Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

5月28日のツイート

$
0
0

RT @sayawudon: そもそもMOX燃料はウラン燃料の8倍ぐらい高い。それを再処理してもう一回使うなんてさらに高くつく。太陽光や風力がフツーの原発より安くなっているのに、なぜそんなコスト高の発電に固執するのだろう。「いつかは核兵器」なんて夢はさっさと捨ててもらわないと国が先に滅ぶ。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

posted at 23:52:27

RT @aoihana1213: <関連記事> 木下グループPCR検査センター、地方空港は6月までに閉店 主要3空港のみに|2023.5.24 www.traicy.com/posts/20230524…

posted at 23:52:12

RT @aoihana1213: 木下グループPCR検査センター大量閉店 コロナ「5類」移行直前に28店舗|2023.5.18 www.j-cast.com/trend/2023/05/…

posted at 23:51:00

RT @Tsurigane_mushi: そもそも熱海の居酒屋さんの言ったことは「自分の店で扱ってるキャラクターを他人への嫌がらせに使わないで」と「バックヤードへの侵入はやめて」だったのに、こんな当たり前の注意喚起にすら素直に聞かず逆恨みして年単位で嫌がらせをして罪悪感すら感じないとは、もはや男害オタは社会悪じゃないか

posted at 21:26:24

RT @Tsurigane_mushi: 熱海の居酒屋さんへの偽バイト応募などの嫌がらせがいまだに続いてるうえに、亡くなった木村花さんの名前まで使うとか、男害オタは最低限の人の心すらないのか こんな連中が山ほどいてそれに同調してるくせに、批判されたら「オタク差別だ」と言う どこまで人間性を捨てればそんなことができるのか twitter.com/barbar_atami/s…

posted at 21:26:19

RT @barbar_atami: こちらの企業様にもご迷惑をお掛けして居るようです。 @miraizaka_2016 @MgrOoyama pic.twitter.com/M40fna9y06

posted at 21:26:15

RT @barbar_atami: 当店の予約管理用スマホにて、架空のアルバイト応募を複数受けております。 昨年の夏から度々続いており警察にも相談しております。 業務に支障が出ておりますので調査頂ければ幸いです。 @gusto_official @skylark_recruit @kappasushi_jp @routeinn_hotels @UdonMarugame @dominos_JP @KFC_jp pic.twitter.com/SFFH5nFTsZ

posted at 21:26:12

RT @pom_pom_pee: 維新創業者の橋下は、とにかく競争させれば学力は向上するとの競争原理至上主義をカルト信仰のように唱えたが、実際は競争激化させることで学力は向上などしていない。維新大阪ほど学力テストに熱心なとこはないがこの結果。 yodokikaku.net/?p=51225

posted at 21:25:56

RT @heiwayukipi9: 黒人アリエルがパリのディズニーランドに云々で何故か日本人が難癖をつける謎。お前は客じゃない、嫌なら見るな、はどうした そして粘着質なアンチは原作改変に関してディズニーのアニメ版とアンデルセン童話を都合よく使い分け、しかもデマ拡散もする。素晴らしい原作愛だね twitter.com/itaiTikTok/sta…

posted at 21:25:15

RT @lchannel_: 『新婚さんいらっしゃい!』(6月4日放送)に男性の同性カップルが出演。竹田純さん(40)とパートナーのクリスさん(34)。法律婚をした同性カップルとしては初。 www.asahi.com/articles/ASR5W…

posted at 21:25:04

RT @cractyo: さらに秀逸なのは新自由主義批判。役所を民営化した結果、利益のために正しい情報が隠され人は貧困にあえぐ。つまり大阪維新の未来。あと何よりもこの「アリーナ」がそのまんま出てくる! 警察の横暴やエンタメ化された処刑に観客(全員バカ)が喝采を送る様は、まさにSNS。 twitter.com/cractyo/status…

posted at 21:24:10

RT @cractyo: これC級カルトSFと思ったのに本当におもしろかった。2005年につくった映画なのに、トランプもほんこんもガーシーもQアノンも迷惑系YouTuberも出てくる。経済も技術もバカが牛耳って何もかもうまくいかないのも今の日本そのまんま。FOXニュースはそのまま出てきます笑 アマゾンプライムでレンタル可。 pic.twitter.com/mKdoyYB6uA

posted at 21:23:56

RT @cractyo: いま『26世紀青年』って映画を見ていたのだが、まるでいまの日本のようだった。26世紀には人類がバカばかりになって社会がめちゃくちゃになってるという映画。YouTubeの出現も予言している。 pic.twitter.com/4iJtUo3t5A

posted at 21:23:50

RT @jounetu2sen: 半年前だし名前書いてないから晒すとかじゃなくてさ。 駅にこの手作りのしおりが落ちててね。 男女か友達同士かわからないけど、素敵だなと当時感動したのなぜか今思い出したわ。 pic.twitter.com/WGpf5aOYyj

posted at 21:22:45

RT @on_and_under: なんだこりゃ。Twitter社は今すぐ影書房さんの凍結解除を。 @kageshobo @TwitterJP pic.twitter.com/7Rp2niELMh

posted at 17:00:26

RT @ueaC4cmvNLk8zZI: 軍事費増大で守られてるって思うってw 冗談でしょ お宅が行くのよ、お嬢ちゃん。 自衛隊だけで足りるわけないでしょ。 戦争が起こったら。 拒否権なしの赤紙配布するための壊憲。 女子は特に大変よ、夜のお仕事も強要される可能性大。 自民党だもん、声上げられないわよ。 昼も夜もたくさんお仕事。

posted at 17:00:00

RT @kokonatsuko8p: 「国というのはそもそも、人権など考えないのです。NGOや人々が強く運動して、ようやく“人権を守る”と言わせることができるんです。どうか、この法案を止めるために行動してください」 アハメットさんのこの言葉もずしんと響く。一人一人が権力を見張って、声を上げていかないと。 #入管法改悪反対 twitter.com/tuktukcafe/sta…

posted at 16:59:06

RT @tuktukcafe: 「いつか日本が大変な状況になったとき、日本の人々はどこに行けるというのでしょうか? 私はクルド人だけのために声をあげたのではありません。人種や民族関係なく、人道のために声をあげたのです。それが全てです」 国連に難民と認められた――それでも執行された強制送還 d4p.world/news/20999/

posted at 16:58:55

むかしのビートたけしさんが使いそうなオチだけど、ブラマヨ吉田さんのは現実。😅 twitter.com/nogawam/status…

posted at 16:57:49

RT @nogawam: 「〇〇でやれや」って忘年会に対して言ってるんだと思うじゃない? 吉本芸人の臣民仕草ってそんな常識的な予想を軽々と超えるんだよ。- スポニチ Sponichi Annex 芸能 www.sponichi.co.jp/entertainment/…

posted at 16:56:58

RT @mojimoji_x: 最終的に、制作側と木村さん側が合意や納得に至らなかったとしても、その場合はその物別れの中身に沿って批判や評価はあるが、とりあえず別の話。 最近日本で起こるこの手の問題はその水準にすらない。「黙殺しする」、表現者としてさらに一段下の無責任さに堕落してる。事態は明らかに悪化してる。

posted at 16:56:37

RT @mojimoji_x: もう少し言うと「謝る」かどうか以前に、少なくとも黙殺放置ではないなんらかの誠実な反応をするかどうか、という程度の話でもある。害オタはほとんど「反応したら負け」「話し合ったら負け」くらいの傍若無人ぶりなので。 twitter.com/mipoko611/stat…

posted at 16:56:34

RT @mipoko611: この広報的な危機管理能力の高さは驚いたな。道義的にも合理的にも、早めに謝罪や釈明をして鎮火した方がいいものを、視野の狭い「謝ったら負け」の病に陥りがちで、そういうことが出来ない、日本人が苦手なやつだわ。

posted at 16:56:18

RT @mipoko611: Tシャツの件は、韓国と日本の地理的な近さもあってだろうが、騒ぎの翌々日ぐらいに、事務所代表が来日して被爆者団体と面談し、謝罪したと記憶してる。事務所がコメントを出した時はこれらが済んでた。SWCも面談はしてなかったが(その方が時間がかかるし)、素早くコンタクトを取ってたようだった。

posted at 16:56:09

RT @mipoko611: この件で思い出したが、スケールは違うが、BTSがファシズム批判の文脈で使用したナチス似の衣装や、無知から着用したキノコ雲Tシャツの件で起きた批判の対応は早かった。何より、SWCと被爆者団体に、それぞれトップダウンでコンタクトを取るまでの時間が短かった。 blog.livedoor.jp/kudan9/archive…

posted at 16:55:58

RT @azkn_t: 「土偶を読むを読む」のほうを読まなきゃと思い始めています。歴史はただのホビーじゃないんですよね。政治的に悪用される可能性もあるし近現代史ではそういうことが跋扈している。

posted at 16:55:47

RT @MasayoshiOhtaKu: 私が知る限り、これ楽しんご本人のツイートです。 楽しんごが「やばい」ことはセクマイ界隈では割と知られていることに思うのですが、どういうわけか(当然?)トランスジェンダーをヘイトしている人たちからは人気が高いのですよね。。

posted at 16:55:13

RT @MasayoshiOhtaKu: 女性スペースを守る会が称賛している楽しんごさん。 楽しんごは前からこういう人なわけだが。 twitter.com/teyan_dei/stat…

posted at 16:55:01

むかしYahoo!掲示板で「川中島は上杉謙信の勝ち!武田典厩や山本勘助など名だたる武将首を挙げたから」と言って頑なに聞かない投稿者がいたのを思い出した。😅 twitter.com/88_svx/status/…

posted at 16:54:26

RT @88_svx: 特攻に多用された零戦の急降下速度は機体の強度上時速660kmに制限されており、それ以上の速度では操縦不能になるので通常の急降下爆撃による投下速度より遅く、貫徹力が限られていた。加えて、零戦は性能上250kg爆弾の搭載が限度で艦艇に十分なダメージを与えられなかった。 twitter.com/bismarcksea_us…

posted at 16:52:39

RT @88_svx: 「大型機を別にすれば、陸海軍機のすべては、威力不十分な爆弾を使用していた。連合軍の主力艦が自殺機によって1隻も撃沈されなかった理由のひとつもこのあたりにあった」と総括している。

posted at 16:52:36

RT @88_svx: 【米軍の報告】 「神風特攻では45隻の艦船が沈没したが、巡洋艦以上の大型艦の損失は皆無で、多くは駆逐艦だった。日本は大型艦を沈めたという膨張された主張に彼等自身騙され、大型艦を沈めるにはより重量のある爆発弾頭が必要であるという技術者達の忠告を無視した」

posted at 16:52:35

RT @88_svx: 真珠湾攻撃では日本海軍の人的損害64人に対し、米軍は2334人を失いました。キルレシオは実に36倍以上です。特攻隊以上という評価もできるでしょう。特攻が「これほど効率のいい作戦」などとはまったく言えないのです。 twitter.com/bismarcksea_us…

posted at 16:52:34

RT @88_svx: ヘボ将棋 獲った歩兵の 数自慢 twitter.com/bismarcksea_us…

posted at 16:51:50

RT @akehyon: 彭永成『『ゼクシィ』のメディア史』創元社、読み終わった。京大の博士論文が基。タイトル通り、結婚関連誌として独り勝ち状態の雑誌「ゼクシィ」の歴史を追ったものだが、中国においても移植されて「大衆皆喜」というタイトルで出されていたとは知らなかった。 amzn.to/438u15e

posted at 16:51:22

RT @mipoko611: 自分達が誹謗中傷をしてる側であることを認めないためには、制作側も含めた自分達は被害者だ、と言うしかないからだろう。これは番組の中での演出として花さんがキレて見せた相手の男性に、勝手に「寄り添って」花さんをバッシングし続けた有象無象と同じことをやっている。

posted at 16:50:49

RT @mipoko611: 〈特に問題なのは、実際の事件の遺族がバッシングの最中にあるにもかかわらず、そうした被害を抑制するための声明すら出していないこと〉 オタクたちは、「デマ」を言われた制作側が被害者、との言い分に固執しつたある。おそらく↑の意味がわかり始めたのだと思う。 blog.livedoor.jp/kudan9/archive…

posted at 16:50:10

RT @chiridaiskiclub: 日本にはかつて、1町村も属していない郡が存在した。 現在ロシアが実効支配する千島列島の得撫郡、新知郡、占守郡の3郡がそれであり、1876年の郡設置から1952年の日本の領有権放棄まで町村制が施行されなかったため、一度も町村が属することはなかった。 なお、この3郡は2010年に法令上正式に消滅した pic.twitter.com/cXPrl66KPH

posted at 16:48:30

RT @mojimoji_x: 私自身は、この作品はリアリティショーに警鐘を鳴らし、好き勝手に炎上する視聴者の勝手なありようを批判する内容を持つ作品だと思う。ただ、作者やアニメの制作者 @anime_oshinoko がそのメッセージにどの程度本気であるかは、今まさに試されている。幻滅させないでほしい。

posted at 16:48:13

RT @mojimoji_x: アニメ公式 @anime_oshinoko は、今すぐファンが木村さんに対して攻撃的に言及することを控えるよう、メッセージを出してほしい。 誰にどういう理由で責任があるかという議論は関係がない。アニメ公式は実際にそれを止めることが可能だ。作中のアクアの行動を嘘にしないでほしい。実践してほしい。

posted at 16:48:11

RT @mojimoji_x: 木村さんの批判がどれほど的外れであろうと、それで作品が放送停止になったりしない。木村さん自身そんなことを要求してもないし、気配も微塵もない。そうである以上、自称ファンがイナゴのように群がって攻撃する必要なんかないんだよ。しかも、作品こそがそういう振る舞いを諌めているのに。

posted at 16:48:08

RT @mojimoji_x: 製作者が取り上げた問題に対して誠実であろうとするなら、木村さんたちに事前に接触するのは全然アリだし、思いつかなかったとしても今回の件の後、あるいは木村さんから接触を受けた後に改めて考えるのも全然アリ。少なくとも、自称ファンが木村さんの方へ突撃する理由なんか全然ない。

posted at 16:48:06

RT @mojimoji_x: 基本的にはこんな感じでもいいと私も思うけど、推しの子ファンが木村さんに突撃し始めた時点でそれで済まなくなってるのよ。 公式は少なくとも明示的に止めるべき。クズどもが余計な仕事を増やしたわけだけど、公式は止めることが可能なポジションなのだから知らん顔すべきでない。 twitter.com/aozoraoftn/sta…

posted at 16:48:05

RT @nasitaro: 芸能界に昔から創価学会員が多いのは知られてるけど、彼らが芸能活動において露骨に公明党を擁護する発言をすることは殆どないのに対して、最近の吉本の露骨な自民や維新への誘導の異常さが際立ってる。

posted at 16:47:28

RT @rindoh: (記事内でも書かれてるけど)特に面白いのは仮にあれが本当に「略式軍服」なるものだったとしても、「他国の首脳に会うのに正装じゃないのか」の答えにはなってないってとこだよね(軍服にも正装からそうでないものまであるので)

posted at 16:47:08

RT @rindoh: めちゃくちゃ面白かった。誤訳から生まれた胡乱な概念でも、多数がしたり顔で語っているうちに「自明の事実」のようになっていくという、インターネットでありがちなデマの生成過程の一例が見える記事 note.com/hitoimitation/…

posted at 16:46:56

RT @tochirinuru: 板橋区の常盤台は戦前に東武鉄道が開発した住宅地。 駅から放射状にのびる道路など田園調布を参考にしつつ、環状のプロムナード(並木道)、クルドサック(袋小路)など先進的な設計思想が採り入れられている。 なお、プロムナードが途中で途切れているのは用地買収に失敗したからだとか。 twitter.com/nikolaevbonifa… pic.twitter.com/mq83szqNja

posted at 16:43:50

RT @museumnews_jp: 琉球王国時代の那覇の士族の家系図などがブラジルで見つかる www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/… 琉球王国時代の那覇の士族の家系図などの記録がブラジルで見つかり、貴重な歴史資料として注目されています。 新たに見つかったのは「新参密姓家譜」で、那覇の士族だった「新参密姓」の支流の志良堂家に関する記…

posted at 16:42:41

RT @lokottara: 1896年ルンビニーのアショーカ王碑文の発見がとても大きかった。 その時の発掘で骨壺なども見つかっているが、文献に書かれた事実が、考古学的な資料で裏付けられたとき、その人物の存在が確からしいと認められる。 文献だけではなく、考古学の発見は大事である。

posted at 16:40:59

RT @lokottara: 現代の仏教徒(だけではなく多くの人)は、「釈迦」という人物が歴史的に存在したと考えている。ただ「その証拠は?」と聞かれると、「えっ!」となって答えられないことがあるかも知れない。教科書なども当たり前に釈迦が実在したことを前提にしているが、なぜそれがわかるのか?答えはプロフに。。。

posted at 16:40:58


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles