RT @academylane: 2025年までに原発依存率を75%から50%に下げるという仏政府の現在の政策目標、新環境大臣が確認したばかりなのに、EDFが2050年までの引き延ばしを画策している模様。新大統領は原発推進、新首相は元Areva。 uk.reuters.com/article/france…
posted at 14:29:16
RT @academylane: 2025年までに原発依存率を50%に下げるという仏政府の目標を、EDFが2050年まで引き延ばそうと画策しているという報道、EDFが慌てて否定している。そりゃそうだ、法制化された目標だもの、勝手に延ばそうとしたら違法。 www.reuters.com/article/us-fra…
posted at 14:24:33
Twitterがツイ民を絶対に殺すための地獄みたいな提案をしてきた「Twitterよオマエもか…!!」「プライベート散布マシーン化」 - Togetterまとめ togetter.com/li/1121011 via togetter_jp
posted at 14:11:56
RT @wired_jp: 【「テロだらけの世界」を可視化する】 2017年に起きたテロ事件 件数=496件、犠牲者=3,292名 wired.jp/2017/05/25/ter…
posted at 14:07:21
RT @makotoaida: まあこういう人たちにいちいち耳貸さないのが吉でしょうね。ネット以前はこんな無用な声は届かなかったんだから。 twitter.com/n_o_u_e/status…
posted at 14:06:41
RT @n_o_u_e: 音楽に政治を持ち込むな(SEALDsメンバーがフジロック出演)、美術に政治を持ち込むな(会田誠さんの現美の展示)、からの映画に政治を持ち込むな(キネ旬)。小説もいずれそうなるかー、ってもうなってるか。
posted at 14:06:32
RT @Independent: A map of the average number of languages spoken by EU countries www.indy100.com/article/langua…
posted at 14:03:58
ソフト・ファシズムの根拠を提示するのがスジであろ。 twitter.com/tarotaro2007/s… twitter.com/tarotaro2007/s…
posted at 12:51:49
RT @hahaguma: 残業代を払うと会社が潰れるなら、経営者を辞めるか事業構造を変えよ | 小宮一慶の週末経営塾 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/132…
posted at 12:48:37
RT @CybershotTad: #報道特集 スノーデン氏「反テロ愛国法が可決された際も米政府は今の日本政府と同じことを主張していた。『一般市民は対象外』と。しかし数年の内に秘密裏にアメリカのすべての人々や、企業を通じてアクセスできる世界中の通信記録を収集するために運用していた」 pic.twitter.com/4naoAa3u8d
posted at 10:31:38
RT @21csts: 今日の参院外防委で、01年以降18回にわたり採択されてきた、個人通報制度を認める「女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准」を求める請願が、採択されないことに決定。採択は全会一致が必要ですが、日本維新の会が「慰安婦像を設置する動きを応援することになる」と「保留」を表明。残念です。
posted at 10:31:24
RT @CybershotTad: #報道特集 内田樹さん「一番怖いのは市民による市民の密告。ゲシュタポの場合もそうだった。公安が考えるのは、いかにして市民たちに市民を監視させるかということ。それが見事に成功したと思う」 pic.twitter.com/zA7hg0lNxP
posted at 10:29:59
RT @iromurasaki: 散々民進やら共産を叩いていたオタク 議席もない山田太郎を担いでいたオタクの皆様 おつかれさま twitter.com/mxixtxbx/statu…
posted at 10:28:34
RT @kin_kim: こどもの就職が決まった。自分の時代は、韓国朝鮮系の名前で就職できた人は(少なくとも自分の大学では一人も)いなかった。日本の企業社会は成長した。その成長に感謝。
posted at 10:27:26
RT @TAMA6SI: 自民党が流したデマを、なぜか朝日新聞のせいにする不思議な人 (脱「愛国カルト」のススメ) datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/10585…
posted at 10:27:08
RT @genbass: 僕が勤める工場に来ている技能実習生のベトナム人は日系ブラジル人の派遣社員を「ガイコクジン」と呼ぶ twitter.com/hayakawa2600/s…
posted at 10:21:55
RT @hayakawa2600: 学会の質問タイムで「素朴な疑問ですが」という人をたまに見かけるが、すごくえらい人かやばい人のどちらか(自分調べ)
posted at 10:21:27
RT @hayakawa2600: 〈素朴な疑問〉の素朴さを信じない:テレビ朝日「ホワッツ!?となりの外国人」:「近年、日本に住む外国人が急増中!彼らは何のために日本へ来て、普段どんな生活をしているのか!? 誰もが一度は考えたことのある素朴な疑問を番組で徹底調査!?」www.tv-asahi.co.jp/pr/sphone/2017…
posted at 10:21:21
RT @sivaprod: 「新たな法律を根拠にして調査捕鯨を続ける立場を説明」なにそれ。捕鯨は日本の国策だと法律で決めましたから止められませんって国際社会にプレゼンしようっての?www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
posted at 10:20:55
とくに重要なのが#1だと考える。自社のコアコンピタンスを自ら陳腐化するような行動こそ、そろそろ黄金の法則と位置づけるべき時期だと思う。 twitter.com/yunishio/statu…
posted at 10:13:30
WeChat使ってるよ。世界のトレンドを追いたかったら、LINEを削除してWeChat入れるべき。/ 月間ユーザー8億人超えのWeChatから学ぶ「イノベーションのジレンマ」の克服方法|決算が読めるようになるノート|note(ノート)irnote.com/n/n64a20e199150
posted at 10:09:25
Amazonのホールフーズ買収の狙いは464箇所もの一等地にある冷蔵庫付き「物流センター」|決算が読めるようになるノート|note(ノート) irnote.com/n/n24bcd6290816
posted at 09:50:06
RT @sivaprod: 「産経の書く「分かった」とは。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1121182
posted at 09:41:55
自分の意志というものが、結局は外部からの働きかけにすぎないとする整理に感銘。そんなもんかも。 twitter.com/Denno_MAVO/sta…
posted at 09:40:24
RT @Denno_MAVO: #電脳マヴォ 本日、ビュー「とらんすふぉーまーず」を更新しました。いつもの通勤電車。向かいに見えるのは海行きの車両。あのガラガラの車両に、一人だけ女の子が乗っているを見た。もし、あの電車に乗って僕も海に行けたなら…。mavo.takekuma.jp/viewer.php?id=… pic.twitter.com/nMQcSCzPfe
posted at 09:37:32
@Onboro_chafuu オレもそう思います。大根に栄養補給を期待するのがどだい間違い。
posted at 09:15:02
RT @RyuichiYoneyama: 自民党が防衛費を今の1%5兆円から2%10兆円へ上げる旨の提言案を纏めたとの事ですが私は反対です。税収が伸びない中防衛費を5兆円上げるという事はつまり他の何か-福祉か教育か地方の予算を5兆円削るという事ですがそれは日本にマイナスです。www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
posted at 09:13:00
RT @booskanoriri: この人が「表現者」だということをリプで教えていただいてびっくりなんだ。 この先、反体制市民が逮捕投獄されるようになったら、この人は「逮捕されるようなバカと一緒にされたくないから」体制賛美の映像制作に励むと思うんだ。 全体主義はこういう大衆によって支えられるんだ。 (´・ω・`) twitter.com/kataoka_k/stat…
posted at 09:12:46
RT @gaitifuji: これがアメリカの狡猾さだよなぁ。つーか、鳩山由紀夫がこの役を引き受けていて本当よかったよ。シャレになっとらん twitter.com/hatoyamayukio/…
posted at 09:12:15
RT @hatoyamayukio: 済州島で行われているAIIBの総会から戻ってきました。参加国は3カ国増えて80カ国となりました。金総裁と日本の加入についてかなり話し合いました。米国は形式的には参加していないのに、実質は参加も同然となっています。日本だけが取り残されました。多くの日本企業は残念がっています。
posted at 09:11:47
RT @lethal_notion: こういう人物は人間の抜け殻にしか見えない。どうしたら人間の抜け殻にならず、自由な人間になることができるか。それは哲学に取り組む者、哲学に関心ある者すべてにとっての課題だ。 twitter.com/hayakawa2600/s…
posted at 09:11:00
RT @kkhrpen: 今の若い子って、こういうの結構平気だと思う。洋服を着替えるように思考を変える。ここ2,30年の試験勉強がそういうのを強いているから。ディベートなんて典型。ゲーム感覚。一貫性がなくても全然平気だと思う。これができることが「大人」とか「社会性」「協調性」とまで捉えてるんじゃないのか。 twitter.com/hayakawa2600/s…
posted at 09:10:57
都議選はどのみち大負け確定なので、ここで有権者に達成感を味わわせても自民党には大して痛みはないわけだ。 twitter.com/skasuga/status…
posted at 09:10:17
RT @skasuga: (承前)なりかねず、しかも批判票を集めるのは今や大阪と同様、第二自民党みたいなポピュリスト政党である、という…。都議選後にどう怒りを繋ぐかというのが、野党にとって正念場。
posted at 09:08:25
RT @skasuga: 2020年までに改憲と考えると、衆議院参議院両選挙で一回づつ大勝ちしないといけないわけだが、それは実は結構ハードルが高い。ただ、都議選で「自民大敗」というフレーズがメディアで踊りまくると、有権者の多くが溜飲を下げてしまって、国政選挙の頃には忘れてる、ということに(続)
posted at 09:08:22
RT @skasuga: 有権者はモリカケ問題と強行採決の連発で「そろそろ自民にお灸をすえなけりゃ」と思い始めてるっぽいけど、政権は都議選をガス抜きに使うつもりなんじゃないかね。 / “「集中審議受けざるを得ない」 首相、世論の声に危機感:朝日新聞デジタル” htn.to/2mAfWo
posted at 09:08:17
「我慢できると大丈夫はイコールじゃない」 話題のマンガに共感の声 www.buzzfeed.com/jp/takumiharim… via takumiharimaya
posted at 09:02:13
「おでんの大根は栄養価ほぼゼロ」の衝撃。勘違いしていた、あの食材の食べ方 www.buzzfeed.com/jp/yuikashima/… via yuuuuuiiiii
posted at 08:59:40
RT @han_org: 「日本の国籍を持ち、日本語も問題ないということを伝えても、何も変わらなかった。結局「外国籍相談可」の物件だけを紹介された」/日本で生まれ育った私は「外国籍だから」部屋が借りられない。本当に国籍が問題なのか。 www.buzzfeed.com/jp/kylaryan/no… @kylamryanから
posted at 08:52:38
RT @matsuwitter: この件に関して、ツイートして消した本人がスクショをアップしていたので経緯をまとめておきます。 よくわからず印象で野党批判してる人の多さと拡散力ですね。これこそ印象操作が生み出すオルタナファクト。「印象操作」が大好きな安倍総理の思うつぼ。安倍支持の根強さの正体を見た気がします。 pic.twitter.com/c6bjR2ljlA
posted at 08:48:30
RT @matsuwitter: そもそも対テロは法務委員会、森友は予算委員会だったっけかな? 加計は決算管理委員会? 審議してる委員会が違うと思うんだけど、この人をはじめ、国会は1か所でひとつの審議しかしてないとか思ってる人が多いのかな? twitter.com/yumechika/stat…
posted at 08:48:27
RT @booskanoriri: これも「リベラルの連中が気に入らないから安倍政権支持」のバリエーションなんだ。 主体的な思考ではなく、周りの雰囲気によって立ち位置を選ぶ、悪い意味で日本人らしい態度と言えるんだ。 (´・ω・`) twitter.com/kataoka_k/stat…
posted at 08:46:45
RT @ATS_RNS_2: キネマ旬報ので思い出したのコレだ。 「1927年に『キネマ旬報』で評論家デビュー。」 「映画法に一人で反対した岩崎昶は、40年1月に治安維持法で逮捕されました。」 -赤旗6/7 pic.twitter.com/LILxtg0RtT
posted at 08:45:41
RT @ishtarist: 週刊文春によれば、加計孝太郎は安倍夫妻に年間1億円ぐらい使っていると常々公言しているようです。旅費とかゴルフ代とか、昭恵夫人のミャンマー小学校建設とか。安倍晋三も、「加計は俺のビッグスポンサーなんだよ」と言っているそうで。これが事実なら、あっせん収賄罪まず確定ですね。 twitter.com/tatsumijujokim…
posted at 08:45:20
RT @hiranok: 会見と言っても、記者が突っ込まないならただの政府広報になる。それが狙いなのが見え見え。国会であれだけチャンスがあったのにひたすら逃げ続けた挙句。各社、精鋭記者を送り込んでください。質問に答えないなら、報道すべきじゃない。 twitter.com/horiris/status…
posted at 08:43:05
RT @horiris: 支持率の急下落が気になってる証拠。言い訳会見せずに、辞任会見しろ‼️ 首相が19日に会見 加計説明か 2017年6月16日 news.yahoo.co.jp/pickup/6243565
posted at 08:43:00