RT @goushuouji: 「京」という漢字で表記されるでかいことを意味する言葉OCM *kraŋ から巨大な魚を意味する OCM *graŋという言葉が派生して、(派生語なので当然)発音が似ているから「京」を声符に「鯨」という漢字が作られた、というのは間違いではないかも知れないのがややこしい。
posted at 23:58:48
RT @goushuouji: 「鯨」字に「京」が含まれるのは、「京」が大きいことを意味するからである。 という字源説はおかしいけど twitter.com/nkay/status/13…
posted at 23:58:46
RT @kakeashi_ashika: >RT 「血圧計で高血圧は治らない」簡潔にして分かりやすい喩えである。PCRだけではCOVIDは治癒も終息もしない。 私は感染リスクを負う立場にあってPCRを実際に運用しているPCR推進論者。それを「PCR原理主義」と揶揄する向きもあることは承知しているが、我が身を守るためには不可欠な盾でもある。
posted at 23:54:17
RT @katsukitomohiro: 中国家庭用ガスコンロは火力が違います。 pic.twitter.com/rUyjUfwk05
posted at 23:53:36
RT @MiddleEastEye: Today, 74 percent of the Palestinian population are refugees ow.ly/U9UM30rJjCa
posted at 23:51:03
RT @konishihiroyuki: ベトナム株が日本に入国しまん延することが絶対にないよう、政府に対して徹底的な水際対策を求めたい。 英国株(第四波)、インド株(第五波の危険あり)での失敗を絶対に繰り返してはならない。 twitter.com/ReutersJapan/s…
posted at 23:50:19
RT @mami_tanaka: ふと思ったのだけど、定期的なPCR検査実施って、調理師や介護士保育士に義務付けられてる月1の検便と比べて、そんなに大変なことなのかな?検便って平時から世の中で大規模に行われてるってことだよね。
posted at 23:50:04
RT @ssoshu: 「“見回り隊”の見回りに職員を派遣」って、日本的な無駄を煮詰めたような馬鹿らしい施策。維新って、そういうのを変えるって言ってたんじゃなかったでしたっけ。 結局、既存のものを「無駄だ!」って批判して壊すだけで、無駄のない新しい仕組みを作る能力は皆無。 twitter.com/aomurasaki_ll/…
posted at 23:46:48
RT @aomurasaki_ll: 府と大阪市職員が市内を2人1組で (広域行政一元化したんとちゃうんかいw) ↓ 業務委託された企業の調査員が2人1組で ↓ 調査員だけの調査は杜撰という批判 ↓ 府市町村職員1人と調査員1人で 職員は調査員に指示を出さないように 大阪市はGW中に市職員だけで1万店を回った 😑 news.yahoo.co.jp/articles/8a136…
posted at 23:46:44
RT @kakeashi_ashika: 承前)その製品のパンフレット。 すごい。すごすぎる。5色を2セットで計10プローブ。インド株の2と3まで判別可能。こんなに、てんこ盛りにして反応系は大丈夫なのか。 理想的に機能するのなら、大手の製品を喰うに足る商品力だと思う。 www.kanto.co.jp/dcms_media/oth… pic.twitter.com/poLfOJ25F6
posted at 23:45:58
RT @kakeashi_ashika: 5月26日の化学工業日報。 関東化学という会社、かなり攻めている。(続く bit.ly/3uuTx2d pic.twitter.com/uZB7h4E132
posted at 23:45:55
RT @syouwaoyaji: 月給じゃなく日当だぜ!! ふざけるな!! 「東京五輪の日当は35万円」 国会で暴露された東急エージェンシー、パソナへの“厚遇” dot.asahi.com/dot/photoartic…
posted at 23:45:25
RT @suzuki_takaya: 感染してそれぞれクラスターを作る、ということがないといけない。WIVの職員は(例の11月に肺炎みたいになったとされる3人も含めて)SARS2抗体は陰性。全面的にConspiracy theoryで行くならすべて「隠匿されている」ということなわけだが、だからこそConspiracy theoryであってどうにもならない。
posted at 23:44:26
RT @suzuki_takaya: これを説明するためにはWuhanの研究所(WIV)で「隠匿された」ウイルスに感染してしまった職員がしばらく無症状か軽症で、Huananマーケットと他のマーケットに出向いて飲食とかしているうちにいつまでもウイルスを出し続け、かつ偶然にもFitした変異が異なる場所にいる2人以上に twitter.com/suzuki_takaya/…
posted at 23:44:20
RT @suzuki_takaya: WHOのレポートをきちっと読めばよいだけの話だったのだが、Labリーク説の最大の問題点の一つ(他にもたくさんあるが)は、WuhanのHuananマーケットと他のマーケットのサンプルですでにゲノムがLineage 19Aと19Bに分かれていたということ。(Bとはたとえば有名になってしまったB.1.1.7のBでもある)
posted at 23:43:42
RT @simakaze01: そもそも、子供達が社会にでた時に職の選択肢が今と同じってことはまず考えられない 反面、上記の質問を投げかけ答えを導く事は慣れてないと難しい事もある なので将来の職について聞くと同時に「なぜその職を選んだのか」聞く きっとそこには普段の生活や視聴番組、親の背中などが見えてくる
posted at 23:43:14
RT @simakaze01: よく子供達に「将来なりたい職業はなんですか?」と質問する光景をみる。 僕はこのことについて間違いであると考える。なりたい職につくことは「手段」であって「目的」ではない。なので子ども達には「成し遂げたいこと・生み出したいこと・物」を聞き、それを実行可能な職について模索して欲しい
posted at 23:43:06
RT @YahooNewsTopics: 【中国で著作権法改正 意識高まる】 yahoo.jp/DdbAUH 中国は権利侵害への罰金などを強化した改正著作権法を6月1日に施行する。海賊版が横行してきた中国だが、国内でも著作権意識が高まり、インターネット上の動画など創作物が多様化した社会変化を反映している。
posted at 23:42:45
RT @masatheman: 日本でも多少報道されましたが、フランスやドイツの「インフルエンサー」たちが匿名の組織から「ファイザーのワクチンが危ないことを宣伝してくれ」というオファーをもらったと証言していることを報じるワシントンポスト紙の記事。背後にロシアの存在があると疑われている。 www.washingtonpost.com/world/2021/05/…
posted at 23:42:31
RT @Pvt_Noritama: 都心上空を低空飛行する傍若無人なる米帝軍用機。 pic.twitter.com/OcJLxn5mEe
posted at 23:41:10
日本「以外」では常識だけど、児童労働は犯罪です。🙂 twitter.com/Sankei_news/st… twitter.com/taniyanyanz/st…
posted at 23:40:21
RT @taniyanyanz: 「ヤングケアラー」を「支援」というのが方向性として疑問。とくに未成年(児童)の場合は、支援もなにもそんなことやらせるべきではない twitter.com/Sankei_news/st…
posted at 23:39:26
RT @Sankei_news: 幼い介護者ヤングケアラー支援でじゃりんこチエ起用検討中 www.sankei.com/article/202105… 大人に代わり家族の世話や家事に追われる若年層「ヤングケアラー」の存在がクローズアップされている ヤングケアラーという言葉の認知度が低いことも課題で、大阪市では人気漫画を使って啓発するアイデアも浮上
posted at 23:38:57
RT @nomikaishiyouze: デモやスタンディングを見かけて、この主張同意だなあって思うけど、参加はできない状況だったり、参加するには勇気が足りない、でも賛意を示したいときって確かにある。どう振る舞っていいかわからないときにこのアドバイスは役に立ちそう。 twitter.com/yajipoi0810/st…
posted at 23:37:27
RT @yajipoi0810: 街なかでデモや街頭演説やこうした意思表示に遭遇した時、ただスマホで写真取るだけの人もいますけど(このツイ主ではなく)、それだとどういう意図なのか相手にはわからない。 賛同の意を示す場合は、写真を取った後にサムズアップ👍して見せると、相手にも伝わって良いです。 twitter.com/isobehiroaki/s…
posted at 23:37:25
RT @isobehiroaki: ちなみに僕は同じ交差点で20分くらい家族を待っていたのですが、行き交う人はほとんどがサインとそれを持つ彼にちらっと視線をやって通り過ぎるだけだったので、彼が自分が正しいと思う主張を路上で表明していることはとても立派なことだと思う、ということを伝えておきたくて話しかけました。
posted at 23:36:50
RT @isobehiroaki: なんかバズってるので補足すると、繁華街に一人でこの姿勢で黙って立ってたので話しかけてみました。同世代の友人たちはオリンピック無理じゃない?って思ってる人もいるけど、あまり強く主張する人はいないそうで、自分一人の活動だそうです。はきはきとして礼儀正しい高校生でした。
posted at 23:36:43
RT @isobehiroaki: 四条河原町て高校生がたった一人で立ってました。見た人が考えるきっかけになれば、とのことです。 pic.twitter.com/3Qt51gs8wQ
posted at 23:36:37
RT @marxindo: 「表現や言論の自由」の主張が自分が不快に思わないものを誰かが制限することへの反発だけになっていて、自分が不快に思うものが制限されるのは当然だと思ってるのラジよね。
posted at 23:01:56
RT @marxindo: 長年ツイッターで話してると、この「自由だけど制限できる」という理屈がどうしても通じない人は多いラジよね。「自由ならば完全無制限、無制限にできないものは自由の対象ではない」と感じる人が多い。
posted at 23:01:35
RT @TomoMachi: アメリカでは今年に入ってから一人合計2000ドル(約22万円)の一律支給がありました。去年の年収750万円以下の人なら外国人でも子供でも対象になります。4人家族なら合計88万円です。受け取る方は何の条件も手続きも必要なく勝手に小切手が送られてきます。そのほうが手間や経費がかからないからです。 twitter.com/ppsh41_1945/st…
posted at 23:01:02
RT @restantchezsoi: パリ市から支給される小学校勤務用マスクがグレードアップした。 pic.twitter.com/ERusvgVrIf
posted at 22:58:14
RT @gaitifuji: いろいろなデータなどから10代女性の運動不足が指摘されているが、そもそもにおいて、彼女たちが安全かつ自由に体を動かせる公共スペースが足りないのではないか?という指摘。そうした状況をデザイン面から改善しようとする試み。 twitter.com/gaitifuji/stat…
posted at 22:56:14
RT @gaitifuji: Basketball courts, skate parks and playgrounds overlook an important demographic: teenage girls. A burgeoning design movement is trying to fix that. www.bloomberg.com/news/features/… @citylabより
posted at 22:56:12
RT @kakeashi_ashika: 関西ではほぼ英国株に置き換わったとのことで、プレスリリースを見ても大阪府は先週から既にN501Yを追うのをやめている。タカラバイオがL452R検出キットの発売を前倒ししたことで実現したのだろう。 変異株検査の人力リソースをインド株に全振りしたので、今後は公表される比率が実態を反映しない。
posted at 22:54:39
RT @bokukoui: 先日ちょっと話題にした越智道雄さんの著書は『英語の通じないアメリカ』で、トランプ現象のはるか前に、私がアメリカのキリスト教原理主義などを知るきっかけとなった本でした。 amzn.to/3uwAlBf
posted at 22:54:33
RT @bokukoui: 私が越智道雄さんのお名前を知ったのは、四半世紀前に『機関銃の社会史』の翻訳者としてで、同書の解説も興味深く読みました。私が歴史学を志した一因ともなった本で、オールタイムベストの一冊としてお勧めできます。 amzn.to/3vAB6dY
posted at 22:54:31
RT @bokukoui: 先日ちょっと著書を話題にした越智道雄さんが亡くなられたそうで、偶然とはいえ驚いています。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 22:54:28
RT @nhayden469: 当然だろ それ以外何があると思ってたんだよ 何かを期待してたならお花畑脳にも程があるってもんだ 巨額の予算と利権の巣窟に不安…9月発足の「デジタル庁」に群がる“ITゼネコン” www.dailyshincho.jp/article/2021/0… #デイリー新潮
posted at 22:53:36
RT @kakeashi_ashika: ところで医療者の皆様、おたくもそうでしょうか? 2回接種を終えて、『ウチの病院ってこんなピンク病院だったっけ?』てくらいに春が来ています。厳しく行動を抑制していた反動でしょうか。 春過ぎて 春来にけらし 白妙の 衣脱ぎたり 夜の秘めごと
posted at 22:19:10
RT @frroots: 高裁判決ですら「手術を受けないんだったら男に戻ってはどうか」という原告の上司の発言を違法と認めているのですから、その判決に乗っかって原告上司と同じような発言を平気でしてしまう人は裁判で何が争われているか理解できていないと言わざるをえません。
posted at 22:09:34
RT @frroots: 「性別変更をしていないトランスジェンダー」というのは裁判所の表現です。高裁判決も「性自認に基づいた性別で社会生活を送ること」が「法律上保護された権利」であることは認めており「自分は女だと主張する男性職員」などと原告を侮辱することを許したわけではありません。 twitter.com/kutabirehateko…
posted at 22:09:32
RT @nezumi32: 「東京五輪の日当は35万円」 国会で暴露された東急エージェンシー、パソナへの“厚遇” dot.asahi.com/dot/photoartic…
posted at 22:08:36
RT @lifehackerjapan: その会議、本当に必要ですか? 「無駄な会議」の特徴4つ www.lifehacker.jp/2021/05/234989…
posted at 22:03:31
RT @TomoMachi: 白人は黒人を「忌み嫌うから」奴隷にしていたわけでないです。黒人が白人と同じ人権を得たことで憎むようになったんです。#あめしる twitter.com/siromaruhige/s…
posted at 22:00:14
RT @TomoMachi: 毎週木曜日よる10時30分からBS朝日『アメリカの今を知るTV』、今夜は『ジャンゴ繋がれざる者』を撮影したルイジアナの奴隷農場取材の続きです。アメリカの食材のパッケージにはなぜ黒人の顔が印刷されているのか? #あめしる pic.twitter.com/a73XGHefbF
posted at 21:59:59
RT @kakeashi_ashika: 医局にて、先週の「検査機器に誤ってウイルスが付着」の話題。 同僚内科医に言わせると、ピペットマン(彼もギルソン派だ)を汚染するのは【ペンキ塗ってて砂地に落とした刷毛をそのまま使う】ような話。うまいこと言う。 ハントリングの実務を御存知ない皆様にも、コトの低レベルさが伝わると思う。 pic.twitter.com/0Aeo6IvMpR
posted at 21:58:01
RT @Seiranmakoto: まずは市民がきちんとPCR検査受けられるようにしろよ ( ˘•ω•˘ ) ”市によりますと選手やスタッフ全員が来日前にワクチンの接種を済ませていて、滞在期間中も毎日、PCR検査を実施するということです。” www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi…
posted at 21:56:53
RT @diafeliz_latin: コロンビアの首都ではデモ隊に銃撃する機動隊におばあさんが叫ぶ。 「デモ隊の子も皆同じ国民で私達の子供。なぜデモの若者を尊重せずに殺すのか? コロナ対策の外出禁止で仕事できず食べる物もなく光熱費も払えずどう生きろと? だから政府に抗議してるんでしょうが」 pic.twitter.com/zC52mU9ZX3
posted at 21:55:21