Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

10月23日のツイート

$
0
0

RT @CaptainSugie: #スペースジェット 国産と言っても70%は外国からの輸入品、自動操縦システムやFMSなどは外国の部品メーカーから持ってきて組み立てるだけと甘く見ていたのが失敗の大きな原因でもある。燃費向上のエンジンだけに頼る設計の甘さが最後に出たのである

posted at 22:12:11

RT @keiki22: なんかすげーな、世の中腐ってるな、って思うのは、ちだいさんに送りつけられてるようなものが、菅野完の自宅宛にも届き出した。しかも宛先は小学生の娘。犯人はわからんが、どちらにしろ地獄だな。

posted at 22:12:02

RT @karyn_nishi: 電通 ? 「民間委託によって業務効率化を進める」 this.kiji.is/69234328715672…

posted at 22:10:04

RT @jun_makino: この対応では駄目ではないか?「210人でないという違法状態が解消されるまで学術会議は機能できない」というべきな気が。 (タイポ修正版)

posted at 22:08:55

RT @jun_makino: 引用:  井上信治科学技術担当相は23日、学術会議の梶田隆章会長と会談し、会議の在り方を検討して年内に報告するよう要請した。梶田会長は応じる考えを示した。梶田氏によると、会員候補の任命拒否の理由については、井上担当相から具体的な説明がなかった。

posted at 22:08:49

RT @jun_makino: news.yahoo.co.jp/articles/69fb8… 学術会議の在り方、年内報告へ 井上科技相と梶田氏確認

posted at 22:08:46

RT @kawazoemakoto: 東京・足立区、4日で生活保護打ち切り 「連絡取れず」支援団体は批判 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…

posted at 22:07:55

RT @kumada76: どうせ日本語ラップ村の人たちはこれを全力でスルーするんでしょ。それどころか「鬼くん、わけのわからない人たちに絡まれて可哀想…」ぐらい思っているのかね。 twitter.com/kabuki_dope/st…

posted at 22:07:29

RT @morilyn1123: ついにGoToトラベルwith PCR的な商品が。 JALがPCR検査を旅行前に受けられるサービスを開始。CMで話題の某クリニックと連携とのこと。JAL専用サイトから申込、唾液採取キットを受け取って返送し24時間以内に検査結果を受け取る。JALダイナミックパッケージでは1万円から提供。 news.yahoo.co.jp/articles/62702…

posted at 22:06:56

RT @nextworker: @harada_hirofumi twitter.com/konotarogomame… 去年までは「PCR検査は偽陰性で信用できないし、かえって感染を広げる」などと主張するバカがいなかったのと似てますね。 twitter.com/search?q=PCR%E…

posted at 22:06:25

RT @harada_hirofumi: 昔は「放射能は漏らしません」と宣伝していたので、反論として有名な「武谷の糞尿瓶」(今命名)などの話があったわけですが。 まぁ、宣伝は宣伝だよね。

posted at 22:06:11

RT @harada_hirofumi: 「原子力発電所からは日常的に放射性物質が放出されている」 と、言ったら昔は「嘘つき」呼ばわりする「原発支持者」が湧いたものだけれど、近頃では原発に賛成の人たちが「放出している」と、声高に叫んでいるのだから、隔世の感があります。

posted at 22:05:54

RT @21csts: 今朝の「読売」「日経」「産経」に掲載された意見広告。「戦後レジュームの『遺物』は、即刻廃止すべき」、「憲法も学術会議も国家・国民の足枷と化した」としている。    なるほど、学術会議への攻撃は憲法への攻撃と同一というわけだ。ねらいがいよいよはっきりしてきた。 pic.twitter.com/n3lgxCSE0u

posted at 22:05:44

RT @hik_kitai: アベちゃん、総理やめてからまだ2ヶ月も経ってないのに2回も靖国に行った上で、せっせと歴史修正主義全開のツイートしてるの、抑圧してきた〈自我〉を解放してます、って感じで非常に草

posted at 22:04:52

RT @ramonbookprj: それにしても、産婦人科医会の「薬局で買わなくても私どものところに来れば、本当に必要なら出します」という主張、本当にすごいな。妊娠した場合に出産に関する全てを自分の身体で引き受ける本人よりも、医師の方がアフターピルの「本当の必要性」がわかるってどういう理屈?www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…

posted at 22:04:40

RT @poponpgunyan: 【大阪都構想ファクトチェック】「隣接市は住民投票なしで特別区に」はミスリード www.sankei.com/west/news/2010… 『住民投票を要しないとはいえ、住民意思が反映される2つの議会で承認を得るまでの道のりは容易ではなく、』どこがミスリードやねん。産経自身が「住民投票を要しない」って書いてるやん。

posted at 22:04:05

RT @Booskachan_Ver2: 国境線は竹島と鬱陵島の間にあるように見えるけど、画像が小さくて文字が読めないな。 しかし、竹島が韓国のADIZ(防空識別圏)下にあることは明白に読める。 当時のアメリカは、日本や韓国の主権なんかどうでもよかったんだよ。 (・ω・) 竹島は「日本領」米の航空図2点発見 a.msn.com/01/ja-jp/BB1aj…

posted at 22:02:40

RT @negi_kt: まったくその通り。 ・当初15年間の支出増は1300億円と試算される。特別区の財政は逼迫する。 ・維新の会が掲げる成長戦略は大阪市の廃止とは無関係。 ・大阪市廃止に必要な1300億円はコロナ対策に使うべき。 gendai.ismedia.jp/articles/-/76645

posted at 22:00:53

RT @han_org: でも、問題は、韓国大法院の「徴用工」判決以降、在特会構成員のような草の根極右だけでなく、メディアを中心に日本社会全体がこうした認識に移行してしまったということだろう。歴史修正主義が世論を支配している状況とかって、ちょっとなあ…。

posted at 22:00:08

RT @han_org: ネトウヨがこの種のデマで騒ぎ立てるたび、樋口直人氏が「日本型排外主義」は「歴史修正主義の一変種」だと断じたのを思い出すよね。

posted at 22:00:06

RT @han_org: そうか、流行ってるデマなんだな。/「韓国に日本が捨てた税金一覧」は誤り。借金を「返していない」「踏み倒し」とも言われるが… www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kより

posted at 21:59:14

RT @hayakawa2600: 本日の産経新聞に掲載されていた国基研の意見広告だが、そもそも同団体サイト掲載の奈良林直「学術会議が北大総長室におしかけた」デマには口を拭って「廃止せよ」と押し出すのは卑怯すぎる。それにしても「政権の気に入らないものは廃止」「軍事研究に反対するものは廃止」ってゲルショッカーの掟かよ pic.twitter.com/JNa6avPnjo

posted at 21:56:03

RT @arai_hiroyuki: マンガ/アニメは、アートは、(以下略) twitter.com/bobdylanbotjp/…

posted at 21:55:52

RT @BobDylanBotJP: ロックが何であるか、どう利用すればいいかを企業が理解したときに、息の根を止められてしまった。

posted at 21:55:47

RT @oceanchildhigh: このチラシ、大阪の人々の知性・品性を極めて低く見積もって「大阪ではこういうのがウケるんや」という感覚でグ〜ンと盛りに盛ったあげくスベってる。金色の飛び出す立体フォント使うまであと一歩。詐欺師感もたっぷり、大事なことは蟻サイズの文字。デザイン&内容ともに維新のエッセンスがあふれてるw twitter.com/isshin_n/statu…

posted at 21:54:24

RT @nhk_news: 「了解しました」を目上の人に使うのは失礼なのか?ネット上ではさまざまな意見が出されています。そもそもマナーって何か考えました。#nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

posted at 20:47:54

RT @37_2_le_matin: こんなみてきたような大嘘をつく人なんでこの話も眉が濡れるレベルですね。 しかしこういう人は「嘘松」呼ばわりされないのにDV被害者は話1/8だの言われるんだからたまらないわ。 twitter.com/big_half_f_ric… pic.twitter.com/3yRBDwflVX

posted at 20:47:21

RT @mainichi: 問題は「行き過ぎた資本主義」ではなく、資本主義システムそのものだ――。斎藤幸平さん(33)=大阪市立大准教授=の新著「人新世の『資本論』」(集英社新書)。脱炭素化と経済成長の両立は「幻想」だと言い切る経済思想家のビジョンを聞きました。mainichi.jp/premier/politi…

posted at 20:46:49

RT @Ekount1: 男女二元制を維持しつつすでにオールジェンダートイレは存在できてるけれど、 もし、この制度が弱体化して行けば行くほどその形態トイレや新たな形態が増えるなら、 現状の男女別トイレ文化自体にも、ある種の中心主義があった事が明白となるだろうね。 twitter.com/appjp_kokusai/…

posted at 20:46:20

RT @asahi_Sugihara: “小学校教員として長年働いた教育評論家の釼持勉さんは、全国的にも教員志願者が減っていると指摘。要因について「教員志望で大学に入学した学生でさえ、学校現場を見たり、教員になった先輩から『毎日大変で忙しい』と聞いたりして、魅力を感じなくなってしまう人が多いようだ」と話す” twitter.com/asahi_sugihara…

posted at 20:45:25

RT @asahi_Sugihara: 埼玉で公立小の教員志願者、過去最低に「非常に危機的」 www.asahi.com/articles/ASNBQ…

posted at 20:45:21

RT @gohannmarunomi: 「同性愛者には家族になる権利がある」。フランシスコ教皇が、同性カップル家族は法的に守られるべきだと発言 www.huffingtonpost.jp/entry/pope-fra…

posted at 20:45:06

その路線は、もう何十年もの運動史のなかで、もう何百回も試みられて、失敗し続け、あーやっぱこの路線ダメだわ、の評価が定着してるので、地球が平らであることを証明しようとする試みに似たところがあるよ。🤭 twitter.com/sweden_social/…

posted at 20:44:22

RT @Booskachan_Ver2: 逆に聞きたいのだが、この二つの写真が同じように「女性の権利」を尊重していると、ほんとうに思えるのだろうか? 「転職サイトの広告だから」などと、媒体を問題にしているのではなく、女性を「消費」する視点が問われているのだが。 (・ω・) twitter.com/sweden_social/… pic.twitter.com/flQeKHCLKl

posted at 20:40:51

RT @tori7810: トーンポリシングなのかもしれない、じゃなくてど真ん中トーンポリシングでしょ。逃げんなよ。敵より理解者を増やせとな。軍師気取り? それより既得権益者や強者のケツを舐めておもねって成功した社会運動っていうのはこの世に無いですよ。(それはもう社会運動ではないので) twitter.com/sweden_social/…

posted at 20:39:53

RT @ishikawa_yumi: あったからだと思いますか? そして、あなたはあなたがされている発言が典型的なトーンポリシングと呼ばれる物だということはご存じですか? で、敵が増えて何がいけないんですか?🤔 「広がりに欠ける」って、何と比べてるんですか? 日本で起きた女性運動の、何と比べてる広がりに欠けるんですか?

posted at 20:39:30

RT @ishikawa_yumi: 私の何がどう極端なのか、独善性が強いのか、何と比べて言っているのか、そういう説明がひとつもないまま「敵が増えるだけ…」 😂 ちなみに、敵が増えずに社会を変えた反差別運動やフェミニズムがあったんですかね?🤔 あったとしてどれくらい? 日本が今昔よりましになってるのは、どういった運動が twitter.com/sweden_social/…

posted at 20:39:26

RT @sweden_social: マリン首相のジャケットとネックレスだけの写真には批判もある。一方でこれに抗して同じ格好で自撮りをあげて首相を応援する運動も起きている。 #imwithsanna 首相に相応しくないとの批判が強いほどに首相への支持が高まる構造で、若い首相は自分の強みを最大限活用している。yle.fi/uutiset/osasto…

posted at 20:38:10

RT @sweden_social: 思い出すのは、蓮舫氏が高価なブランド物の服を着て国会で撮影したことが猛バッシングを受けたこと。蓮舫氏の脇が甘すぎるとはいえ、引用記事で別の女性議員が足を引っ張っているのを見るに、これでは女性首相が実現することは当面ないだろうと。なお、マリン首相は34歳です。www.news-postseven.com/archives/20101…

posted at 20:37:58

RT @sweden_social: フィンランドのサンナ・マリン首相がフィンランドブランドKalevalaの宝石ネックレスを着けてファッション誌に登場した。驚くのはジャケットの下にはネックレス以外身に付けず(ように見える)、肌を大胆に見せていること。インスタには多くの賞賛が寄せられているという。www.iltalehti.fi/kotimaa/a/7f22…

posted at 20:37:54

RT @hayakawa2600: 本日発売の週刊金曜日10月23日(1301)号のメディアウォッチ欄に「日本学術会議任命拒否問題で浮上した米中対立下の対中プロパガンダ:「中国」を口実に飛び交うデマ群」を寄稿しました。各種デマが指さす方向について、まじめに書いています。www.kinyobi.co.jp

posted at 20:36:29

RT @TKS0518: @a_mitunaga 桜井よしこらには、 この赤旗の記事を穴が開くまで読んでいただきたい。 pic.twitter.com/k5DMLsBG5P

posted at 20:32:28

RT @a_mitunaga: 本日の読売新聞の意見広告。 ここまで乗っかるとは凄いな。 www.yomiuri.co.jp pic.twitter.com/vk5rZbyVTq

posted at 20:31:35

RT @mas__yamazaki: あ〜、しばらく見ないうちに、こんなことになってたんですね。安倍晋三氏に竹中平蔵氏に橋下徹氏、そしてあの岩田明子氏の名前も。まるで正論=WiLL路線。 そういえば「反日種族主義」云々の本を出したのも、文藝春秋でした。 twitter.com/j375t13/status…

posted at 20:31:12

RT @j375t13: @mas__yamazaki 『文藝春秋』ってAmazonプライムの解約騒動で信頼されていないのが露呈した三浦瑠麗の話を最新号に載せたり、かつて安倍のインタビューや櫻井よしこの話載せたりして、ほぼネトウヨ雑誌って感じですよね。 pic.twitter.com/fRoGHPn4aD

posted at 20:30:59

RT @gaitifuji: “シャープ本社(堺市)担当者は取材に「詳しい稼働状況はお答えできず、直接の雇用関係にないためコメントできない」と話した” twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 20:29:47

RT @gaitifuji: シャープ三重で60人解雇へ 日系フィリピン人の派遣企業 | 2020/10/23 - 共同通信 this.kiji.is/69232088888352…

posted at 20:29:42

RT @Yusuke_Todaka: 『市役所に家庭用サウナ』持ち込んだ市長が記者会見「猛省します」光熱費は返金へ | MBS 関西のニュース www.mbs.jp/news/kansainew… 「公人として認識が甘かったと思います。猛省させていただきます」 普通に頭が悪いバカなので辞職をお勧めしたい。

posted at 20:29:27

RT @tsuda: 加藤陽子東京大学教授のメッセージ。 pic.twitter.com/Xth90sH6pm

posted at 20:28:35


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles