RT @emigrl: 日本政府のロビーイングを受けた一部の人たちが主張していた修正案は、日本への言及を一切無くして、戦時性暴力と人身取引についての一般的な碑にするというものだった。これは受け入れられなかった。
posted at 10:20:51
RT @emigrl: ウィーナー市議が修正案を解説。日系人の貢献や、過去の日系人弾圧について追加。現代の人身取引についても少し追加。修正はあくまで元の案への追加で、一切削除はされていない。ウィーナー市議はこれまでもっと大きな修正を要求していたけど、最終的にこれだけで満足した様子。
posted at 10:20:32
RT @emigrl: 決議案、いくつか修正案を受け入れたらしい。これまで修正案は受け入れていなかったのに最後の最後で受け入れたということは、全会一致か、少なくともこれまで賛成していなかった市議のうちの1人か2人が賛成にまわる交渉が成功したのかも。
posted at 10:20:27
RT @asama888: 東京新聞の根性をたっぷり感じた朝刊。佐藤正明さんの政治風刺画が秀逸。安倍首相をあやすオバマ大統領。天井からはオスプレイらしきガラガラが回り、オモチャは武器ばかり。ハチ公前の抗議の記事。書き出しは何と「安倍は辞めろ」 pic.twitter.com/U8hdvL1ag6
posted at 06:18:25
RT @sivaprod: 元国家公安委員長の白川氏だったか、公安警察官から「我々は誰であろうが逮捕しようと思ったら即座に逮捕して見せますよ。」と豪語されたこと書いてたなあ。
posted at 06:00:11
RT @solea01: 「ここまでやったら逮捕される」って線を見極めろって?国家公務員が日曜日に赤旗の号外まいたり、自衛隊の官舎に反戦ビラ投函したりすることがどうして「犯罪」として弾圧されるからやめた方がいいとなるのか?見極め方を教えて欲しいくらいだわ。
posted at 05:59:26
RT @yanegon: 入管職員が被収容者を「保護房」に隔離するさいに「懲罰だ」と告げたという証言は、複数聞いたことがある。実際、被収容者はみな「保護房」を懲罰房であると認識している。ところが、支援者が「収容所に懲罰の権限はないはずだが」と抗議に行くと、「もちろん懲罰ではありませんよ」などと否定する。
posted at 05:05:19
RT @yanegon: ちなみに、「保護房」というのは入管の収容施設にもあります。リンク先記事の1-2を参照してください。これは、入管の診療拒否に非暴力的手段で抗議したAさんを入管が懲罰的に、しかもAさんの生命を危険にさらすかたちで「保護房」に隔離した事例。 praj-praj.blogspot.jp/2015/02/blog-p…
posted at 05:05:17
RT @yanegon: だからこそ、きっちり団結して対決姿勢でのぞむしかない。で、団結にも対決にももっとも必要な条件は、相手がどうであれこちら側は理をつらぬく、ということだと思います。泣きついてもおだててもそれで折れる相手ではない。自他の力関係は、情に訴えることによっては絶対に逆転できない。
posted at 05:00:36
RT @yanegon: こういう無法に暴力を行使する組織なのだから、社会運動がこれを「利用」するなんてムリだし、「利用」してるつもりが反対にお先棒かつがされて利用されるのが関の山です。対話による働きかけ《も》必要かもしれないが、対話のみでわずかでも説得できると考えるのはあますぎます。
posted at 05:00:20
RT @yanegon: 警察ほど無法な組織はないですね。ほかにあげるとすれば入管ぐらいのものか。ヤクザや詐欺集団の方がよっぽど法にふれるかどうかを気にしてるだろう。警察は(入管も)違法行為によって制裁を受ける心配をほとんどせずにすむ。せいぜい末端の構成員がトカゲのしっぽのごとく切られる程度。組織は無傷。
posted at 05:00:01
RT @yanegon: 取り調べ拒否に制裁を加えたということであれば憲法38条1項(「何人も、自己に不利益な供述を強要されない」)違反。「保護房」の存在、これにぶちこむという手段自体が36条(「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」)違反。 twitter.com/hansutojitsu/s…
posted at 04:59:56
RT @opemu: 百田氏は他人を散々貶している方とお見受けするが、それなら、他人の意見にも「放言」という事で寛容になればいいのに。我らには「放言の自由」を求めるが、他人にはそれを認めない。 / “間違ったことを大声で言えば批判されるのは当たり前〜百…” htn.to/n3NvyP
posted at 04:59:00
深刻な問題。リモコン家に置かない方がいいんじゃないかな…。/ 認知症が影響 エアコン操作間違え熱中症に NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2015…
posted at 04:51:42
ほー、4chanが。/ 2ちゃんのひろゆき氏が4chan買収 : ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2015/09/2chan_…
posted at 04:43:56
RT @TOMMY5918: 警察による逮捕・弾圧に関しては、民主主義や人権を擁護する立場なら、「極左」「ヘサヨ」だけでなく、運動スタンスや思想信条に関係なく取り組むべき課題である。「逮捕された奴が悪い」と被逮捕者を非難したり無視するのは、本当は民主主義や人権などどうでも良いと考えていることの証でしかない。
posted at 04:12:26
RT @matsunatsu: 自分のTL以外での実感でいうと、今、国民投票したら憲法変わると思う。普通の人が、わが身のかわいさ、国を守るという素直で純粋な気持ちで憲法改してしまうと思う。
posted at 04:11:32
RT @matsunatsu: そういえば、店番しているときに「中国が怖いから、憲法9条改正賛成の署名を集めています」という、ご近所のおばさまと少し話をしたほうが良かったのかな。すぐに帰ってもらったけれど。(話すのが仕事なので、準備していないときの私は、挨拶以外は口下手の話下手)
posted at 04:11:31
RT @hotaka_tsukada: JCU事務局長の金澤光司氏は(conservative.or.jp/outline)、2009年の衆院選茨城1区で幸福実現党から出馬し、5,267票で最下位落選した人と同姓同名ですね(www.asahi.com/senkyo2009/car…)。
posted at 03:56:11
RT @hotaka_tsukada: 幸福の科学元幹部で幸福実現党初代党首の饗庭直道氏が「議長」を務める「一般社団法人JCU」はこちら(conservative.or.jp)ですね。代表理事の江口峻氏は、産経新聞社取締役・フジサンケイビジネスアイ代表取締役会長・日本工業新聞社会長などを歴任された方ですか。
posted at 03:56:10
RT @hotaka_tsukada: 『週刊新潮』9月17日号に「「幸福実現党」初代党首が胸に秘める野望」の記事。幹部の饗庭直道氏が職員をやめて自民党から出馬を模索か?とか。この報道には必ずしも否定的でない職員さんもいるかもなどと夢想(他方、東京正心館のみなさんは?)。サンガの和合維持もたいへんですね。
posted at 03:56:08
こんな楽しげなイベントがあったとは知らなかった。いや、何万もの人々が殺された事件で楽しいとか言ってはいけないのだけど、それにしても藤岡信勝さんの愚かしさよ。植村隆さんに従軍慰安婦の論争をしかけた阿比留瑠比さんに匹敵するみっともなさ。 twitter.com/AmonDaisuke/st…
posted at 03:54:17
RT @AmonDaisuke: 「いくら何でも、藤岡氏のような「極端な」論者にコメントを求め、さらにこの藤岡氏を旗頭にして「公開討論」を挑むなど、無謀が過ぎます」使い古された否定論の連発で自爆した上で勝利宣言する藤岡氏の痛々しさよ / “「南京大虐殺」 本多勝一…” htn.to/ByqVPdwZ
posted at 03:51:19
RT @YuhkaUno: 生活保護の話で真っ先に不正受給者の話をされるのとも似てるかな。 twitter.com/y00black/statu…
posted at 02:42:34
RT @han_org: このテーマでこのナイーブなナショナリストっぷりはどうしたものかな。「日本の高校や大学で学んだ選手の多くは日本語を話し、国歌斉唱のため、君が代の練習も積んでいる」/ラグビー代表「外国出身」なぜ? メンバー入りの3要件:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH9Q…
posted at 02:42:28
RT @hansutojitsu: ただいま入った情報によると、赤坂署に勾留されている方が取り調べ拒否を理由に「保護房」に入れられているとのこと。保護房は入浴・読書すら禁止され、食事は手掴み、24時間電気がついているという人権侵害の権化のような部屋です。明らかに拷問に相当する措置に他なりません。
posted at 02:42:11
RT @gaitifujiyama: 『岸田大臣の説明を次々と打ち消していくラブロフ外相。共同記者会見の終了後、岸田大臣は憮然とした表情を見せ、暫く席を立ちませんでした』今更だけどロシアは容赦ないよ。しかしこんな状況でプーチンと会ったところで何か意味あんのかな(苦笑) twitter.com/gaitifujiyama/…
posted at 02:37:55
RT @gaitifujiyama: 安全保障関連法について「地域と国際社会の平和と安定に積極的に貢献していくためのものであると」(岸田外相)「大事な問題なので私もひと言、言いたい。開かれていない軍事同盟は地域の緊張緩和には役立たない」(ラブロフ外相)バッサリだなw twitter.com/gaitifujiyama/…
posted at 02:37:47
RT @gaitifujiyama: 記事読んだが、公式な記者会見でここまで両者が正面衝突しているの見た事ないな。と言うよりもロシア外相、正面からぶちかましとる/日ロ外相会談、「領土問題」認識に隔たり News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs…
posted at 02:37:44
RT @hotaka_tsukada: 幸福の科学=幸福実現党。長野市議選の選挙公報。有権者にとって判断に必要な情報と思われる団体名の記載がない。選管に確認したところ、候補者原稿のママとのこと。団体名を忘れてしまったのか、それともあえて記載しなかったのか。 pic.twitter.com/WBScHcU2XU
posted at 02:36:54
RT @hotaka_tsukada: 幸福の科学=幸福実現党。2015年9月13日長野市議選。定数39に41人立候補。幸福実現党公認候補の高山ゆかり(45)は、861票(0.67%)の断トツの最下位で落選。選挙公報には「幸福実現党」の文字は管見の限りなかった。地方都市における支持基盤の脆弱性をあらためて示した。
posted at 02:36:51
RT @emigrl: 公聴会で、反対派の人たちだけに対して発言中にマー市議がいろいろ質問していたのに対して、フェアじゃない!っていってる人がいたけど、むしろあの時だけが単なる儀式でなく、市議が本当に市民と意見を交わしたシーンだったと思うよ。ちなみに、市議が中断したあいだは、制限時間は止まっていたはず。
posted at 02:33:07
RT @emigrl: 市議から異論がなければ、というのは、形式上のことで、市議同士の議論は舞台裏でとっくに終わっている。前から言っているように、市議会なんて儀式でしかない。
posted at 02:29:56
RT @emigrl: 今日のSF市議会で慰安婦決議の採決。また賛成・反対双方の人が集まるだろうけど、今回はもう見所はない。既に委員会で公聴会が開かれたので、市議の中にさらなる議論を求める人がいない限り、あっさり可決される。パブリックタイムはあるけど、委員会で議論された件については発言できない決まり。
posted at 02:29:54
RT @gaitifujiyama: もうF1参戦どころの話じゃないな。と言うか、問題の悪質さで見たら、最近あったトヨタの大規模リコール、タカタのエアバッグの問題を完全に超えてるわな/ドイツ政府、フォルクスワーゲン調査に乗り出す-政治的圧力強まる - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NV35F…
posted at 02:29:19
RT @_mycxm: #心が乱れた時に見るgif このタグ最強は私の中でこれだ… pic.twitter.com/Dtv2NAMM4u
posted at 01:43:17
RT @binbinstory: 井脇ノブ子「おまえらがかわいいけんなぐるんや!」を店頭に出したんや。売りたくないから超高いんや。 pic.twitter.com/jOrFyHOgnz
posted at 01:39:46
RT @gloomynews: オバマ政権のイスラム過激派掃討作戦を担う多国間軍事作戦司令官を務めるジョン・アレン大将が秋に辞任の意向、後任は未定とブルームバーグ報道。対ISIL掃討作戦を巡りオバマらと対立と関係者。 www.bloombergview.com/articles/2015-…
posted at 01:30:29
2015-08-16 19:10〜2015-09-23 01:19の間に56件、フォロワーが増加しています。 | ひすったー( followcheck.itby.net )
posted at 01:20:48
2015-08-16 19:10〜2015-09-23 01:19の間に48件、フォロワーが減少しています。 | ひすったー( followcheck.itby.net )
posted at 01:20:43
ところで、三島由紀夫さんって差別思想はあったのかしらね?石原慎太郎さんは基本的に何に対しても冷笑で臨んでた人だけど、三島由紀夫さんからそういう感じの悪いのは聞いたことがない。
posted at 01:10:04
@kokusuibaka 逆に自衛隊が包囲されて中国軍に助けてもらわないといけなくなる状況だってあると思うんですね。こんな風に信頼関係をぶち壊しにするようなこと言ってくれると自衛隊の置かれた状況がますます危険になるだけなんですけどねえ。
posted at 00:50:53
よく笑い話で「健康のためなら死んでも構わない」ってのがあるけど、それって笑いごとじゃなくて、本当に「言いたいこと言ってすっきりできるんなら、その結果、不利な扱いを受けても構わない」って人はいるからね、こんな具合に。 twitter.com/yunishio/statu…
posted at 00:48:29
あら、沖縄対策本部の我那覇真子たん国連デビューかね。人権理事会で「中国の脅威」とか言ったら敵を増やすだけで自殺点になるのがなんで分かんないかな。/「沖縄で人権侵害ない」「知事は尖閣狙う中国の脅威を無視」 国連人権理で辺野古賛成派が反論 www.sankei.com/politics/news/…
posted at 00:41:53