がなかった時代、「食糧からできるブツを田畑に返せば養分不足しないんじゃない?」って広く知られてて、人糞をリサイクルするシステムができてた。

posted at 12:15:59

RT @UG18353762: 化学肥料といえばハーバーボッシュ法というレベルで有名だけど、一方、その頃日本では除虫菊から殺虫剤を作って世界に輸出していた。合成ピレスロイドが作られるようになったのはWW2後。 リン鉱石から過リン酸石灰が作られるようになったのは19世紀中頃。化学合成農薬と100年の差がある。

posted at 12:15:48

RT @UG18353762: 強い愛国心から信念を持って化学兵器の開発をしたが、ドイツのWW1敗戦で戦争犯罪人になることを恐れ、結局、罪に問われなかったものの印象は悪く不遇な晩年を過ごした。 ハーバーの人生は、いろいろと考えさせられる。 化学肥料がー、農薬がー、とか言ってた人は特に何も考えてないんだろうなあ。

posted at 12:15:39

RT @UG18353762: ハーバーボッシュ法のハーバーがドイツ出身のユダヤ人で、WW1時に化学兵器として毒ガス開発してたことはあんまり知られてない。その後ナチス政権下でも「功績」によりユダヤ人でありながら職にとどまっていたが自ら辞して、ヨーロッパ各国を転々として、パレスチナの土を踏むことなく逝去した。

posted at 12:15:37

RT @kawai_kanyu: 大月隆寛 @kingbiscuitSIU のクズい過去。電凸レベルじゃない。犯罪者レベル。 www.asyura2.com/0403/bd34/msg/… pic.twitter.com/JRUZOIoA60

posted at 12:13:41

RT @TadTwi2011: 「野党は批判ばかり」という人がいるが、小川淳也議員が野党の仕事についてとても分かりやすく解説しています。 全編はこちらから👉 youtu.be/GGEGZxc3vAE?t=3 pic.twitter.com/gyzGLnBANG

posted at 12:12:24

RT @segawashin: それにしても、ビックリするぐらい騒がなくなりましたねPCR検査抑制派。その一点だけ取ってみても、連中がなにかマトモな医学的見地から騒ぎ立ててたんじゃないことは分かろうというものだけど。 twitter.com/uwemon/status/…

posted at 12:11:23

RT @segawashin: なんで本邦政府のコロナ対策では公次々に変な(一般的ではない)用語を使いたがるんだろ。クラスターだのオーバーシュートだの言ってた頃からなんだそれという突っ込みは受けてたけど、医学や疫学で一般的ではない語を引っ張り出す点、スタンダードな手法ではないという自覚はあるんじゃないのか。 twitter.com/uwemon/status/…

posted at 12:11:14

RT @shimojo334: 霊長類学学んだ人間からすると頭痛すぎる。橋本琴江、竹内久美子の本読んで学んだ気になってるだろ。 twitter.com/yamtom/status/…

posted at 12:10:47

RT @yamtom: 橋本琴絵氏による、WiLL5月号の記事「丸川珠代イジメ 暴走するジェンダーフリー」を読んでしまったのだが、最初の方から「猿は人間ほど性差を進化させていないからだ」なる大間違いの主張を自信たっぷりに展開させていてすごい。人間が最も性差を持つ種族らしく、チンパンジーに乳房はないとも豪語。

posted at 12:10:35

RT @kakeashi_ashika: 承前)「E484KのないNY株」とは何ぞや。3月24日に投稿された論文のプレプリントを見るにS477N変異をもつものらしい。 武漢型に対する抗体は、S477Nタイプには対応できるが、E484Kタイプには1/3から1/4に落ちる。 www.biorxiv.org/content/10.110… pic.twitter.com/ql2xbGVFfH

posted at 12:09:09

RT @kakeashi_ashika: 日本国内の話をする前に、このところ注目しているNYの変異株集計3月23日更新版。 変異株を合わせた割合は638/1431=43.1%と低下。従来株が盛り返した? そしてもう一点、NY株がE484Kの有無でふたつに分けられている。あれ?E484KはNY株の定義じゃなかったのか。(続く www1.nyc.gov/assets/doh/dow… pic.twitter.com/I8lHLTTa1w

posted at 12:09:05

RT @I_hate_camp: どうやら大変な雨の中での投票日だった模様。立民が0→2、共産が3→4と野党微増の中で、維新は落選、自民党は議席数を守ったものの立民に2候補が食われて落選。 😇国民民主党の新人は得票2%の惨敗。静岡で。 #静岡市議選 www.nhk.or.jp/senkyo2/shizuo…

posted at 12:07:05

RT @KeikoUTorii: 一連のコメントに欠落しているのは、この事例は【氷山の一角】に過ぎないという視点。一個人のTwitter上でのいざこざに問題を矮小化することは「解決策」ではない。嫉妬や女性蔑視の増幅装置となったSNS社会への巨視的な対応が必要。それを「問題を大きくする」など笑止千万 twitter.com/lullymiura/sta…

posted at 12:06:38

RT @influenzer3: ワクチンの有効性や再感染リスクに関連しているのは、N501YではなくE484K変異のほうです。 どういう戦略でこのウイルスと闘っているのか、専門家の意見をお伺いしたいところです。 コロナウイルス 国内で変異か、遺伝子解析の最前線に密着 news.yahoo.co.jp/articles/e01cc…

posted at 12:05:40

RT @influenzer3: しかもE484Kのみでは、国が発表する変異株としてのカウント対象にすらなっていないと。 スクリーニングはE484Kも当然やっていると思っていましたが、まさかやっていなかったとは・・・

posted at 12:05:33

RT @influenzer3: →日本国内で発生したと思われるE484K変異株がある事が分かっています。 E484Kは免疫逃避変異であり、感染拡大により感染性に影響を起こす変異が蓄積される可能性もあります。 しかし現時点で、国内の変異株スクリーニングはN501Yのみを見ており、E484Kは調べていないという衝撃の事実が・・・

posted at 12:05:29

RT @influenzer3: 4) 1日の死者数報告の推移 3/26までの累計死亡者数は9004人 直近7日の平均死亡数は29.4人/日。 www3.nhk.or.jp/news/special/c… pic.twitter.com/7QiYH1ku1u

posted at 12:05:26

RT @kakeashi_ashika: 3月28日付の沖縄からのニュース。 88検体のうち22検体が変異株で、1検体を除く21検体が「N501YなしのE484Kあり」。おそらくは日本株?R.1(B.1.1.316)と思われる。拡大が進んでいることは1ヶ月以上前から分かっていたが、感染研に回せる、viral loadの高い症例が増えた? www.okinawatimes.co.jp/articles/-/728…

posted at 12:04:30

RT @BB45_Colorado: @uwemon 県単位で凄いばらつきあるよね。 CFRまで最低0.5%と最高5%で10倍差があって笑ってしまう。 検査不足で統計の質が恐ろしく低いのよ。

posted at 12:02:49

RT @uwemon: 各地で感染再拡大 pic.twitter.com/iKHU2GHP03

posted at 12:02:46

RT @abdullah_bucchi: 「既知の疾患では説明できない症状がある」という段階で、本来は「未知の疾患」であるlong COVID(コロナ長期罹患病態)を強く疑うべきだと思う。 だが、それが自覚症状だった場合は「精神疾患」や「詐病」と見なされ、客観的検査数値であった場合は「機械の不具合や測定ミス」と見なされる。

posted at 12:01:36

RT @abdullah_bucchi: #悪魔の証明を求められる後遺症患者 多くの後遺症患者は「コロナ後遺症でない可能性はほぼ0%」ということを証明できなければコロナ後遺症だと認めてもらえない。 しかもその立証責任は(大抵は専門的医学知識のない)患者自身が負わされ、証明できなかったらしばしば「精神疾患」が確定診断される。

posted at 12:01:33

RT @lachattenoire78: 今や空気感染する代表となったはしかですが🍃 75年間、「飛沫感染と接触感染」と言われ続けました💦✋ 1985まで。 1985年の文献にはまだ、飛沫感染と信じられているとありますね👇 37ツイートのスレッド。 感染経路説明の完成版です👍 twitter.com/jljcolorado/st…

posted at 11:59:53

RT @nofkOzrKtKUViTE: 盲導犬って、お店に入ったらどうするかってご存知ですか?歩き回ると思われるかも知れませんが、実は盲導犬は入店すると、必ずテーブルの下もしくは使用者の足の下に待機をします。でも、これを知らなかったら入店を拒否する気持ち、分かります。だから盲導犬の賢さについて知って頂けると嬉しいです。 pic.twitter.com/79jUPmm3PO

posted at 11:59:17

RT @t_wak: 御田寺圭とその仲間が、『週刊金曜日』書評委員でもある長瀬海氏を攻撃しているらしい。氏は鍵をかけてしまわれた。

posted at 11:58:21

RT @matsuneko25: 何でこう断言できる政治家が、日本では政権を取れないんだろう? twitter.com/airbornekanki/…

posted at 11:57:17

RT @AirborneKanki: 【NZ🇳🇿ジャシンダ・アーダーン首相】 「社会的成果の悪化を伴う経済成長は成功ではありません。それは失敗です。」 twitter.com/the_female_lea…

posted at 11:57:12

RT @aOskbHO: これ必見です。(日本語です) 大阪の行政がどれだけ冷酷か。 こんなことやりながら都市構想という、たわけたことやってたんですネ💢 大阪のコロナ禍はイシン禍。 こうやって声を上げる人達がいるのに、日本のマスコミは取り上げない。 twitter.com/kumakumasan903…

posted at 11:56:31


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles