RT @nogawam: あと、たとえSNSでも「出典明記」を心がけるようにすると、信用しちゃいけない本やサイトの見分けが自然に出来るようになります。ヘイト本の特徴の一つは“情報源を辿れない記述がたくさんある”ことです。
posted at 22:10:34
RT @manriki: ブラジルでも反コロナ対策を貫く狂気の大統領を無視して、地方自治体や犯罪組織がコロナ対策を担ってると報じられていた twitter.com/godspeedtetsum…
posted at 22:08:33
RT @godspeedtetsuma: 割と忘れられがちだが、殆どの犯罪組織ってのは地域に密着した互助会的な成り立ちを持っているので、別に驚くような話じゃない。安倍政権が犯罪組織以下だということの方が驚きだ(^.^; twitter.com/afpbbcom/statu…
posted at 22:08:25
RT @afpbbcom: イタリアの犯罪組織が影響力を拡大すべく、貧困層に食料を配り、さらに貧困層へ無利子で融資するよう貸金業者に命じていると、反… www.afpbb.com/articles/-/327…
posted at 22:08:06
RT @konno_haruki: 厚労省の言う通り、雇用調整助成金は大幅に緩和されており、ぜひ活用してほしい。だが、この制度では「企業が使わない限り、労働者に手当が支払われない」。実際に、雇調金を使わずに無給の休業を強いたり、解雇したりといった相談が多い。助成金を使わせるには、労働組合の団体交渉しか手段がない。 twitter.com/MHLWitter/stat…
posted at 22:07:17
RT @sangituyama: またデマ流しているな。クラスター対策は「第一波」の封じ込めには効果を発揮した。だがこれからの「第二波」にはよりシビアな対策が必要というものだった。失敗の明言なんかしてませんよ。きっこと変わらないなこのアカ。 twitter.com/knife9000/stat…
posted at 22:06:29
RT @fujitatakanori: いやー改訂された雇用調整助成金もあるから休業補償もされている、とか言っちゃう官僚は現場に来いよー。 「机上の空論」がいかに実態と乖離しているか、お勉強になると思うから。 事件は会議室で起きているんじゃない、現場で起きてるんだ、という某刑事ドラマの名言しか思い浮かばない惨状。
posted at 22:03:49
RT @Shimazono: 押谷仁氏のパワーポイント「COVID -19 への対策の概念」3月29日暫定版「PCR検査のキャパシティはどこの国にも限界があり、その限界に近づいた時に病院や検査センターに多くの人が密集し、さらに一部の人は興奮して…のは容易に想像できる」(スライド48)「どこの国にも限界があり」はごまかし。 twitter.com/Shimazono/stat…
posted at 22:03:01
RT @Shimazono: 押谷教授は2月18日の外国人記者クラブでの講演で、SARS、MERSの危機の経験がない日本は中国や韓国に比してPCR検査能力が低いと発言。その段階では検査能力が足りなかった。尾身氏がいうようにやむをえず高い検査制限をした。その一方、クラスター対策にかけた、ということでしょう。苦肉の策だった。 twitter.com/canchemistry/s…
posted at 22:02:44
RT @canchemistry: @Shimazono 最初のほうで「軽症・無症候を含め~全体像をつかむためにはほぼすべての人のPCR検査が必要」としていて、「本当は危ないのは孤発例」なのに、結論が「日本独自の対策を目指す。クラスター対策が必要だ」「今のところ、日本方式はここまでうまくいっている」となっており、自己欺瞞のように感じます。
posted at 22:02:19
RT @Shimazono: 押谷教授の戦略はいくつもの仮説の上にのっていて、これこそが正解と皆が同意するものとは思えない。これが保健所の対応の基礎となっていることがわかるが、現場からは多くの疑問が投げかけられている。とりわけ検査拡充、病床拡充を急ぐべき。www.jsph.jp/covid/files/ga… twitter.com/abe_tomoko/sta…
posted at 22:02:05
RT @abe_tomoko: クラスターに対して実際の医療支援もできないクラスター班は、この間の国ならびに厚労省の対策の象徴。必要なのは分析、研究以上に現場の対応である。国立感染症研究所にはそうした機能はない。実は日本中どこにもない。 災害医療についてDMATが出来たように、本来なら感染症危機対応の実働部隊が必要
posted at 22:02:02
RT @meiju_yome: 緊急事態宣言が出て初めての日曜日でお買い物いく方が多かったと思うんですが、お買い物は基本的に代表1名だけで行きましょう。Twitter見て家族連れでスーパーに…と見かけたのでイラストにしてみました。そしてご家庭によっては連れて行かざるをえない場合も大量購入の場合もあるので思いやりも一緒に pic.twitter.com/Z9xbtO8yvy
posted at 22:00:54
RT @kenichioshima: あまりにコロナが酷いのでコロナに気をとられていましたが、原子力問題も沢山酷いことが起きています。原子力問題は、一過性ではなく非常に長く続きます。いったん原子力問題についてツィートしていきます。
posted at 22:00:23
RT @nogawam: こういう時なので、メディアの情報をツイートするときには出典をきちんと示すことをいつも以上に心がけてほしい。出典が不明だと検証不可能だし、出典不明の情報は悪用されたり、悪意はなくとも誤解を招くきっかけになったりするから。
posted at 22:00:09
RT @mearythindong: 首相はじめ現政権がクソみたいな政策しか打てないのは、彼らはこうやって座ってボーッとしてたらご飯が自動的に出て来て自動的に片付いていくと思っているから、に尽きると思う。社会がどのように回っていて人々がどのように生きているのか、本当に知らないのだろう。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
posted at 21:59:57
RT @Tina09956715: マンハッタン以外は車生活が基本。だからマンハッタンは感染しやすいんだと思う。東京と重ねるとゾッとする twitter.com/yoshilog/statu…
posted at 21:59:35
RT @kenshui_arai: 本当にツイートできない… twitter.com/ekb90377/statu… pic.twitter.com/C83XeboPep
posted at 21:54:18
RT @ekb90377: リンク先の最初のhを取っているのは、牧野先生の当該ツイートやリンク先が、Twitter上の警告にされているから。 いったいどこの誰が、そんな悪辣なことを?
posted at 21:54:13
RT @ekb90377: 牧野先生のこの計算は、本当にタイムリーで有難い。 佐藤彰洋横浜市大教授の計算でR0が100以上になっていると言う御指摘は安心材料。流石にR0>100はあり得ないだろう。 ttp://jun-makino.sakura.ne.jp/articles/corona/note001.html
posted at 21:54:12
RT @tcv2catnap: システム思考でみる新型コロナウィルス感染症 ~ 政府・専門家会議が検査を増やすことができなかった「理由」と、今なすべきこと note.com/amacrinecell/n… 調 麻佐志 (東京工業大学)・鳥谷 真佐子(慶應義塾大学) ・小泉 周(自然科学研究機構) 虎先生が何か書いたwwww
posted at 21:53:04
RT @rr22txanod: @daccon_idol @Django_In_Akita イラクで人道活動中の邦人が誘拐された時は、自己責任だの救出費用を弁償しろだの非難していたクセに、自分が乗ったヨットが座礁した時は“自衛隊に助けてもらった”とシレッとぬかしていた、辛坊治郎そっくりですね。
posted at 21:49:21
RT @daccon_idol: ライブハウスが真っ先にやり玉に上がった時は「今すぐやめろ。金がないなら投げ銭でもなんでもやり方があるだろ。」とそこが自分には関係ないから攻撃してたテリー伊藤さんが今は「経営してるバーの家賃が払えないから店をたたむ。補償してくれ。」って悲壮感を醸し出してる。のをテレビで見ています。
posted at 21:48:40
RT @mshouji: もしかして、都心部の人流が減っている一方で、各地の商店街やスーパーに人が集まってしまってないだろうか。(自分の経験と、何人かの友人知人の発言や投稿、いくつかの記事を元に想像してます)
posted at 21:48:24
RT @0J64x4s1I9dIvL7: 誰だ。殺したの。 以下 記事より 搬送先はなかなか決まらなかった。ようやく向かった病院でレントゲンと血液検査を受けたが、医師は「コロナじゃありませんね」と言った。ウイルスの感染を調べるPCR検査も受けられなかった。 翌日も39度近い高熱が続いた。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-…
posted at 21:48:00
RT @smasuda: 日本でなぜ「音楽に政治を持ち込むな」と言われるかというと、ある音楽に対する趣味趣向の社会的次元を考えることがいろんな理由で禁止されてたからなんだよね。今回でそれに気づく人が増えればいいね。今回のケースでも「とにかく嫌い」とか個人感情水準にとどまる人ほど政治的には利用しやすいのです
posted at 21:47:20
RT @smasuda: 政治なんてお前ら個人の趣味趣向なんて冷酷に使い捨てるだけよ。でもウイルス恐れず推しがライブやると言えば必ず集まるその欲望がいまは政治的な意味を持つのよ。そのあたりの関係を一人一人考えることが必要やろ、とおもいます。まあこれくらい言うとけば音楽学者としての社会的責務は果たせたかしら
posted at 21:47:18
RT @smasuda: でもまあ政治なんてそんなもんよ。使えるものがあれば冷酷に使う。平成期を通じて体制的な政治勢力はポップカルチャーを政治的に活用するやり方を学んできました。天皇陛下在位10周年式典でYOSHIKIを呼んで奉祝曲演奏させたのと今回は本質的に(体制側からすれば)同じ。受け手側から見れば違うけど
posted at 21:46:10
RT @smasuda: もう一つは「音楽家が活動できず必死にやってる成果に家でイヌ撫でてる動画くっつけるんじゃねえよ」という反応。これはむっちゃ正当であって、というかよその国でこんなことしたら革命起こっても不思議じゃないよね。オレたち舐められてるんだよ。星野源も舐められてるわけ。音楽も舐められてるよね
posted at 21:46:05
RT @smasuda: 今回のケースの反応は二つあって「星野源の(自分の立場と異なる)政治利用許せない」というのが一つ。まあこれは彼がやや体制外的なところから出てきたことを知悉している聴衆の反応だろうと思います。これは(失礼ですけど)マニアの反応で一般には訴求しない(だから総理はあんなこと平気でやれる)
posted at 21:46:03
RT @smasuda: 今日は星野源の動画でひとしきり荒れたけど、みなさんこれで「音楽はそもそも本質的に政治的な出来事」であることがご理解いただけたことかとおもいます。遅いけどwithnews.jp/article/f01607…
posted at 21:46:00
RT @gloomynews: 日刊スポーツ◆優雅にくつろぐ安倍首相に「貴族か」ネット批判殺到 www.nikkansports.com/m/general/nikk… 「新型コロナウイルス対策で先頭に立つはずの首相の超然とした姿にマリー・アントワネットを思い起こした人も多い」
posted at 21:43:38
RT @frroots: 「おうちにいる」をアピールしようとして出てくるのが「ソファーに座って犬を抱いてお茶を飲んで本を読んでテレビを見る」というイメージになるような人たちに、仕事ができずに生活の基盤を失う人たちの生活保障が迅速にできるわけないよね。
posted at 21:43:26
RT @miakiza20100906: 新宿区の学童職員が感染 児童22人と職員5人濃厚接触 ◆朝日 4月12日 13時17分 www.asahi.com/articles/ASN4D… ・60代の男性職員が新型コロナウイルスに感染 ・職員は児童の遊びの見守りや学習指導を担当していた ・区は出勤した3日に施設を利用した児童22人と、勤務した職員5人を濃厚接触者とした
posted at 21:42:36
RT @t_wak: でもこのツイート、ちょっと秀逸というか、このヒト、「友達」と「飲み会」がなかったらボケーッとしているしかないということをはからずも白状しているようにも思える。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
posted at 21:41:55
RT @pkashima: 「小池百合子考」。 自己責任という言葉。政治家では誰が言いだした?2004年の新聞を調べて一昨年に書いたのがこちらです。 →14年前、誰が「自己責任論」を言い始めたのか? 「イラク3邦人人質」記事を読み直す #自己責任論 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/951…
posted at 21:37:36
RT @kochizufan: 今後必要となる病室や集中治療室、人工呼吸器などの必要量を見積もれるCHIMEというものがあります。 その日本語版アプリとドキュメントが、友人などの力を借りて完成しました。 アプリ:chime-jp.code4history.dev ドキュメント:code4history.gitbook.io/chime/
posted at 21:36:54
RT @kochizufan: 諸事情で再投稿 ペンシルバニア大学の医学部チームとCode for Philly(ペンシルバニアのITボランティア団体)が開発しているオープンソースアプリで、個別医療機関や行政機関などが、現在のパラメータからSIRモデルによる感染症蔓延モデルに従った予測を行い、
posted at 21:36:49
RT @HAKOCONNEMAN: ほら来た 【速報】東京都内で新たに #新型コロナウイルス に感染した166人のうち約90人が東京都中野区の中野江古田病院の関係者 pic.twitter.com/CAgJ62b6bg
posted at 21:35:26
RT @HAKOCONNEMAN: 【速報】東京都中野江古田病院、5ちゃんねるの病院・医者板の #新型コロナウイルス スレで「台東区の永寿総合病院を超える恐れ」「既に50人以上の感染確認」として職員が続々退職していることを報告 pic.twitter.com/mf7XLDfKBC
posted at 21:35:06
RT @tchiezinha: 「安倍は、自民党はダメだってこと、さすがにみんな気付いたでしょ」って?安倍のFB見てみなよ。安倍賛美のコメントであふれてるから。悪いのは野党だ、野党が邪魔してるんだ、って言ってる人わんさかいるから。 気付いてないよ。わかってない。今選挙しても、自民党が勝つよ。 twitter.com/abeshinzo/stat…
posted at 21:34:19
RT @miura_hideyuki: 最近はあまりSNSを見ないようにしている。僕もNYで暮らす2人の友人をコロナで亡くした。安倍首相の動画にとやかく言うことはないけれど、この国のトップとして全力を尽くすか、それができないならリーダーを降りて欲しい。東京がNYのようになる前に twitter.com/erika_asahi/st…
posted at 21:34:08
RT @erika_asahi: NYで新型コロナと闘う看護師さんが、病室に入るたび担当患者さんの死に接する凄まじい状況を切々と訴える動画がぐっとくる…。 医療従事者はこういうことに「免疫」があると思われているだろうけど自分たちも人間なんだ、と。 家族や友人に話して心配をかけられないから帰りのUber車内で泣く日々…。 twitter.com/nowthisnews/st…
posted at 21:34:01
RT @gonoi: 緊急事態宣言を「戒厳令」と勘違いして我が物顔で練り歩く新宿の警察官たち。何も事件が起きているわけでもないのに、警察が警棒で威嚇してイキイキしているのを観ると不快感と怒りがこみ上げてくる。 twitter.com/sento1025/stat…
posted at 21:33:43
RT @inthewater3: 緊急事態下 左:どっかでくつろぐABE 右:新宿の相談会で食事配布を手伝う山本太郎 pic.twitter.com/M6C1cDCIao
posted at 21:32:28
RT @itami_k: 夜の歌舞伎町じゃなくて、警察が朝の駅に立って、通勤客に「なんで会社に行くのですか?」と職質すれば、満員電車は解決できるのではなかろうか? → 東京 新宿 歌舞伎町で外出自粛呼びかけ 外国語でも 警視庁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
posted at 21:31:48
RT @sano_msk: @nishiurah ありがとうございます。現在、上海ですぐに戻れません。西浦さんのモデルを公開していただくことは可能ですか?文献でも構いません。不均一性を考慮したSIRモデルでしょうか?やってみたい、数理系の若い人はたくさんいると思います。データ入力は我々もやっています。
posted at 21:18:47
RT @nishiurah: これ、正しい指摘だと思うのですが緊急事態につき、西浦にとっては全員戦力です。対策班にきませんか。 twitter.com/sano_msk/statu…
posted at 21:18:39
RT @product1954: 【朗報】韓国でコロナ重篤患者2人(67歳と71歳)に「完治者の血しょうを注入」した結果、2人とも完治した。治療剤やワクチンがない状況で、血しょう治療の効果が初めて確認された。 今後さらなる安全性の検証が必要だが「数日内に血しょう治療指針を確定する」とのこと。GJ! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-…
posted at 21:17:32
RT @kenichioshima: コロナ危機のときに、ALPS処理水海洋放出は進めていくわけで、ある意味どさくさ紛れになっています。
posted at 21:14:41