RT @J_geiste: "この業者は以前から元法相のウェブやSNSの業務を担当しており、参院選では元法相の依頼を受けて、架空の人物を装って競合候補だった自民党の溝手顕正元国家公安委員長のイメージが悪くなるような投稿をしたこともあったという" プロのネトサポの存在が裁判で暴かれてて草 www.tokyo-np.co.jp/amp/article/62…
posted at 00:14:45
RT @X2nkzLeITuaFpE4: 恩師に聞いてみました。 「先生、いま歴史上でいうと、どこまできてますか?」 恩師の見解: 「滝川事件と天皇機関説事件の間。1934年秋ぐらい。」
posted at 00:13:55
RT @TAMA6SI: 特に性暴力の被害者に対する執拗な嘲笑とか、本当に目を疑うほど酷かったし、しかも人間性をかなぐり捨てたあんな被害者叩きに便乗する連中が一人や二人どころではなく、相当な数この世に存在していたことにも愕然とさせられた。 twitter.com/tama6si/status…
posted at 00:13:29
RT @TAMA6SI: はすみとしこ氏のアカウントがようやく凍結されたが、多くの人が言っている通りあまりにも遅過ぎたよなぁ。ああいう自ら嫌がらせをするだけではなく、多くの金魚の糞連中を煽動することにも無駄に長けている人間が長らく野放しになっていたせいで、本来傷つかずに済んだはずの人が大勢傷つけられた。
posted at 00:13:28
RT @mihoiida_tw: おっさんずラブドッキリって。 誰もこれを止めずに地上波に流れたのか。 pic.twitter.com/mVAV61qsrW
posted at 00:12:39
RT @sirosai01: 高速下での投弾というものの難しさを知る。 pic.twitter.com/noSgoaEK5f
posted at 00:12:14
RT @_3_2_5_: せいろ生活が本当に最高すぎる。 今年買ってよかったもの暫定一位です pic.twitter.com/JBbZsSydrc
posted at 00:10:53
RT @M16A_hayabusa: すまない…コレって冷静に考えたらとんでもないことを言っているような気がするんですけど、思い過ごしかな…? pic.twitter.com/PSNYSxKBQG
posted at 00:08:21
RT @shanghaidayori: 正に 僕も前に書いたんだけど橋下の意見は全く自分勝手に事実を歪曲してから始まる。こんな奴を公共の電波に乗せるな。学者が中立であるべきかと言えばそんな必要はない。自身の考えがたまたま自民党と同じこともあるだろうしそうじゃないこともある。こういう詭弁ばかりの人間をTBSはもう出すな。 twitter.com/kazu10233147/s…
posted at 00:08:04
RT @kazu10233147: 報道1930 橋下徹氏 政治が学問に介入は良くないと言うなら学問の側も特定の団体と距離をあけるべき。 日本学術会議広渡元会長 それは学術会議のことか。 橋下 学者です 広渡 学者も市民として政治活動しているだけ 橋下 中立に距離をあけるべき 広渡 政府と学術会議を論じている。論議の混乱 pic.twitter.com/cG9vn5rCFz
posted at 00:07:57
RT @danketsu_rentai: 驚きです。 朝日新聞政治部の南彰記者が3年前 会見で問いただした菅義偉氏の〝名言〟。 菅氏の著書の改訂版でこっそり削除?! 恥ずかしくないのか… 「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で 議事録は最も基本的な資料です。 その作成を怠ったことは国民への背信行為」 www.asahi.com/articles/ASNBM…
posted at 00:06:48
『鬼滅の刃』は、最初の方はまあ面白いと思うのだけど、後半で戦い続きになると、ちょっと醒めてくるんだよね。 なんでかっていうと、この作者は人間の動きを描写することがあまり得意でないみたいで、コマの中の人物がなにをやってるのか、すごく分かりにくい。加えて、登場人物の区別も付きにくい。
posted at 00:06:23
RT @katotoru1963: ある雨の日。1人の女性が幼子を抱え、泥の中を裸足で北へと急いだ。数時間後、彼女は南に向かって同じ道を戻って来たが、子どもを連れていなかった。事件のにおい。だが、迷宮入りだ。 「1万年前の子連れの旅路、足跡化石から判明、驚きの詳しさ」headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
posted at 00:01:24
RT @delta_liberte: 無茶苦茶過ぎてもはや訳分からんのやが、福岡市が10億円でパソナに任せた仕事が人手不足で滞ったから、市職員を1000人使ってその仕事手伝わせたらしい。いや、まじその10億円返せや。 www.jcp.or.jp/akahata/aik20/…
posted at 00:01:03
RT @Cristoforou: これ、本に再録されててそっちのほうが誤字とかは直ってますので。/『お砂糖とスパイスと爆発的な何か—不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』 amzn.to/37hc5ex
posted at 00:00:33
RT @Cristoforou: 「独り身男性は取り上げられることもない」→これ、独り身の孤独な男性って19世紀末くらいから文学ではかなり主流のテーマで、既に解決法もいろいろ掘り下げられてるんですよ。wezz-y.com/archives/50640 twitter.com/ShinShinohara/…
posted at 00:00:24
RT @debyu_bo: おそらく日本学術会議のことをほとんど何も知らないであろう人たち(私も知らんけど)の多くが「見直すべき」と回答。 大手メディアも加担したデマが奏功してる感じある。 www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/202010/
posted at 00:00:14