Quantcast
Channel: yunishio(@yunishio) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

10月7日のツイート

$
0
0

RT @gaitifuji: “宣言文では、そのうち約26万人を占める技能実習生の現状を「原則として職場移転の自由が認められず、雇用主に従わざるをえない」と指摘。最低賃金法違反や強制帰国など深刻な人権侵害が生じていると訴えた” twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 16:37:39

RT @gaitifuji: 「技能実習制度廃止を」 日弁連:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 16:37:37

RT @Beriozka1917: ノーベル医学生理学賞を受賞した本庶教授に絡んで、サンデーモーニングで基礎研究の重要性を特集していたけれども、安倍首相の「日本人として誇りに思う」という祝電の白々しさには呆れ返った。公財政支出を怠って研究者の不安定な待遇は改善しない癖に、手柄だけは我が事のように誇る浅ましさ。

posted at 16:37:14

RT @tcy79: これもまたおもしろい。ジェンダー批評なんかを紹介すると、そんな見方しないで、というのはたまにあるんだよね。大好きな作品に世の中のそんな諍いを投影しないで、というものなのか。もっと「素直に楽しむべき」という意見。ズートピアなんかでも言われる。 twitter.com/okadaic/status…

posted at 16:36:58

RT @gaitifuji: “JB東京は、労働基準監督署から残業代不払いの是正勧告を出され、労組は支払いを求めてストライキを実施している。既にハローワークに対しては、東京都労働委員会が8月、求職者を紹介しないよう通報済み。今回の要請は、官民双方からの求人を止めることでストの無効化を防ぐ狙い” twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 16:32:42

RT @gaitifuji: ジャパンビバレッジの求人中止を/神戸新聞 www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/c… @kobeshinbunさんから

posted at 16:32:39

RT @katepanda2: 上記で1ツイートにおさまるようにするため中略してしまった(すみません)ところは、マリーモンドというブランドの説明で、マリーモンドというのは声をあげ闘った「慰安婦」の女性たちを支援したいという思いで若者が立ち上げたブランド。そういうのを人気アーティストが身に付ける社会なんですね

posted at 16:31:56

RT @katepanda2: 「BTSのメンバーは、マリーモンドという韓国ブランドを身につけていることがある。(中略)利益の一部は性暴力被害者や「慰安婦」女性への支援に使われる。日本でその話をすると「反日か!」と騒ぐ人がいるのだけど、性暴力に僕らは反対、という当たり前の感性なのだと思う。」 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…

posted at 16:31:46

RT @kimuratomo: TVが垂れ流す「安倍首相悲願の憲法改正…」との枕詞に、誰も違和感を述べないことに違和感。「安倍首相の悲願」なんてそんなもん、私ら国民の悲願じゃないじゃん。なぜ国民的議論してやる必要あるんだよ。もうTVだって「終わりの人」に気遣う必要ないじゃん。「安倍サンのワガママ」と切って捨てろや。

posted at 16:31:20

RT @ouenhst: 前川さんが朝日新聞で実名証言した前日の5/24に安倍総理と会食したテレ朝 早河洋会長 篠塚浩報道局長 伊井忠義政治部長 総理番吉野真太郎 篠塚浩報道局長は、共謀罪報道で現場に「政府の言い分も報道しろ」と圧力をかけまくっていた pic.twitter.com/Vz11tg5UV5

posted at 16:30:07

RT @anatatachi_ohno: (「個人のお気持ちに過ぎない」と言いたいあまりなのか、「個人的なことは生理的なこと」という文字列を今さっき見て固まった。。

posted at 16:29:40

RT @anatatachi_ohno: 批判を「個人のお気持ちに過ぎない」と言って背景との関連を指摘する言葉に耳を塞ぐ人は、自分の感覚やジェンダー認識や趣味や思考が、この社会と隔絶したところから生まれてきたと思っているのだろうか。別の社会に生まれてきたら別の感覚や思考方法を身につけただろうという見方がないのだろうか。

posted at 16:29:21

RT @anatatachi_ohno: ある表象に批判が集まった時、自分が背後にある社会構造に言及するのはそのコンテンツに罪をひっかぶらせて単純な規制にもっていかないためでもあるが「個人のお気持ちに過ぎない」で終わりにしたがる人がいる。それが評価された時もそう言うのだろうか。「この表現が社会的に認められた」じゃなくて?

posted at 16:29:19

RT @I_hate_camp: 記者「虚偽の事実で多額の補助金を受け取っている。これは詐欺と言ってよい。補助金返還などの考えはあるか?」 加計「それは県や市と話合いをしてみないと」 pic.twitter.com/VqGfzWfOW4

posted at 16:28:46

RT @horry_a: 「行き遅れ」という言葉がなぜ罵倒語として通用するのか、そういう社会のあり方を抜きに女性表象の問題は語れないって言ってるのに、こういうリプがつく。 いつまでたっても議論は成立しないし、「もっと別の言い方じゃないとだめだ」と説教までされる。 これが教育不足でなくてなんだというのか。

posted at 16:27:15

RT @horry_a: ここにぶら下がっている言葉や他へのリプは、私に対するブス、ババア、魅力がない、行き遅れ、という罵倒語や若い女性への嫉妬心などが並ぶ。 若い女性と若くない女性を、新築の家/中古の家、鉄/錆びた鉄(劣化)、みずみずしい花/萎えた花、新鮮な刺身と比較。これが社会的文脈。 twitter.com/horry_a/status…

posted at 16:27:11

RT @horry_a: 教育の不足は教育の敗北でもあるわけで…。 教育不足の一方、フェミニズムという言葉を「俺は知ってる」という感じで使っているのもたくさん見る。それには正直、違和感を持つものも多い。 どっち向いてもしんどいけど、同じ視点を持って思いを言語化している人がたくさんいることに勇気づけられてる。

posted at 16:26:51

RT @horry_a: 若い女性に魅力を感じるのは男の本能、自然なあり方という言葉が「周回遅れ」であることはたしかなんだけど、これまで散々出ている、社会的文脈を見なきゃいけないっていうジェンダーの視点で考えることの意味が共有できないこと、本能や自然という言葉がこういう風に使われるのは教育の不足だと思う。

posted at 16:26:47

RT @I_hate_camp: これは記者の頭脳プレーだね。安倍に話を合わせなきゃ、な加計の答えを見越して墓穴掘らせちゃった。 ↓このサイズで pic.twitter.com/i3DmEsO5ni

posted at 16:26:08

RT @I_hate_camp: あららー。 「会食やゴルフは友人として行ったもので仕事の話はしていない」に記者が安倍の発言を引いて矛盾を突き付ける。 加計「(安倍総理がそういう話をしているなら)そういう話もしたかもしれない」 と自白。これは驚いた。📢安倍の受託収賄成立じゃん! pic.twitter.com/6N122Sugzk

posted at 16:25:52

RT @officeSugano: だから、森友にしろ加計にしろ、スキャンダルは「学校」「教育」分野で起こるわけでしょ、この内閣では。 田中派や竹下派時代のスキャンダルが、信濃川河川敷問題とか「土地」「土建」分野だったのと同じ。 今の内閣の権利基盤は、文教。 twitter.com/officesugano/s…

posted at 16:25:21

RT @officeSugano: 田中派や竹下派などいわゆる経世会つーか木曜クラブ系の派閥が総理を出してる時に、昔でいう建設大臣や国土庁長官今でいう国交大臣が「その内閣の目玉人事」であったのと一緒で、安倍内閣では文科大臣が目玉人事。清和会の内閣なんだからさぁ。文教族なんだからさ。

posted at 16:25:12

RT @Hikikomori_: 広島県警の事件調べたら、しばらく前の広島中央署の金庫から、証拠品の8500万円盗まれた事件、1年も経つのに全然解決してなくて、「警察に賠償の責任なし」って変な判決出てたり、捜査員が謎の死を遂げたりしてて、けちな窃盗犯の脱走よりも、こっちの事件のほうが100倍くらい闇が深い気がする

posted at 16:23:13

RT @fujitatakanori: 「終身雇用が根強い」もよくある勘違い。日本型雇用の特徴は終身雇用・年功賃金。しかし、今の労働市場は若年層ほど、日本型雇用がほとんど残っていない。もう労働市場はおおまかに「日本型正社員」「周辺的正社員」「非正規雇用」の三層構造。正社員なのに貧しいとか珍しくない。出身大学も関係ない。 twitter.com/kirisa_me/stat…

posted at 16:21:55

RT @kininaru2014111: 10月4日、山本太郎街頭演説会。この5年間で社会保障3兆4500億円もカットしてる。消費税増税で社会保障の充実、安定化?何を言っているんだ。 pic.twitter.com/FteUPdvmCc

posted at 16:20:06

RT @Beriozka1917: 安倍首相は、毎月1億円もの税金を使途不明で湯水のように使っていながら、国が放置した社会的矛盾の結果としての子ども食堂にはポエムを送るだけ。大学への公財政支出を減らしておきながら、ノーベル賞科学者には祝電を入れるだけ。何でも安上がりに済ませるばかりで、とても一国の首相とは思えない。

posted at 16:19:58

RT @apesnotmonkeys: 幼い子どもや老人も被害者になることは旧日本軍の性暴力についても指摘されてきたことだが、加害者が日本軍じゃないと産経は犯罪の存在を疑わないんだな。/コンゴ、1歳児も暴行被害 ノーベル賞のムクウェゲ氏、性暴力の悲惨さ証言 - 産経ニュース www.sankei.com/world/news/181… @Sankei_newsさんから

posted at 16:19:50

RT @mirinko00: @nougekanow 昔、伊集院光の深夜のラジオでそんな話がありました。伊集院光の知り合いの女性に久しぶりに会ったとき、妊娠してないのに母乳が出てしまうと言う話をされて、伊集院光がなんでそんな話をするのかと悶々としていたところ、最後で脳腫瘍だったと言われてエロい気分が吹き飛んだとか。

posted at 16:17:04

RT @nougekanow: @Zzz_nya 乳癌もありますね〜補足ありがとうございます。 ちなみに乳癌とかプロラクチノーマがあると男性でも乳汁が出ます。 雄っぱいも母乳がマジで出たら病院へ直行です。

posted at 16:16:48

RT @nougekanow: 脳外科での実話 「一年も前からおっぱいが漏れてたんですか!?早く病院に来ればよかったのに」 「興奮したら漏れる人もいるって彼氏が言ってたから…」 それはエロい漫画とかの話だろ 妊娠出産と関係なく母乳が出る場合、プロラクチノーマという良性の脳腫瘍の可能性もあるので早めに受診を。

posted at 16:16:34

RT @1NH2yMauOw1ywEv: しかし、特定の個人(大前研一氏や日銀の雨宮正佳氏)を名指して批判だけでなく嘲笑、罵倒するような場面がありました。

posted at 16:15:45

RT @1NH2yMauOw1ywEv: 上念氏の講演が終了いたしました。講演そのものは阻止できませんでしたが、有志が参加した限りでは、差別を助長するような憎悪表現を口にすることはありませんでした。それによって傷つく人間が生じなかったことはひとまず安堵いたしました。

posted at 16:15:39

RT @msmsaito: 産経が的確にポイントを衝く一方、朝日も東京新聞も、社説では加害者の責任追及というポイントについてはぼかしており、日本の「慰安婦」問題との連続性を追求する姿勢は全くない。 絶好の機会なのに、従軍「慰安婦」問題を含めて、加害者責任追及という海外世論との乖離が強まっていくのは残念だ。

posted at 16:15:25

RT @msmsaito: 性暴力撲滅にノーベル平和賞という新聞各社の記事を読んだ。 産経新聞は、短い記事中に、レイプは「戦争の武器」、受賞が「加害者の責任追及」をしたことと書き込んでいた。性奴隷にも言及。 どこより「慰安婦」問題を追う産経さん、さすがポイントをよくご存じで、と納得 www.sankei.com/world/news/181…

posted at 16:15:14

RT @nagabodhi: そういえば以前《日本的寛容を世界へ》と大言壮語した坊さんが「カレーはインドでも日本でも肉と野菜を一緒に煮るのは同じ」とか出鱈目を言ってたが、彼にはぜひTSUTAYAで『ダンガル〜きっと、つよくなる』を借りて見て、インドの家庭では肉を料理すれば家族争議になる、ということを学んでほしい。

posted at 16:13:37

RT @nogawam: 「旬」だからとりあげてはみたんだろうが、「’37年に起きた南京大虐殺については様々な議論があるものの」なんてクリーシェ使うところがしょせん『Friday』。/「南京事件はなかった」杉田水脈がマスコミ禁止講演会で本心を語る(FRIDAY) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… @YahooNewsTopics

posted at 16:13:11

RT @gatigatitv: 全国の公立校にエアコン設置&危険なブロック塀撤去→1000億円 全大学の研究に対する助成金→2150億円 国立大学の学費無償化→3500億円 0-5歳の幼児の教育&保育完全無償化→1兆1700億円 たった2週間のオリンピック→3兆円

posted at 16:12:54

RT @nogawam: @theokinawatimes 藤井厳喜ってこんなゴミ広告で本を売ってるやつです(写真は大和じゃなく、真珠湾で沈むアリゾナの有名なやつ。念為)。 twitter.com/nogawam/status…

posted at 16:11:37

RT @nogawam: 誰かと思えば藤井厳喜かよ。そりゃ使う方の問題だな。/「宮古・八重山は東京に編入を」 沖縄知事選を受け、ニッポン放送番組でコメンテーター | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/326… @theokinawatimesから

posted at 16:11:34

RT @chikaki05201: チンタマ強調されてるキャラ描いてみたけどこんなん公的なキャラクターに絶対採用されんわ!! 乳袋やら股間に貼り付くスカートやら、いかに女キャラに対する表現が麻痺させられてるか解る。 pic.twitter.com/tqryJAzfiP

posted at 16:10:41

RT @nogawam: モリカケ疑惑は事実無根、という本を書いた小川榮太郎さんにとって、こういう態度は不本意だと思うんだけどなぁ。「やましいことがないんだから、外国人特派員協会で記者会見しなさい」と言ってやればいいのに。ま、いま電話に出てもらえるかどうか知らんけど(笑) twitter.com/nippontimesnet…

posted at 16:10:33

RT @HironobuSUZUKI: 身体性の自己決定権について言及することが「特定の信条や宗教、政治的発言」になるすごい世界になっているなニッポン。 twitter.com/ZenueG/status/…

posted at 16:09:55

RT @nogawam: フジテレビ「タイキョの瞬間」に批判殺到 入管行政の「闇」には触れず www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kさんから

posted at 16:08:35

RT @booskanoriri: 完全に「信者向けの説法をするカルト」の様相。 (・ω・) 「南京事件はなかった」杉田水脈議員がマスコミ禁止講演会で本心 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

posted at 16:05:05

RT @emigrl: 人種差別で報告。 twitter.com/dostajebilo030…

posted at 16:03:13

RT @Sati_chee: NHK 戦争証言アーカイブス www2.nhk.or.jp/archives/shoge… ※上部検索窓に「シベリア抑留」「満州」「京城」「(地名) 引揚」など入れて検索すると、各々の知己の方に近い環境、体験の証言から当時を伺い知ることが出来ます。

posted at 16:02:32

RT @Sati_chee: 平和祈念展示資料館HP www.heiwakinen.jp/library/index.… ※元兵士、抑留体験者、引揚体験者それぞれの方の証言映像。サイドバーの「労苦体験手記」から、(祖母同様に遺された)多くの方の手記も読むことができます。

posted at 16:02:30

RT @Sati_chee: 思いがけず多くの方に読んで頂けたようで、祖母にも嬉しい報告ができます。 遅ればせながら、(私が知る範囲で恐縮ですが)ネット上からアクセスできる、先人の方達の証言や手記を載せておきますので、社会で皆で知り共有できればと思います。 (残りの稿が見つかれば、祖母の分も寄贈しようと思います)

posted at 16:02:27

RT @Sati_chee: 語り継がれず実感を知らず、被害者の意識ばかり培養した世代の日本人達が、今の社会たる政治にも、今に繋がる歴史にも興味関心を失い、それを語ることを一笑に付す心性を持つに至った。 今からでも知ることができるはず、知り伝えていくべきだと、今日は思いをあらたにした。

posted at 16:02:18

RT @Sati_chee: 誰かやどの国だけが悪だなんてことはあり得ない。 戦争そのものと、先人の凄惨な記憶を忘却する社会、その歴史の上に無自覚に立ち考えなくなった人々こそ悪だ。 叔母親戚達に悪意がないことは知ってるけど、そういう社会の空気自体が今の日本社会の戦争への想像力の欠如を育んだのだと思う。

posted at 16:02:05


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3073

Trending Articles