RT @mas__yamazaki: 例えば「リテラシー(読解記述力、問題理解力)」を獲得すれば、次の段階である「法治主義」や「民主主義」「哲学」などへ近づくことができる。 世界は全体的として、知的側面での「進歩」を遂げてきたはずだが、ここ数年の日本社会では逆に、知的側面での急激な「退歩」が起きているように思える。 pic.twitter.com/kILFqlJQGY
posted at 17:04:19
RT @mas__yamazaki: 学生時代に欲しかったが買いそびれていたアバロンヒル社のボードゲーム『文明の曙』を、ebayで見つけて購入した。BC8000〜BC250の地中海沿岸を舞台に、文明の進歩を競う。 ただ他国に攻め込んで領地を広げればいいというわけではなく、社会の知的側面での「進歩」に光を当てている。 pic.twitter.com/2Jr9jCZzMo
posted at 17:04:04
RT @lg21_probio: 「こ、これが…あの…ファクシミリ…」ってFAX見て感動してる新入社員可愛すぎた。ピーガーガー音聴いて「ああっ! これです! この音! 映画で観ました!」って大興奮。お前はしばらくFAX担当や。
posted at 17:03:08
RT @hayakawa2600: 山川菊栄『幕末の水戸藩』より:「志士上りというか志士くずれというか、維新のころいくらか何かやったという人には、ろくに字もかけないくせに自分一人でご一新をやったような手柄顔をして、大酒のんでいばるのが多くて嫌われたものです」
posted at 17:02:27
RT @Kumiko_meru: この間アメリカのテレビで、ある男性の州議会議員がレイプ被害の捜査がちゃんとなされるようにするための法律を可決させるために必死で駆けずり回っているのを見て、「日本では有り得ないなあ」と思ってしまった... 「男性不信」を少しでも払拭するものがあるとしたら、ああいう政治家の姿だなあ。
posted at 17:01:31
RT @Kumiko_meru: 千葉市長がわかってないのは、「男性不信」というのは自分自身のトラウマによって罹る病気とかじゃないんだよ。 男性、特に権力のある男性が信頼できない振るまいをするから不信になる。 子供の性的被害への懸念を「ジェンダーの問題」と切り捨てるなんて、その最たるものだ。
posted at 17:01:29
ワシは屁ェこいてるから、お前ら、ワシのために働け。そして死ね。
posted at 16:59:10
RT @hayakawa2600: あははは「以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ、ここがダメな15字です。正解。他は憲法に照らして間違っている部分はないですね」
posted at 16:57:09
RT @KuroU_Usagi: 埼玉県議会まで視察に訪れてる。2012年の動画。〓塚本幼稚園園児による教育勅語暗唱 埼玉県議会・刷新の会 視察編 youtu.be/Wo_fxeRIER4
posted at 16:53:16
RT @KuroU_Usagi: 幼稚園の朝礼で君が代、教育勅語、(私立塚本幼稚園:大阪市) youtu.be/oDfveoy1ixo←この動画なんて2011年にすでに挙がってる。
posted at 16:53:05
RT @ishincheck: 2017年3月31日「ちちんぷいぷい」 松井一郎「2013年当時、籠池さんがそういう教育しているなんて誰もわからなかった。今の状態を当時全て知っている人いてますか」 ・教育内容は2015年1月8日の産経新聞で報道されている ・園児の保護者は虐待について7年前から府に陳情している
posted at 16:52:57
小泉純一郎さんが訪朝したとき、フジサンケイ系列の報道は、北朝鮮の小学校で竹槍訓練が行われていると紹介してバカにしていたっけな。 twitter.com/squaremania/st…
posted at 16:51:47
RT @squaremania: 銃剣道とかが中国、北朝鮮の義務教育に組み込まれててその授業風景の映像が流れたら、バラエティ番組でバカにするネタにするか、それらの国がいかに脅威で危険な国かと煽る根拠にすると思うんだけど…
posted at 16:49:07
RT @yamanoneko21: これと似た話で、日本の山林にある高圧線の下の土地は、木を切らなきゃいけないんですが、1本切るごとに補償金が出るのです。だから、山主は切った跡地に、できるだけ木が生えやすいように肥料をまく。育って切れば、また補償金。一番良い樹種は、竹。あれも1本カウントなので、莫大な補償金が。 twitter.com/sasakitoshinao…
posted at 16:46:25
RT @sasakitoshinao: 英統治下のインドでコブラ駆除にお金を出したら、コブラ農場ができた。こういうのどこにでもある。日本で契約社員の無期雇用転換を目指した労働契約法が雇い止めを引き起こすのとか。/【コブラ効果】全くの逆効果になった5つの法律 bit.ly/2ogCJOB
posted at 16:46:18
RT @skasuga: 「少しでも現地で実績を上げたい若手」を偉い人の都合で日本まで呼びつけて足引っ張る、という話は研究業界なんかでもよく聞きますわね。 / “乾貴士は断っていた。現地取材で見えた「安倍晋三・スペイン国王晩餐会」招待の真相。(豊福晋) …” htn.to/grgmFW
posted at 16:45:39
RT @kinkuma0327: 小学生には早すぎるから、性的マイノリティに対する正確な知識を教えるべきではないというならば、性的マイノリティに対する差別や偏見を助長するようなテレビ番組や出版物などにも、子供を触れさせるべきではないということになるだろう。なぜなら、「早すぎるから」である。
posted at 16:43:46
RT @tcv2catnap: 自治体首長としては稚拙な意見。導入側が軍への親和性を意図しているのに、批判側がのその論旨を、ピュアスポ−ツとして切り取ったらダメだろ。国有地売却の手続き論だけ抽出するのと同じで、批判側のコアを希釈したら、話は通ってしまう。
posted at 16:43:10
RT @kumagai_chiba: 誤解があるといけないので補記しますが、私は銃剣道を積極的に採用する側ではなく、どちらかといえば懐疑派です。さらに申し上げると武道を必修化すること自体の教育的意義も自分の中でまだ整理できません。ただ、軍国主義的な反対論は当該武道を貶める行為になるので慎重に、ということです。
posted at 16:43:06
RT @hirakawah: さっきの辻元のインタヴュー、彼女自身の語りは面白いんだが、記事全体としては、それをインタヴュア自身の枠組み(「保守こそ一人前!」)に回収しようとしてるところが鼻につく。しかもその枠組の参照点に挙がってるのがアレやし(前鍵RT参照)。
posted at 16:39:35
RT @hirakawah: おもしろいインタヴュー。「そういうのが保守政治だと思っていると、安倍政権の言う『保守』とは歪んでいるとしか見えないんです。安倍さんは初当選…当時から『教科書問題』で飛び跳ねていて、自民党の『造反分子』のようだった。私は、自民党執行部と一緒になってそれを抑える側だったんですよ」 twitter.com/bunshun_online…
posted at 16:39:28
RT @kodkod2016y: 現在のソフトボール投げが昔は手榴弾投げだったとこのインタビューで知りました。 ……現在に至る「自画自賛」の系譜を岩上安身が『神国日本のトンデモ決戦生活』著者・早川タダノリ氏に訊く! 前編 2016.10.18 iwj.co.jp/wj/open/archiv… twitter.com/kurohikosan/st…
posted at 16:34:04
RT @yayoi82321: @hyonggi 私はBにあたるのですが、初恋(小学生)は女の子でした。勿論LGBTのことは知らなかったので、何故私の体は女なのだろうとか、でも私は女として女が好きだから体が男なのも違うとか、幼いながら悩みました。 早すぎるという事はないと思います。寧ろ私は教えて欲しかった。
posted at 16:32:29
RT @takaratomytoys: 09:【衝撃の事実発覚】弊社の社長であるハロルド・ジョージ・メイは実はコテコテの日本人であることが明らかになりました。 一社員の勇気ある行動で手に入った、社長室の隠し撮り動画をご覧ください↓ #エイプリルフール pic.twitter.com/G8oSBP7tEP
posted at 16:31:46
RT @cloudzap_II: 森友学園問題 自民・西田氏「主張には自信」/籠池氏側の抗議書郵送に(四国新聞社):偽証罪ガーについての抗議なのに『関与はなかったというわれわれの主張には自信がある』という日本語でおK www
posted at 16:30:03
RT @yuantianlaoshi: デマ拡散しといて「デマ流すな」と怒られたら「恫喝と圧力には屈しない」「言論弾圧だー」と騒ぐところまでが産経とネトウヨの様式美になってるな。
posted at 16:28:21
技術の海外流出が!とか叫んでたおっさん、はよう入札しちゃりや。→「現時点で日本企業は含まれていないという。」/ グーグル・アマゾン入札、争奪戦に…東芝半導体 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/economy/201703…
posted at 16:27:29
RT @a10Gama: アッキーのFBのコメント欄を見ていて、悪口を書くやつもダメだが、その悪口を書いたやつに対して、「お前は在日か」というコメントを返しているアッキーの支持者らしきコメントがあるが、これがアッキー政局の本質を表すように思う。とにかくネトウヨ政局で、アクターの知性が貧困すぎる
posted at 16:24:21
RT @noiehoie: 籠池のおっさん、政治家や役人に手紙送るとき「用箋に手書きで起案してそれをコピーしてコピーを送達する」ってオペレーションでやりよるんで、「昭和か!」ってツッコミそうになってたけど、今こうして、手紙原本の大量の山を見ると、このオールドスクールなオペレーションの利点がよくわかる。
posted at 16:23:40
ワシ、関羽のこと嫌いやねん。 twitter.com/AkaNisin/statu…
posted at 16:22:02
歴史改竄の一例。 twitter.com/AkaNisin/statu…
posted at 16:21:22
RT @AkaNisin: たまんねぇな! pic.twitter.com/Cy5COYBrga
posted at 16:20:56
RT @gloomynews: 共同◆ベネズエラ検事総長が異例の批判 国会権限停止 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017… 「野党が多数派を占める国会の権限を最高裁が事実上停止する決定をしたことについて、同国のオルテガ検事総長は3月31日「憲法秩序の破壊だ」と異例の強い批判を展開」
posted at 16:20:18
RT @yuukim: 「馬鹿は黙ってろ」っていう「冷静で賢いオレ様」こそ典型的なニセ科学批判クラスタの態度であり、残念ながら嘲笑してる対象の方がよっぽど知識も豊富で冷静に判断できているというのは、おしどりマコ関連に限らずよくあること。
posted at 16:18:52
RT @nabeteru1Q78: そして、自民党の葉梨議員がこのノートを公表して、証拠価値を認めたということは、今後、ノートの他の部分が公表されても、自民党は偽造だとか何とか言えない、ということですね。 twitter.com/noiehoie/statu…
posted at 16:18:33
RT @kaido_web: 福島交通のバス(の一部)。 「東屋の屋根」に転用されている。 吊り革が風に揺れていた。 2010年4月撮影 福島市渡利 pic.twitter.com/iVSSFSEz9m
posted at 16:18:10
RT @Lem_Lem2: 「ニセ科学批判」も「騙されて被害にあう人をなくしたい」というヒューマンな思いから行っているわけではなく、ただ単に「それが面白いから」やっているに過ぎないんじゃないのかな? いずれにせよ「SNSをやってわかったガッカリさん」の一人になってしまったな。
posted at 16:15:46
RT @Lem_Lem2: 大体奥さんが変なメールを送ったからと言って、どうして夫も変人扱いされなくちゃぁならんのだ。それこそ夫婦は「それぞれ独立した存在」ではないのか。首相夫人は「独立した存在」として擁護しながら、籠池夫婦は一体として貶めるのは、ご都合主義もいいとこだろう。
posted at 16:15:37
RT @ash0966: ホントだよな……。「85年ですよ。二代、三代とうちのお菓子やパンが引き継がれているんです。そうやって育つのが、郷土愛だったり、国を愛する心だったりするのではないでしょうか」 / “戦時中、ケーキ屋は和菓子屋の名前に変えさせられた…” htn.to/fYWS5q
posted at 16:15:26
RT @nagaya2013: 銃が連射式になってからは銃剣は軍隊同士の戦闘では意味を持たない。というか銃剣に頼る時点で負け確定。旧日本軍でも銃を持たない占領地の民衆を小突きまわして制圧したり、一方的に殺害するのに使われてる。そんな道具の使用法を中学生に教えてどうするんだよ。
posted at 16:13:36
RT @kakitama: 辻元氏”「籠池夫人が、公開を前提としないメールで私の名前を出したこと自体は名誉棄損だとは思っていません。こんなことで民間人が国会議員に記者会見を開かれて噛みつかれたら、そんな社会は気持ち悪いと思う。それより”…news.livedoor.com/article/detail…
posted at 16:07:06
RT @amneris84: 東京新聞のエイプリルフール紙面。これ、笑った〜 pic.twitter.com/0olVGm0WjA
posted at 16:06:41
RT @noiehoie: 「日本会議の研究」出版差し止めの仮処分、一転取り消し(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?… #Yahooニュース
posted at 16:05:10
RT @shintak400: 森友学園がそういう教育はもうやめた、と宣言したと思ったら、政府がそれを肯定かよ。→教育勅語、教材で用いること否定せず 政府が答弁書:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK30…
posted at 16:05:01
RT @sakuzyo_skz: エイプリルフールにidまで変えるのはマジでやめたほうがいい 元idを奪われることがある(7年前にやられたことがある)
posted at 16:03:47
RT @akisumitomo: 教材に教育勅語、否定せず 政府「憲法に反しない形で」←そんなもの当たり前ではないか。わざわざそういうエクスキューズを入れないといけないほど必要な閣議決定だったのか?:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK30…
posted at 15:58:56
RT @claw2003: @buu34 ▼≫「安倍 昭恵・相川七瀬、神道に魅せられて・・・」 ≫「ホントに神様に、私も動かされているっていうか、」 …なんの神だかわからんな(@∀@) pic.twitter.com/7fMHkpbRin
posted at 15:58:05
RT @buu34: happy.victory-tv.tokyo なんだこれ? 首相公邸チャンネル:安倍昭恵の幸せのカタチ 「安倍 昭恵・相川七瀬、神道に魅せられて・・・」 「ホントに神様に、私も動かされているっていうか、」
posted at 15:57:58
RT @haramino1: 法務省の外国人住民調査報告書が、人権擁護局のHPにアップされていました。予想通りというか、酷い状況です。これだけの実態にも係わらず、他国並みの差別禁止法等の立法を怠ってきたことの責任は大きい。立法に向けた取組を加速させていくべきです。www.moj.go.jp/content/001221…
posted at 15:55:25
RT @ash0966: 籠池理事長とのかかわりを必死に否定していたが、政府自体がもはや塚本幼稚園とさして変わらないのだった。 / “教育勅語、教材で用いること否定せず 政府が答弁書:朝日新聞デジタル” htn.to/uDGbRo
posted at 15:55:18