RT @hokusyu82: 昔書いたことにつながるが、むしろ「低学力」層ほどいい教科書を必要としている。twitter.com/hokusyu82/stat…
posted at 14:30:59
RT @hokusyu82: 昔バイトで育鵬社の教科書を使ってる学校の中学生に教科書をベースに社会を教えたことあるんだが、はっきり言って専門教育を受けた人ほど教えにくい教材だと思う。書くべきこと書いてないので事柄と事柄のつながりが成立せず、また学問研究では通説とはいえない主観が混ざっているので説明が止まる。
posted at 14:30:55
RT @tcv2catnap: 「関電元副社長の内藤千百里氏は,政治献金について「関電のみならず関西財界を東京と同じ地位までレベルアップする」目的とし,芦原義重元会長はその結果,「総理大臣と一対一でいつでも話しあえる関係になった」と証言した」(前同) 後は東電に対するむき出しの対抗心という指摘もある。
posted at 14:29:33
RT @tcv2catnap: その地裁裁判官の山本は「きちんと対策されていないからダメ」であって、だったらゼニをケチらねえできちんと対策すりゃあいいじゃねえかであって、この財界ジジイたちは、国には原発絡みで金くれ、安全対策とか出すものは出したくない、でも儲けたいという経営者でもなんでもない腐れ外道に近いw
posted at 14:29:01
RT @tcv2catnap: まっ、こういう裏面がある訳で、関電側に言わせると歴代政権中枢に15年以上「盆暮のツケ届け」で年間数億円もばらまいたんだから「地裁裁判官の一人くらい何とかしろよ」という「愚痴」なんだろうな。
posted at 14:28:51
RT @tcv2catnap: 「芦原さんと新幹線で大阪からいき,東京駅に専用車が迎えに来た。私が秘書に面会の約束をとり,政治家の事務所や自宅へ向かう。総理の場合,人目につかない 早朝に自宅を訪ねることが多かった。前の晩に芦原さんと東京へ入り,皇居近くの定宿に泊まる。現金は私が枕元に置いて寝た」(前同)
posted at 14:28:49
RT @tcv2catnap: 「献金の理由は「一に電力の安泰。二に国家の繁栄」とし,「天下国家のために渡すカネで,具体的な目的があったわけではない。許認可権を握られている電力会 社にとって権力に対する一つの立ち居振る舞いだった。漢方薬のように時間をかけて効果が出ることを期待していた」と強調した」(前同)
posted at 14:28:24
RT @tcv2catnap: 「電力各社は1974年,「政治献金分まで電気料金を支払いたくない」という世論を受けて企業献金の廃止を宣言。内藤氏は当時の業界は「そんなことをでき来 るわけがない。政治家を敵に回したらなにも動かない」という雰囲気だったとし,その後も政治献金を水面下で続けたと証言した」(前同)
posted at 14:28:13
RT @tcv2catnap: 「関電には芦原さんが直接,総理大臣や党の実力者に配る資金があった。トップシークレットだった」と証言。首相や自民党有力者らに毎年2回,盆暮れのあいさつと称して各200万~1千万円の現金を運ぶ慣行があったと明かし,授受の様子や政治家の反応を細かく語った」(前同)
posted at 14:28:00
RT @tcv2catnap: 「関西電力で政界工作を長年担った内藤千百里(ちもり)元副社長(91歳)が朝日新聞の取材に応じ,少なくとも1972年から18年間,在任中の歴代首相7人に「盆暮れに1千万円ずつ献金してきた」と証言した。政界全体に配った資金は年間数億円に上ったという」(前同)
posted at 14:27:50
RT @tcv2catnap: その裁判官disりの関電の裏面史を振り返ろうw 内藤千百里・元副社長の独白 芦原の秘書だったからな。 原発利権を追うに関するトピックス:朝日新聞デジタル www.asahi.com/topics/word/%E…
posted at 14:27:47
受験に受かる学び舎の教科書。「今後は「学び舎の教科書を使うと偏差値が上がる」「育鵬社の教科書だと成績が上がらない」といった数的根拠で押されるのだろうね。」/ 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 育鵬社は学び舎に滅ぼされる schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-151…
posted at 13:56:07
RT @segawashin: schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-151… ↑こちらで予言されてた通りになってらw。なぜ?ってそらバカな歴史位修正主義者に阿るだけが脳の教科書がポンコツだからだよw。 唯一慰安婦記述の中学歴史教科書「学び舎」、30校超で採択 www.sankei.com/life/news/1603…
posted at 13:55:07
RT @s_hironobu: 動かさなきゃリスクゼロ QT ikedanob: 原発事故のリスクは、交通事故よりはるかに小さい。これがわからない人は、エネルギー問題を語ってはいけない。 / 小林よしのり氏の知らないリスクとハザードの違い
posted at 13:46:49
RT @ashibetaku: ヘレン・ケラーが人間尊重や女性解放をも訴えた人だという紹介がなされたとたん、「ヘレン・ケラーのような障害も負っていない女どもが男女平等などとぬかすのは不愉快」という旨のツイートが流れてきて、当の本人が知ったら情けなくては泣くんではないかと思った。ほんと地獄かよ。
posted at 12:15:23
RT @kurohoshiP: 甘エビは産まれて4年間オスで、その後メスに変化する…つまり甘エビの世界はおねショタしかない…?しかもオスでいられるうちにお姉さん孕ませた甘ショタが数年後には甘ショタにあひんあひん言わされて孕まされる…だと?神は何考えてこんなエロい生物を作り出したんだ。
posted at 12:06:49
RT @shiro_saijo: 昨日の甘エビツイートについて雑学追記。甘エビの旬ですが、一番味が美味しい時期は「間性」の時です。オスでもメスでもない、曖昧な性の期間、一番甘エビの肉が美味しいらしいです。(体が大きい方が美味しい+まだ卵がなく卵に栄養がもっていかれてないため)
posted at 12:06:38
RT @shiro_saijo: 甘エビは生まれて4年くらいはオスで、それから一旦中間の性「間性」になって、その後はメスになるんですけど、こういう甘エビみたいなストーリーとか「間性」っていう設定が好きな業の深い人間がネットにたくさんいること、なにも知らずにレールとシャリの上に乗ってる甘エビに教えたいですね。
posted at 12:06:30
RT @MezzanaPisa: ドイツで障害のある子供がいる両親は、「介護士」って職についていると見なされて、有給休暇が出るんだよね。例えば親戚の葬式に行きたいとか、ただ1日ゆっくりしたいとか、そういう時に申請すると、無料で別の「介護士」を派遣してくれるの。もちろん専門知識のある人だよ。
posted at 11:54:50
RT @croftsnemoto: 日本死ねに文句を言っている人たちはほぼ例外なく安田氏への罵詈雑言は問題にしてない。
posted at 11:54:41
RT @gloomynews: 共同◆五輪仮設会場、都が整備へ 計画の甘さ浮き彫り www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016… 「スポンサー収入などで運営する組織委から都に変更になることで税金負担が膨らむ。当初計画の甘さがあらためて浮き彫りになった」※オリンピック開催はやめよう。
posted at 11:52:49
RT @kakitama: 続)トルコでは既に「憲法裁の決定をエルドアン大統領が無視する」状態になっちゃってますけど。EUもこんな人権無視の国を難民流入の防波堤として取引していいのか?と言うのが懸念。トルコをEUの法治の中に引きずり込む、と言う意味も生じるかも知れないが。
posted at 11:52:32
RT @gloomynews: 朝日◆「国旗国歌強制の動き」を削除 実教出版が記述変更 www.asahi.com/articles/ASJ3H… 「日本史の現行本「高校日本史A」」「国旗・国歌法に関して「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」とした脚注の一部を削除した」
posted at 11:51:57
RT @nishida33336: 「国連が反日一色に染まっている」と自称愛国者が言ってたけど、「反日」「親日」なんて単純に世界が分けられるのはお前らの頭の中だけだから。頭がおかしくなってきた人が「世界がおかしくなってきた」と言うのと同じ(嘲)
posted at 11:51:39
RT @mannin: 言葉を作ると言葉の意味を収奪する奴が出てくる、というのを「自民党に対するヘイトスピーチ」とか「自民党支持に対する排外主義」という言葉が流通する状況を見て思う
posted at 11:50:33
RT @emigrl: あ、そのブログのリンク貼り忘れてた。これね blog.livedoor.jp/su_mi_jun/arch…
posted at 11:48:20
RT @emigrl: 保守派のブログで、細谷&山本の両氏による英文冊子の「慰安婦像と実際の慰安婦の写真を見ると服装や髪型が違う!」というページについて、「そもそもあれは慰安婦の写真ではない」というツッコミが twitter.com/emigrl/status/… 紹介されている浅野さんの論文も興味深い。
posted at 11:48:12
RT @madabou: 学び舎「つづきを読んでみたくなる」教科書を目指すとして、全国の現職や元職の教員約30人が執筆し、歴史研究者らの支援を受けている。中学では唯一、慰安婦の記述がある。 「なぜ?」ってつける産経らしい記事。。 twitter.com/mami_tanaka/st…
posted at 11:45:00
RT @mami_tanaka: 灘、筑駒、麻布など有名校がなぜ? 唯一慰安婦記述の中学歴史教科書「学び舎」、30校超で採択 www.sankei.com/life/news/1603… via Sankei_news
posted at 11:44:51
RT @hakoiribox: 中国や韓国のメーカーの「札束で顔を叩く」と揶揄される技術者引き抜きに対して日本メーカーの技術者引き留め手段が飲み会を開くとか社員旅行に連れていくとかなの、もう最高だと思う。
posted at 11:42:52
RT @tabisaki: 昨日、朝日新聞に掲載された私のインタビュー記事、友人が写メしてくれました。太っ腹にも、全文がウェブで無料公開されていますので是非(www.asahi.com/articles/DA3S1…)。この調査を支えてくれた多くの方々に心から感謝します。 pic.twitter.com/hoO2It0eUb
posted at 11:42:39
RT @BB45_Colorado: .@trend_read さんの「横断歩道を渡ろうとする女の子がいたので停車した結果 ⇒ 後ろの車が追い越しして女の子を・・・」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/950874
posted at 11:42:26
RT @HironobuSUZUKI: 新設… ↓ 「原発の新設などを織り込み、純損益は一六年三月期に見込む七千百億円の巨額赤字から、一七年三月期は四百億円の黒字転換を目指す」 東京新聞:事業計画 東芝、原発頼みの再建 3万4000人削減 4部門に絞り込み www.tokyo-np.co.jp/article/econom…
posted at 11:40:40
RT @realqsan: 先日、河村たかし名古屋市長 が市議会にて、北朝鮮の蛮行と混同し名古屋朝鮮初級学校への補助金を打ち切ると発言した件、名古屋朝鮮初級学校が発言の撤回を求める署名の協力を求めています。 宜しければぜひ。 mushouka.aichi.jp/2016/03/847
posted at 11:34:07
RT @kenichioshima: 原発だけ超優遇されてる立地交付金、研究開発費への支出、廃炉しても資産計上していいという官製粉飾決算をやめる。事故が起きた場合、国民にツケを回さないで全額電力会社持ちにする。他にもあるぞ。もういい加減自立してから言えば。
posted at 11:33:48
RT @kenichioshima: じゃあ、原発に対する全ての優遇策をやめて、全部電力会社持ちにしようよ→高浜原発仮処分に関電社長「到底承服できない」 逆転勝訴したら住民に損害賠償請求「検討対象に」(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-… #Yahooニュース
posted at 11:33:42
RT @shiikazuo: 記者会見で、若い世代の切実な願いにこたえ、3つの新提案をしました。 1、学費を段階的に引き下げ、10年間で半減する。 2、月額3万円の給費奨学金を創設。 3、最低賃金は「いますぐ、どこでも時給1000円にして、1500円をめざす」。 youtu.be/rgc7wj-JXNs
posted at 11:31:52
RT @yamtom: 坊主マンの人たちの場合、朝日を知らないのは当然として、日本で有名なアメリカの新聞、NYTだのワシントンポストだのを読んでいる人たちもほとんどいないと思う。そもそも配達用の購読できないし、ネットで読む層も激しく限定されてるだろう。日常的に購読するとしたら、坊主マン地元紙のみ。
posted at 11:30:48
RT @bilderberg54: 教科書検定の右傾化、安倍化が著しい pic.twitter.com/EcLyBc4AXd
posted at 11:29:28
RT @bilderberg54: 美浜3号機、廃炉も視野:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS…
posted at 11:29:17
RT @rie_hata: ニセ科学批判の人たちが"経皮毒"すごくバカにしてたよね。ニセ科学言ってる人がいちばんのニセ科学という。→皮膚から化学物質取り込みか ぼうこうがん多発の福井の工場(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-…
posted at 11:26:51
RT @hsggg: 報道ステーションでワイマール憲法の教訓と題して、ナチス時代のドイツを取り上げているが、その中でヒトラーの演説が流れ「この道しか無い」と言っていた。安倍は確実にナチの手口を真似ている。 pic.twitter.com/DzD4iGAwJi
posted at 11:26:18
RT @WadaJP: 分からないことを「分からない」と率直に言うことは,科学者の最低条件です。分からないことにこそ科学のロマンもあります。 “ふしぎだと思うこと これが科学の芽です よく観察してたしかめ そして考えること これが科学の茎です” とは朝永振一郎の言葉です。「分かるふり」とは正反対です。
posted at 11:25:38
RT @DanishEmbTokyo: ご存知でしたか?#デンマーク では税金で医療や介護、年金をまかなっています。なので失業しても健康保険や年金の保険料を払う負担がありません。充実した失業手当や教育訓練制度があり、全ての教育機関が無料なので安心して次の仕事を探せます。 pic.twitter.com/KToftMlN9w
posted at 11:25:10
RT @academylane: 英Hinkley Point原発計画で英政府が仏EDFに対して、巨額の35年間電力買取価格保証以外にも、破格の条件を用意していたことが明るみに。もし2060年より前に運転終了になった場合、最大で更に220億ポンドもの公的負担 www.theguardian.com/uk-news/2016/m…
posted at 11:23:59
RT @kamekujiraneko: 昨日もRTしたけど、今のがLAタイムズのシーワールドCEOの表明。容態の悪化してるティリカムは当然無理だし、今いる個体の野生復帰はリハビリの壁が厚いとはいえる。裏返せば、水族館は鯨類の種の保存の役割は担えない。ともかくもう入れない、繁殖もさせないという方向性が定まったのは朗報。
posted at 11:20:49
RT @kamekujiraneko: シマフクロウの餌付問題とかもそうだけど、野生動物のリハビリ施設は本来「なるべく人馴れさせない」が原則であるべき。動物園・水族館は逆に「人馴れさせちゃう」方向なので、復帰も見据えた種の保存・野生動物の保護を理念に掲げるのはそもそも矛盾が大きいんだよね・・
posted at 11:20:46
RT @kochizufan: これな。 リベラルがクソすぎるから(と俺は思わんが)、ネトウヨみたいなのが出てきて社会が右傾化した、みたいな冷笑する奴いるけど、そう思うんなら観測者気取りやのうてお前がバランスとれよ。お前がネトウヨが傾けた天秤戻せや。
posted at 11:19:03