RT @kentaro666: もう20年前くらいから著者印税はジリジリと削られる傾向にある。版元・印刷・流通販売業者はなるべく利益を削りたくないので、必然的に立場が弱いフリーランスである著者が割を食う構造になっている。だから今は同人誌やネットなどで、版元も書店もすっ飛ばしての自主出版が注目されているのだ。
posted at 11:40:10
RT @kentaro666: かつて書籍の印税率は10パーセントが不文律だった。出版の利益分配は出版社3割、印刷製本で3割、書店流通に3割、著者1割が相場だったが出版不況でそれが崩れた。 twitter.com/miyazakid/stat…
posted at 11:40:07
RT @miyazakid: この記事で書かれている印税率って低すぎない? 3%なんて構成者がもらう率だよ。誰から教わったんだろう。こういうのに釣られる若者がいると思うと、少し不憫だな。 もはや出版社より同人誌のほうがいい時代じゃないですかねっていう|本を作って売るダンジョン note.mu/yuukee/n/n5389…
posted at 11:40:04
RT @mainichi: 米国:エルサレム首都認定、大使館も移転方針 7日表明 bit.ly/2jgMGYH
posted at 11:39:37
RT @mj_tech_mynavi: 東大、超低消費電力LSIを実現する新トランジスタ開発- 電池寿命を大幅延長 news.mynavi.jp/article/201712…
posted at 11:39:08
RT @masa_koz: ところで #STAP細胞 の論文を掲載した雑誌って何ていうんでしたっけ? #ネイチャー って名前だった気がするんだけど… #権威 は重要だけど、#権威 で殴るのはどうかなぁと思います。ハイ。
posted at 11:38:54
RT @bonitoflake: @33747y9qa1 @yunishio @nogawam この長浜弘明氏もきわめて日本会議ならではのトンデモ臭がする方ですね~。 DNA伝播ルートの実証的研究としてはスペンサー・ウェルズのジェノグラフィック・プロジェクトが有名ですけど。。。 shop.nationalgeographic.com/category/geno-… pic.twitter.com/0D3uUY5kpB
posted at 11:37:59
RT @semimaruP: 「あまり詳しくないんですが…」の最強バージョンや… Read:将棋・羽生善治「永世七冠」が会見 「将棋そのものを本質的にはわかっていない」 abematimes.com/posts/3346918 #AbemaTV
posted at 10:17:39
RT @Mightyjack1: ドイツでは「たった一人でも反対できる人間を育てる教育」を目指している、って聞いたことがある。。。 こういう所に生きてくるんだね。。。 twitter.com/chivillain/sta…
posted at 10:15:44
RT @unspiritualized: 性被害8割が子ども 沖縄米海兵隊27人除隊 2016年軍法会議 | 沖縄タイムス+プラス ニュース www.okinawatimes.co.jp/articles/-/179… @theokinawatimesさんから
posted at 10:15:36
RT @satake_take: 次回のガイアの夜明けやばそう #tvtokyo pic.twitter.com/Fegah9LNOg
posted at 10:09:37
RT @kw_mtl: 武道などほとんど役に立たないことを。 考えたくない悪夢だ。親として本当に非力だ。でもだからこそ、食の安全や栄養を気にかけるくらい、またはいい学校や将来役立つお稽古事選ぶことと同じくらいの熱心さで、一度、性暴力について、そしてそれを支える権力の構造について考えてみて欲しい。 →
posted at 10:07:51
RT @kw_mtl: 凶器をちらつかされたり数人でかかってこられた時。飲み物に薬や強い酒を入れられた時。不均等な権力関係の中で、将来の夢や生活の糧を人質に取られた時。耐え難い孤独や劣等感の中にたった一人救いの手を差し伸べてくれた、信頼していた誰かに言葉巧みに言いくるめられた時。そういう時には→
posted at 10:07:47
RT @kw_mtl: 「だから娘には何か武道でもやらせようかと」という話に回収されて終わった。せっかくの外食の機会に深刻な話はふさわしくなさそうで、私は出そうになった言葉を引っ込めた。帰り道、それまで受け持ったレイプ被害者を思った。で、気がついた。彼女たちは、私が言わなくてもうっすら気がついてる。→
posted at 10:07:44
RT @kw_mtl: 少し前になるが、ある日本人女性の集まりで #metoo の話になった。痴漢、セクハラ、露出被害、後ろから羽交い締めにされて死角に押し倒されたことなど。「実は私も」とみんな何かしらの性暴力にあっていた。私も今思えば随分ひどいセクハラにあったものだ。その日はたまたま娘さんがいる人が多くて→
posted at 10:06:56
RT @Jominian: 日商 3000億円受諾してない - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6263672 当たり前だわな。
posted at 10:03:22
RT @renya_mutaguchi: 応急処置で肺に針を 北朝鮮亡命兵士、救出から6時間の手術まで|ニューズウィーク日本版 www.newsweekjapan.jp/stories/world/… 動画、最後の方で心臓マッサージをしとんな。寄生虫・肝炎・結核に罹患していた上に5発も撃たれて、本当によく助かったな。
posted at 10:02:20
RT @phagetypet40: 鮫の竜巻、ロボット鮫、幽霊鮫など、アメリカの鮫映画はどんどん奇抜に、派手になっていったが、もはや手詰まり感がある。 そこで日本独特の、湿っぽい鮫映画を提唱したい。題して「四畳半鮫」。 古い木造アパートに住み着く人食い鮫と、独身中年男の地味な戦いを、慎ましく描く作品です。 pic.twitter.com/oDlSqY1JaL
posted at 10:01:34
RT @jam9801: AbemaTVというネット配信の場でひっそりと、だが確実に悪質なネトウヨビジネスを進行させているテレビ朝日 pic.twitter.com/Zzecm3kDzC
posted at 10:00:06
RT @hiroshimilano: @t3Dx9tosDaibDx7 @amie_amy777 日本でも歴史学会などは公式に慰安婦問題を肯定しているんですよ。ちゃんとした歴史研究してる学者はね。それが歴史修正主義者が増えてしまったことにより外交がこじれまくっているのが現状。中国との問題も同根。でも、一歩日本の外に出れば誰も相手にしてくれないのが現実なんです。
posted at 09:57:36
RT @hiroshimilano: サンフランシスコの件を考察していて気付いたことの一つに、韓国は反日運動をしているのではなく、反歴史修正主義運動をしてるんだね。慰安婦問題をなかったことにしたり風化させないために。一方日本は嫌韓運動でヘイト、歴史修正に躍起になっている。だから世界で日本の見方になってくれる国はない。
posted at 09:57:33
RT @yamtom: 政治家が「総領事の責任」とかいうから、ますます総領事たちが変な方向に張り切って、余計な歴史修正主義発言をメディアに向かってしてみたり、せっせと裏のみならず表立って動いたりする状況が悪化して、より日本の評判というものは悪くなるのではないかと。
posted at 09:56:47
RT @yamtom: 石原伸晃前経済再生担当相「総領事の責任は重い」 サンフランシスコ慰安婦像問題で - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから 石原もいつもながらひどいなあ。
posted at 09:56:07
RT @akabishi2: 福岡市長・高島宗一郎。やっぱこんな奴か。祝辞、メッセージを寄せたんじゃなくて出席して「述べた」んだなー。へ〜〜〜 建国記念の日:日本会議福岡の集会で祝辞「中立性踏みにじる」 市民4団体、福岡市長に抗議文 /福岡 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 09:55:59
RT @akabishi2: で、渡邊は「単なる有志の団体で、それを朝日が記事にしてプロパガンダしてるというふうに見ることもできますよね」だってwwww このレベルで「戦おう」というのは無謀すぎる
posted at 09:55:49
RT @akabishi2: このCH桜の動画を見たけど失笑もんw 「この高大連携なんとかってどういう組織なんですか?」と振ると、隣のアナウンサー(?)が「高校と大学の教員の方が有志で作られているようなんですが、実質上は日教組の方が多いと…」とテケトーなことを言ってしまい、渡邊が慌てて遮るというシーンが面白いw
posted at 09:55:48
RT @akabishi2: これも朝日のせいとか言っちゃう渡邊哲也って、どんだけバカなの?w pic.twitter.com/h0DHSefr9O
posted at 09:55:31
RT @nogawam: 被害者を「更生」させるって、見出しが意味不明だよ。 twitter.com/asahi/status/9…
posted at 09:53:09
RT @kudan9: あれとそれが一緒に見えるとは恐れ入るな。マーベルの人は日本の作風の作品を日本人を装って作ったら批判されている。水原希子がいつ日本人を装うことでその文化を搾取したか。文化の収奪という概念を知らないとこういう頓珍漢を得々と語る羽目になる。 twitter.com/kanenooto9869/…
posted at 09:52:28
RT @sakurauchikoshi: ひゃー。懲りずに。まだ集まる人いるんだ…。 というか、女子マネ❣️とか、やるんですか、未だに。 野党3党有志らが野球チーム 前原主将に山尾マネジャー:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKD5…
posted at 09:51:53
RT @mannin: 村中某の言動、彼女をRTする人が好んで使う「正義の暴走」て奴じゃねえの?と思うことが多々あるんだよな。「科学的」という単語を着けるだけで全通しになるの、ふっしぎー。
posted at 09:49:56
RT @hage3826: トヨタは18兆円 日本の大企業がため込む巨額の内部留保 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイ。企業は好きで内部留保を積み上げているわけではない。経営者は景気が良くなると判断したら、設備投資などを実行するが、不透明なアベノミクス下ではそれは出来ない。#安倍が国難
posted at 09:49:46
RT @33747y9qa1: 素手で便所掃除の「宮城掃除に学ぶ会」2017年年次総会で白駒妃登美が「志高き日本人の物語」という演題で講演。子供たちは、素手で便所掃除をやらされる。 www.souji.jp/data/2017_miya… 白駒がどういう人かは、下記を参照。これが、宮城の #志教育 twitter.com/hayakawa2600/s…
posted at 09:49:13
RT @hayakawa2600: 日本テレビ『NexT』「今日から使える実践できる江戸思草で人間関係を円滑にしよう!」(2013年3月10日)、GHQ妄想+江戸しぐさを振り回す超絶アホウのひとは誰だと思ったら、日本会議系の講演会でも大人気の白駒妃登美刀自ではありませんか。 pic.twitter.com/GSWY53N86X
posted at 09:49:02
@kakitama どちらかというと、より問題なのは申請側ではなく、それだけ厳正なチェックをするはずのNEDO側がまったく気づいてなかったこと、あるいは意図的に見逃した可能性すらあることで、ヘタしたらモリカケ問題の再現かもしれない。 twitter.com/yunishio/statu…
posted at 09:47:22
RT @yukoba1967: ↓「低生産性部門から高生産性部門に人が移れば、日本全体の生産性は平均的には上がりますよね。 その人自身に能力がなくても、生産や売上利益が伸びる可能性がある業界に労働力を移動させれば、生産性は伸びるのです。」 あかん
posted at 09:35:31
RT @iida_yasuyuki: 少なからぬビジネスパーソンが抱いている「生産性」のイメージは結構間違いが多いよ。。。というお話 →飯田泰之さんが語る「会社の生産性を上げる方法」 bizhint.jp/report/136175/…
posted at 09:35:29
RT @bonitoflake: @yunishio @nogawam 日本会議HP、平成29年3月の特集~奉祝・建国記念の日~【福岡市】 日本会議福岡主催の「日本の建国をお祝いする集い」が開催。高島宗一郎福岡市長が祝辞を述べ、また古代史研究家の長浜浩明氏が「日本建国史」と題し記念講演。 www.nipponkaigi.org/date/2017/03?c… pic.twitter.com/DkaHnuTkNe
posted at 09:29:38
そうした非常にしつこい中においてですね…もといぐちぐちウザ…もとい厳正な審査がなされている中で、万単位、億単位のうっかりミスなどありえるはずもなく、相当に計画的な故意犯と言わざるをえない心証を持ってる。 twitter.com/yunishio/statu…
posted at 09:29:12
NEDOにかぎらず、公的な助成金を申請しようとしたら「こっちの明細とこっちの明細に37円の差額があるけど、なぜですか?」とか、「この16,024円の支出は必要ですか?他の方法がないと検討した証明を見せてください」とか、こと細かに突っ込まれるんだぜ。
posted at 09:25:37
RT @factaonline: ☹️資金の流れ先はどこ? 大きな事件になる予感 「特捜部はスーパーコンピューターの開発をめぐる不透明な資金の流れの解明を進めるものと見られます」 「スパコン」社長逮捕 上限額の助成金目当てに水増しか | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
posted at 09:17:36
RT @SEXhsKF7: JR四国と北海道の赤字も東海東日本西日本の負担金で埋めよう(提案) twitter.com/robo7c7c/statu…
posted at 09:16:51
RT @robo7c7c: 朝日一面トップ。 こうするなら、何で郵政民営化したの…。 郵便局網維持へ負担金 ゆうちょ銀・かんぽ生命が支払い 政府・与党検討:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1… pic.twitter.com/5nYYOP0dmT
posted at 09:16:42
RT @segawashin: 安倍政権に自民党の安定多数という、ネトウヨにとっちゃ盆と正月とコミケがいっぺんに来たみたいな状況が5年も続いているというのに、口をつくのは中韓と民主党の悪口ばかりという彼らがあんまり幸福に見えないのはなんでなんだろう。「ボクたちは地上の楽園に住んでいるんだ!」と胸を張れば良いのに twitter.com/lautream/statu…
posted at 09:15:08
RT @lautream: ネトウヨは日本から出ていったほうがいいんじゃないかな。今の日本は住みづらいだろ。右も左も「反日」、外国製品ばかりだからな。もっとも日本以外にネトウヨが住みやすい国があるとも思えないけどな。
posted at 09:14:53
RT @C4Dbeginner: あえて名前は伏せますけど、ある人気アイドルの女の子で「漫画は字が多いから読めない、絵だけ見てる」と話す子は10年前に既にいたんですよね。その子は普段の会話ではむしろ頭の回転が速い子で、観客の声にも当意即妙で返す。識字と虚構読解力、そして会話力、これ全部別のような気がするんですよね。 twitter.com/kabutoyama_tar…
posted at 09:13:28
RT @HironobuSUZUKI: そりゃ猛スピードで未来に進んでいる国だもん。斜陽の国・日本と比べてどうする。 ↓ 中国“再エネ”が日本を飲み込む!? | NHK クローズアップ現代+ www.nhk.or.jp/gendai/article…
posted at 08:55:53
RT @HBonsai: 日経ィイ! pic.twitter.com/qrJXrnPQbK
posted at 08:55:25
RT @ladybug66890347: 「給与と休暇を与える」という提案には、「そういうことじゃなくて、もっとやりがいを感じてもらうにはどうしたらいいか」とか返ってきて、「そうやってまともな対価もはらわずこき使おうとするから人が来ないんだろうが」と思ったよ。
posted at 08:54:05