Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

10月9日のツイート

$
0
0

RT @koichi_kawakami: ここで特に嬉しいのは、 >感染防止効果の検証は困難ですが と言って下さるところです。 巷では、twitterでもTVでも、「ワクチンは感染を予防します」って言ってしまっていますよね。 難しいのですよ、言い切るのは。このように仰る方が対策を指揮して下さることは、どんなに安心なことでしょう。 twitter.com/koichi_kawakam…

posted at 23:59:56

RT @Stove_san: @koichi_kawakami @sumidaku_kouhou @sumida_official ご助言ありがとうございます。 ご指摘のとおり感染防止効果の検証は困難ですが、できるだけ探知するよう努めます。 ブレイクスルーの無症状感染者は本区で経験がありますが、当該症例を起点とする二次感染は経験がありません 海外ではブレイクスルー症例からのクラスターもあるようなので注意します。

posted at 23:59:07

RT @koichi_kawakami: @Stove_san @sumidaku_kouhou @sumida_official 興味深いデータをありがとうございます。 これは発症を指標にされていますよね? 無症状感染者まで含めたワクチンの効果はどのようなものでしょうか?またワクチン接種済み無症状感染者から他者に感染することはあるでしょうか?そのあたり、もし可能であれば、検査を拡充してぜひ調べてください!🙇‍♂️

posted at 23:59:01

RT @Stove_san: 相次ぐブレークスルー、専門家「変わらぬ感染対策を」 墨田区保健所は、6月1日~8月28日に感染した区民を分析したところ、ブレークスルー感染は138人だった。一方、ワクチン未完了の感染者は2182人。人口1千人あたりの発症率で比べると、ワクチンの発症防止効果は95%だった。 www.asahi.com/articles/ASPB7… pic.twitter.com/nMiYXcVym2

posted at 23:58:50

RT @toubennbenn: 小ネタ。 山口敬之氏と(旧)DAPPIさんの会話。 #都内IT企業DAPPI さんに「いつも投稿拝見しています」と言い出す山口敬之氏。 pic.twitter.com/UU3TseLI8Q

posted at 23:55:38

RT @SayakaChatani: 国連の各種委員会はむしろ談話じゃ足りない、Asian Women's Fundじゃ誠意が足りない、教科書できっちり教えろ、国家として責任をはっきりとれ、という「行動で示すことで解決しろ」って言ってますよ。河野談話まで破棄したらそれこそ日本の信用なくすと思いますけど。

posted at 23:54:49

RT @SayakaChatani: なんで河野談話を撤回すれば国連は日本を信じるってわけのわからないこといってるんだろう。 これ見て。国連の各委員会のコメントは河野談話とか関係ないから。 tbinternet.ohchr.org/Treaties/CCPR/…

posted at 23:54:48

RT @aichi_okinawa: 「非暴力の抵抗運動」を体現する山城博治さんの陳述調書を控訴審の最終段階に提出できたのは、最後まで力を尽くした大脇雅子弁護団長の粘りがあったればこそ。 大脇弁護団長はもうすぐ87歳。岐阜空襲の体験が、戦争を拒み、平和を希求する生き方の原点。

posted at 23:53:44

RT @aichi_okinawa: 山城博治さんの陳述調書。これを裁判所に出せたことは大きかった。きっと、裁判官の心を動かしたはず! drive.google.com/file/d/1upem1I…

posted at 23:53:36

RT @aichi_okinawa: 感動の判決文はココです↓ aichi-okinawa-sosho.jimdofree.com

posted at 23:53:32

RT @aichi_okinawa: 「ありがとう」と言われましたが、本当にこちらこそ「ありがとう」、そして「ごめんなさい」です。沖縄と山城さんのこれまでに対して。 驚きの電話をもらい、山城さんは、本当に情熱的で、実行力のある方だなあ、と改めて思いました。そして、だからここまで運動を続け、前に進んでこれたんだな、と。

posted at 23:53:28

RT @aichi_okinawa: 今しがた、見知らぬ番号から電話がかかってきて、間違い電話ではないかと思ったら、なんと、山城博治さんでした! 今回の判決文を読んで、これは凄い判決だと喜び、原告団長の具志堅さんに電話番号を聞いて、事務局全員にお礼の電話をかけている、とのことでした。

posted at 23:53:27

RT @kimmykimiboku: @enodon 博士をとらずにノーベル化学賞をとられた、田中耕一さんのいらっしゃる会社だけありますね。 社員が博士号をとられた後に大学などに引き抜かれたりするリスクはありそうです。

posted at 23:53:12

RT @enodon: 博士号取得者を採用するのではなく、社員に博士号を取らせるメンバーシップ型雇用。 news.yahoo.co.jp/articles/89099…

posted at 23:53:08

RT @miakiza20100906: 以前の日本原子力産業協会 JAIF のページのキャプを使ってみる。今は批判を受けてデザインを変えたが、それより前のキャプ。こっちで比較した方がもっと印象が似ているかも。添付図の1枚目がワクチン推進団体「こびナビ」、2枚目が JAIF。 pic.twitter.com/JvrVVc7tqd

posted at 23:13:16

RT @miakiza20100906: ワクチン推進団体「こびナビ」のこのセンスの悪い暴走っぷりが、福島第一原発事故後の日本原子力産業協会 JAIF の暴走っぷりに似ているのは何故だろう。添付図の1枚目が「こびナビ」、2枚目が JAIF。 covnavi.jp/category/tool_… people.jaif.or.jp pic.twitter.com/4nyv1kizGN

posted at 23:13:15

RT @kotarotatsumi: 新幹線の4倍の電力、南アルプスの土手っ腹に穴空けて大井川の水量減少、大深度で陥没空洞事故。元々リニア単体で赤字事業なのにリモート普及でさらに需要減。これでもやる? リニア中央新幹線建設事業の中止を決断することを求める提言│日本共産党中央委員会 www.jcp.or.jp/web_policy/202…

posted at 23:10:54

RT @nogawam: ほんとに「表現及び発信」だけの問題なのかね。 twitter.com/K_sgym1116/sta…

posted at 23:04:55

RT @kochizufan: そりゃ中華民国という政体としては110年なんだが、それを台湾110年と言っちゃうと、その頃台湾は日本領だったし、逆にその頃の領土は9割9分失ってるし、なんかモニョるな twitter.com/monosimphony/s…

posted at 23:02:05

RT @mujo_kun: 三峡ダムの閘門 pic.twitter.com/hKk0zAN45t

posted at 23:00:01

RT @korom12194174tt: エミュー脱走の件で怖がる人もいるだろうけど、飼い慣らされたエミューは本当に人懐っこくて自分も人だと思ってるのか人の側に寄ってきてはイタズラして遊びます! pic.twitter.com/FJvVRFaxN1

posted at 21:56:49

RT @hayakawa2600: 川端康成と伊藤初代のことを初めて知った:ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A…

posted at 21:50:13

RT @reishiva: そして、天然ガス高騰してるじゃん!電気代上がるじゃん!キャンペーンの後、原発再稼働の促進とかあわよくば新増設的なこと言ってくるんだろうなぁ、と。政調会長、高市サンだし彼女のボスは安倍サンだからねぇ。

posted at 21:45:02

RT @reishiva: なお、NHKニュースウォッチ9の「温暖化対策のせいで電気代高騰ガー!」という報道でコメンテーターとして出てくるのが、国際環境経済研究所のヒトというのが、もう本当にわかりやすく、本音隠す気ないだろ。「環境」という文字は団体名にあるけど、古臭く既得利権にしがみつく業界の代弁者だからね。

posted at 21:44:55

RT @reishiva: なお、こういう投稿すると、すぐに再エネでは電力まかなえないだの電気代上がるだの、クソリ…ご意見いただくのだが、まずこれ読みやがれでございますよ。 news.yahoo.co.jp/byline/shivare…

posted at 21:44:34

RT @reishiva: NHKニュースウォッチ9、「温暖化対策のための脱石炭火力で、天然ガス需要が上がって電気代高くなる」的な話なんだけど、じゃあ再生可能エネルギー使いましょうという話にはいかず、すごく恣意的。「石炭火力を成長戦略」としてた、安倍サンに忠誠誓う萩生田サンが経産大臣だからな、今。

posted at 21:44:25

RT @116_kkk: 暗い話をしますが生活保護は最後のセーフティーネットと言われますが弁護士の友人は国選弁護人をして、最後のセーフティーネットは生活保護ではなく留置所だと気付かされたそうです、生活保護を受けられず食べ物欲しさに罪を犯し留置所に入る人がいるという現実を福祉に関わる人は重く受け止めて下さい

posted at 21:43:39

RT @bibo6note: その頃には空襲が繰り返されていて、ある時近くの防空壕に逃げ込もうとしたら、「ここは軍の領域だから入ってはいけない」と追い返されたことがありました。その防空壕には兵隊だけが入って、私たち一般人はその場に取り残されたわけです。(戦時下の女子学生たち 東京女子大学に学んだ60人の体験

posted at 21:42:33

RT @mainichi: ノーベル平和賞の報道を規制したのか――。 中国では発表された同賞について、一部メディアが速報を流したが、その後に削除されて閲覧できない状態となりました。 mainichi.jp/articles/20211…

posted at 21:40:46

RT @chairtochair: 小泉進次郎 環境大臣 「これも結構批判されてますよね レジ袋有料化を決めたのは僕では無いって事は...笑 完全にレジ袋有料化したってなってますよね フェイクニュースってこう根付くんだと 私が大臣なる前に経産大臣、環境大臣で決めた事ならその中で如何に前向きに進めるか」 2021年9月4日 1:11:00- pic.twitter.com/zsaBqjqOoz

posted at 21:38:56

RT @tsuruchon: 駅に来たらなんか満面の笑みでビラ配ってるやついて草。衆院選のときですら横須賀にいないのにさすがに危機感持ったか。 pic.twitter.com/0hYjgdNNdp

posted at 21:38:48

RT @gaitifuji: 自己決定権さえ確立していれば悲劇はなくせる、と思ったら大間違いで、逆に決めたのはあなたなんだから最後まで責任取れと追い詰められることにもなりかねないし、搾取側は常にそういうふうに仕組もうとする。古今東西、連中のやることは変わらない twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 21:37:45

RT @gaitifuji: “この命令(放火事件から23年後に明治政府が出した「芸娼妓解放令」)は当初、遊女たちに歓迎され新吉原遊郭では一時は9割の遊女が離れたが性売買は別の形で存続していく。遊女は娼妓と呼ばれるようになり自分の意思で売春するものとされ遊女屋は営業場所を貸す「貸座敷業者」という位置づけになった” twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 21:37:38

RT @gaitifuji: 裁かれたのは誰なのか 吉原の遊女16人、集団放火その後 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…

posted at 21:37:35

RT @gaitifuji: 吉原の遊女16人はなぜ放火したのか 日記を読み跡地で感じた不条理 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…

posted at 21:37:27

RT @BB45_Colorado: @koichi_kawakami 昭和60年くらいまでの鉄道書籍には、子供用から大人用、学術書までこの330km/hの壁というドグマが書かれています。 古書や図書館で探すと面白いですよ。 フランス国鉄(SNCF)が実験走行であっさりぶち抜きましたし、中国高速鉄道も一時実用速度で330km/hの壁を抜いていました。 大事故で減速中です。

posted at 21:36:19

RT @BB45_Colorado: @koichi_kawakami 常に指摘していますが、国鉄時代から続く磁気浮上式鉄道の原点は、鉄輪式鉄道では、330km/hが限界とする業界信仰によるものなのです。 90年代前後には、「誰がこれを言いだしたのか分からないという」記事を鉄道雑誌で読んだことがあり諦めました。 コンコルドの誤謬そのものなのです。 pic.twitter.com/lvl86Km8ag

posted at 21:36:16

RT @Wwmajidesorena: 息子が1歳半の時マイコプラズマ肺炎にかかり入院することになったけど、母子手帳みたお医者さんや病室に来た看護師さんが 「予防接種、できるものはすべて接種済みにしてくれてて本当にありがたいです。これだけで他の心配がぐっと減ります」 と言われたのいまだに覚えとるよ

posted at 21:31:15

RT @jagen_1942: 戦前日本、軍隊に入って「麦飯に慣れん。おかずも美味しくない」と言っているのがいるかと思えば「三食麦飯におかず付とか毎食ご馳走かよ」と言っている人もいて、なんというか貧富の差が想像以上に激しい。

posted at 21:30:48

RT @0fsir: "また若い方は、ウレタンマスクというマスクの形をした装飾品を好む傾向にありますが、全く何の役にも立ちませんので不織布マスクに切り替えてください" 装飾品!(笑) nikkan-spa.jp/1785257

posted at 21:28:06

RT @Remi_Hirano: 今日からいよいよ「和田誠展」はじまりますよ。写真には到底おさまらない膨大な作品量。「なんでこんな仕事量をこなせたんですか?」と聞かれたら、「私が毎日美味しいごはんを作っていたからです」と答えます。東京オペラシティーアートギャラリー。ぜひ遊びに来てくださいね。 pic.twitter.com/rWSD4hq4tc

posted at 21:27:49

RT @kakeashi_ashika: 承前)居なかったと思います。層が薄かったということです。リアルタイムPCRを活用して社会防疫に成果を上げる国がある一方で我が国の失敗は誰の目にも明らかとなり、臨床現場が特異度の高さを知った今、政治は医療者や科学者の力を借りて誤りを修正すべきです。私共も実績を以て示さねばなりません。

posted at 21:24:15

RT @kakeashi_ashika: リアルタイムPCRのスキルフル技術者にして現役実務家の視点からの御発信、いつも拝見しております。 「過剰な権威主義、間違いを間違いと認識できない構造」は御指摘のとおりです。それに加えて、現役の臨床医や政治の「参考人医師」の中に、特異度が高いことを「確信を持って強く言える人」が(続く twitter.com/uwemon/status/…

posted at 21:24:10

RT @uwemon: 誰か一人「センセイそれは抗原抗体検査の話ですよ、リアルタイムPCRは違いますよ」と言える人がいれば日本の悲劇の多くが避けられたでしょう。薬害エイズは正にそういう事件でした。

posted at 21:24:07

RT @uwemon: リアルタイムPCRについて誤った情報を広げ社会問題にまでに至ってしまった事は、薬害エイズ事件と構造的、現象的に似ています。過剰な権威主義、間違いを間違いと認識できない構造、その事は臨床の人達がきちんと声を上げて正していかなければいけないことなのだと思います。医療不信の原因ですから。 twitter.com/kakeashi_ashik…

posted at 21:24:04

RT @hanari0716: 「黒いもの」にツヤ感を与える塗り方 pic.twitter.com/HVYTJD3gMD

posted at 21:21:56

RT @nyanshimo_iroha: これ私も近くにいて聞こえてきた。あの2人にとってはただのくだらない話だろうけど、あの暗い場所でそんな考えの人が近くにいると思うと恐怖しかなくて、痴漢されたも同然のダメージをくらった。 この少しあと警官の方たちがパトロールがされたけど、誰も被害にあっていないだろうか。 twitter.com/_sndkdsi_/stat…

posted at 21:20:38

RT @_sndkdsi_: 今品川駅にいて駅の電気全部消えてんだけど通りかかったリーマンが「今だったら痴漢できる状況じゃんWWW」とか言っててマジで日本の恥、世も末。しねばいいのに

posted at 21:20:28

RT @kasei_san: 人を切ったので上に書類提出したけど、前例が無さすぎて話がまとまらなかった例 pic.twitter.com/c6KLm44QFN

posted at 21:17:25


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles