Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

11月26日のツイート

$
0
0

隣人がいきなり境界法面を削りだした! sumai.nikkei.co.jp/edit/soudan/la…

posted at 11:59:29

道路レポート 金沢区朝比奈の“脅迫的な”市道 yamaiga.com/road/asahina/m…

posted at 11:59:18

RT @njtyo: 朴槿恵の批判は韓国のマスコミに任せときゃいいんだよ。日本のマスコミはちゃんと安倍晋三の批判をしろよ。

posted at 11:02:35

RT @ishtarist: 安倍さ、選挙前にこんなことFBで言ってたんだね。 「「積立金に5兆円の損失が発生しており、年金額が減る」といった、選挙目当てのデマが流されています。しかし、年金額が減るなどということは、ありえません。このことを明確に申し上げたいと思います」

posted at 11:02:06

RT @n_miwa: ただ欧州にやって来て思うのは、日本は雇用者が自分の権利を守ることに、無防備というか、無頓着なんだなと。欧州だって会社側は安く便利に使いたいんだけど、雇用者が黙ってなくて戦ってる。ガンガン訴えるから、会社も罰金とかが怖くて法は守らざるを得ない。黙ってても権利は守れないんだなーと。

posted at 11:01:30

RT @s_hironobu: .oO(『「信用ならん=言うこと全て嘘」なんてまともな大人がいうことではない』と思ったけど、そういえばこの手のにせ科学叩きの連中はニセ科学のレッテル貼ったら最後、相手が何を言っても「嘘、デマ」って思い込む連中だった。) twitter.com/ohnuki_tsuyosh…

posted at 11:01:16

RT @gloomynews: 時事◆米ウィスコンシン州が再集計へ=第3党候補が要請-大統領選 www.jiji.com/jc/article?k=2… 「スタイン氏は、トランプ氏が勝ったペンシルベニア州、優勢とされるミシガン州でも再集計を求める方針」「クリントン氏の陣営は見解を示していない」

posted at 10:55:42

蓮舫さんは日本生まれ日本育ち。 twitter.com/fossilecosyste…

posted at 10:55:08

「戦記」と「反戦」の間~各種の名作を読み直す 野火、与太郎戦記、西部戦線異状なし、黒パン俘虜記…(速水螺旋人氏など) - Togetterまとめ togetter.com/li/1052448

posted at 10:51:30

RT @tsukasafumio: 「反戦映画の押しつけがましさ」ですけど、メッセージの直截さより「泣かせ」に依りかかる傾向があるのかと。戦中の戦意高揚映画も戦後の反戦映画も、主人公や大事な人が死んじゃう悲劇が多いので、感傷的な描写は容易にその意味づけが反転しちゃうのですよね。

posted at 10:51:18

RT @tsukasafumio: 「野火」はすごい映画です。万人にはお勧めしませんが、「この世界の片隅に」と正反対の方向でありながら、細部へのこだわりと制作への情熱においてと対をなすと言ってよい作品です。言うなれば、すずさんが呉で暮らしている間の、お兄ちゃんの運命を描いた作品なのです。

posted at 10:50:05

RT @tsukasafumio: 今世紀の日本の戦争映画の傑作は「野火」と「この世界の片隅に」で揺るぎないが、かたや監督の自主制作かたやクラウドファウンディングで、既存の映画業界から金が出なかったことは示唆的だと思う。

posted at 10:50:02

「東京wwwwwこんなちょっとの雪でwwwww」と言ってた新潟生まれの人が関東で暮らし始めて思うこと - Togetterまとめ togetter.com/li/1052206

posted at 10:47:10

RT @fyusoccer: 岡山南部に生まれ育った私は雪も雨も地震も台風も大体のものに耐性がないのでどこにいっても死ぬ

posted at 10:47:03

RT @kazawara: 北海道に生まれ育った僕「東京wwwwwwwwwwwwwwwwwwこんな気温で寒いとかwwwwwwwwwwwwww騒ぎすぎでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 関東で暮らし始めた僕「家が熱を溜めるように造られていない。暖めた先から冷える。なんだこれは。死ぬ。」

posted at 10:46:19

RT @k_pon_dasei: 新潟に生まれ育った僕「東京wwwwwwwwwwwwwwwwwwこんなちょっとの雪でwwwwwwwwwwwwww騒ぎすぎでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 関東で暮らし始めた僕「路面の材質が雪を想定していないからかありえないほど滑る。なんだこれは。死ぬ。」

posted at 10:46:11

ファンアートを描いた日本人の元に原作者のJ.K.ローリング本人からリプライが…!「ハリポタ好きで絵を描いててよかった」 - Togetterまとめ togetter.com/li/1052570

posted at 10:43:00

RT @TJO_datasci: 内資企業が考える「コミュニケーション強者」ってのは大抵は「コミュニケーション強者」同士でしか会話ができない上にそれしか特技のない種族なので、それ以外の空間に放り込むと大抵無能になる。例えば英語以外通じない空間とかに放り込むと途端にコミュ障になるので笑える

posted at 10:38:51

RT @TJO_datasci: コミュニケーション強者しか採らず何もかも外注していたら業務が回らなくなったのでコミュ障のエンジニアも採るようにしたものの、彼らの扱い方が分からず邪険にしていたら皆逃げてしまったという会社の話なら知ってる。「コミュニケーション強者」は同族同士でしかコミュニケーションが取れないらしい

posted at 10:38:46

RT @furukawa1917: 某本社の皆さまが仕事をみんな外注にしちゃったためにノウハウがなくなって大混乱になっているので、就職面接でコミュニケーション強者を選抜していくと仕事をせず責任を回避するスキルにだけ長けた人材が集まってこうなるのだなということがよくわかって微笑ましい気分になった。育成失敗だわ

posted at 10:38:44

RT @ianoianoianoo: だから中国包囲網なんて絶対に無理だって前から言ってたじゃん。普通に考えたら、あの国はデカすぎるし人も多すぎるのよ。その底力はあの国を自分の目で見てくりゃ、よほどの鈍感でない限り分かるし。日本は今後いかに中国と組んで、これから「アジア」の時代にするかを真剣に考えるべきだよ。 pic.twitter.com/NzLvIRB7NY

posted at 10:27:46

RT @yukari_chan1969: ウソつかない TPP断固反対 ブレない 日本を耕す自民党 twitter.com/fossilecosyste…

posted at 10:24:47

RT @shinichiroinaba: 立岩さん / “長谷川豊アナ「殺せ」ブログと相模原事件、社会は暴論にどう対処すべきか?【インタビュー】” htn.to/Ub6faYQ

posted at 10:24:21

RT @flurry: たこ揚げやレーザー規制、普天間飛行場は対象外 国交省 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/72875 @theokinawatimesさんから

posted at 10:23:36

RT @discusao: 駐車場から車出せない 博多陥没、100台超閉じ込め www.asahi.com/articles/ASJCC… 博多駅前陥没事故で、現場に隣接するビルの立体駐車場に閉じ込められた100台以上の車両。14日以降に出し入れできる見通しだが、駐車料金精算ほか今後の対応は未定。

posted at 10:22:05

RT @47news: 速報:福岡の道路沈下は、大規模陥没を埋め戻したセメント入り処理土の重みで地層が圧縮されたのが原因と福岡市。 bit.ly/2guZB6F

posted at 10:22:00

小学生を体育館に集めて、夢とか希望とか自由とか歌わせてるの見るとゾッとするよね。 twitter.com/yunishio/statu…

posted at 10:17:12

権力者は、マスゲームが大好き。 twitter.com/kirakiraohshim…

posted at 10:14:18

RT @kirakiraohshima: さっきテレビで欅坂なんちゃらという人たちが「大人に支配されるな」とか「群れてちゃ始まらない」とかいうことを、一糸乱れぬ振り付け通りに踊りつつ歌っていたのだが、あれは何のブラックジョークだったんだろうか?

posted at 10:11:50

金沢大学 研究者情報 尾崎聡 助教 ridb.kanazawa-u.ac.jp/public/detail.… twitter.com/yunishio/statu…

posted at 10:08:40

女性のスマホを遠隔操作の疑い 金沢大助教を逮捕:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJCT…

posted at 10:03:17

RT @qua_gma: そういう人たちが拠るところの「表現=コンテンツ」の内実を見ると、政治的な表現内容としてはむしろ大がかりかつ全体的に保守・反動化しているという状況があり、したがって保守的・反動的表現への批判が「表現の自由の敵」という大合唱にさらされるというグロテスクなことになっている。

posted at 10:01:02

RT @qua_gma: ツイッター等ネットで目立つ「表現規制反対派」って、自分たちの好きなコンテンツに対する(政府ではない)他者からの批判そのものを「表現の自由に対する敵」として忌避・排撃する傾向が強いし、もとより彼らの言う「表現の自由」は憲法学上の概念としてのそれとはだいぶ違うなという感じがしていた。

posted at 10:00:56

RT @DandISystem: 地図の見せ方一つ取っても、利用する人のことを考えてデザインする。勉強になります。 /繁華街をも機械判定で描き出す、「Google マップ」のアルゴリズムすぎる地図表現術と、その地図デザインの思想 #GIS buff.ly/2faJvS7

posted at 09:53:25

RT @manriki: 「働いても幸せになれない日本」に生きる若者 労働はもう日本の貧困対策を担えない - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/115… 「「失業なき労働移動」なんて、「なんでもいいから、とにかく仕事をしろ」ということしか言っていない、本当に貧しい国」

posted at 09:45:06

RT @anti417okayama: 〈「自分が在日だとは死ぬまで明かさない」と出自を隠し続ける若者がいる〉 これすごく分かる。言いようのない恐怖から「出自を明かそう」という発想にすらならない。 ちなみに自分は初カムアウトの時、「実は在日…」と口にした瞬間後悔したよ www.kanaloco.jp/article/213962

posted at 09:44:47

RT @kinkuma0327: 政府が国民の表現の自由に制約を加えることを「当然」の一言で片付ける政権与党もおぞましいが、そんな権力に対してすら、「そうだ、当然だ!」という声が四方八方から上がってしまいそうな現状もヤバイ。/東京新聞:表現の自由に制約「当然」… www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016…

posted at 09:43:54

RT @chirashi_uraura: 権力側にすり寄って、表現規制しないでもらうのが『現実的』と思ってる赤松あたりもそうだけど、表現の自由の権利を天賦のものじゃなくて誰かに与えて貰うって発想で動くこと自体もう権利の敗北だし、ニーメラースタートじゃないんですかね。

posted at 09:43:37

RT @tchiezinha: 「◯◯さんは助けなきゃ!」と不当逮捕者の名前を出すことは「アイツは助けなくていい」に繋がりかねない。誰であろうと不当逮捕は不当逮捕だし、助けなきゃならんのです。経産省前で不当逮捕された人の氏名を本人の承諾無く撒き散らし「敷地内だから不当逮捕じゃない」等と叩いた人達のことは忘れん。

posted at 09:42:05

RT @discusao: 電流で餌探し、歯消滅 カモノハシ進化を解明 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016… カモノハシは、陸上では目を使うが水中ではつむり、下向きの嘴で川底の餌を漁る。筋肉を動かす際の微弱な電流の感覚が鋭くなり、それを脳に伝える神経が歯の生える空間を奪う形発達した、とする研究成果

posted at 09:41:36

@kochizufan 公益と公の秩序に反するんなら規制されて当然って言うてますわ。はちま起稿さんが。 blog.esuteru.com/archives/20005…

posted at 09:41:02

RT @jdroku: 今朝の東京新聞の1面。表現の自由 制約「当然」。自民党改憲草案撤回せず。表現の自由を制約する民主主義ってもう民主主義じゃないでしょう。 pic.twitter.com/pe5jIeEOP2

posted at 09:37:58

RT @ruta_q: 奈良県の人口2分割の面積比がやばいと話題だが、和歌山県の人口2分割も大概である pic.twitter.com/JGl7kBdXoS

posted at 09:35:27

RT @najudasp: 奈良県を、人口が(だいたい)等しくなるように2つに分割してみた pic.twitter.com/erX1EaYu7G

posted at 09:35:24

RT @ReXManagement: 埋め戻した部分だけが固く、重くなって、周囲がぐずぐずなので沈んだのかも。それにしても酷い絵(自我自虐) 「博多駅前陥没の復旧地点周辺、道路沈下 交通規制は解除」除headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-… #Yahooニュース #博多駅前 #博多陥没 #news #ニュース pic.twitter.com/QCiZTKvcgl

posted at 09:34:52

RT @bozu_108: カキの生食用加熱用の違いを間違えている人がいます。生食用は特殊な水につけて数日間断食させてるのでガリガリです。加熱用は水揚げしてすぐパックに入れるので栄養満点で太ってプリプリです。例えば今日は贅沢に生食用をカキフライにしよう!これは間違いです。加熱用の方がカキフライは美味しいです

posted at 09:34:25

RT @deviltruck2010: blog.esuteru.com/archives/20005… いくら何でもそんな破廉恥なことは言えないと思っていたのだけど、本当に言ってた。これは酷い。

posted at 06:40:21

○「監督官の人数が大幅に増員されることになったが」 ×「監督官の人数が大幅に増員されたが」 twitter.com/yunishio/statu… twitter.com/yunishio/statu…

posted at 04:51:02

労働基準監督署による労基法違反の認知件数は、定期監督の対象事業所だけで毎年9万件くらいあるのに、実際の送検件数はわずか1000件あまり。どう考えても100倍くらいはリソースが足りない。 twitter.com/yunishio/statu…

posted at 04:48:18

労働基準監督署は「逮捕権」を持っているので、違法な残業押し付けがあった場合、犯人を逮捕することができる。しかし違法行為が蔓延するなかで、監督官の人数が少なすぎて十分な捜査ができない。電通の高橋まつりさんの事件があり、監督官の人数が大幅に増員されたが、それでもまだ足りない。

posted at 04:40:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles