@KojiYamada1966 石狩湾新港1号機は10月の試運転が予定されていましたが、今回の事故を受けて前倒しで運転開始されました。ほかに受給のめどが立たなければ、商用運転も前倒しになります。 (※泊原発3号機を再稼働するとしても最短で来春以降なので、今冬の代替投入にはならないです。)
posted at 16:48:44
RT @kimtakashi: 中央日報は在日の僕も以前は分からなかったのですが。朝鮮日報・中央日報・東亜日報「朝・中・東」と言われる保守系で、文在寅には辛口の、民主党に対する産経・読売みたいな関係です。僕が他で読んだのは「全然無関心だったけどこれからは考えたい」な感じが多くありました twitter.com/arublogdokusya…
posted at 16:39:50
RT @product1954: 佐喜真氏が「子ども食堂を支援します」と😩 それって「炊き出し・夜回り・医療相談など、路上生活者の支援活動団体を支援します」と言うのと同じ。政治家の役割は「貧困対策」であって、間違っても、民間支援団体の支援ではありません。携帯代を安くするとか、思い付きで嘘を言うのはやめて頂きたい。 twitter.com/AtsushiSakima/…
posted at 16:39:14
RT @Braunite: @5000yen1 @BB45_Colorado 産湯に北海道の水を使って以来、北海道を離れたことがない人間を捕まえてそれか。電発に何かを掘って売ってる会社の作業員なので、安全地帯からの戯言では無く、危険地帯からの戯言よ
posted at 16:37:03
RT @BB45_Colorado: 泊を無理やり運転させたとして、そんな適合性審査に通っていない原子炉に保険がかけられる訳もなく、何かあったら、原賠法の保険すらおりない訳で、みなさんなかよく破滅してくださいと言うことになるね。 なんで、そんな事もわからないんだろう。泊動かせ団は。
posted at 16:36:13
RT @Yonge_Highway7: iPhone XS発売前に並ぶ購買者たちに、Huaweiがモバイルバッテリーを配るというマーケティング。 iPhone XS, XS Maxのバッテリー容量が少ないので「これが必要になるでしょう」と書かれている。 wccftech.com/huawei-apple-p…
posted at 16:32:51
@KojiYamada1966 エネ庁の元、電力・ガス基本政策小委員会(旧・電力需給検証小委員会)が毎年、夏季と冬季の電力需給を計算して報告書を発表していますが、北海道エリアは毎冬、いつも供給力がぎりぎりですね。これは今冬、石狩湾新港1号(57万kW)の運転開始が前倒しになり、大幅に改善されます。
posted at 16:31:30
RT @TanakaShinsyu: 母方のお祖父さんの意思と地盤を引き継ぎ、お母さまを何よりも優先する、仕事よりも見知らぬ他人よりも優先する、日本一の母孝行息子といえるのでは?妻のやりたいことの便宜を図ってあげたり、親友の苦境を救ってあげたり、盟友に再チャレンジの機会を与えたりと、妻思い、友思いの安倍晋三さんです。 twitter.com/po_jama_people…
posted at 16:21:38
母の安倍洋子さんが亡くなったとき、安倍晋三さんは大丈夫なのか…と他人ごとながらオレは心配になってる。『家族八景』みたいになってるんじゃないか。 twitter.com/po_jama_people…
posted at 16:21:18
RT @po_jama_people: これも安倍ちゃんdisってんのかな? 安倍ちゃん、もう60過ぎてるけど、まだお母ちゃんと同居してるし、嫁さん料理作らないから(自分の料理屋持ってるのに!)、毎朝お母ちゃんが作ってくれた朝飯食って、お母ちゃんの所有する私邸から(未だに公邸に住まない)通勤しとんのやで。
posted at 16:18:45
RT @bostonsubaru: 映画を観るため美浜へ行ったら玉城デニーの演説に遭遇。 演説を聞いたが、話は「先ず理念が有りそこに県民全体で沖縄を興す」という話だったかと。 佐喜真氏も経済的な話をするが「天から飴を持ってくる」的な主張で主体性は無い。 今後の沖縄の将来、日本の発展を考えると玉城デニーが主張が正論かな pic.twitter.com/lXopqVgmgS
posted at 16:18:21
@KojiYamada1966 なぜ「停電が起きる確率」と「原発が事故を起こす確率」とを比較するのではなく、前者には「泊原発を稼働せず不慮の事故が起きて…」と条件を追加したのですか?泊原発を稼働しなければ事故による停電確率が増えるとあなたなりに考えたからだと受け取りましたが、違うのなら理由を教えてください。
posted at 16:17:00
RT @oogesatarou: 那覇の街を走るタクシードライバーの男性に朝粥を食いながら取材した。 「毎日毎日全国からの創価学会員ばかり乗せて嫌になるよ、昨日は5000人も集まっていた、このままではデニー負けるよ」男性は苛立ちを隠さなかった。無関心層にまだデニーさんの良さは届いていない、街を見ていて僕もそう感じた。 pic.twitter.com/ZPMqk2OHg0
posted at 16:12:55
RT @odd_hatch: @kin_kim ギャラリーさん向けにヘイトデマの解説ページをリンク #ネトウヨデマ対抗テンプレ 外国人が健康保険に加入して高額医療にただ乗りしている? odd-hatch.hatenablog.com/entry/2018/09/… 外国人生活保護は違法? odd-hatch.hatenablog.com/entry/2018/07/…
posted at 16:12:22
RT @nakano0316: 「オレは基本的人権は要らない」という方、財産も要らないということでしょうから、ぜひ私にすべてご送金ください
posted at 16:11:51
RT @mitsuya_niwa: 「(朝鮮戦争終戦)宣言後には休戦体制を管理する国連軍司令部の役割が変わり、在日米軍の中の国連軍所属部隊の駐屯と作戦に関し日米間で協議が必要となる」news.yahoo.co.jp/byline/seodaeg…
posted at 16:11:34
RT @siokara58: なるほど、つまり携帯代4割下げという絶対不可能な公約は ディズニー誘致詐欺で市長になって詐欺師が成功体験の再現を目論んでるわけなんだな。 これ一番馬鹿にしてるの自分の支持者だよな、その程度で騙される馬鹿と見積もってるということなんだから。 uyouyomuseum.hatenadiary.jp/entry/2018/07/…
posted at 15:58:51
RT @tv_asahi_news: 【速報】米トランプ政権が中国に第3弾の制裁関税を発動 米メディア
posted at 15:57:36
RT @Yoru_stern: この人が認定する「性嫌悪障害」は巨乳画像限定なわけ?性的なBL表現に嫌悪を示す人も性嫌悪障害として認定してもいいなら男性の方が圧倒的に性嫌悪の人多くなるんじゃね?2chでホモを好む腐女子はおかしいとか言ってるやつ全員性嫌悪な。アホくさ。
posted at 15:56:24
RT @Yoru_stern: 偶然目に入ってしまったんですけどもう本気でやばい方向に行ってない?しつこいけど例えばBLや性的な男性表象に嫌悪感を示す人にはいちいち「性嫌悪障害」「同性愛嫌悪障害」とか言ってんの?この人がオタク代表とか表現規制代表みたいな面してんの本当に勘弁して欲しい。 pic.twitter.com/LGsFrdiBpx
posted at 15:56:06
RT @mami_tanaka: 左翼という、そのあたりの気に入らないものを入れとく箱のラベルは置いといて、学者の認識とか意見がある一定の範囲にかたまるのは学問する結果でしかないだろ。
posted at 15:55:33
RT @mami_tanaka: ほぼすべての気に入らないツイートに左翼ガーっつって怒りの引用RTをしているアカウントがなぜか私のTLにも舞い降りて「なんで大学の先生には左翼が多いのかな?」ってちょっと立ち止まって考え込んでる風情だったのだけどアクティブラーニングさせといたら親切な人がいろいろ横から返事してる。
posted at 15:55:22
RT @soulflowerunion: 新潮社の看板に「あのヘイト本、」Yonda?とラクガキ www.huffingtonpost.jp/2018/09/23/shi… ブルーシート笑
posted at 15:52:19
RT @rojin_kotoba_bo: もし諷刺の貌をもった作品に、これっぽっちの善意も、情熱もなく、ただ読者に一切の世事はひとつとして取るにたりず、ひとつとして為すに値しないと思わせるだけだとしたら、それはまったく諷刺ではなく、いわゆる「冷嘲」である。
posted at 15:50:45
RT @parkdalhyang01: 資源のある北と農業、工業の南。分断以前は北の工業と南の農業と言われていました。 twitter.com/bb45_colorado/…
posted at 15:44:01
RT @an_fillnote: 一個持っとこうと五百円の安LEDランタン買ったんだけど光力がエゲツなさ過ぎてmarvelの悪役が狙っている国が極秘裏に開発したバイオカプセルを開ける時みたいな神々しさになった pic.twitter.com/M92wcbWO2g
posted at 15:42:42
RT @nihon_koutei: この指摘は重要。「ふるさと納税」の本当の問題点は豪華な返礼品などではなく、金持ち優遇の逆進性にこそある。即刻廃止して、地方へは自主財源の地方交付税を増やすべき。そもそもあの菅官房長官が言い出しっぺの税金などろくなモノである筈がない。 twitter.com/biz_journal/st…
posted at 15:41:55
RT @biz_journal: ふるさと納税制度は、高額所得者ほど高額な返礼品を得られる「金持ち優遇策」である biz-journal.jp/2018/09/post_2… pic.twitter.com/ms2RbneIAE
posted at 15:41:52
RT @areareararerere: 政府の債務から金融資産を差し引いた純債務残高では日本はそんなに酷くないと愛国経済評論家さんは言うてたな。 でも、実際に調べてみたら純債務残高でも先進国で最悪の水準やんけ。 それに資産は年金給付のための備えや米国債とか売れんもんばっかりやて。 そら売ったらアメリカにしばき回されるわ。 pic.twitter.com/uqvA3567ea
posted at 15:39:41
RT @areareararerere: 日本政府の借金の話はよう聞くけど、中国や韓国のそれは聞かんな。調べてみたらすごい差や。日本政府の借金は円建てで、貸してるのが日銀と国内銀行やから絶対に破綻せんて愛国経済評論家は言うとるな。そしたら税金いらんやん、今の10倍国債発行して国民に金配ったろや。絶対に破綻せえへんねやろ? pic.twitter.com/7pHy8oeJX2
posted at 15:38:47
RT @bougibot: 「われら秩父困民党 暴徒と呼ばれ 暴動といわれることを拒否しない」(秩父困民党無名戦士の墓の碑文) pic.twitter.com/wGElmHfilb
posted at 15:36:53
RT @nakano0316: そりゃあ、大学は知性と理性の府なんだから、政府がバカやってたら批判するのが当たり前。職業倫理みたいなもん。そしてそれは左翼とかいうのではないね。イデオロギーには関わらないから。 twitter.com/JordanBirdMagi…
posted at 15:36:46
RT @masahironishika: まあ俺は小林秀雄と福田恒存は、ほとんど評価してないんだけど、この二人に比べた時の小川榮太郎の雑魚感はスゴいなと(ΦωΦ)
posted at 15:36:29
RT @masahironishika: 小川榮太郎って、脳内では自分を小林秀雄や福田恒存の後継者だと思ってるんでしょ? 便所の落書きを書いてるのに
posted at 15:36:26
RT @segawashin: いやホント、いま松文館裁判みたいなことが起こったら、どれだけのオタクが抗議するんでしょうね。警察のやることにたてつくオタクなんかまずいないんじゃないのというぐらいの気分ではいるのですが。ヘタすると松文館と漫画家氏のほうがバッシングされたりして。ありそうで笑えない。
posted at 15:35:59
RT @segawashin: つーか警察が実際にオタク系の書物に物言い付けて関係者パクった例なんてこれまでにもいくつもあるけど、そのときにオタクが蜂起したなんて話は聞いたことないんで、まあネットの隅っこでブツクサ言って沙汰止みになるだけではなかろうか。 twitter.com/zimkalee/statu…
posted at 15:35:50
RT @segawashin: だからなんでこの人は「あるマスコミが先に性的マイノリティーを燃やしたら」の時点でオタクが蜂起すべきだと思わないのん。 twitter.com/zimkalee/statu…
posted at 15:35:25
RT @yujinfuse: 投票用紙に誰の名前を書いたのかを写真に撮って報告させるのは、投票の秘密を侵してはならないとした憲法15条違反で絶対に許されることではありません。その上で、一度書いた名前を二重線で消して、別の名前を書いても投票は有効になります。投票は自分の意思で、悔いのない一票を!! twitter.com/kannnee8/statu…
posted at 15:33:10
こいつらが原発事故を起こしたせいで、何十人もの人たちが亡くなったんだよ。人間が、死んだの。こいつらのせいです。 twitter.com/nakashima001/s…
posted at 15:30:47
RT @nakashima001: 津波の高さを最大15.7メートルと試算していたので、費用がかさむため対策せず、もし津波の想定が10メートル以下だったなら、直ちに対策していたとのこと。この許しがたい本末転倒によって、事故は起こるべくして起きた。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
posted at 15:28:58