Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

10月11日のツイート

$
0
0

RT @NxPS3: twitter.com/pur305/status/… こちら方の動画を引用させていただきました。

posted at 20:38:35

RT @NxPS3: 台風の日の注文はやめてくれ!!! 台風の日に営業停止しない本部が一番頭悪いけど。本部の指示に従う我々、バイト勢にはどうしようもないだ!!どうか拡散してドライバーの命を救ってくれ!!頼む!! #ドミノピザ #台風19号 #拡散希望 #デリバリー #ピザハット #ピザーラ pic.twitter.com/qkoDRtXAuU

posted at 20:38:18

RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 英ダイソン、電気自動車開発を中止 「商業的に実現不可能」 www.bbc.com/japanese/50010…

posted at 20:37:30

RT @jcpyamashita: 「コメントしなければならない立場」です。 関西電力などの電力8社と関連会社、日本原子力発電、電気事業連合会が2017年、自民党の稲田朋美幹事長代行の資金管理団体「ともみ組」から、政治資金パーティー券計112万円分を購入していた。稲田氏の事務所は「コメントする立場にない」としている(共同)

posted at 20:37:14

RT @msmt9: 日本人がノーベル賞受賞するのを見て「日本の科学技術はまだ大丈夫だ!」と言うの、夜空に輝く星を見て「これらの星は全て今存在している!」というようなものだよな

posted at 20:34:15

RT @pnkz: もうね、軽減税率による混乱なんて以前から分かりきってたのに、いまさら「イートイン脱税を云々」とかネタにしてるウェブメディアが多過ぎてアホちゃうかと。反対の声すらあげとらんかったのに

posted at 20:33:58

RT @skycancer: 牛にシマウマ模様描いてハエを撃退、刺される回数ほぼ半減(CNN.co.jpheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-…

posted at 20:33:06

RT @nokton33: やってる途中でだんだん疲れてきてなかなか言葉も出てこなくなったりして、彼女が欲しい!みたいな関係ないこと叫んだりね、そういうユルさにクスッとなりつつも、背景にある圧倒的な瓦礫の山に呆然となるような、そんな作品なのに。まったくなんてこと。

posted at 20:32:49

RT @nokton33: ほんとうに作品を見ていってるのか、相当疑わしいんだけど。どこをどう見ればあの、瓦礫に囲まれた町の中で若者たちがなんとか100個絞り出した、これからを生きるための気合いの言葉をヘイト扱いすることができるんだ。信じられないよ。

posted at 20:32:47

RT @nokton33: Chim↑Pomの気合い100連発、あれを文脈抜きで切り取って炎上させるの、さすがにヒドい。震災直後に相馬で知り合った若者たちと円陣を組んで大声で叫ぶっていう作品なのに、福島ヘイトなわけがないでしょ。あれは放射能なんかどうってことないぞ、そんなものには負けないぞっていう言葉だよ。

posted at 20:32:45

RT @inoueshin0: 人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較で見ても(※グラフは内閣人事局作成)日本はフランスの半分以下です。公的部門の職員が半分以下ということは、公的サービスにおけるマンパワーが半分以下ということです。日本は客観的な数字から見ても「自己責任社会」になっているのです。 pic.twitter.com/Pt209dsuGh

posted at 20:32:23

RT @B7YbtaNC7cGBSPO: @kobo_umuki @hoshitomita ごめんなさい CNに限った質問だったため返答が難しく後になりました まず現在と過去のどちらがより搾取したのか、利用という点では過去、開発という点では現在だと思います 改変(搾取)が過去で、断絶(とどめ)が現在 赤松林から得られる物があるように、原生林の状態から得られるものもあったでしょうね

posted at 20:31:19

RT @kobo_umuki: @B7YbtaNC7cGBSPO @hoshitomita 燃料だけではなく肥料や飼料、建材としての需要も高かったので里山からは植物資源は徹底的に持ち出されました。腐植層が発達せずススキ草原やアカマツ林として維持されたのはそのため。日本の気候だと植生遷移の進行を止めるには収奪が不可欠です。おかげで草原性の生物やマツタケが生育できました。

posted at 20:31:16

RT @B7YbtaNC7cGBSPO: @kobo_umuki @hoshitomita そして持ち出された植物のほとんどはいずれ燃やされます 分解の過程を踏まず灰になり、土には還れず何者の糧ともならない 刈り取り、返さず、搾取を続ければ土が失われていきます それでもニュートラルでしょうか?

posted at 20:31:03

RT @B7YbtaNC7cGBSPO: @kobo_umuki @hoshitomita カーボンニュートラルに違和感 伐採→利用→植樹→生育 これで元に戻れば帳尻が合うのでしょうが、植物はその体を大気中のCO2だけで作っているわけではありません 土中から養分を吸い上げ体を作ってもいます 利用の段階で人間社会に持ち出され、その地を離れれば、土中から得た養分は還元されません

posted at 20:31:02

RT @hoshitomita: @kobo_umuki いえいえ。何度見てもアカマツが描かれていないのは違和感です。教えていただいた映画『はだっ子』でその違和感が確信になりました。

posted at 20:30:34

RT @kobo_umuki: @hoshitomita 関心を持つ人が大勢いるようだから参考になる書籍を紹介しておこう。イメージばかり先行の里山を見る視点が変わるはず。「多摩の里山「原風景イメージ」を読み解く」は星さんが編集。こちらから入手可能。parthenon.or.jp/goods/book/his… 「植生景観史入門」「森林飽和」「草地と日本人」「森と草原の歴史」

posted at 20:30:20

RT @kobo_umuki: なんだか昨夜から昔の星さん @hoshitomita の講演についての記事がバズっているようだけど、詳しい解説はこちらをご覧ください。かつての日本の自然がいかに過酷に利用され、「昔から共生してきた」なんて考え方がちゃんちゃらおかしく見える内容。dedoyama.blog.jp/archives/10527… twitter.com/kobo_umuki/sta…

posted at 20:30:14

RT @kobo_umuki: 植物学者からのこういう発表があったりするのでシンポジウムは面白い。 pic.twitter.com/HZYZL9dC3i

posted at 20:29:55

仁徳天皇は、民家からかまどの煙が上がっているのを見て、ただちに火を消せ!と血相を変えたことで有名。😎 twitter.com/yanegon/status…

posted at 20:29:34

RT @yanegon: こいつら、なにさまのつもりなのかね。しかしまあ、上からパレードをのぞき込むなとか、洗濯ものを干すなとか、こいつらの人民の敵っぷりがあらわになってきてはいるね。 “天皇陛下即位の祝賀パレード 手荷物検査40か所で警戒へ” www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 20:28:21

RT @RyuichiYoneyama: 「右」の論客がやたら「ヘイト」って言葉を乱発しだしましたが、「批判」特に過去の人や戦争への批判はヘイトじゃないです。今いる人に向いていないですから。「祖父母の代の事件や過去の元首」を批判したらヘイトって無茶苦茶です。補助金適正化法上の問題を認めるのも無理です。色々無茶苦茶です。 pic.twitter.com/vJtKQgcbFR

posted at 20:27:56

RT @gloomynews: 日刊ゲンダイ◆元助役の献金に続き…電力8社が稲田氏のパー券112万円購入 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… 「電力会社は、70年代のオイルショック以降企業献金を自粛しているが、表に出ないパー券をコッソリ買っている実態が浮き彫りになった」

posted at 20:27:40

RT @pictureoffake: 親としては辛さは変わらないだろうけれど、ほんの少しでもスッキリしただろうと思います。 お疲れ様でした。 大川小訴訟、宮城県と石巻市の賠償確定 | 2019/10/11 - 共同通信 this.kiji.is/55523231634882…

posted at 20:27:31

RT @aizawa_ikue: この(大声で)が好き pic.twitter.com/LACcJ01Odb

posted at 20:25:58

RT @aizawa_ikue: 人の馴れ初めというか、どの瞬間この人を好きになったの?みたいな話を集めるのが大好きなんですけど、平野レミさんと和田誠さんの出会いの話は、かなり好きなやつですdot.asahi.com/wa/20140411000…

posted at 20:25:37

RT @tanutinn: 「室戸級」の台風が満潮に重なった場合、高潮により東京23区の1/3に浸水する可能性。墨田、葛飾、江戸川の3区は9割が浸水、深さは最大10mに。1週間以上、水が引かない地域も。画面は「ここにいてはダメです」と遠方への避難を促す江戸川区の水害ハザードマップ。#モーニングショー pic.twitter.com/pGRIJeGk0s

posted at 20:25:25

RT @livedoornews: 【台風19号の影響】佐川急便、12日は関東などで荷物集荷・配達を中止 news.livedoor.com/article/detail… ヤマト運輸と日本郵便も、配達が遅れる可能性があるほか、集荷作業などを停止する場合があるとしている。 pic.twitter.com/bkLB6slsji

posted at 20:24:57

RT @mjMyfA9Y369TaxW: @ppsh41_1945 @FJUcdLaoRGRj0s9 自分は新聞販売店の専業社員ですが、明日の東海から関東にかけての、朝夕刊の配達が心配です 昔、横浜に居た時に大雪になり、夕刊の配達を止めて、翌朝の朝刊と一緒に配った事がありました🙇 各社とも最大限の配慮をお願いしたいです🙇

posted at 20:19:50

RT @LoveIsNotLoving: @rkayama @tcv2catnap 「ヒトラーが自殺したおかげでドイツは戦争を終わらせることが出来ました。ヒトラーさんありがとう」

posted at 20:19:17

RT @rkayama: 戦争が終わったのは、始まったからなんやで…… twitter.com/X9ssNHlpnGrlgH…

posted at 20:19:15

RT @cityknight2000: そう言えば、韓国で開かれた日本留学フェアに加計学園が来てた。主に募集してたのはあの獣医学部。 pic.twitter.com/0ibByaNsbq

posted at 20:18:46

RT @chocolat_psyder: でも上念さんは自民党も安倍政権も批判できないし、してないですよね。 国民の悲鳴に耳をふさいで増税しているのは間違いなく安倍さんじゃないですか。 「消費税上げるな」と選挙前から言い続けている野党には延々と文句垂れておいて、安倍さんには一言も言えないって、自分でおかしいと思いません? twitter.com/smith796000/st…

posted at 20:17:42

RT @kazukazu881: アメリカ・ペンクラブがペーター・ハントケへのノーベル文学賞授与に非難の声明を発表。作家という公的立場を歴史的事実の歪曲とミロセヴィッチというジェノサイドの執行者の擁護に用いた人物への授与に驚愕すると。こういう声は発表直後からあったのに、NHKはバランスの取れた選考って報道してた。 twitter.com/michikokakutan…

posted at 20:17:21

RT @mitsu320: 今までって、「台風だろうが休まないのが当たり前」だったからしょうがなかったけど、昨年ぐらいから「想定できる危険に対して休業しないのは、しかるべき人間が判断していないという従業員の安全に対する責任の放棄」という風潮が出てきてくれているの大変良い。

posted at 20:16:54

RT @aznayuko: 自分は戦争に行かないくせに、安倍さんになんでそんなこと言われなあかんのですか。 なんでそんな汚れ仕事を自衛隊が引き受けなければならないんですか。 自衛隊の仕事は日本を守ることですよ。 見も知らぬ国に行って殺し殺されるのが仕事なわけないじゃないですか。 blog.goo.ne.jp/shirakabatakes…

posted at 20:16:44

RT @kentaro666: お悔やみ申し上げます。>イラストレーター 和田誠さん死去 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 20:16:37

RT @mariyatomoko: www.nikkan-gendai.com/articles/view/… 「飛散防止フィルムで窓を保護したい。大きなごみ袋を平面に切り開き、窓の内側を濡らして貼り付ける。四隅は養生テープを貼ればOK。その上でカーテンを閉め下部を家具などで押さえれば万全です。家にいて怖いのはガラスの飛散です」 明日やるーーーーーーーーーー

posted at 20:16:21

RT @pon_kin: あなたの中では、10代の女性を軍人の性奴隷にするのは「やっていい」ことで、それを命令した最高責任者を批判するのは「悪いこと」なんでしょうか。 twitter.com/shiraku666/sta…

posted at 20:16:04

RT @tcv2catnap: CIAとか書き出すとムーとか陰謀論とか、いるみなてぃーとかこみんてるんとか、地球内部のUFOとか南米でナチがUFO作ってるとか、南極にナチ残党がとかと同じボックスに入れ出す人多いな。米政府公開文書なのでオカルトかどうかはCIAに聞いてくれw

posted at 20:15:53

RT @SZKN29: 大丈夫、人気じゃないから。上田が何年知事やってきたと思ってんの。 「埼玉で立花が大人気」これ絶対N国のシコミで誰かがデマ情報垂れ流してんだろ。上杉隆が考えそうなことだ。 twitter.com/thayashi1716/s…

posted at 20:15:27

RT @tcv2catnap: 春名の著作紹介した時も書いたが、敗戦直後のマッカーサーのフリーメーソンネタな、あれだってフリーメーソンをガミラス並みに定義さえしなければ、マッカーサーがフリーメーソンで、だから戦犯連中が免責されたくて忖度で次々に会員になっていったという情けない話なだけ。

posted at 20:13:06

RT @shine_sann: 自然災害なので自分とこのゴルフ練習場のポールが倒れても賠償しませんが通るなら、周辺住民は自衛のためにゴルフ場なくせって方向に当然行くんだよなあ。

posted at 20:12:09

RT @karate_demodori: おお、なんか一晩たったら、うけているw そのあとも元編集者だという爺様、昭和のウルトラマンについていろいろ説明してて、園児大興奮で、帰り際「おじいちゃんいつくるの!?」「ぼくも来週くるね!」っていってて、真のオタク爺様かっこいいなおいw こういう年の取り方って素敵w

posted at 20:10:45

RT @karate_demodori: 「昔、ウルトラの星のオリンピックでウルトラの父のビッグ光線が80万度で最高だったところに、ゾフィーが87万度の光線で記録を更新してね。ミラクル!奇跡の87万度からM87光線なんだよ」って立て板に水で話し始めて、きいたら某出版社で児童雑誌の編集さんだったそうな。園児の尊敬のまなざしw

posted at 20:10:39

RT @karate_demodori: 先日、利用者を連れて皮膚科にいったら、待合でどこかの爺様が幼稚園児に「へぇいまウルトラマンってこんなにいるのか」と園児のもってる絵本を見ながら話してて、園児がぼくゾフィーが好きって話しててM87光線ってウルトラの星のビームでしょ?っていったら爺さん「ウルトラの星はM78星雲にあって」>

posted at 20:10:36

RT @skycancer: weathernews.jp/typhoon/my_typ… では分からないけれど,WN会員は見られる3つのコースの予想進路図を見ると,WN・気象庁・JTWC共に12日は紀伊半島の南海上の台風が,北東に進路を変え千葉県に上陸するという予想になっている. 再度千葉県へ,という事の様だ.

posted at 20:09:55

RT @NewsDigestWeb: 大川小訴訟、宮城県と石巻市の賠償確定 ndjust.in/_KYQSKKv

posted at 20:09:26

RT @tanikiryo: 小河内ダム、放水始まっています。多摩川には近づかないでね。 twitter.com/tocho_suido/st… pic.twitter.com/iYTMrEAvzm

posted at 20:09:19


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles