RT @nabeteru1Q78: NHKが「河瀬直美が見つめた東京五輪」みたいな番組を作ろうとすると、組織委との関係で、上記の「確保責任」をさらに転嫁される契約書に判をつかされる、と考える方が自然だと思うのだな。
posted at 11:34:35
RT @nabeteru1Q78: 東京五輪の開催都市契約56条、43条の記載ぶりからすると、河瀬氏ら公式記録映画のスタッフが五輪に関連して撮影した動画の所有権は、すべてIOCにある。河瀬氏にすら、自由な編集権はないのでは。そして、組織委には公式記録映画がケチの付かないものにすることを「確保する責任」がある。
posted at 11:34:25
RT @nabeteru1Q78: IOCが東京五輪の「素材」を何の条件もつけずに無償で提供するとは思えないのだよな。むしろその逆で、何らかの利益がないと提供しない気がしてならない。
posted at 11:34:18
RT @nabeteru1Q78: 「河瀨直美が見つめた東京五輪」の件は、河瀬氏らやNHKの対応があまりに不自然なので、そもそも制作者のNHKがIOCや組織委に対して独立性のない企画(ドキュメンタリーではなく最初から宣伝番組)なのではないか、と疑い始めた。NHKとIOCはどういう関係(契約の有無)だったのだろう。
posted at 11:34:13
RT @itallinc: そもそも、実家が風呂のリフォームしたらしく「風呂が全自動になった。風呂自動ボタンってのを押したら勝手にお湯はってくれる。でもリフォーム前から付いてた機能らしくて20年知らなかった」と言ってて、へーとか思ってたんだけど、あれ?そのボタンうちにも付いてね?ってなったのがきっかけ😂 twitter.com/arig11910713/s…
posted at 11:30:55
RT @itallinc: えっ?そこからお湯出てくるん??引っ越してから3年、ふろ自動を知らなくてずっとシャワー伸ばして湯船にお湯入れてた。何のボタンだろうと謎には思っていたんだが。。ていうか前に住んでた家もこのボタンあったぞ。つまり…😂 pic.twitter.com/EMcKGOX6VA
posted at 11:30:52
@takezotw 充電をするだけならケーブル1本で済むので利用者に操作させればよくて、あんなに重そうで大仰なアームを作る必要もないし扉の奥に隠す必要もないですね。だいいちアームの重心が移動しているのに車体が揺らいでない。😅
posted at 11:30:01
RT @AokiTonko: 週刊文春は、さすがに「厳格で名高い局内試写スルーの怪」と見出しにとっている。まさにここが肝。NHKの言い分を垂れ流しなぞるだけの新聞各社。この見出しを立てるくらいの知恵も骨もないのか? twitter.com/minorucchu/sta…
posted at 11:25:32
RT @minorucchu: 文春砲。「NHK密着番組が捏造」 河瀬監督のボロがいろいろ出てくる。 #NHK #河瀨直美 pic.twitter.com/wBRjlpdMGG
posted at 11:25:18
RT @Narodovlastiye: 「維新」が自民党よろしくコロナ禍に託つけて「緊急事態条項」を盛り込む改憲案に意欲を見せている。大阪府における人口あたりコロナ死者数が全国最悪で、本来あってはならない自宅放置死も一時全国最悪であったのは、保健医療を削減し、感染防止に逆行してきた維新政治が原因で、憲法のせいではない。
posted at 11:24:18
プレゼン用のコンセプト動画なんじゃないかって気がする。わざわざ決済してる人をフレームに入れてるのもそのため。🙄 twitter.com/takezotw/statu…
posted at 11:23:58
RT @takezotw: 面白いけど少なくともアームはCGっすね。 コスト的にもアームを搭載すると厳しいし、アームがあることで汎用性がなくなるからいいアイデアではないんじゃない?先進的で映えるけど。 twitter.com/sohbunshu/stat…
posted at 11:22:41
RT @Chie361: おはようございます。たくさんのリプやフォローをいただき嬉しい限りです。遡って1つずつ拝見しているところです。 写真は、復旦大学の校内でたまに見かける謎のかわいい車です。何に使うんだろう…かわいいな… pic.twitter.com/VpwJOCafNO
posted at 11:22:03
RT @NCalcifer: 移動充電器のシステム凄いけど、全車種の充電プラグ位置を記憶し対応もしているのなら 尚凄いな。充電時の駐車スペース空き待ち問題も解決。でもこの充電車君は自分走行分と充電供給分の充電をお腹いっぱいしなくちゃですな。 twitter.com/sohbunshu/stat…
posted at 11:20:39
RT @sohbunshu: 中国の車充電 pic.twitter.com/RUXOnhPwbY
posted at 11:19:45
RT @cakari14: ヨギボーって世界的に売れてると思ったら半分以上日本での売上だったのか。日本の代理店が相当優秀なのね。 ビーズソファ「ヨギボー」、国内代理店が米国本社買収: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 11:16:58
RT @hirokawa_style: ビーズソファ「ヨギボー」、国内代理店が米国本社買収:日本経済新聞 世界で130ある販売代理店のうち7割が日本なのか… 日本の代理店が本国を買収する事例、セブンやカーブスなどがあります www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 11:16:53
RT @nikkeikansai: ビーズソファ「Yogibo(ヨギボー)」を輸入販売するウェブシャーク(大阪市)は、米国のヨギボー本社を買収しました。買収額は100億円超とみられます。日本では店舗の内装や独自企画の商品などが好評で販売が伸びています。同様の手法をグローバル展開し、事業を拡大します。www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 11:16:10
RT @jcast_news: レジ袋大手、希望退職者を募集へ 有料化で苦境...製造子会社も清算 #レジ袋 www.j-cast.com/2022/01/124286…
posted at 11:15:33
そんな話があったのか。🙄 「デルタクロン株」は実験室汚染の可能性 専門家(AFP=時事) Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/fe38d…
posted at 11:12:53
RT @sivad: ただ、日本人のほとんどは神も信じないので、倫理的基盤が消滅するんですね。 twitter.com/eli_elilema/st…
posted at 11:02:06
RT @eli_elilema: イスラム圏で「他人から批判されるのが嫌だからやらない」と言うと「えっなんで?他人は神ではないから、言うことを聞く必要なくない?」と不思議がる反応が返ってくることがあり、その価値観に影響されて、今では何か言われても「でも、この人は神じゃないしな😌」と心穏やかに過ごせるようになった
posted at 11:01:42
RT @akisumitomo: 僕のよく知ってる人(大阪府民)も、約1年前にコロナになって(デルタ株の前)、治ったあとも半年は味覚障害、それからずっと仕事力は落ちたままだと苦しんでいる。行政の首長が、そういった実態を無視して感染症について安易に軽いと言うのはどうかしている。
posted at 10:53:18
RT @akisumitomo: 今やってる「ニュース23」(TBS)で、オミクロン株について医師の一人が、「オミクロンは重症化しにくくインフルエンザと変わらないと言ってる人がいるが、10人に1人は後遺症で苦しんでいるので感染させてはいけない」と。インフルと変わらないと言ってたのが大阪市長だ。
posted at 10:53:12
開陳という語を知る知らないとは別に、 「辞書」というものの意味が分かってないみたい。 あれは語の定義が書いてあるものではなくて、日本語でその語が使われる際にどういった意味で使われているかを記録したものなんだよね。なので日本語で使われない語は掲載されない。🙂 twitter.com/KazTakagi3/sta…
posted at 10:52:47
RT @cz3mnh: ですよね!開陳なんて使う人は、日本人じゃないですよね! kokkai.ndl.go.jp/txt/119605261X… twitter.com/KazTakagi3/sta…
posted at 10:45:57
RT @yamtom: @ju_rousha @Kayoko_Kimura_ 木村嘉代子さま、ツイートしておられたのでTwitterはご覧になっているかと思うのですが、木村さんに宛てた「『セクハラ報道と検証を考える会』についての公開質問状」、締め切りからだいぶ経過していますが、ご回答をいただいていません。ご回答をお待ちしております。donotforgetvictims.blogspot.com/2021/12/blog-p…
posted at 10:42:42
RT @yamtom: 「セクハラ報道と検証を考える会」 @scshmjp の代表の「永谷生希」氏は実在の人物なのかも不明ですが、実在なのだとしたら無責任極まりないですし、木村嘉代子氏以外に同会に関わりを持つ人たちがいるのだとしたら、匿名で陰に隠れて2次加害を繰り返すその人たちの無責任ぶりも相当だと思います。
posted at 10:42:29
RT @yamtom: 公開質問状への回答の締め切りは12月25日でしたが、いまだに木村氏の回答はないままです。@Kayoko_Kimura_ @scshmjp 広河隆一氏とデイズジャパン経営陣の人権侵害を忘れない会: 「セクハラ報道と検証を考える会」についての公開質問状(フリーライター木村嘉代子氏宛) donotforgetvictims.blogspot.com/2021/12/blog-p…
posted at 10:42:23
RT @NOSUKE0607: 監督たちは事前番組チェックは無かった「不本意、残念」などと言うが、番組は昨年12月26日放送され、その後再放送(30日)されたのだ。間違っているなら2回目は止めるなり修正できたはず。やはりおかしい。 「五輪デモ参加との発言はなかった」 NHK不適切字幕、監督が証言 www.asahi.com/articles/ASQ1D…
posted at 10:42:07
RT @25sitoncup: ちょっと待って。じゃあ、ホテル療養で出されていた弁当は栄養価も考えられていなかったってこと? twitter.com/sho_t0220/stat…
posted at 10:30:47
RT @sho_t0220: @hiroyoshimura ホテル療養で重症まで死にかけた者ですけど、ホテル療養で栄養失調になりかけて悪化した可能性があると言われました。 ホテルによって配膳方法や体調確認など違うみたいなので、しっかり統一化してもらいたい。
posted at 10:30:42
RT @ssig33: Google の募集要項は結構面白くて、普通は「英語が堪能であることが必須、現地語も喋れればなおオッケー」って書いてあるんだけど、 CPU の超ローレベル設計するエンジニアの募集要項は「英語が片言ぐらいは喋れてほしい」としか書いてなかった。超ローレベルエンジニアには自然言語など不要。
posted at 10:30:24
RT @nyappiripiri: にしても、冷静に考えればこの世界の感染爆発は単純に「不完全なワクチンを盲信して行動規制を緩めた政治の失敗」以外のなにものでもないと思うんだけど、世界にそういう言説がとんと見当たらない。目につくのは「さらなるワクチン強制」と「殺人につながる未接種者の人権抑圧」ばかり。ヤバすぎる。
posted at 10:30:09
RT @s_hakase: ここに乗っかった医院長も支援者も今も平気の平左で何食わぬ顔で振る舞っている不思議。★大村知事「民主主義の中で最も悪質」 リコール不正の有罪判決受け | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
posted at 10:28:13
RT @masaru_kaneko: 【東京都の重症化基準がおかしい】オミクロン株は肺に入りにくいが、決して重症化しないわけではない。東京の重症者数は少ないのは人工呼吸器やECMOの管理が必要な患者だけだからだ。ICU(集中治療室)に入っている患者が今年1月4日の47人から11日の148人へと急増している。www.nikkan-gendai.com/articles/view/…
posted at 10:26:47
RT @nyappiripiri: 感染が爆発的に膨れ上がらなければ医療崩壊しなかった=医療崩壊の原因は感染爆発 感染がなぜ爆発したかってオミクロンの出現で、これは微感染の既接種者が広範囲を移動して感染のミックスジュースができた結果だろ? 完全に政治の失敗による医療崩壊の責任を未接種者に擦り付けるなジャーナリスト。
posted at 10:25:54
RT @nyappiripiri: 自分からしたらこの感染爆発はワクパスなどの間違った施策に端を発したものであり、完全に政治的な問題であって、割合的には少ない行動制限されてる未接種者の果たした役割なんて些細なものだと思うけど、政府対応より市民に批判の目が向いてる時点で終わってる。まるで日本人みたい…って、日本人か。
posted at 10:23:15
RT @nyappiripiri: 堂本かおる氏も反ワクチンって言葉思いっきり使って、未接種者差別や人権侵害に関しては容認の姿勢だな。この感染状況で社会的感染抑制を行わない政府行政に対する「不安」は口にしても「責任」は追及していない。そういう立ち位置なんだな。本当にこういう感じの在外邦人さんが多い。
posted at 10:23:07
RT @osahune01: #河瀬直美さんの五輪記録映画監督辞任を求めます #東京五輪 余りにも河瀨直美の件がグダグダ過ぎるので再度アンケート #河瀨直美 に換わる東京五輪記念映画監督候補
posted at 10:22:32
RT @NCGM1868: 東京都の救急医療にも第6波の影響が出始めています。救急隊が5カ所以上の医療機関に受入要請、または選定開始から20分以上経過しても患者の搬送先が決まらない件数(救急医療の東京ルール適応件数)が、1月11日には180件になっています。
posted at 10:22:20
RT @kyodo_official: 福島第1原発1号機調査、開始できず nordot.app/85391141669101…
posted at 10:21:58
RT @masanoatsuko: 2019年の記事ですが、 この方向性は岸田政権下でも変わっていないと思う。 種苗法改正と農業競争力強化法の3点セット「種子法」廃止の真の狙いは│生協の食材宅配 生活クラブ生協 seikatsuclub.coop/news/detail.ht… twitter.com/masanoatsuko/s…
posted at 10:21:49
RT @masanoatsuko: 予算以前に 種子法廃止、種苗法改正、農業競争力強化法による自国の農業破壊をなんとかしないと、と思います。 twitter.com/aranciayw/stat…
posted at 10:21:46
RT @SaYoNaRaKiNo: NHKも河瀨直美も「字幕が間違えた」「悪いのは字幕」「字幕が犯人」とばかりに、全ての責任の主体を「字幕」に押し付ける作戦を遂行しているようにしか私には見えない。その目的は恐らく、自分たちの責任をごまかすこと。字幕に意思はない。この点においても「捏造」は雪だるま式に進行している。
posted at 10:18:41
RT @emil418: 「天皇制を違憲だと言ってる」と言った公明山口代表も、「トップダウンで民主主義とは真逆」と言った連合芳野会長も結局根拠は何も示せないまま。そりゃそうだよねデマなんだから。そのうち忘れると思ってるんだろうけど私は忘れないから。
posted at 10:18:30
RT @FalconMatsubara: 弟子屈くらいの気温になると、お湯が一瞬で雲になるんです。 pic.twitter.com/0ix6RyLKwm
posted at 10:17:24
RT @microlight_: @Angama_Market @yunishio 「重症化を歪曲しているから」という解釈も。 東京の重症者数は国基準なら1カ月14倍増! 都基準が「オミクロン株は軽症」をミスリード www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 10:16:26
RT @tomoya_1973: ↑ おまけに(皮肉なことに)、これでプライマリーバランスの黒字化も財政再建も達成されないことも決まりました。 ホント、バカだよな…
posted at 10:14:11
RT @tomoya_1973: はい、これで日本がデフレから脱却できず、経済成長もしないことが決まりました。 news.yahoo.co.jp/articles/c95ec…
posted at 10:14:01