Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

4月18日のツイート

$
0
0

RT @emigrl: シアトル宇和島屋で、オバニャキという名前のジャパニーズスイーツが期間限定で販売されてたから、2つ買ってきたよ。オバニャキいい匂い。 pic.twitter.com/s5bwX4EfSL

posted at 20:20:46

京都・二条城の国宝「二の丸御殿」にカレー粉のような粉末まかれる www.sankei.com/west/news/1704…

posted at 20:18:59

【写真】アメリカで児童労働が合法だったころの23枚 www.buzzfeed.com/bfjapannews/23

posted at 20:10:12

スマホがどうこうよりも、新聞がラジオよりずっと小さいのに驚き。/ メディアの王座をめぐるテレビとスマホの関係 zunny.jp/00003547

posted at 20:07:22

RT @kuwabarakazu: 「北朝鮮のミサイル怖い」と言いながら、原発推進してるやつって、頭の中でどう整合性つけてるんだ? 核ミサイルなんて落とされなくたって、原発爆破されたら終わりだぞ。彼らの脳内では、北朝鮮は優しいから原発は狙わないでいてくれることになってるのか?

posted at 20:02:06

RT @Yonge_Finch: 日本政府が慰安婦問題にあそこまで必死で、人種差別的な言説を含む抗議活動をすればするほど、慰安婦メモリアルの必要性がより印象づけられるだけのこと。もうこれについては、自らの差別主義、歴史の改ざん、非理性を世界に晒し、醜態と罪を積み重ねているわけで、ゲームオーバーである。

posted at 19:59:58

RT @desPAiR0906: 最低賃金上がらなくても、働き手不足とかで、自然に時給は上がり、その時点でスーパーやコンビニは無人化での人件費削減とか図るんだったら、最低賃金の要求でそれを考慮に入れるような遠慮はする必要ないのでは

posted at 19:59:26

RT @desPAiR0906: 全く最低賃金時給1500円の現実味はないし(そもそも政府動いてないし)、現在の最低賃金でも普通に大型スーパーでセルフレジが導入されてるのを知った上でこんなアホみたいな言及してんのかな pic.twitter.com/CRYr87gfzx

posted at 19:59:07

RT @fepfeil: 「時給1500円は高すぎるが、年収300万以下はありえない。」みたいなのもあるし、全ての事実が日本人は掛け算・割り算を習得できない事を指し示している。

posted at 19:58:38

RT @qmei99: なんだか、国会前や自民党本部前ででもやコールをするよりも、民進党本部前でやったほうが良いのでは無いかって思うようになってきた。野党共闘潰しのためではなく尻を叩く意味でね。それでもダメなら本当にダメだよ。この政党は。 twitter.com/qmei99/status/…

posted at 19:58:31

RT @kou_1970: 強調したい。森友問題は、まったく終わっていない。疑惑は大きくなるばかりだし、張本人の昭恵さんは逃げ隠れ。谷さんはイタリアへ赴任という噂。財務局が捨てたという書類は復元可能と財務省自身が認めている。さらには安倍首相の「腹心の友」(変な言い方)の加計学園疑惑。糾すべきはまだ山積みだ。

posted at 19:58:26

RT @xxcalmo: 立花隆氏「最近の世の中を見ると渡部(昇一)氏に限らず、この手の(非論理的かつ煽情的)人々が言論界のみならず、あちこちでのさばり始めるという空恐ろしい時代になってきたようである。渡部氏はそうした時代の到来を告知する言論界の象徴である」。30年後の今、日本はそんな連中が支配している。

posted at 19:57:53

RT @xxcalmo: 立花隆氏「(渡部昇一は)いかに論破されようととことん同じ主張を論理的にではなく感情的に繰り返すという対抗手段をとることで絶対に自分の敗北を認めないのである。この手の論者が昔から三種類いる。純粋のバカ、宗教的狂信者、それに政治的狂信者(とりわけファシスト)の三つである」。

posted at 19:57:42

RT @xxcalmo: 立花隆氏「渡部(昇一)氏の議論に対しては、事実による反駁も、論理による反駁も何の役にも立たない。渡部氏はそうしたものに何の痛痒も感じないのだ。事実と論理によって何度打ち倒されようと、渡部氏は黙って再び身を起こす。そして同じ議論を繰り返す」。

posted at 19:57:30

RT @xxcalmo: 立花隆氏「私はレトリックでなしに、渡部(昇一)氏の頭は本当にどこかおかしいのではないかと思っている。渡部氏の議論はオバケの肉体のようなものである。それを切り刻んでなますにしてしまおうと、あるいは渦中に投じて燃やしてしまおうと、すぐさままたもとのまんまの形で復活してくるのである」。

posted at 19:57:26

RT @xxcalmo: かつて立花隆氏は渡部昇一との論争にて彼の主張をことごとく粉砕したが、渡部はその後も同じ反論を壊れた自動機械のように繰り返した。そのときに呆れ返った立花氏の文章が、安倍や曽野や田母神、籾井や百田、さらには匿名ネトウヨといった似非右翼の本質をよく剔出しているので、以下に引いてみたい。

posted at 19:57:13

RT @bowwowolf: 何度かツイッターでも書いたが渡部昇一はモルデカイ・モーゼがインチキ野郎だということを喝破してくれたという隠れた功績があり、これについては私は感謝している。問題は渡部の読者層とモルデカイ・モーゼの読者層は完璧に被っているのに読者は何も疑問に思っていないことなのだが。

posted at 19:56:20

RT @NTYjp: トランペットの件は然るべく対処してもらうとして、サイダーのコピーにまで「この国の爽やかさが、好きだ。」みたいな愛国めいたフレーズが出てくることにゲンナリだよね。 ◆トランペット奏者が指摘する三ツ矢サイダーCMの問題点 togetter.com/li/1101976

posted at 19:51:59

RT @shukan_shincho: #中川俊直 議員が政務官辞任へ。今週発売の「#週刊新潮」不倫報道を受けてでしょう。また週刊誌の不倫ネタかよと思われるかもしれませんが、“重婚ウエディング”までした愛人と揉め、現職議員が警察に「ストーカー登録」されてしまったという前代未聞です。明日17時頃、速報をお伝えします。

posted at 19:20:46

RT @sientablanche: さすがにこのコスプレ右翼っぽいツイートは皆から批判されてますね。 twitter.com/hiroyoshimura/…

posted at 19:18:45

RT @nanakamado_anno: こないだ20年以上通ってる床屋さんで、金正恩の髪型の話になって、『アレね…ホントやだよね…薄い刈り上げから、こめかみ横あたりでスーッと伸ばした髪に揃えてあるんだけどさ、ものすごーく難しいんだよあれ…しかも、三日に一回切らないと揃わないし…担当の床屋は辛いと思う』って言ってた。(h

posted at 19:17:48

RT @ShinyaMatsuura: 何度も書いているけれど、これは本当にまずい事態。こんなことを許していたら、将来的に「2017年4月の朝鮮半島を巡る危機的状況の件ですが、日本では該当公文書が破棄されているので、米国・ロシア・中国・韓国の公文書で事実関係を確認します」なんてことが起こりかねない。 twitter.com/okaguchik/stat…

posted at 19:03:55

RT @hikari_zero: JR東労組が実質的にスト権確立 国鉄民営化後、各社最大労組で初 - 産経ニュース www.sankei.com/economy/news/1… 発端には組合のA4用紙6枚だか8枚だかの申し入れに対する会社の回答がたった2行だったからだろ。何が不快感だよ自分のせいだろ。

posted at 19:01:03

RT @renya_mutaguchi: 中国消息筋「韓半島海域に潜水艦20隻急派…戦争勃発に対応」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-… #Yahooニュース 潜水艦が活動するには周辺海域は浅すぎるので、それはないと思われ。

posted at 19:00:05

RT @kow_yoshi: そういう「消極的自民党支持者」たちが、今の安倍政権の傲慢さと基本的人権の危機その他もろもろを成立させているのだが…いやあ、まだたくさんいるんだなー「経済ガー」さんたちって…。 pic.twitter.com/5GdMgFFycq

posted at 18:56:20

RT @YuzhanL: 就職の面接を受けた。「もし給料が支払われなかったらどうする?」と聞かれてタジタジしていると、「構いません!と目をキラキラさせて返事するのが社会人の常識。お前とはプライベートでも口を聞きたくない。立ち去れ!」と怒鳴られ面接終了。これ、労基署に訴えてもいいですか?

posted at 18:54:34

RT @flurry: 「山本幸三がデービッド・アトキンソンの提言を都合良くつまみ食いしている」みたいな推測をいくつか見ましたが、国際会議やイベント誘致についてのこの議事録を見ると、デービッド・アトキンソン本人がかなりアグレッシブな発言をしているような。 www.mlit.go.jp/common/0011548…

posted at 18:53:09

RT @aoyamaaay: @hokusyu82 こういうのもありました。 「日本でのパネルで、自分の本(「歴史の終わり」)の翻訳者の渡部昇一氏と同席した(渡部氏を選んだのは出版社で自分は知らなかったと念を押してる)...歴史観を披露するのを目撃...ホロコースト否定論者の同類」matome.naver.jp/odai/214445805…

posted at 18:50:11

RT @hokusyu82: 渡部昇一といえば、『歴史の終わり』の著者が「俺の本の翻訳者、ヤバい奴らしいというのは分かっている」的なことを浅田彰に喋ってたことを思い出す。

posted at 18:50:09

RT @renya_mutaguchi: 中国当局 金正恩氏に対し「亡命」をするよう説得している可能性 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… ないわ。デブ元帥閣下には亡命しなけりゃいけない理由はないし、米国(周辺国も)だって無法国家がイヤでも無法地帯になるのはもっとイヤ。

posted at 18:49:22

RT @jucnag: 自分が申し込んだ覚えのない生命保険の加入書類が7通届いた。誰かが福島氏の名をかたり、生保会社に請求したものとみられるという。福島氏は「『命に気をつけろ』という暗示だと思った」←森友問題を追及する民進党の福島氏を萎縮させようと、こんな脅迫的な嫌がらせがあったのか… twitter.com/asahi/status/8…

posted at 18:49:00

RT @promenade11: 観光マインドをもった郷土史家のお話「闇の客人」は集英社文庫『妖怪ハンター 地の巻』で読めるみたいですが、Kindle版が4月26日まで無料キャンペーン中なのがとってもタイムリー! pic.twitter.com/SnLzI2QwCQ

posted at 18:46:54

RT @tcy79: 出勤時の私服で首かよ。これが政権への忖度ですな。 ヨガ女性講師 「反核」Tシャツで講師依頼打ち切り 毎日新聞 2016年4月14日 06時00分(最終更新 4月14日 06時00分) mainichi.jp/articles/20160…

posted at 18:41:09

RT @sayawudon: 一部の専門家の劣化を、学界が自浄作用で反省・改善できない。ジャーナリズムも一部の専門家の劣化をくっきりと浮かび上がらせることができず、漠然とした専門家不信に陥らせている。「論理的に正しくない」というよりは、学会やジャーナリズムが為すべきことを果たしていないことが大きい。 twitter.com/Historyoflife/…

posted at 18:40:10

RT @katukawa: 実はミナミマグロも全体の漁獲枠を決めて早獲り方式でやっている時代に、日本の漁獲が漁獲枠を超過していて、問題になりました。国際的な非難を浴びて、懲罰的に日本だけ10年間漁獲枠半減になったのです。ミナミマグロでも個別枠が導入されてからは、日本もきちんと漁獲枠が守れるようになりました。

posted at 18:39:11

RT @katukawa: 日本は全国を6つのブロックで区切って、早い者勝ち。こんな規制では枠は守れません。カナダでも早い者勝ちの漁獲枠制度を運用していたときは、漁獲が枠を超過していました。1990年代に個別枠方式に切り替えたら、超過がなくなりました。 news.yahoo.co.jp/byline/katsuka…

posted at 18:38:07

RT @gloomynews: 共同◆地方創生相、国会で謝罪 二条城発言は事実誤認 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017… 「一方で「表記があっても『二条城ナントカ』と書いてあるだけで、海外の人が分かるような表記も説明もないやり方。それでは不十分だ」と改めて批判した」※マーケティング部門の仕事と混同?

posted at 18:33:16

RT @jomaruyan: 「シナ文明は朝鮮半島まで到達しましたが、日本には及んでいません」。2010年の建国記念の日の集会で、渡部昇一氏はそう語った(拙著『諸君!正論の研究』)。しかし、いかに中国が嫌いでも、それはあり得ないでしょう。産経は渡部氏を「勇気ある知の巨人」とたたえている。

posted at 18:26:10

RT @NewOsamen: ナチスの正式名称は、国家社会主義ドイツ労働者党だから、サヨクだ、極左だと言う人をごく稀に見る。それは違うと説明すると、今度は、極右は回り回って極左と同じ、左右の極はつながっているみたいなことを言い出すので、何としてでも右翼の側でナチスを引き受けたくないということだけはよくわかる。 twitter.com/hayakawa2600/s…

posted at 18:23:53

RT @suikyousai: これは友人の編集者から聞いた話だが、晩年の渡部昇一氏の著書は多くが口述・編集によるもので、自分で原稿を書くことはほとんどなかったらしい。これを聞いた時、我が恩師の厳格な執筆姿勢とのあまりの隔絶に眩暈がするほどだった。渡部氏にとって著作など所詮その程度のものだったのだろう。

posted at 18:23:31

RT @proofreader2010: あの蔵書はそれを担保に家の改築資金を借りるの。知的老後の方法とかで自慢しておられましたよ。そういえば、大阪青山大学がやたら稀覯本を持ってるのも同じ理由でしょうね。 twitter.com/bokukoui/statu…

posted at 18:23:10

RT @bokukoui: 故・渡部昇一氏の、この立派な書庫と蔵書は、素直にすごいなあと思いますが、これだけ本を読んで、それでいて歴史についてはあんなことしか書けなかったのか、と呆れる思いも致します。あの書庫と蔵書も、能川さんが引用するブログの人のように、来訪者を恐れ入らせる家具に過ぎなかったのでしょうか。 twitter.com/nogawam/status…

posted at 18:22:43

RT @gallerytondemo: @nogawam 見切れてるけど、『南京戦史』の上に東中野修道の本がズラッと並んでるのも微笑ましいというか。 f.hatena.ne.jp/shins2m/201407…

posted at 18:22:15

RT @hayakawa2600: @nogawam なんか「一次資料」の使い方がおかしいですよね。しかも『キング』別冊の美談集なんて、どうしろと……

posted at 18:22:12

RT @nogawam: 「南京事件関係の一次資料の数々・・・」って、『南京戦史』くらいしか見当たらんけど。しかもこれ、資料集のIIが出る前のやつっぽい。 d.hatena.ne.jp/shins2m+new/20…

posted at 18:21:47

RT @suikyousai: 渡部昇一氏死去か…小生も中高生時代は多大な影響を受けていたが、大学で歴史学を学んでからエセ学者と気づかされた。専攻の英語学については一定の業績があるようだが、歴史学については只の素人である。彼の流布した粗雑な歴史論が社会にどれほど悪影響を与えたか、考えると暗澹たる気分になってくる

posted at 18:14:59

RT @HayashiS1972: 渡部昇一氏が亡くなったとのこと。虐殺の犠牲者を貶め、病者を侮辱し、多くの人たちの名誉を傷つけ続けた所業について悔い改めることなく亡くなったのは残念だ。できれば生きているうちに悔い改め頭を垂れていただきたかった。かくなるうえは泉下において「神聖な義務」を果たされることを期待する。 twitter.com/kyodo_official…

posted at 18:13:32

RT @sivad: @koichi_kawakami まさにその花粉にも吸着している可能性もありますしね…

posted at 18:13:02


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles