RT @seki33: @tcv2catnap ついでに李氏朝鮮 pic.twitter.com/uvM5DSgUNe
posted at 22:46:39
RT @seki33: @tcv2catnap 左が朝香宮、右が竹田宮 pic.twitter.com/1grdWjqHcf
posted at 22:44:50
RT @seki33: @tcv2catnap どちらも豪邸が現存 pic.twitter.com/r7d3qXsEdU
posted at 22:44:47
RT @tcv2catnap: 脳が焼かれたバカウヨが、何が何でも南京事件と関東軍防疫給水部の細菌実験否定したいのは、前者に関与した上海派遣軍司令官が朝香宮鳩彦王で陸軍大将。後者は部隊管轄の関東軍参謀で竹田宮恒徳王(偽名宮田中佐)で天皇マターだから。朝香宮は戦犯訴追寸前に高松宮(海軍)が免責工作という説がある。
posted at 22:44:46
対応って、何するつもりなんやろ。 法的にせめても、せいぜい侮辱罪くらいでしょうか。🤔 twitter.com/hong2010kong/s…
posted at 21:42:09
RT @kokusuibaka: @kentaro666 @yunishio 猪熊弦一郎さんのデザインを三越に持ち帰ったやなせさん。しかし上司からダメだしをくらってしまう 猪熊弦一郎さんに突き返すわけにもいかずしかたがないので勝手に「mitukoshi」と書き加えバレないかとびくつきながら提出したらOKをもらえた・・・とテレビで本人が言っていたはず
posted at 20:57:03
RT @gaitifuji: つまり、ほぼ中止で決定、ということなんだろうな twitter.com/afpbbcom/statu…
posted at 20:44:41
RT @afpbbcom: 1年後に延期となった東京パラリンピックについて、国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドリュー・パーソンズ会長が、大会は新型コロナウイルスの感染ゼロを保証できる必要があるとの見解を示し、感染対策が改善されなければ実施はできないと話した。 www.afpbb.com/articles/-/330…
posted at 20:44:37
RT @segawashin: 倫理的にどうこう言う以前に、やってることが徹頭徹尾面白くない上にセンスとしても最悪というあたりがキツい。これでツイフェミの連中がカリカリ来たら面白いよねドゥフフぐらいのノリなんだろうなあ……。
posted at 18:53:58
RT @segawashin: 当人のアカウントや反応している連中のツイート見ても、もう一軒のやらかしの方(艦これ関係者のマスク作ったらしい。ナニソレ)にはヤバい大変だお詫びしますみたいな反応を並べてるけど、全然無関係のフェミニストに嫌がらせしたことには反応薄くて、これにも呆れている。イヤなソーシャルだなあ…。
posted at 18:53:53
RT @segawashin: 「艦これのイベントで出したロリペド同人誌の奥付にSpecial Thanksと称して全然関係ないフェミニストのツイッターアカウントを嫌がらせで載っける」という事態を把握して、ただただあきれかえっている。受けるだろうなーウフフぐらいのノリでやっちゃったんだろうね、人として最低のことを。
posted at 18:53:42
RT @caOE6TCAzHAvxKN: @hosakanobuto 現在の大阪の惨状がまさにこれですね。世田谷区のプロジェクトを高く評価致します。どうぞよろしくお願いいたします。
posted at 18:53:29
RT @hosakanobuto: 「PCR検査を拡大しない」ことで、検査渋滞・検査難民が生まれ、入院時には症状が進んだ方や重症者が多くなり、深刻な結果につながったのが「第一波」の教訓だろう。こうしたことを繰り返さないことが最低限の基本姿勢として全国で共有され、「PCR検査の充実」実現に向けて国も全力を尽くすべき。
posted at 18:53:22
RT @hosakanobuto: 世田谷区で準備している「PCR検査を一桁増やす」というプロジェクトの中には、「症状を疑う方への行政検査」と「介護施設等の社会的検査」がある。重症者が増えている地域では、「検査が足らず、数日待たされる」という声もあがる。受診した時にはすでに重症だったのでは医療機関に負担がかかる。
posted at 18:53:17
RT @gaitifuji: つまり、今の大阪は医療崩壊が起きている、ということなんだろう。 twitter.com/gaitifuji/stat…
posted at 18:53:12
RT @studiomechanic: @kentaro666 やなせたかし先生のこの絵画挿絵に注目なのです。どこかキティーちゃんシルエットを感じるんですよね。ちなみにキティーちゃんが登場するのは1974年。まさに「影」響を与えたと言って全然過言でないと思います😹ちなみにサンリオは山梨をサンリと読んでフランス🇫🇷っぽくサンリオにされたらしいですね。 pic.twitter.com/a53xPIqSLn
posted at 18:50:38
RT @kentaro666: サンリオのキャラクタービジネスの最初はやなせたかしと水森亜土から始まったんですよね。サンリオがオリジナルキャラクターでビジネスを始めてからも、やなせ先生は「いちご新聞」「詩とメルヘン」の編集長としてサンリオとの関係が続きました。 twitter.com/studiomechanic…
posted at 18:50:23
RT @studiomechanic: @kentaro666 70年、山梨シルクセンターという小さな絵本出版社でやなせたかしさんは詩作品を出されていました。手塚治虫先生の千夜一夜物語作画に交差する時期。この詩に作曲したいなと中学生の当方は思ったものです。山梨シルクセンターは後のサンリオ。やなせたかしさんはキティーちゃんの原点とも言えるのかも。 pic.twitter.com/9Es2JdZHpv
posted at 18:50:19
RT @kentaro666: ちなみに「手のひらを太陽に」の作曲者はいずみたくで、のちの「アンパンマンの歌」と同じ作詞作曲者である。漫画以外の仕事で多忙だったこのスランプ期にやなせと会った人は、やなせが漫画家だとは気が付かなかった人もいたという。
posted at 18:49:35
RT @kentaro666: やなせたかし先生はあまりにも多彩な才能が幸いしてスランプ期でも生活には困らなかった。漫画家になる以前、三越の宣伝部にいたが、画家の猪熊弦一郎にデザインを依頼。この赤い花びらに書かれた「mitukoshi」の筆記体ロゴはやなせが描いた。 pic.twitter.com/Pso83u4pZ8
posted at 18:49:25
RT @kentaro666: やなせたかし先生は60年代後半に漫画の仕事が激減した。しかし多方面に器用だったので作詞家・放送作家・舞台美術・アニメキャラクター・雑誌編集長などで活躍。作詞家としての代表作が「手のひらを太陽に」。このスランプ期に最初の「アンパンマン」の絵本を描いているが、ヒットしたのは20年後。
posted at 18:48:59
RT @kentaro666: 40歳過ぎてから売れた水木しげる先生とやなせたかし先生は中高年クリエイターの希望の星だ。やなせ先生なんか、「アンパンマン」がアニメ化されて大ヒットしたのは69歳だ。
posted at 18:48:50
今月「2回目」で、滞在「1時間半」をどう読むか?ですね。 切腹の身支度かな?🙄 twitter.com/yeuxqui/status…
posted at 12:59:38
RT @yeuxqui: ニュースか? 頭おかしくないか? news.yahoo.co.jp/articles/b5059…
posted at 12:58:29
RT @gaitifuji: “新型コロナに感染しても、軽症の場合は入院ができなかったり、入院しても「不穏」状態となって施設に戻されたりしたのだ。施設の「病院化」を求められる現実に、施設長は「うちの施設には医師も看護師もいるとはいえ、ハードが病院仕様となっていないため、新型コロナの治療には対応できない」と困惑” twitter.com/gaitifuji/stat…
posted at 09:52:14
RT @ginkanmuri_0202: 「それが何で『広報として受け容れられやすい』と考えられているのか」という所に疑問が呈されているという点は、イラスト自体への賛否はさておき、押さえておいた方がいいんじゃないかなと思いますね。 twitter.com/Jakotsunya/sta…
posted at 09:50:37
RT @KamiMasahiro: 第三波対策には無症状の人にPCRをしなければなりません。なぜなら、その中に医療従事者などエッセンシャルワーカー、社会的弱者が含まれるからです。ところが、加藤大臣を先頭に、徹底的に抵抗しており、臨時国会はもちろん、通常国会も考えていません。終息後の一点張り。解釈拡大でやってきていると
posted at 09:49:07
RT @DaegyoSeo: 「#ひろしまタイムライン」。未だダンマリのNHKさん。あなた達は週末で遊んでるかもしれませんが、今回の件で実際にこんなこと言われてるコリアンがいるんですよ。あなた達が新たな差別の種を蒔いてるんですよ。もしかして公共の差別のための放送ですか?さっさと本来の仕事をしてくださいね。 pic.twitter.com/OjijRv3yuk
posted at 09:48:30
RT @chounamoul: 一定の時間になったら勝手にアラームが鳴って人を自動的に起こしてくれる時計とかが発明されたら良いのに。
posted at 09:40:32
RT @chounamoul: 実家いた頃は妹を毎朝起こしてたし、結婚してからは妻を毎朝起こしてるし、ここ数年は娘を毎朝起こしてるし、俺って人生のわりと早い段階で悪い妖術使いか何かに一生人を起こし続ける呪いをかけられたのではと最近疑ってる
posted at 09:40:27
RT @MatsumotohaJimu: うがい薬の研究に飛びついたが、正確に理解していなかった、K値の教授に「自粛の効果なかった」と言われて天を仰いだのは仕込みだった、大阪モデルの赤信号が灯る頃には医療崩壊と懸念されている…といった演出ばかりの吉村知事の手法を指摘した記事。読むは毎日。mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:40:10
RT @gachappi73: タカラバイオ、PCR検査2時間で5000件 米で承認へ :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 09:39:18
RT @sproutman02: なんで中学生に「納税」の標語作らせるのかね?安倍さんや昭恵さんに作らせた方がよくね?🤔
posted at 09:39:13
RT @Narodovlastiye: 安倍首相が公務復帰したなどという情報が大仰に伝えられた割には、既に憲法に則って直ちに召集決定が為されるべき臨時国会は未だになく、モーリシャスでの日本船燃料流出事故にはコメントもない。為政者として最低限果たすべき仕事もしないなら復帰などしなくていいので、さっさと辞めて頂きたい。
posted at 09:38:14
RT @koichi_kawakami: クリニックすら介さない検査が必要と思います。 twitter.com/tougyo414/stat…
posted at 09:33:27
RT @tougyo414: @s4IjAvRjaAa3CVY @koichi_kawakami 保健所を経由すると感染症法で100%公費負担だけど 一番下の線のように経由しないと健康保険も使えないというのが問題ですね。 ボトルネックが保健所なので下の線を太くしないと検査を劇的に増やせなさそうです。 pic.twitter.com/Uj6tD4zbsO
posted at 09:33:15
RT @gaitifuji: 新型コロナ 大阪でクラスター14件 高齢施設、対策に限界 認知症患者、指示伝わらず 設備整わぬのに「病院化」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:32:00
RT @ayanie_jp: 今日下着屋さんで試着していて、「雰囲気もお似合いですね」って店員さんが言ってくれたので「誰に見せるでもないんですけどね😂」って返したら 「下着はご自身が1番見るじゃないですか。つける時も外す時も干す時も!ずっと幸せですよ?!見せるのはついでです」って言われて惚れたし、沢山買った。
posted at 09:30:57
RT @Rstudy: 「以前から差別的言動を繰り返してる人に『餌』を投げてしまっている」(本日付の毎日新聞より) ほんとこれなんだよな。 #ひろしまタイムライン pic.twitter.com/3HkbnZbfUm
posted at 09:30:33
RT @nogawam: 「目の前で人がばたばた倒れていく状況になれば」←これが「柔軟」! お前ら維新に人質でもとられてるのか? /住民投票“感染悪化なら柔軟に”|NHK 関西のニュース www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
posted at 09:27:36
RT @kenichioshima: 私と橘川先生とは見解が違います。しかし橘川先生は「原発と石炭の両方をすぐにゼロとするのは現実的でない。」と言ってるわけです。これを日経の馬鹿デスクは、時間概念がないらしく「「原発・石炭ゼロ」は非現実的」という不正確な見出しをつけました。馬鹿丸出しです。橘川先生と記者が気の毒。 twitter.com/kenichioshima/…
posted at 09:24:23
RT @kenichioshima: 見出しの付け方が不正確だろ。新聞社だろ。ちゃんとしろよ、馬鹿だな。→「原発・石炭ゼロ」は非現実的:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 09:24:21
RT @samchom4: @no_imageP @cnhyrein 24時間テレビの大嫌いなのですが、第一回目はこんなに真っ当なことを言ってくれる番組だったのですね。当たり前のことなのに。。 今やテレビでこういう発言すること自体が難しくなってきてるように思います。後退国、ニッポン。
posted at 09:23:13
RT @no_imageP: @cnhyrein 該当の部分を抜き取りました。24時間テレビ、最初は本当に社会福祉の信念によって作られていたのですね…… pic.twitter.com/5YLP6RIMPP
posted at 09:23:07
RT @IS_coltd: @cnhyrein 欽ちゃんがギャラ吊り上げて承諾した後で 全額寄付も 確か第1回だったような! 調べればわかるが…。 初代総合司会の萩本欽一氏は 粋な事してたよね‼️ www.daily.co.jp/gossip/2017/03…
posted at 09:22:53
RT @cnhyrein: 画像あったよ。1:20:02くらいから巨泉のコメント。youtu.be/tELCryg7_Zo
posted at 09:22:47
RT @cnhyrein: 24時間第一回て巨泉が司会で番組の最後に「いいですか、政治家の皆さん。福祉を向上させて社会を幸福にするのは皆さんの務めですよ。早くこんな番組しなくていいようにしてください。」とはっきり言ったんだよ。
posted at 09:22:46
RT @XFmLgJT6XAsOz7p: 非常勤出講先の某大学から、感染拡大のため、来期は受講生が集まらず開講できないクラスがあるかも知れぬ、その場合講師料は支払わない、との通知。何それ! 今から準備しておかなければまともな授業はできない。無駄になるのを覚悟で準備を進めるのは精神的にきつい。ひどいよ。#ニュースあなた発
posted at 09:20:29