RT @leglaneur1: ヴィーガンの人がよく問われるPlants Tho(植物だって生きているじゃないか)を考える為に参考になるお話を苗野さんに伺ったのでまとめてみました。分かりやすく説明していただきましたので興味ある方は御覧ください⚡️ "植物に苦痛はあるのかー苗野さんに訊いてみました" twitter.com/i/moments/1005…
posted at 17:39:08
RT @skasuga: 日本にも当然、軍事行動を担う主体になるならこういうことが起こりうるわけだが、その時に「軍じゃない」という建前で、軍法会議すらない、という状況は現地と日本の双方に深刻な問題を引き起こしうる。
posted at 17:36:30
RT @skasuga: …多分、これは一国の問題ではなく、アフガン全体で駐留軍がどうガバナンスされていたか、という問題で、比較的報道の自由が発達している順に出てくる、ということではないか。
posted at 17:36:12
RT @skasuga: 前にカナダ軍がPKO先でレイプ事件を起こしたという報道が出た時「援助大国を自称しててもそんなもんか」と思ったら数年のインターバルで各国同じようなもんだったことが発覚したけど… / “豪兵士、無防備な住民を崖から落とし殺害か アフ…” htn.to/u1U78TA
posted at 17:36:10
RT @nakano0316: 何でほんまのことを言うのがいちいち倒閣運動やねん。ほんまのことで倒れる内閣なんか普通に倒れたらええねんで別に。 まるで倒閣運動! 中村愛媛県知事が安倍総理を攻める“ホンネ”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… @YahooNewsTopics
posted at 17:35:02
RT @HironobuSUZUKI: Airbnbはパリでも嫌われ者。市の基準を満たす貸し出しは4分の1とか5分の1で、片っ端から当局とトラブル起こしまくり。 twitter.com/Mak0Nakamura/s…
posted at 17:33:56
RT @HironobuSUZUKI: トランプはムチャクチャしてんなぁ。 ↓ 「首脳宣言承認しない」 トランプ氏がG7会議閉幕後に反旗: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 17:32:53
RT @jun_makino: www.nikkei.com/article/DGXMZO… 「首脳宣言承認しない」 トランプ氏がG7会議閉幕後に反旗
posted at 17:32:51
RT @r3tL52EoGBnYjR4: 学力低下の例として、岩波新書に、小中学生・大学生の描いた乳牛の絵が取り上げあれているが、10年ほど前に師匠からセリグマンの租税法学説を教えていただいた時に黒板に描いていただいた乳牛の絵と大して変わr… pic.twitter.com/f8lO5RwlWi
posted at 17:32:26
RT @hpdmeilsppejddd: ええええ?学力低下の例? こんなに上手に牛の絵を画けているのに??? pic.twitter.com/2tdcybcNgp
posted at 17:32:23
RT @yukinokakera: #宮澤喜一 元首相は努力の人だった。米テレビで容赦ない質問をちゃんと聞き、見事に答える様子を見てほしい。英語力の凄まじさが分かる。これ全て独学。戦時中も手に入る洋書を読んだ。漢詩を愛し、後に仏語も始めた。留学したのに中学生英語と記者に笑われた安倍首相とは違う www.youtube.com/watch?v=6bfBwb… pic.twitter.com/82NZMT3B7g
posted at 17:31:13
RT @jcp_cc: 新事実が明らかになりました。 加計氏と首相 面会時の同名資料が存在/文科省が認める/愛媛県文書 信ぴょう性さらに www.jcp.or.jp/akahata/aik18/…
posted at 17:29:54
RT @yuantianlaoshi: 侵略してくる軍(日本軍)に抵抗=「抗日」したら、「反日」になるらしい。黙っておとなしく殺される中国人が「親日」なのか? twitter.com/miosugita/stat…
posted at 17:29:46
RT @risa_mama117: @officeSugano 東京新聞も有識者会議の委員から証言を得ていますね。>twitter.com/risa_mama117/s…
posted at 17:29:19
RT @officeSugano: 「県文書によると、安倍首相と加計氏の面会時(同年2月25日)に学園が資料『新しい教育戦略』などを提供。ここから「目指すべき大学の姿に関する部分を抜粋したアンケート形式の資料」をつくり、短期間で専門家に意見を求めたとしています。」っておい。赤旗、すげぇの出してきたな
posted at 17:29:08
雨が降る前に…と早めに出た人たちが多いだけで、このあとは失速するんじゃないかな…。🤔twitter.com/miraisyakai/st…
posted at 17:28:26
RT @miraisyakai: #新潟県知事選 16時時点の当日の投票率は30.93%。期日前投票の17.82%を合計した投票率は48.75%となっています。前回選挙と比べると期日前投票は4.54ポイント伸び、16時時点の当日の投票率は1.27ポイント伸びています。 pic.twitter.com/QMqnwQme1w
posted at 17:26:47
RT @miraisyakai: #新潟県知事選 最終投票率を58.6%と推定しています(期日前投票を含みます)。 なるべく早めに投票に行ってください。 pic.twitter.com/x86M2NN3y3
posted at 17:26:45
@rhrnjj @yuhto1118 @minyong_p_arai 韓国のおまえらwww
posted at 17:26:18
RT @yuhto1118: 国旗を侮辱する最も効果的な方法は、それを踏んだり破ったり燃やしたりすることではない。 国旗を掲げて、愚行悪行蛮行をすることだ。 そうすれば、その旗は被害者のトラウマと綯い合わせになって、見ただけで嫌悪感を催すという、ひどい嫌われ方をするようになる。 これが「貶める」ということだ。
posted at 17:25:32
RT @marimoCA: @Mak0Nakamura わかります。。。うちも知らない間に(サウスベイの)自宅の隣の家がairbnbの家になっていて、たいへん迷惑しています。やっばり、人が入れ替わり立ち替わりするのは、あまり治安上ありがたくないです。
posted at 17:25:15
RT @Mak0Nakamura: Airbnbが日本だけ潰されたみたいな事言ってるけどサンフランシスコのまともな集合住宅は必死に締め出してるし戸建てはトラブル相次いでて近隣からいい顔されないしそこのところ意識高い系の皆さんよろしく
posted at 17:25:11
RT @kazukazu881: 日本はEU、カナダに先んじて真っ先に鉄鋼製品への関税をかけられているんだから、橋渡しも何もないだろうに。。。本来なら安倍はメルケルやマクロン、メイ以上に必死にトランプに交渉しているべき人間だろ。
posted at 17:24:58
RT @teadow: 是枝監督が文部省の招待を断った件、助成金貰ってるのに失礼だとか恩知らずだとかいう意見を散見してびっくりしたわ。パトロンからガンガン金せしめて納期やら作品内容やら素行やらフリーダムの限りを尽くしてたルネッサンスの巨匠たちを見習って欲しい
posted at 17:21:27
RT @TomoMachi: 政府の助成金受けたら政府を批判すべきじゃないという人はソ連に行ったほうがいいですよ。twitter.com/spearsden/stat…
posted at 17:20:33
RT @spearsden: 金貰ってるから言うとおりにしろ、ってんなら、国策映画作りと同じだよなあ。
posted at 17:20:27
RT @spearsden: 助成金貰ったら政府と距離を置けないのでは、映画に助成金出す意味がなくなるんじゃないかな。多様で面白いものを作る支えでしょう。で、パルムドールとってるわけで、まさに目的を達したわけだ。
posted at 17:20:25
RT @takl: 職場で「そろそろ最小二乗法が人工知能と呼ばれ出すのでは?」みたいな雑談をしたことがあるのだが、世間ではその遥か先をいっているらしく、何かコンピュータで問題解くっぽいモノはみんな人工知能らしい。我々もこの流れに追従すべく、デスクトップに「人工知能.xlsm」というファイルを用意した。
posted at 17:16:58
RT @kentarosakauchi: 「おまえ就農給付金もろてんねやろ。誰にお世話になっているか思えば、選挙でどこに入れるかわかるな?」と言われたことがある。こうやって農家の票田を積み重ねていくんだね。リアルに納得したことがある。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…
posted at 16:51:27
RT @KazuhiroSoda: ちなみに、政権批判をする人間は政府から助成金を受け取るべきではないという考え方が愚劣かつ全体主義的であることは言うまでもない。政府=公共とは右から左まであらゆる考えや思想に包摂的であるべきで、右だろうが左だろうが基準を満たしメリットがあるなら当然助成金を得られるべき。
posted at 16:51:21
自称・伊勢崎のジャンヌ・ダルクさんですか。久しぶりに見た名前だけど、1ミリも成長できてないの、すごいな。 twitter.com/lasar141/statu…
posted at 16:51:02
RT @lasar141: 何言ってんのこの人。その補助金は元々国民の税金だろうが。政府のポケットマネーじゃないんだよ。 twitter.com/lpvyyn2hht0fbd…
posted at 16:49:49
RT @37_2_le_matin: 児相に抗議の電話するよりも、電車で子供が泣いてたら笑ってスルーするか文句言うおっさんを黙らせるとかベビーカーを助けるとかした方がよほど虐待防止に役立つと思うよ。虐待を許さないという社会形成も大事だけど、子供はどんなことがあっても守るし邪魔にしない保護するという社会形成も重要でしょ
posted at 16:48:55
RT @0taku0: 本当に話し下手でトークは迷子になりがちな人だったけど、技術力はめちゃくちゃ高かったので、ああこういう人が日本の接客業の労働環境に愛想つかして海外に出てっちゃうんだなと思って切なかった。わたし、君にずっと髪を染めてもらいたいと思ったけれども。君のためを思うなら、カナダで輝いてくれ…
posted at 16:48:25
RT @0taku0: 美容院さん「日本はお客サマは神サマでしょ。そんで口コミで悪く書かれたら、おれたち雇われ美容師なんで、店に罰金払わなきゃいけないんすよ。でもその時はね、もー5000円給料から抜かれてもいい、これ以上は許せねぇと思って言っちゃったんすよね」 いや君は正しい、正しいよ
posted at 16:48:21
RT @0taku0: 美容師さん「ほんの1回でもハサミ入れたらね、そっから整えて梳いて、結局初めから全部やるようなもんなんすよ。カナダなら同じことやっても、帰り際に30%くらいチップ出してくれるんす。日本はそれがないでしょ?技術をコンビニで買える水くらいにしか思ってないんだなって、傷つくことが多いんす」
posted at 16:48:17
RT @0taku0: 面白美容師さん面白かったんだけど、「この前きた若い女の子がね、一気に切るの怖いから試しにこれくらい切ってくださいっつって、切り終わったら、もう1cm…、もう1cm…ってリテイクされて。4回目で流石にキレて、これ以上は追加料金いただきますって言っちゃったんすよ」って言ってて
posted at 16:48:15
RT @0taku0: 伸びたツイートに宣伝を貼るのは流儀に反するが 余談ならセーフですか? twitter.com/0taku0/status/… こんなに面白くて素敵な美容師さんが、「美容師の労働環境が一番ひどいのは日本ですよ」って言い切って、カナダの移民になるんだって言ってるのが、おばさんは寂しいのです。
posted at 16:48:12
RT @0taku0: 以上本日の美容師でした 最初の方でワーホリでアメリカ行ったっつったのわたしの間違い!!ワーホリで行ったのはカナダで、アメリカン・ドリームでアメリカに転がり込んだあとカナダになだれ込んだって話だった なんにせよなんぼなんやぞ君
posted at 16:48:08
RT @0taku0: リタッチだけお願いするつもりだったんだけど、海外でカラーの修行したんで得意っすよ、というトークに乗せられてフルカラーお願いしたらめっちゃ綺麗な色になった…技術もすごいんやんけ… 最後見送りしてくれたときに、身長がわたしとほぼ変わんなくて ちび可愛…って叫んだ 次は指名するぞ君
posted at 16:48:03
RT @0taku0: 美容師さん「知ってます?最近じゃハゲって治せるんすよ。生き残ってる毛根を移植するんす。刺青消すのにケツの皮移植するみたいなもんす。あ、ザビエルっているじゃないすか。あの髪型、嘘らしいす。ザビエルの宗派はあの髪型にしないらしいっす。風評被害っすよね」 急にエンジンかけすぎや君
posted at 16:48:02
RT @0taku0: わたし「ていうか今時二層式洗濯機ってあんの…」美容師さん「あるんすよ、理容院はね、使ったタオル洗いつつ、もう一層で脱水かけてスチームタオル作るのマストなんすよ。理容院が存在する限り二層式洗濯機は滅びないす。世の中うまくできてます」 おま…お前話面白いやんけ…!!
posted at 16:47:59
RT @0taku0: アドベンチャー美容師さんの有り難いお言葉「よくね、死にてーっつー人いるじゃないすか。おれ、二層式洗濯機で泣いてから、まじ死ぬ気で、アメリカのマックで履歴書書いて図書館で印刷して目に付いた美容院に飛び込んで、その日に雇ってもらったんす。死ぬ気あればなんでもできますよ」
posted at 16:47:57
RT @0taku0: わたし「もう他の国回ったりしないの?」 美容師さん「あー…オーストラリアで会った女の子妊娠させちゃって。責任取んなきゃいけないんで、おれのアドベンチャーは終わりっす。その子と一緒にカナダ住むんすよ」 いやお前たいがいアドベンチャーやぞ
posted at 16:47:55
RT @0taku0: わたし「こっから先はどうするの?」美容師さん「就労ビザとってカナダ行きますねー、そんで向こうのコンテスト通ったら移民申請して、カナダ住むっす。日本には二度と来ないっすねー、日本は技術職への尊敬が足りてないんす。向こうはチップ高いし、チップ非課税なんでね」
posted at 16:47:52
RT @0taku0: 美容師さん「そんで、ワーホリでアメリカで働いて、そん次台湾で働いて、オーストラリア行って、今ここっす。二層式洗濯機で泣いてた日々から4年っす」 おめー話下手のくせにめちゃおもろいやんけ
posted at 16:47:49
RT @0taku0: 美容師さん「勤めてた理容院がクソブラックで、残業続きで帰れなくて、三徹目にアドレナリン出すぎて、もー店で風呂入ってやろうと思って、二層式洗濯機のすすぎモードで風呂入ってたら、すげー悲しくなって、そのまま店辞めて、アメリカ行ったんすよ」 待て待て待て
posted at 16:47:45
RT @0taku0: 美容師さん「おれ、美容師と理容師の免許もってんすよ。北海道出身で、客が来ねー美容院で暇を持て余して、美容師しながら理容学校入り直したんす。んだけど、田舎の学校すぎて他にコースなくて、理容師免許とったらやることなくて、東京でたんす」
posted at 16:47:42
RT @0taku0: 美容師さん「なんか気になることとかありますか、髪に関して…」わたし「えっ、うーん…毛先の色落ちしやすいのとか…」美容師さん「それは日本人なので諦めてください」わたし「髪質的なこと?」美容師さん「メラニン色素の問題です」わたし「メラニン色素の…」 この人接客業絶対向いてない
posted at 16:47:40