Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

9月22日のツイート

$
0
0

RT @redqueenbee1: 賓室で調査することができた」 出典 平山輝男:「わたしの方言研究」,東条操監修『方言学講座 第1巻』.,(東京堂,1961),pp.264-287 映画マイ・フェア・レディが公開されるだいぶ前の事ゆえ,こういう言語学調査をする研究者がスパイ扱いされた話は多々ある

posted at 13:33:42

RT @redqueenbee1: の釈明をよく聞いてくれた.スパイだという先入観がなくなると,全くよく理解してくれて,なおかつ昨夜の無礼を詫びた.私はその代償にこの署に勤務する純土着人の発音を聞かせてくれるように要求した.それからは,うって変わって優遇され,事務員から小使までの中で,適当な話者を私自ら選んで終日貴

posted at 13:33:34

RT @redqueenbee1: すみにおけない犯人と疑ったかに見えた.そして主任刑事を呼んで〈この人に君のことばを聞かせてみろ.君の故郷がわかるそうだ〉と言った.私は嬉しかった.今度は正式に代表語例を用意して十分間ばかり調査した.完全に鹿児島だ.しかも薩摩半島の方だとわかった.すっかり感心した署長は,それから私

posted at 13:33:18

RT @redqueenbee1: はなかなかとけそうもなく,そのうち熱心に訊問する署長の発音に私の神経は集中した.そして,いつの間にか私は怒りを忘れ,ただその発音に聞きとれていた.私は思わず,とっさに声を大きくして〈署長は熊本玉名郡の方でしょう〉と言うと,署長はびっくりして,〈何故わかったか〉と反問し,ますます,

posted at 13:33:07

RT @redqueenbee1: いる夜半に突然訪ねて来たもので,彼等に何と釈明しても理解せず,特に多くの白地図を荷物の中に見つけた私服の刑事と憲兵は,目を輝かして私を真犯人なりとほくそ笑んだことであろう.私の荷物を全部まとめて〈明朝署まで来るように〉と言い残してひき揚げたのである.翌朝,署に出て説明したが,誤解

posted at 13:32:57

RT @redqueenbee1: 方言学者平山輝男の話 「昭和十二年の壱岐・対馬の調査や,津軽調査では完全にスパイと間違えられ,調査資料の入った荷物を一時ではあったが没収された」 「警察官も憲兵も音声記号を知らなかったから,何かの暗号とでも誤解したのであろう.しかも,官憲は,私が昼間の方言調査で疲れ果てて床について

posted at 13:32:26

RT @gelcyz: 【諸国珍談奇談】明治34年8月9日付『神戸又新日報』。東京浅草で掘り出された先般の奇妙な骨の正体は「槌鯨の骨」ではないか、そっくりだと読者が投書してきた。読者が見たのは和田岬の和楽園。つまり水族館の知が化けの皮をひっぺがした案配に。 pic.twitter.com/FOyP9OoVDJ

posted at 13:28:12

RT @gelcyz: 【諸国珍談奇談】明治34年8月6日付『神戸又新日報』。東京浅草公園で池の汚水替えのため工事を行ったところ、奇妙な骨が出た。人間の子の頭骨に似て、しかし一尺六七寸の嘴がある。鳥でもなく魚でもなく獣でもなく、さては天狗かと評判になった。 pic.twitter.com/TDF5IsxtDj

posted at 13:28:09

RT @akabishi2: 小川壺太郎は、本を出せば安倍壺三が大量購入の話をつけてくれる。そんで、「視聴者の会」とか作って「公平公正な報道を」ってメディアに圧力かけてるわけね。 ハッキリ言って、こんな人間に記事を書かせてる時点で、ダメ雑誌決定なんですよ。

posted at 12:54:36

RT @akabishi2: あー、そういえば、テレビでも小川の新潮45の酷い文章については報道されたけど、この小川が「視聴者の会」の小川だということまでは、多くの視聴者は気づいてないよな。 それ以前に「視聴者の会」ってなに?って話からしなくてはならないか…

posted at 12:54:30

RT @msmsaito: 親切な方が教えてくださった奈良県の人権啓発標語。 「ありがとう 私を産んでくれた母 ありがとう 母を産んでくれた祖母」 これも昨日からツイートしている「道徳」教育と同じ流れだわん。 あああ、良妻賢母教育、再び?! なんかいやーな感じだ。 なんの脈絡もなくSNSと暗闇って,何の冗談?? pic.twitter.com/wk6JXj9gqN

posted at 12:51:04

RT @Dgoutokuji: 安倍さんが20日昼「3選必勝出陣の会」を開催、支持する衆参333議員に験担ぎのカツカレーを振る舞った。全員完食であったという。ところが蓋を開けてみると投票したのは329人、4人が棄権、もしくは石破さんに入れたのだ。陣営は只食いだ、裏切りだと犯人探しに必死だが、その4人こそ我らの希望だよね。

posted at 11:58:25

RT @taka_paris: ちゅーかさ、避難所にさだまさしが行って「お風呂も満足に入れてなくていつ帰れるかもわからない…でも歌声で元気を貰いました」ってボロ泣きしてる人映して感動ドラマに仕立てるだけってどうよ?「行政がお風呂も入れない状況つくってんですよ酷い話です!」からスタートさせるのがニュースだろうが。

posted at 11:58:14

RT @mas__yamazaki: 小川榮太郞氏がこんな暴言を堂々と吐けるのは、自分のバックは安倍首相だという「権力側にいる全能感」があるからで、1930年代のドイツで活躍した反ユダヤ主義の論客とよく似ている。小川榮太郞氏や杉田水脈議員は、安倍陣営が共有する差別と偏見の思想を社会に広める拡声器として言論活動をしている。 pic.twitter.com/ab2qXkLgiB

posted at 11:57:49

RT @hiranok: 首相の街頭演説、支持者以外は制限…公共の場なのに?:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL9P…

posted at 11:56:02

RT @intheblue_1995: 本当に不思議。 普通におかしいよね。 #消費税 #社会保障 pic.twitter.com/sbhNdzwnTN

posted at 11:53:06

RT @kharaguchi: 「日本語読めるんですか?分かるんですか?」 この時の模様を言葉少なに話してくれたのを覚えている。 明るく温かい玉城デニーさん。差別を憎むが人を憎まない。 今でもあの時の何とも言えない表情が目に焼き付いて離れない。 彼には絶対に負けて欲しくない。差別と戦っている人達の為にも。 twitter.com/tamakidenny/st…

posted at 11:52:38

RT @tamakidenny: そういえば思い出した。特定秘密保護法を審議していた委員会。法案の中身について法案の危険性を危惧する国民からのfaxを示して追及していた玉城の背後から女性の声で「日本語読めるんですか?分かるんですか?」と呟く声がした。質問を終えて振り返ると今をお騒がせの女性都知事候補その人だった。

posted at 11:52:32

RT @kamo629782: 再審は、無実の人が冤罪を晴らす最後のチャンス。 それなのに、無実の証拠が隠されたまま再審の扉が閉ざされてしまったら。。。 あなたは「法律がないから仕方がない」と諦められますか? ぜひ、一人でも多くの方々にお読みいただきたいです! www.amazon.co.jp/dp/4877987126/…

posted at 11:52:06

RT @TETSUJIDA: 26日、早稲田大学でワシントン条約と水産種をテーマにしたシンポジウムが開かれます。最後の方のパネルディスカッションに参加します。なかなかないメンバーがそろいましたので、ご興味がある方はぜひ。 www.waseda.jp/inst/oris/news…

posted at 11:51:56

RT @Oshinako: 私も20歳くらいの頃、車の助手席を開けて酔った米兵が乗り込んできたことがあった。一瞬固まったけど、逃げて知らない人に助けてもらいことなきを得た。心配かけたくなくて親に黙ってたけど何年か前にその話をしたら母が「私も女友達の家で遊んでた時酔った米兵が入って来たことある」と言った。 twitter.com/johnmatsumotop…

posted at 11:50:59

RT @kotodama_po: 軽水炉でチェルノブリ事故のような事故は、ありえない。危険と指摘する団体は資料を捏造している。格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。(出典:元東京電力社員 大橋弘忠) kotodama.co/387/ #原発

posted at 11:49:27

RT @Beriozka1917: 同じ党に属する人間にさえ、安倍晋三を支持しないというだけで圧力や恫喝を加えて憚らず、終いには「冷や飯を食う覚悟もないのか」と嘯き、実際に人事権を悪用して冷遇しようとしているような連中に、緊急事態条項によって事実上無限の権力などを与えればどうなるか考えるまでもない。改憲断固粉砕。

posted at 11:48:48

RT @Goncharov_jp: ロシア人宅にお邪魔してきたんだけどロシア人の3歳の子供がおれに帰ってほしくなかったみたいで、ロシア語でお母さんと話してた  三歳児「ゆうたに帰ってほしくない(ロシア語)」 お母さん「自分で日本語でゆうたに伝えなさい(ロシア語)」 三歳児「ダンゴムシ(日本語)」

posted at 11:46:17

RT @mainichi_dmnd: 東京都の書店「ひるねこBOOKS」は、ツイッターで新潮社の新刊の仕入れ見合わせを表明。<部数を伸ばし、広告が増えるのかもしれません。「話題になった」とほくそ笑むのでしょう>と「炎上商法」を疑います。 新潮45:“右寄り”に活路 「部数減で炎上商法」指摘も mainichi.jp/articles/20180…

posted at 11:46:01

RT @sivaprod: 日本ではこういうのは迷惑防止条例違反や軽犯罪法違反、あるいは建造物侵入罪での摘発になるが韓国では法的にも”性暴力犯罪”と認識されているのだな。www.asahi.com/articles/ASL9N…

posted at 11:42:49

RT @miakiza20100906: @__fusion @koichi_kawakami というわけで、トリチウムが DNA 内に入り込んだ場合のことも普通に議論されていますね。やはり、この大石雅寿 氏 @mo0210 自身が東京新聞の記事の意図を勘違いしている気がします: twitter.com/mo0210/status/…

posted at 11:42:30

RT @miakiza20100906: @__fusion @koichi_kawakami “(c)トリチウムが OBT となり,DNA に取り込まれた場合にはβ線の届く範囲は細胞核内にほぼ限られるため,DNA が損傷を受ける確率が高くなる” www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JS… pic.twitter.com/DWjJZAJouF

posted at 11:42:25

RT @miakiza20100906: @__fusion @koichi_kawakami “DNA 合成を行っている細胞にトリチウムチミジンを与えると,チミジンが DNA 内に取り込まれるため,DNA 分子内にトリチウムが存在することとなる.このようにトリチウムを含む物質の化学形の違いも,トリチウムの生物影響を左右する要因である” www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JS…

posted at 11:42:18

RT @__fusion: @koichi_kawakami 水分子がDNA二重鎖に入るなんてありえない。「水のごとく」は、余計な文学的表現ですよね。なので、それにはこだわらずに文章の主旨を読み取るべきだと思いますが、しかしまあ、世の中いろいろな人がいます(笑)

posted at 11:42:08

RT @koichi_kawakami: @__fusion 最初のtweetも「水のごとく」が誤りで、この方はT(トリチウム)とH(水素)の交換反応をご存じないようです。TはHと交換します。なのでDNAだけでなく、蛋白質も生物を形作っているおよそ全ての分子は、Hをもっていますので、それらHの代わりにTがはいる可能性があるのです。 twitter.com/__fusion/statu…

posted at 11:41:58

RT @__fusion: @sivad @koichi_kawakami ありがとうございます。 たしかに、DNA strand が壊されるとあります。 やはりトリチウム水放出は迂闊には実行できませんね。

posted at 11:41:44

RT @sivad: @__fusion @koichi_kawakami このような論文もあります。個体レベルの影響はわかりませんが、DNAに取り込まれてDNA損傷を引き起こす懸念は当然あるでしょうね。 science.sciencemag.org/content/177/40…

posted at 11:41:38

RT @__fusion: @koichi_kawakami つまり、トリチウムはDNAに入り込むわけで、この人は何か勘違いしているのではないか。 twitter.com/mo0210/status/…

posted at 11:41:30

RT @__fusion: @koichi_kawakami なるほど。DNAでの水素−トリチウム置換は、理論上ではなく実際に起こっているわけですか。 「遺伝子を傷つける恐れ」をデマだと言ってる人もいるようですが、断定はできない、ということですね。

posted at 11:41:03

RT @koichi_kawakami: @__fusion 私が学生の頃、RI(放射性同位元素)を使う実験の代替実験が今ほどなく、トリチウムを使ったDNAの標識実験を日常茶飯でしていた頃には、先生からそのように教わりましたね。DNAだけでなく全ての分子の水素と置換しうる。人体への影響はわかりませんが。

posted at 11:40:45

RT @__fusion: 「トリチウムは生物のDNAの中にまで水のごとく入り込み、遺伝子を傷つける恐れがあるとの指摘もある。」 そりゃあまあDNAの水素がトリチウムに置き換わるってのは理論上はありうるかもしれないが、低線量長期被曝のほうが問題ではないかと。。。 www.tokyo-np.co.jp/article/column…

posted at 11:40:36

RT @tkore61: @yunishio @masahironishika しかし、これで響きのいいニックネームが決まりましたね。「よお、ハイチョ!」って、人気者確定ですよ

posted at 11:39:48

RT @tera_sawa: ここのメルカトル図法が気の毒なところは、緯度は日本とヨーロッパでたいして変わらんのだから、正積図法じゃなくてもあんまり印象は変わらないのになぜかメルカトル図法が叩かれてるとこだよな。

posted at 11:38:25

RT @tera_sawa: 詳細は拙著『学校では教えてくれない真の地図〜正積図法〜』をお読みください。同時発売『メルカトル図法に洗脳された日本人』 twitter.com/Kukking10Chan/…

posted at 11:38:18

RT @tera_sawa: これは笑う。メルカトル図法かわいそう。/学校でも教えて!メルカトル図法のせいで日本の大きさが伝わってない! temita.jp/twitter/61019

posted at 11:38:09

RT @hboljp: リストにお名前ある方で当サイトで小川栄太郎氏への反論書いてもよいという方がいらしたらいつでもお声掛けください!

posted at 11:36:04

RT @koredemo: 「元慶應義塾塾長がインタビューで「東大の知」を否定 東大教授もツイッター上で反撃」 ・安西氏は東大が入試にTOEICなど民間試験導入に反対していることに怒りをぶちまけた ・阿部公彦・東大教授は「もうちょい勉強して欲しいなあ、元慶應塾長さん」と反撃した news.nifty.com/article/domest…

posted at 11:35:57

RT @geckha_: @akmms0831 災害のちからも凄いですが、経済のうねりも凄まじいので、復興、ダメージコントロール、そして経済のコントロールもきちんとしてほしいですね。阿蘇から通勤通学で使ってた人が多かったみたいです。いまはバスが出てるそうですが。 さきほど踏切まで行きましたが、木が生えてて唖然… pic.twitter.com/IuuSXy3aqp

posted at 11:35:25

RT @geckha_: これ、なにか分かりますでしょうか? 豊肥本線、つまり線路です。熊本地震のあと、草木深く、踏切をかろうじて渡れる程度です。いまだに開通しない。 pic.twitter.com/DPUJgljSPn

posted at 11:35:15

RT @Shimatorax: 読めば読むほど「これからも慎重に差別表現をしていきます宣言」に見えるのがすごい

posted at 11:34:10

RT @harada_hirofumi: @hoshinosizuku_ @chiho_inoue @mo0210 @Gotama7 取り除かれたとして、話を進めているんですよ。 news.yahoo.co.jp/byline/kinoryu…

posted at 11:33:07

RT @MCANjp: またしぶとく生き残った安倍さん!9/15の日本経済新聞に載った一文は、【原子力という巨大なシステムを絶対安全に使いこなせるというのは甘い幻想だった】。あなたはあまり原子力に興味はなく他の事に「甘い幻想」を見ているのでしょうが、「幻想」は今すぐ終わらせるべきです!  #金曜官邸前抗議 pic.twitter.com/ggcrmFMbqE

posted at 11:31:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles