RT @mojimoji_x: 障害者が国会議員になり、そこでまっとうに議員活動ができることは権利であり、集団としての参議院議員全員および事務局の(法的)義務だよ。これを達成する方法だけが交渉事項であり、達成すべき水準は断じて交渉事項ではないよ。そこを曖昧にしたらあかん。 twitter.com/s7_ds/status/1…
posted at 16:12:09
RT @Crappy_MGN: 加藤浩次だとか大物芸人だとか紳助だとか、芸人サイドがあれこれコメントしてるけれども、かれらも全く触れていないこと。 入江が言った「(話題の詐欺集団である)CARISERAは吉本のスポンサーだから大丈夫」というのが実は本当で、吉本こそが反社と繋がっていたという事実。 なぜ触れない。
posted at 16:11:05
RT @TR_727: 「商業的に瀕死状態にある紙媒体が、「最も紙媒体を消費し、最も金を持つ層」として高齢男性をターゲットにするのはマーケティング的には全く正しいこと。その層に響くコンテンツとして健康情報や「どのように死ぬか」と同列に「右傾コンテンツ」がある」同上 鈴木2019/7/25 www.dailyshincho.jp/article/2019/0…
posted at 16:10:08
RT @BhEyAjAp1QHlPPD: 山本太郎の ・順序立てた話し方 ・相手の話を完全に聞いた上での返答 ・主張をする際の根拠の明示 ・その主張を支える現状への強い危機感 ・その危機感を生み出す日本への思い どっかの党首と違って素質を感じるし、好感が持てた。 短い時間ではあったけど、十分伝わった。 #モーニングショー
posted at 16:09:56
RT @matsuikei: 侮辱で処分って、私、この議員が侮辱以外の事をしてるところを見たことがないんですがね。かつて処分されたとは寡聞にして知らぬ。侮辱した相手によるんですか? twitter.com/47news/status/…
posted at 16:09:47
RT @47news: 「百田氏侮辱」の足立氏を処分へ 松井維新代表、月内にも bit.ly/2JNjoOT
posted at 16:09:44
RT @haya_rt: ヤクザ一家の内紛を手打ちでおさめる感がすごいな。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-…
posted at 16:09:28
RT @nobuogohara: 【吉本興業は、芸人との契約の「違法性」を否定できるのか】と題する記事を Y!ニュースにアップしました。吉本興業批判の3弾目、”トドメの一撃”です。⇒ news.yahoo.co.jp/byline/goharan…
posted at 16:09:14
RT @wakasu103: この表は 頑張って働いたけど ・会社は利益を給与に反映する気なんてないな ・社員より株主(お金持ち)が大事なんだ ・頑張った俺たちって一体なんなん? と、一発で気づけちゃう表ですね。 反緊縮・反グローバリズムの輪を広げるための 必須ツールですね。 pic.twitter.com/iQYztNxGRp
posted at 16:09:06
RT @yot07814: わたしも全くの同感、京都からというのが、彼女にとっての最大の過ちだったと思います。個人的にも、京都の立民には、市民に対する侮蔑を感じてきました。 twitter.com/take4luckylong…
posted at 16:08:54
RT @take4luckylong: 増原ひろ子さんは残念だった。京都以外から出てほしかった。京都の立憲民主党は、自民党と共に市政与党・府政与党であることを別にしても、社会運動の現場を慇懃無礼に馬鹿にしているとしか思えない態度をとって、結果的に敵作ることが最終的に響いていると個人的には思っている。
posted at 16:08:19
RT @hayakawa2600: 「偏向言説者に変節したのちの父の中では、その美しかったニッポンに対する喪失感が、「それは何者かによって奪われた」「何かによって変えられてしまった」という被害者感情に置き換えられていた」www.dailyshincho.jp/article/2019/0…
posted at 16:06:57
RT @leewoo2012: ずっと気になっていることなのですが、戦時性暴力問題について意見を述べ、性差別にも関心のある日本人男性と思しきアカウントのアバターが、しばしばアニメ絵の少女キャラクターであったりするのは、これは一体どういう理屈なのでしょう。女性表象の消費、搾取というものをどう考えているのか。。
posted at 16:06:45
RT @OedoSoldier: こういうデマを撒き散らせの人は常識がないね そもそも武警が存在時点でわざわざPLAを出しの必要性はどこにあるの?真面目な非致死性・対デモ装備があるのになぜ野戦用の水陸両用戦闘車を使う? twitter.com/AsiaShinbunsya…
posted at 16:06:43
政府が骨太の方針って言ってて、本当に骨太だった試しをしらないのだが。🙂 twitter.com/hayakawa2600/s…
posted at 16:06:02
RT @hayakawa2600: 恐ろしく素朴な技術信仰にしか見えん…… twitter.com/kantei/status/…
posted at 16:04:48
RT @toriatamatanu1: @yunishio @hrskksrh 松本人志は俺が動くと宣言した。 しかし、動く前に明石家さんまが、自分の個人事務所に宮迫をスカウトする。会社が認めなければ、契約解消しても芸人を守るとラジオで言った。 さんまの発言と同等の重みがないといけない状況が動く前に出来上がった。
posted at 16:02:20
RT @HironobuSUZUKI: まさにそれ。映画を観てもわかるけど、テーマを深く掘り下げて考える力がとても弱く、表現がとても表層的なのもそれに起因する。 宇多丸さんの映画批評でも似たようなこといってて、まあ、みんなそう思うよな、と。 twitter.com/C4Dbeginner/st…
posted at 15:58:49
RT @t_kawase: うちの大学のある研究室は、エミューの雛を飼育していて、こうして構内を散歩させている。当たり前だが、会うたびにデカくなっていく。でも可愛くて、見飽きない。つい、その後を追ってしまいました。 pic.twitter.com/Do9pZsGVlf
posted at 15:58:31
RT @segawashin: ALSの首相が選挙で大敗した直後に「病気が酷いんでやめます!」と辞任して、3年後にしれっと復帰して「治りました!」ってやったら批判はするだろうさ。物事には文脈ってものがあるのに、単語入れ替えで反論できたと思い込んでるあたりがちょっと幼稚すぎて話にならん。 twitter.com/ueyamakzk/stat…
posted at 15:57:45
RT @segawashin: つーか、ALS議員の体調を無駄に心配なさってる皆さん、都合悪くなると即座に体調が悪くなって入院する自民党のセンセエがたの健康状態を心配するのが先じゃないのか。甘利とか甘利とか甘利とか。あっちの方がよほど公務に差し支えてるだろ。
posted at 15:56:32
RT @segawashin: なお俺はこの件に言及するときは具体的な疾患名を出さないように努めている。むろん予断や偏見を再生産しないためだし、当該疾患に限らず一般化できる問題でもあるからなのだが、宰相への批判はなんであっても許さない人ほど具体的な疾患名をガンガンさらけ出して騒ぎ立ててますよね……。
posted at 15:56:23
RT @segawashin: twitter.com/segawashin/sta… twitter.com/segawashin/sta… この件については俺は以前から全く同じ理路で批判しているのだが、インターネットバーチャルドクターですらその理屈がわからずに「病気を揶揄するのイクナイ」な雑理論で絡んできたりする。違ぇよ馬鹿
posted at 15:56:13
RT @segawashin: 安倍晋三は政権を投げ出した折、「一身上の都合で身を引く」と言うこともできたのに敢えて具体的な疾患名を理由に持ち出したんだから、「この疾患は公務に耐え得ず」という予断を日本中にばらまいた点で比べようもないほど悪質なのだが。同じ疾患の人が同様の偏見に晒されるきっかけを作ったんですよ。 twitter.com/ueyamakzk/stat…
posted at 15:56:00
RT @linglanglong: hyperのようなギリシャ語系の英単語に見られるyって、古代ギリシャ語も含めたここ3000年ほどの歴史を考えると [u] > [y] > [i] > [iː] > [ɪi] > [əi] > [ʌi] > [aɪ] と変化してきたことになって、相当壮大な歴史という感じがしますね。 [u] が最終的に [aɪ] になってしまっているのが凄まじいです。
posted at 15:30:13
RT @tomohiko888jp: 「年金や医療費を考えると消費税が上がるのは仕方がない」… テレビの世論調査ではかならずといっていいほど取り上げられる意見ですが… これ実は…大ウソだをということは殆ど知られていません。 なぜ真実を放送せずに、この意見を取り上げるのか不思議です。 #真実を知ろう #消費税増税 twitter.com/booskanoriri/s…
posted at 15:29:30
RT @aruto250: 「学術研究の選択と集中」とか言ってるが、そもそもキヤノンはコピー機とカメラしか収益の柱が作れず時流に任せで業績が上がった後は行き詰っているわけで、自分は「選択と集中」で失敗しておきながらよくこんなことが言えるものだな。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
posted at 15:28:17
RT @Iris_Ido: 三国志展で、毌丘倹が実は毋丘倹だったという衝撃の事実を知った。 pic.twitter.com/dwpnbDktls
posted at 15:26:59
RT @himeno_kei: この方自身、双極性障害持ちだし元看護師らしいし、障害について多少は知識あるはずなんだけどな。自分が苦しい思いをしているけどアートを頑張っていることに酔っているところがあるのかな。
posted at 15:25:54
RT @himeno_kei: 障害者はみんながみんな、障害は個性と言い張ってると思ってんのかな? 障害を持っていても困っていなければ個性だけど、困っていたり介助者が必用だったら個性ですまされません。 twitter.com/hasumi29430098…
posted at 15:25:40
RT @YahooNewsTopics: 「山梨のマチュピチュ」と呼ばれる、山の上に整然と並ぶ家々。山の中に見える、下の駅と上の住宅街を結ぶ線は、ガラスドームの建築物。内部ははるか上まで続くエスカレーターです。全長約210メートルを4基のエスカレーターで結びます。(映像提供:日テレNEWS24) headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?… pic.twitter.com/kRWhfJiskF
posted at 15:22:49
RT @BB45_Colorado: @booskanoriri やはりここは、原子神学科と言うのを作って、原子力の神職を養成してはどうだろうか。 原子力・核施設は最低1000年継承の神社にする。宮司は各施設100人。 使用済み核燃料は、100年ごとに式年遷宮(キャスク詰め替え)をするご神体に。 これ言ったら蓮池さんがコーヒー吹きそうになった。
posted at 15:21:39
RT @BB45_Colorado: @booskanoriri ずっと考えているのだけど、デコミッション、バックエンドの技術継承という視点からすると完全に脱原発するのって逆に不味いような気もするの。 商用原子炉ゼロだと高等教育で原子力工学が存続出来ない。人が育たない。 300年仕事だからね。 もちろん、米仏露中加に委託するのも手だけど。
posted at 15:21:33
RT @hayakawa2600: 「志位和夫の共産党は革命的共産主義者同盟の本家本元」とは、太田龍も号泣するレベルのトンデモ pic.twitter.com/Uths09Squc
posted at 15:20:09
RT @booskanoriri: なんか消費税廃止を議論したら「ブッピンゼイガー」っていうテンプレがあるみたいですね。 「ウイグルガー、チベットガー」の亜流。 (・ω・) twitter.com/igagurimk/stat…
posted at 15:17:24
RT @DaegyoSeo: 東京五輪までちょうど一年。ニュースによると、福島産の食材が提供される不安から、韓国選手団は別途配食センターを設置して韓国産の食事をするのだとか。
posted at 15:17:07
RT @CDP2017: 10代の投票率は3分の1以下。主権者教育と政治報道を抜本的に見直さないと若者の投票率は上がらない(室橋祐貴) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/murohas…
posted at 15:16:57
RT @s_hiroki24: 【訂正】東電の配布資料によると、廃炉作業に要する期間は「1基あたり30年程度」@1955Toru pic.twitter.com/lBhQkc6ku6
posted at 15:16:05
RT @s_hiroki24: 先ほど、東京電力の小早川智明社長らが福島県庁を訪れ、内堀雅雄知事や吉田栄光県議会議長に福島第二原発の廃炉方針を伝えた。1基につき40年を要するという。内堀知事は「重く受け止める」と答えた。楢葉町、富岡町の両町長も同席した。@1955Toru pic.twitter.com/JfuWCvz720
posted at 15:15:57
@Answer_7989 それを聞いて、どうするのですか?
posted at 14:56:45
RT @renya_mutaguchi: N国がなぜ議席を取ったのかまったくわからなかったので、色々見学してきた感想。 #BLOGOS blogos.com/outline/393006/ ふざけたN国が国政に届いたのは、NHKがそれ以上に「ふざけて」いるのが原因で、NHKが巨体と既得権益を守ろうと暴れれば暴れるほど信頼は失われて、N国の養分になっていくと思われ。
posted at 10:49:13
RT @C4Dbeginner: 「松ちゃんは何にもわかってないだけ」というのは割とマジでそうだと思う。情報を知らされていないというより、ワイドナショーのコメントを見ていても情報を掘り下げる力がすんげえ弱い。世界のすべてを自分の分かる範囲に引きずり下ろすスタンスで同世代以下に爆発的に支持されてきた反動というか… twitter.com/yunishio/statu…
posted at 10:46:19
RT @booskanoriri: 原発は廃止すべきだし廃止できるし、それはコロラド先生に任せて、僕は北海道へ行きたいのです。 (・ω・) twitter.com/hym_fly/status…
posted at 09:49:34
RT @antifa_osk: アメリカより、イギリスより、先を行っているのは日本やで🥺 twitter.com/newsweek_japan…
posted at 09:49:07
RT @Newsweek_JAPAN: 「イギリスのトランプ」が首相に、アメリカからお悔やみが殺到 「この悪夢をともに乗り切ろう」「一緒にカナダへ逃げよう」と、連帯を呼び掛け #トランプ大統領 #ボリスジョンソン www.newsweekjapan.jp/stories/world/…
posted at 09:49:01
RT @chanchan_papa: いや、「おしどりマコが嫌だから、やむなく自民に入れたけど、消費税増税を支持したわけではない」という人にとっては「おしどりマコが嫌だから、やむなく自民に入れたけど、消費税増税を支持したわけではない」とツイッターで呟くことに意味があるので彼らにとっては超合理的判断なのだと思う。 twitter.com/ShinHori1/stat…
posted at 09:48:45
RT @ShinHori1: →仮に自民の議席がもっと大きく減っていれば、自民は間違いなく「消費税増税が嫌がられたからだ」と思っていたでしょう。逆にそうそうダメージのなかった現状を見たところで、自民は「おしどりマコに反発する声が多かったおかげだ。増税を容認した人が多いわけではない」などとは思わないでしょう。
posted at 09:48:39
RT @ShinHori1: 「おしどりマコが嫌だから、やむなく自民に入れたけど、消費税増税を支持したわけではない」という人がいましたが、それよりは「消費税増税が嫌だから、やむなく立憲に入れたけど、おしどりマコを良しとするわけではない」という人の方が、まだしも合理的判断ができていると思います。→
posted at 09:48:36
RT @matsuwitter: “そういう当事者性を持つ候補者をもっと大切にすべきだったと思います” 山内さん @yamauchiko1 情けないこと言わないでください。奥村さんは保育の、市井さんは育児の、斉藤さんは障がい者の(他字数…)当事者ですよ。 「タレント候補」批判という逆風 www.kou1.info/blog/politics/…
posted at 09:48:08
RT @yohane121111: 何をそんなにこの人は焦っているのか。そんなに改憲論議しないと民衆の命と暮らし、平和と民主主義が守れないのか、国が滅びるのか、まったく意味がわからない。緊急に今やらなければならないことがあるとすれば、立憲民主主義も足蹴にし傍若無人に振る舞い、民衆の安寧を脅かす安倍政権との対峙のみ。 twitter.com/shioriyamao/st…
posted at 09:47:52