RT @BB45_Colorado: 民主党は、今は野党としての身軽さが有るのだから、この事は今、総括しないと、選挙で足を引っ張られるよ。 twitter.com/kojiskojis/sta…
posted at 03:25:00
RT @HarutaSeiro: パニックで死ぬなんてことは、そう簡単には起こらない。対して、正常性バイアスにかかるといとも簡単に多くの人命が失われることがある。津波の被害がまさにそうなのにもかかわらず、正常性バイアスを強化する方向で発信している人がたくさんいることには恐怖を覚える。
posted at 03:22:09
RT @yuzu0905: 初任給は8万だった。おじいちやん子で、介護職を目指したのも祖父母がきっかけだった。その祖父母になにかプレゼントを買うつもりだったけど何も買えなかった。葉書に一言「ごめんね、がんばります」とだけ書いた。辞めて帰ったとき、祖父母が抱きしめてくれて、やっと泣いた。 #介護士辞めたの私だ
posted at 03:17:05
RT @sivad: 被曝影響を否定しようとすると、もはや「できては消える無害ながん」や「転移や浸潤はするがそこからなぜか進行しなくなる」とかいう珍説に頼らざるを得なくなるという状況がはっきりしてきましたね。#報道ステーション
posted at 03:16:45
RT @koichi_kawakami: 報道ステーションよくやった、と褒めたい。出てくださった患者さんや、患者さんの家族には心から感謝です。津金氏はこの方たちを目の前にして「あなたの癌は過剰診断でした」と言えるのでしょうか?現場に近い鈴木氏は、やはり「過剰診断」と説明するのに、苦しさを隠しきれていませんでしたね。
posted at 03:16:43
RT @minadukiG: 報ステ鈴木真一さん。リンパ節まで転移していたなど「過剰診断ではない」の一方で「今後は大きくならないガンだったのかも」みたいな中途半端な見解は理解に苦しむ。いかにも「被ばく影響ではない」と言いたいが為の無理筋。堂々と、必要な手術だった、検査で見つけて良かった、と言えば良いのに。
posted at 03:16:41
RT @urano_shinjcp: 5年前の3月11日、重税反対集会の会場で地震にあい、建材の剥がれ等で集会は中止に。 一方で集団申告のデモ行進は、税務署や警察とも協議した結果、決行することになった。 沿道から「こんな時にデモなんて、空気読めよ」という言葉が聞こえてきた。 あれが今まで参加したデモで一番きつかった。
posted at 03:12:56
RT @monjukun: 天皇陛下は政治的な役割は持っていない、持ってはいけないはずで、そうなのになのか、だからこそなのか、追悼式では毎年、首相よりももっと踏み込んだ政治的メッセージの伝わってくるスピーチに感じてしまいますだよ。それがいいことなのかどうかわからないけども。
posted at 02:47:40
RT @gaitifujiyama: つまりこれを言い換えると、関電は原発が不良債権化すると事実上債務超過状態になってるということだよ。中部電力始め、他の電力会社が天然ガスや新型火力にシフトする中、政治的根回し駆使して原発に固執した結果がこの有様ですがな twitter.com/nikkei/status/…
posted at 01:33:21
RT @yasugoro_2012: “取材に対し佐藤さんは、「確かに存置派が多い半面、絶対にあったほうがいいとする熱心な存置派は27%にとどまってもいる。世論は必ずしも死刑制度を強く支持しているわけではない」と語った。” / “「死刑は世論が支持」本当か 英在住の…” htn.to/PwMfdrjqbq
posted at 01:30:51
RT @gaitifujiyama: 報ステ、番組開始からぶち抜き45分で甲状腺がんについて、これぞ調査報道という気合のこもった内容だ。古舘が担当する最後の3.11にこれを放送する。相当の覚悟を感じる
posted at 01:29:12
RT @hanasakimasanao: @dongame6 戦時中は「アイツは米英のスパイ逮捕してください」って通報が特高警察の業務に支障をきたすレベルで届いて辟易させてたんだよな(´・ω・`)
posted at 01:28:33
RT @dongame6: 占領下の日本、GHQには「あいつは戦時中軍国主義者でこんなことを言ってこんなことをしていた。あいつを逮捕してください」みたいな投書が山ほど届いてアメリカ人が辟易していた、という話本当に好きだし、日本人の事がどんどん好きになる
posted at 01:28:22
RT @takedasatetsu: フジテレビ『ダウンタウンなう2時間SP』を見て驚いた。自民党・丸山和也議員がホロ酔いで登場、奴隷発言について「理解力の乏しい人間、レベルの低いマスコミ、そういう人たちの声が大きい」として、まったく反省してないご様子。緊急記者会見をして発言を撤回したのは嘘だったことになる。
posted at 01:23:59
RT @t_wak: 陸軍に召集されぬよう、海軍の報道班員としてフィリピンにいたから、そして海軍の覚え目出度い人でもあったし、だから知っていたはずなんだ新名は。報道管制で「書けなかった記者」も少なくなかったろうけれど、新名は知っていて負け戦を勝ち戦と嘘を書いた。面識ないけれどあいつだけは許せない。
posted at 01:23:31
RT @t_wak: 竹槍事件の新名丈夫が書いたのは、政府批判というよりも海軍ヨイショでして、そして召集解除後も相変わらずこんな海軍ヨイショ記事を書いていやがりましてね。戦後も一貫して海軍ヨイショだった。 twitter.com/gaitifujiyama/… pic.twitter.com/eTTne6YWUx
posted at 01:23:28
RT @kentaro666: しばらく少年サンデーに『バカボン』と『ア太郎』が同時連載されていたが、そのうちア太郎にニャロメが登場してバカボンの人気を抜いた。そしたら編集長「もうバカボン要らない」。赤塚先生は講談社に詫びてバカボンをマガジンに戻した。丁度バカボンのアニメ化が決まり、これが手土産になったという。
posted at 01:21:52
RT @kentaro666: 漫画の『天才バカボン』が連載中の「少年マガジン」から「少年サンデー」に突然移籍した時は驚いたな〜。赤塚先生が『もーれつア太郎』を連載していたサンデーの編集長に「ア太郎の人気が出ないからバカボンくれ」と泣きつかれたんだよね。これで赤塚先生はしばらく講談社出入り禁止になった。
posted at 01:21:50
RT @hosakanobuto: 子どもの甲状腺線ガンについての報道ステーションの特集で、初めて甲状腺ガンの手術をした子どもや親の証言が放送されています。親たちの証言も。親が医師に聞くと、「原発事故との関係はない」と断言されたとのことです。親の会の活動が始まっています。
posted at 01:21:19
RT @yuiyuiyui11: 報ステ 小児甲状腺がんは100万人にひとり。5年経った福島では既に166人が罹患している。 塩崎厚労大臣は、感想を聞かれて、 これは環境省の所管であるから感想を述べる立場にない。 厚労大臣とは言えない。辞めなさい。 pic.twitter.com/fbrOb6ormu
posted at 01:21:06
RT @t_wak: 赤紙はいつ来るかわからないし、赤紙が来なくても徴用令書が来たりとかするし、なぁに俺の勤め先は重要産業だから大丈夫サなんて思っていたら雇い主もろとも現員徴用となって退職も転職もできない状況に置かれたりするし。
posted at 01:20:31
RT @t_wak: 手許にある職業能力申告手帳から、帝大出の日立の技術者が現員徴用を喰らった例を。今は電子データをリンクさせりゃいいだけだから、こういう手帳の類は不要だね。マイナンバーで一発だw pic.twitter.com/M5BRjjlYmW
posted at 01:20:11
RT @yousaymale: 【袴田事件】48年ぶり釈放の袴田さん、再び死刑囚として収監の恐れ…検察の即時抗告で(Business Journal) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016…
posted at 01:18:00
RT @magonia00: (承前)"より近年では、研究者たちの議論は、オカルトが第三帝国を形成したという考えは否定されつつあり、ナチスの秘教的な宗教への敵対行為と、知識のもう一つの形式という点が強調されてきている。" ――『Revisting the "Nazi Occult"』より適当訳
posted at 01:17:31
RT @magonia00: "研究者たちは、1920年代にナチズムがドイツの政局に登場して以来ずっと、ナチズムにおけるオカルトの役割を議論してきた。1945年以降は、見せかけだけで反近代的な、疑似宗教と技師科学の不合理な混淆の実践とアイデアであるオカルティズムがナチズムの興隆を直接的に助長したとされてきた"
posted at 01:17:29
RT @gaitifujiyama: くだらないとしか言いようがない。つーか、何でもかんでも省庁の許認可権みたいな扱いにするなよ twitter.com/jijicom/status…
posted at 01:16:16
RT @t_wak: 現役兵としての経験なんかなくったって、来るときにゃ来たんですよ教育召集も臨時召集も。作家の大岡昇平なんて、教育召集で近歩一に入って、その除隊の日に臨時召集をかけられて南方に持っていかれたんだから。
posted at 01:15:57
RT @discusao: 2人出産最も大切と中学校長 全校集会で、処分検討 www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a… 大阪市立茨田北中の寺井寿男校長が全校集会で「女性にとって最も大切なことは子供を2人以上産むことで、仕事でキャリアを積む以上に価値がある。子育てをした後で大学で学べばよい」と発言。
posted at 01:15:42
RT @gaitifujiyama: 平成28年の今でも旧刑事訴訟法はまだ生きているのかと、見まごうばかりの有様で twitter.com/47news/status/…
posted at 01:13:10
RT @47news: 被告「自分が犯人と錯覚」、栃木 殺害を50回謝罪させられ bit.ly/1SFj9Uw
posted at 01:13:00
RT @mmn_k912: オーストラリアで使われてる日本語の教科書がキチガイ(笑)友達と笑い転げました。 pic.twitter.com/ylSWA1AP2Z
posted at 01:09:59
Windows 7の中に眠る 42年前の遺伝子についての個人的な考察 - Togetterまとめ togetter.com/li/948063
posted at 01:06:58
RT @gaitifujiyama: 『稲田氏の資金管理団体に献金した人の中に在特会幹部とともに活動する人が8人いると指摘し「在特会との近い距離が際立つ」などと書いた。判決はこの内容は真実で公益性もあると認定』/稲田朋美氏の請求棄却「在特会と蜜月」の週刊誌報道 朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASJ2Y…
posted at 01:04:04
RT @sayori27: 週刊誌報道で稲田氏が敗訴 在特会との関係指摘 | 2016/3/11 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/80935468077123… 請求棄却。完敗ですね。
posted at 00:58:02
RT @momodog22: 保育所開園についての近隣説明会で市の担当と事業者に浴びせられる罵声を聞いてると人間の嫌な部分が見えてしまう。頭ごなしに「反対!ここでやるな他所でやれ!金儲けの為やろ!」の連呼で話にもならない。中には賛成派の住民もいるのだが、強硬な意見には掻き消されてしまう。
posted at 00:56:35
RT @momodog22: 日本が悪い保育園作れって、簡単に作れない事情があるの知ってるんかな。自分の担当した新規保育園の案件、昨年だけで2件「地域住民の反対」でぽしゃってるんやけど。自分の知る限り市も事業主の福祉法人も待機児童対策に懸命なんやけど。
posted at 00:56:32