Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

11月17日のツイート

$
0
0

41度の熱が出て手足が痺れ、救急車を呼んでみたら「タクシーでは来れなかったのか」と言われた→どういう時に呼べばいいの? - Togetterまとめ togetter.com/li/1171785 togetter_jpから

posted at 23:08:01

RT @kensuu: 41度の熱が5日続いて手足と顔が痺れて動けなくなりヤバイと思って人生で初めて救急車呼んだんですが、「別に何もできないですよ」「タクシーでは来れなかったですか?」と詰められまくったの辛かった。結局その日は帰らされたから別の病院いったらすぐ入院になった。どういう時に救急車呼べばいいの…

posted at 23:07:46

なんで歴史のときだけ“ロマン”がくっつくんだろう。公民ロマンとか、地理ロマンとか、代数ロマンとか、幾何ロマンとか、あんまり聞いたことないよね。 twitter.com/yuukim/status/…

posted at 22:56:49

RT @yuukim: なるほど、歴史修正主義を言い換えると「ロマン」になるのか pic.twitter.com/MozF9NrxKI

posted at 22:52:22

RT @inubou_cfs: 経済学者「職がないよりマシ!」キリッ twitter.com/yuuraku/status…

posted at 22:51:59

RT @yuuraku: だってさ、いま40前後の非正規で年200万くらいしか稼げてない人たち、あの悪夢のような派遣法改悪がなくて正規の職にありつけていたらヒラでも400万は貰えていたわけでしょ。遺失した収入の差額って通算1000万どころじゃないわけですよ。

posted at 22:51:47

RT @tekken8810: この判決がどれくらい大きいかというと、まとめサイトがよく使う「転載しているだけなので責任を追求されにくい」という言い訳に、「んなわけねーだろ」っていう判例ができたんですよ。 (画像ははちま起稿管理人の書籍から) まとめサイト「保守速報」に200万円の賠償命令 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… pic.twitter.com/Rs6PM5RWYt

posted at 22:51:17

RT @booskanoriri: 国産戦闘機の開発計画。 海外との共同開発は絶対にだめだよ。 政治的にも技術的にも日本はイニシアティブがとれないし、必ずどこかで破綻するよ。 ( ˘ω˘ ) jp.reuters.com/article/self-d…

posted at 22:50:31

RT @ishikawakz: 増加の原因は何だろう? 運転中急死5年で200人…巻き込み事故86件(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-… 「第三者が巻き込まれて死傷した事故も86件発生。脳や心臓の疾患が多くを占めていることから、同省は、ドライバーに対する専門的な検査を促進するため」

posted at 22:47:52

RT @livedoornews: 1000RT:【正式発表】声優・鶴ひろみさん、死因は運転中の大動脈剥離 news.livedoor.com/article/detail… ドキンちゃんやブルマの声で知られる鶴ひろみさんの死去を、所属事務所が発表。親族のみにて家族葬を執り行うとしている。 pic.twitter.com/6JqcpaOtHs

posted at 22:47:17

RT @montagekijyo: 日馬富士をここまで追いかけられるメディアがなぜ加計学園理事長を追いかけないのか不思議でならない。 pic.twitter.com/aHyo3BUT82

posted at 22:43:25

RT @happy5595: @kaokou11 で、国民のお財布の実質はこれ👇 民主党政権時代より悪い👎しかもマスコミが政権の情報をたれ流すから国民はこういう現実をほとんど知らない。実感無いのにマスコミに流され良くなったと思ってる。だから怒らない 悪循環。重要なのは事実を知らせる事 pic.twitter.com/6PIN1ZlYGk

posted at 22:43:13

RT @renya_mutaguchi: 皇学館大、非常勤講師に竹田恒泰さん この春から現代人権論教える iseshima.keizai.biz/headline/2301/ 「立憲主義」「民主主義」の板書を見て、どうしても笑いがこらえられぬww

posted at 22:42:41

RT @booskanoriri: @KOJIHARADA 松宮さんは、零戦開発に尽力された高山捷一さんの薫陶を受けていたので、その想いもあったようです。 高山さんは3月に亡くなりました。 ( ˘ω˘ ) www.nikkei.com/article/DGXLAS…

posted at 22:40:20

RT @booskanoriri: 松宮さんが「平成の零戦」って言ったのは、零戦がそうだったように、苦労を重ねるだろうけど、F-2も技術者と運用者が育て上げてほしい、という意味だったよ。 ( ˘ω˘ )

posted at 22:40:18

RT @booskanoriri: ちなみにF-2について「平成の零戦」って最初に言ったのは開発官だった松宮廉空将だからね。 実大模型審査の議事録に残ってると思う。 僕、目の前で直に聞いたから。 ( ˘ω˘ )

posted at 22:40:15

RT @tokyo_satokei: 安倍首相が「大成功」と喧伝したトランプ米大統領の初来日。日本のメディアはヨイショばかりでしたが、欧米メディアは辛辣でした。本日16日の東京新聞特報面で取り上げました。 pic.twitter.com/1tYccL3JSf

posted at 22:39:39

RT @artfront_ky: こんなデタラメなアンケートをおこなって、相当な批判を受けたにも関わらず撤回も謝罪もせず、挙句の果てはこんな差別的居直り。「ある界隈の人のせいで信憑性の全くない結果になった」!? 「(日本人の5人に2人がLGBTなら)日本人はあっという間に絶滅」!? クズだな。 pic.twitter.com/hDBJY85xSJ

posted at 22:39:09

RT @asari_shi: 上司をビール瓶で殴る時はラベルを上向きにするのがマナーらしい。 確かにラピュタでもラベルを上にして殴ってるようだ pic.twitter.com/11UpUriNa2

posted at 22:38:29

RT @kentaro666: 前にも書きましたが、こういう時代を超えたキャラクターものは強い。24年前の仕事なのに、今になって印税が五月雨式に入ってくるのですから。www.amazon.co.jp/gp/product/142…

posted at 22:38:18

RT @kentaro666: 昨日、謎の入金ツイートをしましたが今日になって小学館の支払い通知が来ました。やはり「マリオの大冒険・米国版」の売上げ印税でした。近く実写映画がまたハリウッドで作られるようで、ジワジワ売れている模様。映画の世界公開に合わせてフラン・イタリア・スペイン版もリリース予定で、楽しみです。

posted at 22:38:06

RT @NOSUKE0607: 死刑執行後に冤罪の可能性が浮上している「飯塚事件」。弁護団が捜査の疑問点をまとめました。 pic.twitter.com/rkUx367Xyp

posted at 22:34:38

RT @kmas_lab: この問題、かなり重要です。国レベルで早い対応を。ただでさえ、正規労働が難しい状況で経済的に厳しいのであれば、健康格差が大きくなる前にセーフティーネットをかけていくしかない。 精神障害者の医療費助成拡大を|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

posted at 22:34:33

RT @kenichioshima: そういう意味で、今後の見通しがたたなければ問題になる。原発事業の見通しは明るくないから、今後事業をどうしていくのか適切に対応しないとまずいことになろう。今までみたいに、再稼働もなにもかもうまくいくという皮算用ではいかないのは確かではないだろうか。

posted at 22:33:55

RT @kenichioshima: ちなみに引当金を「流用」していたとしても、別に会計的に問題があるわけではない。ただ、最終的に必要なときにキャッシュがなければ経営上行き詰まることになる。

posted at 22:33:11

RT @nankingnanking: 今年は南京事件から80周年の節目です。2017年12月2日(土)に、東京都・四谷区民ホールにて、「ジョン・ラーベ」と「南京・南京」の上映会を開催します。詳しくはwebをご覧ください。johnrabe.jp/home/contact/

posted at 22:33:02

RT @PUNK_CHEBE: 横田や厚木や横須賀の米軍人が重大事件を起こしたという話はあまり聞きません。だからいいというわけではないですが、沖縄の米軍(多くは海兵隊)が我が物顔過ぎるのも問題の根を深くしていると思います。ゆみこちゃん事件、忘るまじ。 twitter.com/kaeizyukukouho…

posted at 22:32:51

RT @kaeizyukukouhou: 補足すると「横田飛行場は?」という率直な質問には、従前の横田問題への取り組みや「本土」と沖縄の米軍基地の歴史的背景や構造の違いなどを説明し理解を得ているが、沖縄の米軍基地問題を相対化させ、沖縄への基地負担押しつけを正当化させる政治的な罠を含む「横田は?」という問いもあったりする。 twitter.com/nogitama/statu…

posted at 22:32:37

RT @nogitama: この1年間、1番言われたことは、'なぜ横田基地は抗議をやらないの?'と言う問いですが、14年前からやってまして、だからこそ、沖縄の状況がひどいと感じた訳で、むしろなぜ、横田基地に反対しながら今強行的に新設される辺野古や高江に無関心なのだと返事をしてる。基地いらないんでしょ?と。

posted at 22:32:29

RT @roubenshiomi: 森田浩美裁判官は、私が修習生だったころにだいぶお話しをしたことがある方だ。非常に優秀で、弁護士からの評判も高く、同期修習生には森田さんにあこがれて裁判官になった人もいた。 twitter.com/shiso_ume/stat…

posted at 22:31:16

RT @tohohodan: 審議会委員「今ある16大学の中で、たぶん最も教育の内容は低いと思う」 ヽ(;▽;)ノ pic.twitter.com/002MT5EDCz

posted at 22:30:26

RT @masahiro_ono: さっきMITの学長からメールが回ったんだけど、これ学生には死の法案です。学費免除も課税対象の収入と見做されるようになるから。一般的なRAをもらう大学院生は年間40000ドルの学費免除と、25000... npx.me/vCWl/cH0A #NewsPicks

posted at 22:29:30

RT @amneris84: 若手議員は「自分たちの質問する機会が少ない」と言うが、今年の通常国会で与党からの質問主意書はゼロですって。 →特集ワイド:野党の質問時間削減 大政翼賛会への道、歩むのか - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171…

posted at 22:25:19

RT @tanosensei: 娘Cの版画が学校で選ばれて何かの展覧会に出展されることになったらしい。本人は「そんなにいいのかな?」と言っていたが選ばれたことは嬉しいらしくニヤニヤしていた。 pic.twitter.com/xWPK6T39dC

posted at 22:21:19

RT @tcv2catnap: 調査とか検証報道とかしなきゃいいんだし、多分、あるイシューについて、これがどういう点において社会に対してニュースバリューがあるかという事を判断できる記者は大変少なくなってきたと思う。権力監視という職業理念として不可侵な絶対条項が理解できないバカ記者多数だから。

posted at 22:20:37

RT @Trapelus: 【株価2万3000円突破で大騒ぎ】「いざなぎ超え」どころか中小零細は倒産ラッシュ 9カ月連続で前年を上回る 「いざなぎ超え」なんて中小零細にはまるで無関係。安倍政権が大企業しか見ていないから、偽りの景気判断が続いているだけだ(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/4db5Gva4AT

posted at 22:19:50

RT @tcv2catnap: 新聞記者いいよ。仕事楽な割に銭いいから(断言)。頭パッパラバーでも勤まるよ。この記者みたいにゴシップ系のネタさらって、特落ちしないようにみんな右ならえして、今時は記者会見はブラインドタッチ速記大会会場で、言った事だけ垂れ流せばいいから。できそこないAIでも鼻ほじりながらでけるw

posted at 22:18:27

RT @morecleanenergy: デマデマと 騒ぐ人ほど デマ飛ばす twitter.com/kikumaco/statu…

posted at 22:17:59

RT @kimuratomo: 【続悲報】安倍首相がFBで紹介した保守速報とかいうサイトが「名誉毀損や人種差別にあたる記事を40本以上も掲載し、執拗だ」と大阪地裁で、差別認定。www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017… 【悲報】 安倍首相がFBで保守速報を紹介 matome.naver.jp/m/odai/2141683…

posted at 22:17:34

RT @takashi7zzfe: GDP速報値が酷い事になってると聞いて見てみたが・・・これは酷い。輸出だけで強引にプラスになってるけど国内需要は軒並みマイナスで輸入もマイナス・・・国内消費が完全に死亡してる・・・これ早急に補正を組まないとえらいことになるぞ・・・ pic.twitter.com/xC8QVcLFgw

posted at 22:16:53

RT @8icsRtq8Pz2NoMi: ほんと気がつけよ…経済成長率は世界93位だよ。このままだと日本は破綻するよ。 pic.twitter.com/0GkNYJQ2xb

posted at 22:15:42

RT @channel__3: 国連人権理事会による勧告件数の推移。 2008年:26 ↓ 2012年:174 ↓ 2017年:218 着々と人権後進国の道をたどっている。 日本の人権状況に 「218の勧告」。国連人権理事会で各国から問題視されたのは…… #UPR28 #HumanRights #Japan #国連 #日本 www.huffingtonpost.jp/2017/11/16/hum…

posted at 22:15:10

RT @ak_tch: 離婚が子どもに悪影響を及ぼすのは、日本では母子家庭の貧困率がきわめて高いからです。その理由は母子家庭への支援がないことと、生活保護を受けると子どもがいじめの対象になることで、これは妻が我慢すれば解決する問題ではなく、日本社会の問題です。

posted at 22:14:49

RT @YahooNewsTopics: 【黒染め強要訴訟 教育長が反論】大阪府立高校の女子生徒が生まれつき茶色い髪を学校から黒く染めるよう強要されたとして府に損害賠償を求めている訴訟で、府は全面的に争う方針。「地毛が黒ということで指導した」。 yahoo.jp/uBoEOE

posted at 22:13:46

RT @segawashin: こんな歴史がある(しかもそれを克服しきれてない)にもかかわらず、きくまろ先生あたりは「戦後日本は優生思想と縁がなくて」みたいな暢気に過ぎることを仰ってたりするんですよね。 twitter.com/yukatorawman/s…

posted at 22:12:44

RT @yukatorawman: 当時は優生保護法が人権侵害だったことを反省し真摯に取り組むのが品格ある国家の態度では?<日本政府は「適法に実施されたものであり、補償は困難」との見解で実態解明は進んでいない> 障害者の強制不妊手術:審査経緯明らかに 検診録など発見 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171…

posted at 22:12:34

RT @t_wak: 鹿しか渡れないのか。しかし大変である。 ~シカ思いの踏切、近鉄導入 悲しむ親ジカ見て…社員発想:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKCB…

posted at 22:10:45

村西とおるさんってAV監督をされていた方でしょう。従軍慰安婦に対してこのような言葉を吐かれているところを見ると、かれの作品に出演した女優さんの中にも意に反して無理やり出演を強要された女性たちもあったのかな?と感じてしまいますね。 twitter.com/Muranishi_Toru…

posted at 22:01:35

RT @nogawam: 朝日新聞が社運をかけてやらねばならないことは、右翼がバラ撒いたこういうデマを徹底的に潰すことだ。 twitter.com/Muranishi_Toru…

posted at 21:58:44


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles