RT @livedoornews: 【自信】アメリカ人の3分の1「自分なら旅客機を緊急着陸させることができる」 news.livedoor.com/article/detail… 市場調査会社がアメリカの2万63人を対象にアンケート。3分の1が「緊急時に操縦士の代わりに飛行機を着陸させられる」と考えていたという。航空学者らは「可能性はほぼゼロ」と指摘した。 pic.twitter.com/cEAeJ4mvet
posted at 12:23:33
RT @fukuyoken3daime: 半分が選挙に行かないという事に非常に腹が立つ。半分くらいの人間が投票せず私は投票したいのに権利が無くて出来ないという状況は、私は多くがどうでもイイと思っている権利すらないという現実を見せてくれている。そんな事を私は絶対に認めるワケにはいきません。
posted at 12:23:23
@SatoshiMasutani ナレッジの引き継ぎができてないケースですね。いかにもありそう。🙄
posted at 12:22:44
RT @tetsublogorg: ブロッコリーのカサには虫や汚れが潜んでいます。洗い方を工夫し、汚れをしっかり落として頂きましょう。 ①余分な茎や葉を取り除く ②蕾を下にしてビニール袋にポイッ ③蕾が浸かるまで水を入れる ④15分間放置 ⑤最後にシャカシャカ振る 小さい虫や汚れが浮いてきます。 試してみて! pic.twitter.com/ofDdwFRdai
posted at 12:08:25
RT @nenepht_: 高島屋ケーキの件、パティシエの妹に聞いたら ①冷凍に慣れない店が表面だけ凍って中はまだ半生なのによし!ってなって何も支えなく梱包した ②そもそもクリームは少し溶けても流れやすいからヒダヒダがこんなについたケーキを冷凍ケーキにするのは論外 ③配送業者は悪くない っていうのを言ってる
posted at 12:07:21
RT @astrotoh: www.asahi.com/articles/DA3S1… 〈悩みながら思いついたのは、クリスマスケーキではなく、「平和を祈る」ためのケーキを作ることだった〉 〈売り上げの一部は、パレスチナで活動する支援団体へ寄付することも決めた〉 〈このケーキが、身近な人と平和への思いを共有するきっかけになってほしい〉
posted at 12:06:03
RT @astrotoh: 自分の生業でできる平和を祈る意思表示をしたことの何がここまで憎いのか。デモくさししているだけ。こういうの本当にみっともないよ。 twitter.com/ugaya/status/1…
posted at 12:05:52
RT @butako07063954: 昨年の記事ですが、情勢も踏まえて多くの人に読んでほしい 元信者が旧統一教会を批判するとどんな目に遭うか…「一般人を装った信者」が送ってくる文面の共通点 「あんたも一時は加担したんだ。あんたみたいなのが一番むかつく」 PRESIDENT 2022/12/11 多田 文明 president.jp/articles/-/64321
posted at 11:39:52
RT @hW0Dcq3fmq9EdV3: 稲荷と油揚げ 田畑を荒らすネズミを駆除する狐を五穀豊穣の神「稲荷大明神」の使いのと信じられた。 昔は、神の使いの狐様には油で揚げたネズミを供物として捧げていたが、平安時代ころから仏教の影響が強まりお供えでも殺生は好まれず「油揚げ」を供物として捧げる様になった。 pic.twitter.com/kCLpGkI6Ob
posted at 11:38:55
低賃金というのも一つにはあるけど、雇用の流動化や専門性の低下が、各現場から職業倫理を失わせているんだろうと思います。🙂 twitter.com/369k340/status…
posted at 11:37:40
「今年は」とか「この業者が」とかではなく、ずっと前から日本中でこのような手抜きが行われてきたと考えるべきなんだろうな。🙂 twitter.com/hiroshimilano/…
posted at 11:35:55
RT @hiroshimilano: 20年くらい前までは隣国の手抜き工事をネタにして笑っていたものですが、今ではすっかり逆転して、隣国に建つすごい建造物をよそ目にトンネルもビルも工事やり直しだらけの国になった。でもね、やり直しするのは検査で引っかかった物件だけで、検査もテキトーな場合は... あっ www.sankei.com/article/202312…
posted at 11:33:30
RT @ubieman: 技能職は、むしろ資本主義じゃないほうがいい。 工芸にしろ、食品加工にしろ、売れなければ廃れると言う世界では良いものが後世に伝わらない。 そしてこれは 研究職も一緒。その研究が金にならなければ予算が打ち切られる、なんてのが間違い。 twitter.com/anoraknophobia…
posted at 11:33:14
RT @ubieman: 労働者階級にとっては、社会主義や共産主義の方が、本来暮らしやすいはずなんだけど、皆さん洗脳されているので資本主義最高と思ってる。 資本主義や新自由主義で、のびのび、楽々、ストレスなく暮らせるのは、最初から金持ってる奴らだけなんだけど。 twitter.com/ubieman/status…
posted at 11:32:52
RT @ubieman: そしてもっと知られていないのが、民主主義と、社会主義、共産主義は本来相反しない、と言う事実。 民主社会主義、民主共産主義は成立する。 そして、民主主義イコール資本主義でも、新自由主義でもない。 旧来の自由主義であっても、その自由は無制限ではない。 twitter.com/vplusasia/stat…
posted at 11:32:42
RT @vplusasia: 社会主義や共産主義を否定する人々の中には、実際にそれらの制度について学んだ経験がなく、社会主義国家で生活したこともないにもかかわらず、単に社会主義を批判・否定するプロパガンダを鵜呑みにしている方が少なくありません。彼らは、まるで自分たちが社会主義の「被害者」であるかのようにふるま… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 11:31:50
RT @labourstandards: 昨今の自衛隊の性犯罪というか不祥事を見ると、これが海外に出たら現地住民に何をするか分からんな。
posted at 11:26:56
RT @meempls: イスラエルの大臣はガザのことなんて気にしてないので ガザ市民は殺されたくなかったら 「海に出て泳げばいい」と思ってるらしい そこで私からも提案なんだけど シオニストって地上で受け入れてくれる場所もうないからスポンジボブみたいに海の中で暮らせば? twitter.com/maawhitelily/s…
posted at 11:26:48
RT @meempls: 私はこの戦争よりずっと昔から同じ考えだけどこの戦争を機に改めて思う 絶対許せない 滅びろシオニスト pic.twitter.com/GpFWASpVtJ
posted at 11:26:28
RT @Nou_YunYun: かいた パレスチナ・イスラエル戦争におけるAI生成画像 その2 - 電脳塵芥 nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2023/12/…
posted at 11:25:56
RT @fnmr_s_: 何千回叫んでも伝わらないのでしょうか。これは「憎しみの連鎖」ではありません。一方的な大量虐殺です。 それを行っているのは誰でしょうか。 イスラエルとアメリカですが、資本主義と殖民地主義の究極の犠牲をガザに強いている、私たちです。
posted at 11:19:27
RT @redbear2014: 統一協会系の日刊紙「世界日報」が、「安倍派報道の屈辱に負けるな」と自民・安倍派を激励するコラムを掲載していたことを、しんぶん赤旗で報じました。 なんと再起と決起を促しています。 安倍派の再興が統一協会の利益につながるということでしょうか。 元信者二世の1人は「その発想が怖い」と。 pic.twitter.com/K9gak7moJg
posted at 11:19:19
RT @JP_Fujiwara: ハマス殲滅だの自衛権だの何だのと、余計な意味付けのもとで極めてシンプルに行われているのは膨大な数の人殺しでしかない。国家が人間を当たり前のように壊してゆく。こんなものにさも理由があるかの「意味付け」。こんな残忍な社会がいま現実にある。我々一人ひとりが、その社会を構成している。
posted at 11:18:56
RT @nasitaro: おいおい支持率16%の政権が憲法変えるのかよ。その後もう二度と選挙なくなるんじゃね? twitter.com/TomoMachi/stat…
posted at 11:15:53
RT @TomoMachi: 2024年1月に改憲発議が予定されている。 twitter.com/pinknekotaro/s…
posted at 11:15:50
RT @umekichkun: 2015年、ホワイトハウスで安倍晋三とオバマ氏の共同記者会見。 オバマ大統領「米軍の再編に伴い、海兵隊を沖縄からグァムへ」 この時NHKは同時通訳で「普天間から辺野古へ」とデマを垂れ流した。 翌日、大手新聞社も同じ文言で報道。 この時の外務大臣は空っぽ頭の岸田文雄。pic.twitter.com/oaVorWsxws
posted at 11:15:17
RT @jijicom: ロシア大統領、停戦に関心か 現在の占領ラインで―米報道 www.jiji.com/jc/article?k=2… 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、ロシアのプーチン大統領が9月以降、水面下で現在の占領ラインに沿って戦闘を凍結する形での停戦に応じる準備があるとの考えを、米国などに伝えていると報じました。
posted at 11:13:55
RT @Creamy__EMi: 足早に通り過ぎる人も多い中で、嬉しいことがあった。私が掲げてた(お借りした)スイカの絵のプラカードを見て、小1の息子くらいの男の子がモジモジしながら「あの、どうしてスイカなんですか?」と聞いてくれたこと。それは昔、イスラエルがパレスチナの国旗🇵🇸を禁止したことがあった時に、抵抗とし… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/YKVWHzrv5r
posted at 11:13:46
RT @Dirg_rocketdyne: 友人曰く、「東京オリンピック2020も大阪万博も、高度経済成長期を懐かしむ老人達が再びぶち上げた「カーゴカルト」。昔と同じことをすれば、また日本の経済は良くなると勘違いしている、儀式をやっている様なもの」… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/mainichi/statu…
posted at 11:12:51
RT @mainichi: 【独自】大阪・関西万博に「月の石」 再展示構想が浮上 mainichi.jp/articles/20231… 2025年4月に開幕する大阪・関西万博で、1970年の大阪万博で人気を博した「月の石」を再び展示する構想が浮上。日米政府関係者が明らかにしました。
posted at 11:12:49
RT @jinrui_nikki: 一言、書いておきます。 私がM-1での字幕の必要性を述べたところ、「そんなの無理だ」「字幕などじゃまだ」「黙れ」などとからんでくる、無数の不愉快な人びとがいました。 1年後、テレビ局は字幕を付けることを選びました。からんできた人たちへ、あなた方の敗北です。以上 twitter.com/jinrui_nikki/s…
posted at 11:11:17
RT @jinrui_nikki: M-1グランプリは、今年も番組に字幕を付けていないんですね。 聞こえない人たちを、お笑いを楽しむ世界の外に追い出してしまうんだよね。 悲しい思いがしたので、今年も同じことを書きました。 漫才に字幕を。聞こえる、聞こえないに関わらず、共に楽しむ機会を。と放送局に強く求めます。来年こそ。
posted at 11:11:14
RT @asahi: 渋谷から30キロ離れた都内に「代官山」誕生へ 「高級感」推す声も www.asahi.com/articles/ASRDQ… JR昭島駅前に「代官山」という新たな地名が誕生しそうだ。東京都昭島市が公募で絞り込んだもので、議会の議決を経て2024年8月から新しい住所になる見込み。
posted at 11:09:49
RT @asahi: 武蔵野市長選339票差、18年ぶり自民系 リベラル系市長の敗因は www.asahi.com/articles/ASRDT…
posted at 11:09:35
RT @369k340: 結局はここ。 この20年で根本的に破壊された点でもある。 小泉竹中が先を見通せなかった、いや見通していながら目をつぶった大穴が、時限爆弾となった。 別に報道機関に限らない。もはや社会全体に毒は回り、新たな社会規範を産み育てる体力も既にない。 この10年で根こそぎ燃やした馬鹿どもの責任。 twitter.com/yunishio/statu… pic.twitter.com/lkdBcLbn6L
posted at 11:05:47
RT @atsyjp: ガザに寄り添うため、パレスチナ国歌を歌うノルウェーの人々 #ガザ投稿翻訳 番外 *クリスマスキャロルの代わりにどうぞ twitter.com/sprinter99800/…
posted at 11:05:17
RT @segawashin: これでトルコ・インド・韓国とかなあ……どれもガッツリ宮廷料理の伝統があるうえ下手すると日本よりも歴史長いぞ。セネガルやパプアについてはよく知らないが、それでも未開呼ばわりして良いという話はないしなあ。なんつーか、こうやってなんでも「お笑い」な文脈にしていくの止めませんかね……。 twitter.com/haramino1/stat…
posted at 11:03:20
RT @uCqGB3EYcs4353: 退役軍人のやつは、因果の逆転とかかなり慎重に解釈しないとダメですー www.asahi.com/articles/ASRDN…
posted at 11:01:56
RT @uCqGB3EYcs4353: コロナ対策下でも中高生、大学生など若い世代は全然楽しくやってました恋人もできてまーす、みたいな投稿またちらほら出てますけど、こんなの単なる「コロナは風邪派」の逆張り。 若い人の自殺はあり得ないくらい増えました。感染対策は必要だったが負の側面もあった可能性はある、となぜ言えない。 pic.twitter.com/wNZniAmAKv
posted at 11:00:38
RT @ReutersJapan: ガザの遺体安置所で働く人々は遺体に関してわかっていることをできる限り記録し、身元の解明につながるようにするとともに、正確な死者数を世界に伝えようとしている。 youtu.be/NOiCtV2aUlw pic.twitter.com/YhEQr8MoLB
posted at 08:41:30
RT @asahi_kokusai: 日本企業所有のタンカーに攻撃 インド洋でイランから 米国防総省 www.asahi.com/articles/ASRDS… 米国防総省は23日、イランからインド洋を航行する船舶に向かって、ドローン(無人機)による攻撃があったと発表した。ロイター通信が報じた。
posted at 08:40:55
RT @haramino1: ちょっと我が目を疑って2度見したんだけど、いま日本テレビ系でやってる番組、世界のいろんな国の料理を「未開グルメ」って言ってるよ。内容的に悪意は無い感じなんだけれど、「未開」はあかんやろ。人種差別やで。 pic.twitter.com/ojv65f4TIv
posted at 08:38:52
「NHKメモ流出事件」は始まりにすぎない…元新聞記者が指摘する「儲からないマスコミ」でこれから起きること 「不祥事を防ぐ体力がない」という根本問題 プレジデントオンライン president.jp/articles/-/770…
posted at 08:35:17
RT @mip_yoi: ド正論ですばらしいけど 批判を呼びそうな正論を「若い女性(表象)」に言わせてるこの場の大人全員がヘタレでもあると思う ド正論ていうのは普通に考えたらこうなるしかないという意見であるわけだけど なんでそれが多数派になってこなかったか?ってお前らがバカで邪悪なせいじゃん、という
posted at 08:26:15
RT @J_kaliy: ビート武には師匠がいて、タモリには師と仰ぐ人たちがいたが、養成所はそれらを否定するところから始まっているから、技能は養成所で学んでも文化を指導してくれる師匠はいなかったということだろう。ここは工芸品と工業製品の違いなのだろう。 twitter.com/polyrhythmic_b…
posted at 08:25:44
RT @polyrhythmic_bw: ビートたけしは伝統を押さえつつ芸人全体のレベルを上げようという意識が強く、たけし軍団メンバーに楽器、太神楽、タップダンスを必修とした(自分もやった)。タモリはそれまでのお笑いの伝統の外から来たが、幅広い教養があった。松本には時代に合ったセンスはあったが、芯になるものがない。 twitter.com/GEEJMJdFJ9HVZo…
posted at 08:24:44
RT @GEEJMJdFJ9HVZo3: いわゆる学歴っていうより、たけしタモリは知らないことを正しく学ぼうとする姿勢やその手法を持ってた 松本は本当時代に合ったセンスのみで、時代を超えた普遍的な知識や価値観を全く持ってないんだよなあ、それを同じように持て囃す層がいるから仕方ないんだけど twitter.com/myoyoshinnyo/s…
posted at 08:24:42