Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

1月20日のツイート

$
0
0

RT @itokenichiro: 射撃管制電探が本当なら韓国側のミスなんだから、これを「貸し」にして近いうちにどうせ必要になる両海軍の調整機関を日本優位で進めるチャンスだったのに、というもっともな意見。 【HBO!】レーダー照射問題、「千載一遇の好機」を逃したかもしれない「強い意向」 hbol.jp/183410 @hboljp

posted at 02:37:06

RT @diafeliz_latin: 英語を話している日本人の発音がいいかどうか文法の間違いを指摘する語学マニアの存在は、日本人が間違う事を怖れて話せない理由の一つだと思う。ネイティブスピーカーはそんな事言わないよ。ほんとにあれやめた方がいい。しかもその語学マニアの英語のレベルがそこまで高いかもわからないのに

posted at 02:25:25

賛否両論の中でも「こんまりの片づけ」が世界中で大ブレイクする理由【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(10)|FINDERS finders.me/articles.php?i… FINDERS_mediaから

posted at 02:24:54

RT @endunham: (続き)「英語圏、特に人種のるつぼであるアメリカでは、英語の発音よりも伝える内容の方が重視される」と反論するのだが、近藤麻理恵はそれが事実だということを実証している。」

posted at 02:14:55

RT @endunham: この部分一番好き👍→「「海外で活躍している日本人が英語を話す時、必ずと言っていいほどネットで「彼/彼女の発音はおかしい」といった批判が出てくる。その多くは、日本で暮らしている日本人からの意見だ。アメリカ在住者はよく(文字数)finders.me/articles.php?i…

posted at 02:14:53

学校プールの栓閉め忘れ、水道代の半分を7人に賠償請求:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM1L…

posted at 02:11:10

RT @sayakafc: コレ本当に多いに拡散してほしい。満員の交通機関、机を並べる職場、会議に次ぐ会議・・・どれをとってもインフル感染拡大してねといっているようなもの。あとは、インフルの兆候が出たらすぐに病院に行くのもどうなんだろう。結局トータルにみると生産性にも経済にも打撃を与えるだけ。 twitter.com/kimuratomo/sta…

posted at 02:08:30

RT @roy_twi: 竹内海南江さんって世界ふしぎ発見のミステリーハンター以外テレビで見ることないよな〜と思ってたけど、ふしぎ発見の取材で毎月10〜20日間海外を飛び回る生活を31年続けてるから他の仕事を入れる余裕が殆どないみたいでそれもうタレントじゃなくて職業ミステリーハンターじゃん #世界ふしぎ発見

posted at 02:06:32

RT @ssk_ryo: 死ぬまでハンストしないと失敗とかいう人の気が知れない。人間としておかしいでしょ。

posted at 02:05:16

RT @T_MURAKOSHI: @segawashin 以前一度だけ自販機のお釣りに混ざって出てきた現物を見た事があるのですが、表面をレコード盤みたいに削って大きさと厚みを変えずに重さを軽くするという魔改造なので、見た目も持った感触も全然違う対面販売で受け取って気付かないというのは考えづらいです。違う削り方もあるかもしれないですが。

posted at 02:02:54

RT @segawashin: 「To Heartのマルチがコミケで店番してて500ウォン硬貨をつかまされる」という同人漫画を見たことあるけど、まあお察しのようにその時代のネタなんですよね。しかもコミケでどうこう言うよりも、ドリルで削って重さ調節して自販機で使うというのが実際の手口だったような。 twitter.com/mannin/status/…

posted at 02:02:47

RT @fujitatakanori: (株)ZOZOが1,860名の非正社員の時給を300円ずつ引き上げて、1日8時間、月に22日、1年間を通して働いてもらっても、11億7千万円程度しかかかりません。福利厚生費などは入れていませんが、直接雇用を進めて、業務委託費として人材派遣会社に支払っている費用を還元すれば、十分可能です。

posted at 01:54:07

RT @hrskksrh: 隠したがる意図がバレバレやぞ pic.twitter.com/DxbbioNOaf

posted at 01:53:20

RT @reireiusagi: 健康保険が使われているかどうかは気になるのに、10万近い署名を集めた県民投票を全県で実施できないこと・行審法の趣旨を無視した執行停止・選挙結果無視など法治国家にもとるような重大な事実が気にならないのが不思議ですね🤗 twitter.com/hoshinoshunzo/…

posted at 01:49:49

RT @himaben1st: これこそ、「戦う君の歌を 戦わない奴が笑う」だ。 戦いもしないで笑う奴が何をか言わんや twitter.com/r8eru/status/1…

posted at 01:47:46

RT @todateyoshiyuki: 結局のところは、いくら喚いても誰も振り向いてくれない状況下でなんとかして「振り向いて」もらうために必死の思いでアピールするのがハンストなわけで、その意味では今回のハンストには十分意義はあったのだと思います。

posted at 01:47:35

RT @kuroyabu: 【続】小沢さんが構造改革=新自由主義の導入を叫んで自民党を飛び出したというのが歴史の消せない事実です。結果、財界がそれを支持したものだから、自民党は慌てて構造改革へ舵を切った。小渕・森はもたもたしたが、小泉がなさけ容赦なくそれを断行し、マスコミがエールを送った。これが正確な構図。

posted at 01:43:21

RT @desPAiR0906: 安倍政権が見つけたわけではなく、別な理由で別な部分を変更したら、へんてこな歪みが出てきて、それを専門家や新聞に批判されたから調べた結果「たまたま」別な部分に大問題が見つかったという話なんで、民主党政権時代に見つかるわけがない twitter.com/R8eru/status/1…

posted at 01:42:44

RT @nogawam: 「夜郎自大な全能感」 ウホッw twitter.com/hiyori13/statu…

posted at 01:41:56

RT @ChouIsamu: これに限らず、安倍政権は思わぬ所で、昔ダチだったヤツ同士の間に分断を作り出してる気がする d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/2…

posted at 01:41:38

RT @ryuryukyu: 出版社のトップが著作権を守る意識ゼロってすごくないですか pic.twitter.com/FmPQ7HB7jV

posted at 01:39:26

RT @TR_727: @yamasuguri @tcv2catnap 「東大の国史学科には/そのころは平泉澄さんのような皇国史観の先生がいて、助手にその弟子でのちに教科書調査官として強引な検定をやった有名な村尾次郎さんがいました。/人事は平泉さんが支配していたといえる。」『永原慶二の歴史学』www.yoshikawa-k.co.jp/smp/book/b3465… archive.is/yQgyMより孫引き

posted at 01:38:25

RT @d6XoiqFOIxWSvyH: 田原総一郎が朝生の話題にと捜してきたのが三浦瑠璃。喋っていることがまどろっこしいし、言っていることが独断的でピンボケ。でも、若い女性の政治学者ということで中身は関係なく注目される。三流を一流に化かすのがテレビ、本人もその気になっちゃって。田原はいつもこのやり口、信用できない。 twitter.com/whoriko/status…

posted at 01:37:43

RT @nogawam: これ、税金を保育士ではなくUSJに流そうという話なんですよ。/大阪市が“USJ年パス”で保育士確保へ 最大6万円の帰省費用補助も(MBSニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-… @YahooNewsTopics

posted at 01:35:21

RT @jiyuunaokan: なんかあんまりにも『すきで一緒にいるくせに!なにもいうんじゃねえ!』を他人にいわれると、夫の存在からしてわたしの妄想の極みかなと錯覚するよね。 まあ錯覚から子は三人も出現しないんだが。

posted at 01:30:40

RT @jiyuunaokan: 待って、 好きで結婚したんでしょ? 好きで出産したんでしょ? って、 夫もだよ? みんな見えてる? うちの夫まぼろしにしないで? あやつは好きで私と結婚して好きで親になったんすよ。

posted at 01:30:35

RT @gaitifuji: “(福田氏は)首相の記録を残す意義について「日本は民主主義の国なので、主権者の国民が正確な事実を知ることができるようにする義務があり、歴史を残すことにもつながる」と語った。” twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 01:29:59

RT @gaitifuji: 公文書クライシス:首相公文書「保存ルールを」 福田氏、退任後も自身で管理 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…

posted at 01:29:55

RT @reservologic: 福田康夫氏、正しい。アーカイブの充実と情報は必ず一定期間たてば公開されるというルールこそが、権力の暴走を防ぎ、民主主義を守る。 twitter.com/mainichi/statu…

posted at 01:28:53

RT @mainichi: 福田元首相は、首相が退任する際の文書の保存ルール作りと専属の「記録担当補佐官」の創設を提言しています。 #公文書クライシス  mainichi.jp/articles/20190…

posted at 01:28:47

RT @hayakawa2600: 「日本の為に戦って頂いた兵士」からしてその少国民みたいな認識はどうなん?

posted at 01:23:58

RT @hayakawa2600: RT、「先の大戦で日本の為に戦って頂いた兵士の方々を愚弄する侮辱アート」「餓死寸前でも敵に降参せず、最後まで戦い抜いた英霊様方に、心よりお詫び申し上げます」ってあたりに〈政治〉があるよね

posted at 01:23:56

RT @negaDEATH666: 兵庫県立美術館に展示されている、アーティスト会田誠さんの新作です(ちゃんと観ました)やはりこれは先の大戦で日本の為に戦って頂いた兵士の方々を愚弄する侮辱アートだと感じます、僕は大変不快でした。餓死寸前でも敵に降参せず、最後まで戦い抜いた英霊様方に、心よりお詫び申し上げます。 pic.twitter.com/6UaxUsLfK4

posted at 01:23:34

RT @bilderberg54: とうとう言っちゃったよ。皆んなが思ってたことを。 TBS系『報道特集』のキャスター・金平茂紀氏は「三浦瑠麗って人、テレビがよく使うらしいのですけども、政治学者のくせに、(発言が)全然事実に基づいていない」と、名指しで批判した。 news.yahoo.co.jp/byline/shivare…

posted at 01:21:27

RT @yanegon: ジャーマンフランス! ま、言いたいことはわかる。ジャーマンをフランスにはさんでるわけだね。 pic.twitter.com/o1suVkwEJk

posted at 01:21:00

@X65YjLk66mW8tMo @booskanoriri P-1 哨戒機の乗員が「FC系レーダー」(火器管制レーダー)と言ってるだけで、それが MW-08 のことなのか、STIR-180 なのか、はたまた SharpEye なのか、いまだに日本政府は明言してないんですよ。

posted at 01:19:26

RT @x__ok: ゴーンの不正報酬を調べて出して来るのは良いが、同じような不正報酬が日本の大企業の多くのトップだってあるに違いない。特に原発村の連中は山程そういうものがあるのではないか。ゴーンのを出して来た様に他の豚どものことも調べて出せよと言いたい。

posted at 01:12:36

RT @hamemen: 「宮崎・早野論文」の続報です。 【新着記事】1年半前「同意のみ使用」確認〜宮崎・早野論文問題 | www.ourplanet-tv.org/?q=node/2359 同論文に研究に同意していない住民のデータが使われていた問題で、伊達市担当者が2017年4月に、宮崎氏に「同意」について確認していました。 pic.twitter.com/jH3ICM1IZq

posted at 01:11:43

猪瀬直樹さんはこういう本を書いたのに、自分は東京オリンピックとか豊洲市場とかを推進しちゃったので、自分の本からなにも学ばなかったの?って思うよ。🙄 twitter.com/Simon_Sin/stat…

posted at 01:10:20

RT @Simon_Sin: 昭和16年の8月28〜29日にこの内閣総力戦研究所の「日本必敗」のシミュレーション結果の報告がなされたんだけどこの報告を陸軍大臣の東條英機は「戦争はやってみないとわからない」と握り潰してやってみました。結果は原爆を除いては報告通りでした。 #ss954

posted at 01:08:05

RT @Simon_Sin: 対米戦争になったらどうなるか?というシミュレーションは内閣総力戦研究所という当時の日本最高のシンクタンクが想定し「日本必敗」という結果がでていました。それについては『昭和16年夏の敗戦 』といういい本があります。 #ss954 www.amazon.co.jp/dp/4122053307/…

posted at 01:07:58

RT @Simon_Sin: 「内閣総力戦研究所」は官僚・軍人・大学・企業の若手エリートを集めて組織された、日本にしては珍しく(失礼!)超合理的な組織で今日我々が人物採用の際に用いる「面接」というのを日本で初めて行った組織でもあります。(発案者は海軍の松田千秋大佐)

posted at 01:07:38

RT @Simon_Sin: そんなわけで「対米戦争をやる前から敗けが解った」スゴイ組織である内閣総力戦研究所を描いた『昭和16年夏の敗戦』を是非読もう。まあその報告書は「戦争はやってみないとわからない」と東條英樹に握りつぶされたんですけどね。実際やったら300万人が死にました。嗚呼 twitter.com/Simon_Sin/stat…

posted at 01:07:32

RT @Simon_Sin: 吉田茂はマッカーサーに「日本の統計が正確だったら、米国と戦争などしていない」と言ったけど実際は日本の統計は精緻きわまりないもので開戦前の日米戦シミュレーションは「国力差で圧倒され必ず負ける」というものでした。まあその統計を無視して開戦したのがアホなんです www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 01:07:19

RT @mika_berry: しっかし、高々、市長どもが憲法違反を平気で行い、市民の投票の権利すら奪うってどういう暴挙なんだよ?指南役は自民党のゾンビ国会議員という民意の反映されてない野郎。本当にふざけんな。

posted at 01:06:51

RT @onigumoobasan: その結果、原発事故の加害者である東電や国の責任を免責し住民は被曝を強いられる状態になっている。科学者の中には御用学者が紛れ込んでいる。どんな言説でも「科学者だから」「大学教授だから」という理由で鵜呑みにせず自分で確かめる習慣をつけないと、御用学者やニセ科学の肩棒を担ぐことになる。

posted at 01:06:27

RT @onigumoobasan: 「ニセ科学批判」をしている人たちが科学的に正しいことを言っているとは限らない。とりわけ福島の原発事故以降の放射能や被曝に関する彼らの言説は、それ自体がニセ科学になってしまった。それを見抜けずに信じてしまった人たちが、放射能や被曝に関するニセ科学をさらに広めてしまった。

posted at 01:06:19

RT @nogutiya: 前川喜平さんが 「NHKから何度も取材を受けた。長時間の単独インタビューも受けた。だが全て放送されなかった」と。 森友問題の相澤冬樹記者も同じだ。せっかくのスクープを没にされた。 改めて確信した。今やNHKは安倍宣伝放送局。 安倍大本営発表局だ💢 何が「NHKは不偏不党です」だ。 受信料返せ。

posted at 01:05:57

RT @murakamisatoko: 本当に困っている人ほど福祉と繋がっていない。SOSを出す力も奪われている。 どこでもいい、困ったらどうか頼って欲しい。「もう駄目だ」と声をあげて欲しい。役所、福祉事務所、警察、いのちの電話…どこでもいい。きっと福祉に繋がることが出来る。 twitter.com/mainichi/statu…

posted at 01:05:17

RT @BB45_Colorado: 全くのガイドライン違反 違反報告対象ね。 「質問になっていない投稿」ほかいろいろ ばかばい。 twitter.com/kanzakishunich…

posted at 01:02:10


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles